SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 19
平成23年
  平成23年7月23日
    23   23日

高知市財務部財政課   奥田   寛司
自己紹介
【名前】 奥田 寛司 (おくだ ひろし)
【経歴】 ◆2000年 高知市役所・入庁
     ◆2007年 経済産業省・出向
            「社会人基礎力」プロジェクトを担当
     ◆2009年 高知市役所・復職
            就職支援セミナーを企画・運営
     ◆2011年 財政課へ異動(涙)
【資格】 CDA:キャリア・ディベロップメント・アドバイザー
【趣味】 格闘技,マンガ,飲み会,・・・
本日の流れ
     本日の

1.大学教育と就職支援
  大学教育と

2.「就業に必要な力」の育成方法

3.地域企業の巻き込み方

4.最 後 に
                   2
大学進学率の上昇
            大学進学率の
日本における教育の大衆化、少子化、大学の新設ラッシュ、定員増加等
により、大学への進学率が大幅に上昇。

                      大学(学部)への進学率 (過年度高卒者等を含む)
   60.0
                                                                                                                平成21年
                                                                                                                平成21年
                                                                                                                  21
   50.0                                                                                                             50.2%
   40.0                                                                  平成元年
                                                                              24.7%
                           昭和30年
   30.0                     7.9%
   20.0

   10.0

    0.0




                                                                                                      平成元
          昭和30
                 32
                      34
                            36
                                 38
                                      40
                                           42
                                                44
                                                     46
                                                          48
                                                               50
                                                                    52
                                                                         54
                                                                                56
                                                                                      58
                                                                                           60
                                                                                                 62


                                                                                                            3
                                                                                                                5
                                                                                                                      7
                                                                                                                            9
                                                                                                                                11
                                                                                                                                     13
                                                                                                                                          15
                                                                                                                                               17
                                                                                                                                                    19
                                                                                                (文部科学省「学校基本調査」平成20年度版より作成)



  ○社会に出る直前の教育機関としての大学の教育の質に大きな期待。
  ○大学生の質向上、大学の個性化がさらに重要な課題に。
大学選びのポイント
                大学選びのポイント
     大学選びの判断基準として、「就職実績」が重要視されている。
                  「就職実績」 重要視されている。
                            されている


       子どもの進学先選びに必要(大いに+まあ)と考える情報(上位11項目)
        どもの進学先選びに必要( いに+まあ)
           進学先選びに必要          える情報(上位 項目
                               情報     項目)

      入試科目の内容や合格要件                         45.6                                    48.5        94.1

   毎年度の卒業後の就職率、
   毎年度の卒業後の就職率、進学率                         45.3                                    48.4        93.7

           学費や納付方法                             47.0                                46.5        93.5
   毎年度の卒業後の就職先、
   毎年度の卒業後の就職先、進学先                         46.1                                    46.9        93.0
             合格偏差値                      39.0                                52.9               91.9
          カリキュラムの内容              28.7                              60.7                        89.4
年度ごとの志願者数・合格者数・入学者数                33.8                              55.0                      88.8
       キャリア教育や職業支援           27.4                                 61.3                         88.7
      育成をめざす具体的な能力           26.1                             62.2                             88.3
        資格や免許の合格実績                31.3                             55.8                        87.1
              施設・設備       19.8                             66.9                                86.7

                      0                  20           40            60                    80    100
                                  (Benesse教育研究開発センター「高校生の進路選択に関する調査(2009年11月)」より作成)
                                                                                                      4
動き出した文部科学省
         した文部科学省


 就業力育成支援事業
    ・2010年度から5ヵ年事業
    ・予算額 2010年度:約30億円、2011年度:約29億円


「就業力」とは、社会的・職業的自立につながる力。
学生の就職に関して、キャリアセンター等に任せきりにするのではなく、
学生と接する教員・職員が連携して、学生を育成すること。
「大学生の就業力育成支援事業」とは、就業力の育成に向けて全学的に
教育改革を行う大学を支援する事業。(22年度:180件採択)


                                     5
本日の流れ
     本日の

1.大学教育と就職支援

2.「就業に必要な力」の育成方法
 .「就業に必要な
   就業

3.地域企業の巻き込み方

4.最 後 に
                   6
就業に必要な力とは?
      就業に必要な とは?

        前に踏み出す力

社会人
         考え抜く力
基礎力

        チームで働く力

                   日常生活
        人間性(人柄)
                   で習慣化

                   反復練習
        ビジネスマナー    緊張場面
                          7
社会人基礎力とは
          社会人基礎力とは
          <3つの能力/12の能力要素>
前に踏み出す力(アクション)                            考え抜く力(シンキング)
~一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力~                          ~疑問を持ち、考え抜く力~

             主体性                                            課題発見力
            物事に進んで取り組む力                                     現状を分析し目的や課題を明らかにする力
            働きかけ力
             きかけ力                                             計画力
            他人に働きかけ巻き込む力                                    課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力

             実行力                                              創造力
            目的を設定し確実に行動する力                                  新しい価値を生み出す力




        チームで働く力(チームワーク)
                   ~多様な人々とともに、目標に向けて協力する力~
                             発信力         自分の意見をわかりやすく伝える力

                             傾聴力         相手の意見を丁寧に聴く力
                                         意見の違いや立場の違いを理解する力
                             柔軟性
                                         自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力
                             情況把握力
                             規律性         社会のルールや人との約束を守る力

                           ストレスコントロール力
                           ストレスコントロール力   ストレスの発生源に対応する力



                                                                                       8
Learning)による
                                   による育成
        PBL(Project Based Learning)による育成
        松山大学
 「産学共同プラットホームづくりを通した社会人基礎力育成・教育モデルの開発」
  産学共同プラットホームづくりを通した社会人基礎力育成・教育モデルの開発」
      プラットホームづくりを   社会人基礎力育成   モデルの開発
  <連携先> 亀岡酒造㈱、㈱ハート、のうみん㈱、㈱バウコミュニケーションズ、
        松山商工会議所
  ○愛媛の柑橘文化の発信を目指し、日本酒と県産品を用いた新たな商品の開
   発、街の元気再生に向けた地元自治体・商店街・商工会議所等との連携に
   よる支援アイデアの提言などの活動を実施(翌年度から実践・具体化)。
  ○学生の持つフレッシュな感性と学部での学習で得た知識を活用して、産学が
   一緒になって地域の持つ潜在的魅力を引き出し、地方都市の大学ならではの
   情報発信を実現。

    京都産業大学
「スパイラル・ステップアップ社会人基礎力
 スパイラル・ステップアップ社会人基礎力
  ~社会人基礎力を内面から高め、状況に応じて柔軟に活用できるようになるために~」
   社会人基礎力を内面から高
            から   状況に じて柔軟に活用できるようになるために~」
                       柔軟   できるようになるために
  <連携先> ㈱モリタ製作所、タキイ種苗㈱、㈱一保堂茶舗、京都産業大学
   ○「人にやさしい診療空間(今までにない新型歯科診療台)の構想」(モリタ製
    作所)、「将来の日本農業のあるべき姿と、種苗メーカーが果たせる役割」
    (タキイ種苗)、「大学生対象の日本茶の魅力体感型イベントの企画提案」
    (一保堂茶舗)、 「社会人基礎力が身につく、学生による、学生のためのカ
    リキュラムマップの作成」(学校法人京都産業大学)という地元企業側から
    提示された課題に対し、3年次生(リーダー)と2年次生(フォロワー)がチー
    ムで解決に取り組む。
   ○1年次生の段階で職業観と社会の仕組みの学習、フィールドワークの前準
    備を行うため、3年かけて段階的にPBLを実践させることが可能に。        困難乗り越
                                             え体 験
                                チームワーク
point   異なる価値観
         なる価値観   専門知識     他分野
         での議論
         での議論    の活用     への関心
                         への関心    の向上                9
ゼミ・一般講義での育成
          ゼミ・一般講義での育成
             一般講義での
  東京女子大学
「英語力・研究力・社会人基礎力の育成を目指した必修英語講読」
 英語力・研究力・社会人基礎力の育成を目指した必修英語講読」
                     した必修英語講読
 <内容>
 ○ ヘミングウェイ、ブローディガンなどの米文学を読解。内容分析や心情理解などを論文にまとめ、クラスの
                            内容分析や
                            内容分析 心情理解などを論文にまとめ
                                       などを論文にまとめ、
   仲間と相互に
   仲間と相互に読み合う。異なる読解の方法を知ることで表現力、論理性、独創性などの能力を深めると同
   時に、課題発見力、傾聴力、柔軟性、状況把握力などの社会人基礎力要素も養成する。
   また、グループで時事問題研究(オバマ氏演説の分析や大統領選挙の背景・動向など)も並行して行う。
      グループで時事問題研究(オバマ氏演説 分析や大統領選挙の背景・動向など 並行して
      グループで時事問題研究     氏演説の                など)   して行
   「生きた英語」を読む力を養うとともに、資料収集やディスカッション、プレゼンテーションなどを通じて、基礎
   力の養成に努めている。
 ○ 「自分の考えの分析・発表」→「他者の考えの理解」→「自分の強み・弱みの認識と改善」の反復とともに、
    自分の えの分析 発表」 他者の えの理解
           分析・           理解」 自分の み・弱みの認識 改善」 反復とともに
                                       認識と       とともに、
   毎回、自己の 社会人基礎力」 成長を     作業を っている。
   毎回、自己の「社会人基礎力」の成長を振り返る作業を行っている


                    問題意識                  新たな取り組み
                                           たな取


                                      三位一体型授業
                   英語講読     では、

                                   文学作品         総合的英語力
                  英語を読み解く力
                                    論文執筆、
                    だけでなく         優秀論文討論、発表
                                               研究に
                                               研究 に 向けての
                     研究力              +         基礎的知力
                  社会に出て求められる
                                   時事英語
                     人間力
                    の育成が可能と            +        社会人基礎力
                     考えてきた          社会人基礎力」
                                  「 社会人基礎力」
                                   振り返り活動



                                                           10
成長の好循環
           成長の
               社会での活躍
               社会での活躍
                 での


< 理 論 >         高等教育

  知識教育                     学ぶ意欲
 経済学、経営学、
 経済学、経営学、社会学
心理学、法学、工学・・・
心理学、法学、工学・・・
               成長の
               成長の好循環

                        < 実 践 >
                           実践教育
 知識の
 知識の活用                  (PBL、インターンシップ等)
                         PBL、インターンシップ等


                        社会人基礎力             11
本日の流れ
     本日の

1.大学教育と就職支援

2.「就業に必要な力」の育成方法

3.地域企業の巻き込み方
  地域企業の
4.最 後 に
                   12
協力企業にもメリット
         協力企業にもメリット
                                  優秀な人材
                 協力企業の声              と
                                  ベストマッチ

 ■ 学生の自由な発想を活用
   学生の自由な発想を
 「通常の流れでは出ないアイディアが
  通常の れでは出
  通常
 出る。去年は通常は弁当には入れない
 ような食材を学生が提案した。」        ■ 若手社員の育成
                          若手社員の
                        「若手社員は、模擬的に学生という
                        「部下」を持つことになり、学生の指
                        導を通して、将来管理職になった時
                              将来管理職になった
                              将来管理職になった時
■ ターゲットである学生自身のアイデア
  ターゲットである学生自身
           学生自身のアイデア     練習を行える。さらには、自分自
                        の練習
                        身の仕事の仕方を振り返り、仕事へ
                                       仕事へ
                                       仕事
「成果があるかどうかはまだ分からないが、    の理解も一層深まり、彼ら自身の社
                          理解も一層深まり、
                                まり   自身の
                                     自身
ターゲットとする文系の学生達が自ら考え
ターゲット   文系の
        文系 学生達が         会人基礎力も向上した。」
                        会人基礎力も向上
たアイデアをホームページに反映させた結
たアイデア
果、良い文系学生の採用につながると良
  良 文系学生の採用につながると
            につながると良
い。」

                                             13
企業の巻き込み方
     企業の

■ 新たな取組に前向きそうな企業にアタック!
   たな取組 前向きそうな企業にアタック
     取組に  きそうな企業にアタック!
 (国委託事業を活用、社長が若い etc.)

■ 積極的な広報により、企業イメージUP!
  積極的な広報により 企業イメージ
        により、  イメージUP!
 (「地域貢献に積極的な企業」 etc.)

■ 熱い想い(本気)を伝える!
       本気)  える!



                         14
本日の流れ
     本日の

1.大学教育と就職支援

2.「就業に必要な力」の育成方法

3.地域企業の巻き込み方

4. 最 後 に
                   15
「社会人基礎力育成グランプリ」とは
  社会人基礎力育成グランプリ」
          グランプリ
全国の大学(短大・大学院含む)のゼミ・研究・授業等における「社会人基礎力」の育成・成
長の事例とその成果を担当教員&学生チームが発表。
審査の結果、最も成長したと考えられる大学に「社会人基礎力大賞」を授与。
2007年度より開始。参加校は7校(07年度)、40校(08年度)、53校(09年度)と着実
に増加。多数の企業人事担当者、大学・高校教職員、報道関係者らが観覧。
09年度より予選大会を地域ブロック別に開催
            地域ブロック
            地域ブロック別 開催。年末に開催される予選を通過した8校が
東京で開催される決勝大会に進出。
                                            2010
                       学 生                  年度
                     ・課題解決に向けた具体的取組・成果       100
                                            は100
                     ・個人の成長エピソード             校
                      (不安・課題・気づき・成長実感・自信)
                     ・チームの成長エピソード
                      (役割分担、協力・衝突・理解・団結)
                     ・今回をきっかけに芽生えた将来の夢


                      審査基準
                   ①「前に踏み出す力」がどれだけ成長したか
                    「
                   ②「考え抜く力」がどれだけ成長したか
                    「
                   ③「チームで働く力」がどれだけ成長したか
                    「チームで働
                   ④大学で学ぶ一般教養や専門知識
                    大学で
                    大学    一般教養や専門知識を
                     どれだけ深めることができたか
「社会人基礎力育成グランプリ2010・決勝大会」   2010.3.5 東京・有楽町 よみうりホール
私の夢


真の 「就職予備校」を確立する
    就職予備校」



究極のソーシャルビジネス!

                  18

Mais conteúdo relacionado

Destaque

Treinreis Naar 2011
Treinreis Naar 2011Treinreis Naar 2011
Treinreis Naar 2011Tom Kuipers
 
Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)
Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)
Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)Universidade das Quebradas
 
Esd (education sustainable for development)
Esd (education sustainable for development)Esd (education sustainable for development)
Esd (education sustainable for development)ramadinasavitri
 
Khanna chalisa presentation
Khanna chalisa presentationKhanna chalisa presentation
Khanna chalisa presentationRishi Patil
 
Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308
Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308
Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308summertime1971
 
งานวิทยาศาสตร์
งานวิทยาศาสตร์งานวิทยาศาสตร์
งานวิทยาศาสตร์sugareyes
 
16 rules of investology
16 rules of investology16 rules of investology
16 rules of investologymetaldung2
 
A gravidez de um pai
A gravidez de um paiA gravidez de um pai
A gravidez de um paimiguelqm09
 
Titulus - Clínica de Negócios
Titulus - Clínica de NegóciosTitulus - Clínica de Negócios
Titulus - Clínica de NegóciosCarla Lima
 

Destaque (20)

Clube de Rugby São Miguel no congresso do Inatel CCD
Clube de Rugby São Miguel no congresso do Inatel CCD Clube de Rugby São Miguel no congresso do Inatel CCD
Clube de Rugby São Miguel no congresso do Inatel CCD
 
Treinreis Naar 2011
Treinreis Naar 2011Treinreis Naar 2011
Treinreis Naar 2011
 
Just Digital Slideshow
Just Digital SlideshowJust Digital Slideshow
Just Digital Slideshow
 
Linha de cor
Linha de corLinha de cor
Linha de cor
 
경계선
경계선경계선
경계선
 
Mauricio gonzález
Mauricio gonzálezMauricio gonzález
Mauricio gonzález
 
Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)
Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)
Shakespeare – o Teatro da Palavra, por Fernanda Medeiros (UERJ)
 
Esd (education sustainable for development)
Esd (education sustainable for development)Esd (education sustainable for development)
Esd (education sustainable for development)
 
Kgi luchtlekken
Kgi luchtlekkenKgi luchtlekken
Kgi luchtlekken
 
Sal marina
Sal marinaSal marina
Sal marina
 
Khanna chalisa presentation
Khanna chalisa presentationKhanna chalisa presentation
Khanna chalisa presentation
 
Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308
Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308
Apartamento en hotel vincci rumaikyya 308
 
งานวิทยาศาสตร์
งานวิทยาศาสตร์งานวิทยาศาสตร์
งานวิทยาศาสตร์
 
โรงเรียนแม่แจ่ม
โรงเรียนแม่แจ่มโรงเรียนแม่แจ่ม
โรงเรียนแม่แจ่ม
 
16 rules of investology
16 rules of investology16 rules of investology
16 rules of investology
 
987
987987
987
 
Energía pameeeeee
Energía pameeeeeeEnergía pameeeeee
Energía pameeeeee
 
A gravidez de um pai
A gravidez de um paiA gravidez de um pai
A gravidez de um pai
 
Social media-ukraine (ru)
Social media-ukraine (ru)Social media-ukraine (ru)
Social media-ukraine (ru)
 
Titulus - Clínica de Negócios
Titulus - Clínica de NegóciosTitulus - Clínica de Negócios
Titulus - Clínica de Negócios
 

Mais de nextedujimu

Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915nextedujimu
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825nextedujimu
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
Ohshima 20120825
Ohshima 20120825Ohshima 20120825
Ohshima 20120825nextedujimu
 
Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107nextedujimu
 
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203nextedujimu
 

Mais de nextedujimu (20)

Fukuda 20121013
Fukuda 20121013Fukuda 20121013
Fukuda 20121013
 
Sakai 20121013
Sakai 20121013Sakai 20121013
Sakai 20121013
 
Kubo 20120915
Kubo 20120915Kubo 20120915
Kubo 20120915
 
Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915
 
Homma 20120911
Homma 20120911Homma 20120911
Homma 20120911
 
Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825Naitou sakai 20120825
Naitou sakai 20120825
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
Ohshima 20120825
Ohshima 20120825Ohshima 20120825
Ohshima 20120825
 
Homma 20120317
Homma 20120317Homma 20120317
Homma 20120317
 
Sakai 20120317
Sakai 20120317Sakai 20120317
Sakai 20120317
 
Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107Nakagawa 20120107
Nakagawa 20120107
 
Oishi 20120107
Oishi 20120107Oishi 20120107
Oishi 20120107
 
Iemoto 20120107
Iemoto 20120107Iemoto 20120107
Iemoto 20120107
 
Nagaya 20120107
Nagaya 20120107Nagaya 20120107
Nagaya 20120107
 
Hata 20111203
Hata 20111203Hata 20111203
Hata 20111203
 
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
Thillainatarajan Sivakumaran 20111203
 
Nagaya 20111203
Nagaya 20111203Nagaya 20111203
Nagaya 20111203
 
Sakai 20111203
Sakai 20111203Sakai 20111203
Sakai 20111203
 
Onoue 20111015
Onoue 20111015Onoue 20111015
Onoue 20111015
 
Naitou 20111015
Naitou 20111015Naitou 20111015
Naitou 20111015
 

Último

生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラムKochi Eng Camp
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 

Último (6)

生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

Okuda 20110723

  • 1. 平成23年 平成23年7月23日 23 23日 高知市財務部財政課 奥田 寛司
  • 2. 自己紹介 【名前】 奥田 寛司 (おくだ ひろし) 【経歴】 ◆2000年 高知市役所・入庁 ◆2007年 経済産業省・出向 「社会人基礎力」プロジェクトを担当 ◆2009年 高知市役所・復職 就職支援セミナーを企画・運営 ◆2011年 財政課へ異動(涙) 【資格】 CDA:キャリア・ディベロップメント・アドバイザー 【趣味】 格闘技,マンガ,飲み会,・・・
  • 3. 本日の流れ 本日の 1.大学教育と就職支援 大学教育と 2.「就業に必要な力」の育成方法 3.地域企業の巻き込み方 4.最 後 に 2
  • 4. 大学進学率の上昇 大学進学率の 日本における教育の大衆化、少子化、大学の新設ラッシュ、定員増加等 により、大学への進学率が大幅に上昇。 大学(学部)への進学率 (過年度高卒者等を含む) 60.0 平成21年 平成21年 21 50.0 50.2% 40.0 平成元年 24.7% 昭和30年 30.0 7.9% 20.0 10.0 0.0 平成元 昭和30 32 34 36 38 40 42 44 46 48 50 52 54 56 58 60 62 3 5 7 9 11 13 15 17 19 (文部科学省「学校基本調査」平成20年度版より作成) ○社会に出る直前の教育機関としての大学の教育の質に大きな期待。 ○大学生の質向上、大学の個性化がさらに重要な課題に。
  • 5. 大学選びのポイント 大学選びのポイント 大学選びの判断基準として、「就職実績」が重要視されている。 「就職実績」 重要視されている。 されている 子どもの進学先選びに必要(大いに+まあ)と考える情報(上位11項目) どもの進学先選びに必要( いに+まあ) 進学先選びに必要 える情報(上位 項目 情報 項目) 入試科目の内容や合格要件 45.6 48.5 94.1 毎年度の卒業後の就職率、 毎年度の卒業後の就職率、進学率 45.3 48.4 93.7 学費や納付方法 47.0 46.5 93.5 毎年度の卒業後の就職先、 毎年度の卒業後の就職先、進学先 46.1 46.9 93.0 合格偏差値 39.0 52.9 91.9 カリキュラムの内容 28.7 60.7 89.4 年度ごとの志願者数・合格者数・入学者数 33.8 55.0 88.8 キャリア教育や職業支援 27.4 61.3 88.7 育成をめざす具体的な能力 26.1 62.2 88.3 資格や免許の合格実績 31.3 55.8 87.1 施設・設備 19.8 66.9 86.7 0 20 40 60 80 100 (Benesse教育研究開発センター「高校生の進路選択に関する調査(2009年11月)」より作成) 4
  • 6. 動き出した文部科学省 した文部科学省 就業力育成支援事業 ・2010年度から5ヵ年事業 ・予算額 2010年度:約30億円、2011年度:約29億円 「就業力」とは、社会的・職業的自立につながる力。 学生の就職に関して、キャリアセンター等に任せきりにするのではなく、 学生と接する教員・職員が連携して、学生を育成すること。 「大学生の就業力育成支援事業」とは、就業力の育成に向けて全学的に 教育改革を行う大学を支援する事業。(22年度:180件採択) 5
  • 7. 本日の流れ 本日の 1.大学教育と就職支援 2.「就業に必要な力」の育成方法 .「就業に必要な 就業 3.地域企業の巻き込み方 4.最 後 に 6
  • 8. 就業に必要な力とは? 就業に必要な とは? 前に踏み出す力 社会人 考え抜く力 基礎力 チームで働く力 日常生活 人間性(人柄) で習慣化 反復練習 ビジネスマナー 緊張場面 7
  • 9. 社会人基礎力とは 社会人基礎力とは <3つの能力/12の能力要素> 前に踏み出す力(アクション) 考え抜く力(シンキング) ~一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力~ ~疑問を持ち、考え抜く力~ 主体性 課題発見力 物事に進んで取り組む力 現状を分析し目的や課題を明らかにする力 働きかけ力 きかけ力 計画力 他人に働きかけ巻き込む力 課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力 実行力 創造力 目的を設定し確実に行動する力 新しい価値を生み出す力 チームで働く力(チームワーク) ~多様な人々とともに、目標に向けて協力する力~ 発信力 自分の意見をわかりやすく伝える力 傾聴力 相手の意見を丁寧に聴く力 意見の違いや立場の違いを理解する力 柔軟性 自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力 情況把握力 規律性 社会のルールや人との約束を守る力 ストレスコントロール力 ストレスコントロール力 ストレスの発生源に対応する力 8
  • 10. Learning)による による育成 PBL(Project Based Learning)による育成 松山大学 「産学共同プラットホームづくりを通した社会人基礎力育成・教育モデルの開発」 産学共同プラットホームづくりを通した社会人基礎力育成・教育モデルの開発」 プラットホームづくりを 社会人基礎力育成 モデルの開発 <連携先> 亀岡酒造㈱、㈱ハート、のうみん㈱、㈱バウコミュニケーションズ、 松山商工会議所 ○愛媛の柑橘文化の発信を目指し、日本酒と県産品を用いた新たな商品の開 発、街の元気再生に向けた地元自治体・商店街・商工会議所等との連携に よる支援アイデアの提言などの活動を実施(翌年度から実践・具体化)。 ○学生の持つフレッシュな感性と学部での学習で得た知識を活用して、産学が 一緒になって地域の持つ潜在的魅力を引き出し、地方都市の大学ならではの 情報発信を実現。 京都産業大学 「スパイラル・ステップアップ社会人基礎力 スパイラル・ステップアップ社会人基礎力 ~社会人基礎力を内面から高め、状況に応じて柔軟に活用できるようになるために~」 社会人基礎力を内面から高 から 状況に じて柔軟に活用できるようになるために~」 柔軟 できるようになるために <連携先> ㈱モリタ製作所、タキイ種苗㈱、㈱一保堂茶舗、京都産業大学 ○「人にやさしい診療空間(今までにない新型歯科診療台)の構想」(モリタ製 作所)、「将来の日本農業のあるべき姿と、種苗メーカーが果たせる役割」 (タキイ種苗)、「大学生対象の日本茶の魅力体感型イベントの企画提案」 (一保堂茶舗)、 「社会人基礎力が身につく、学生による、学生のためのカ リキュラムマップの作成」(学校法人京都産業大学)という地元企業側から 提示された課題に対し、3年次生(リーダー)と2年次生(フォロワー)がチー ムで解決に取り組む。 ○1年次生の段階で職業観と社会の仕組みの学習、フィールドワークの前準 備を行うため、3年かけて段階的にPBLを実践させることが可能に。 困難乗り越 え体 験 チームワーク point 異なる価値観 なる価値観 専門知識 他分野 での議論 での議論 の活用 への関心 への関心 の向上 9
  • 11. ゼミ・一般講義での育成 ゼミ・一般講義での育成 一般講義での 東京女子大学 「英語力・研究力・社会人基礎力の育成を目指した必修英語講読」 英語力・研究力・社会人基礎力の育成を目指した必修英語講読」 した必修英語講読 <内容> ○ ヘミングウェイ、ブローディガンなどの米文学を読解。内容分析や心情理解などを論文にまとめ、クラスの 内容分析や 内容分析 心情理解などを論文にまとめ などを論文にまとめ、 仲間と相互に 仲間と相互に読み合う。異なる読解の方法を知ることで表現力、論理性、独創性などの能力を深めると同 時に、課題発見力、傾聴力、柔軟性、状況把握力などの社会人基礎力要素も養成する。 また、グループで時事問題研究(オバマ氏演説の分析や大統領選挙の背景・動向など)も並行して行う。 グループで時事問題研究(オバマ氏演説 分析や大統領選挙の背景・動向など 並行して グループで時事問題研究 氏演説の など) して行 「生きた英語」を読む力を養うとともに、資料収集やディスカッション、プレゼンテーションなどを通じて、基礎 力の養成に努めている。 ○ 「自分の考えの分析・発表」→「他者の考えの理解」→「自分の強み・弱みの認識と改善」の反復とともに、 自分の えの分析 発表」 他者の えの理解 分析・ 理解」 自分の み・弱みの認識 改善」 反復とともに 認識と とともに、 毎回、自己の 社会人基礎力」 成長を 作業を っている。 毎回、自己の「社会人基礎力」の成長を振り返る作業を行っている 問題意識 新たな取り組み たな取 三位一体型授業 英語講読 では、 文学作品 総合的英語力 英語を読み解く力 論文執筆、 だけでなく 優秀論文討論、発表 研究に 研究 に 向けての 研究力 + 基礎的知力 社会に出て求められる 時事英語 人間力 の育成が可能と + 社会人基礎力 考えてきた 社会人基礎力」 「 社会人基礎力」 振り返り活動 10
  • 12. 成長の好循環 成長の 社会での活躍 社会での活躍 での < 理 論 > 高等教育 知識教育 学ぶ意欲 経済学、経営学、 経済学、経営学、社会学 心理学、法学、工学・・・ 心理学、法学、工学・・・ 成長の 成長の好循環 < 実 践 > 実践教育 知識の 知識の活用 (PBL、インターンシップ等) PBL、インターンシップ等 社会人基礎力 11
  • 13. 本日の流れ 本日の 1.大学教育と就職支援 2.「就業に必要な力」の育成方法 3.地域企業の巻き込み方 地域企業の 4.最 後 に 12
  • 14. 協力企業にもメリット 協力企業にもメリット 優秀な人材 協力企業の声 と ベストマッチ ■ 学生の自由な発想を活用 学生の自由な発想を 「通常の流れでは出ないアイディアが 通常の れでは出 通常 出る。去年は通常は弁当には入れない ような食材を学生が提案した。」 ■ 若手社員の育成 若手社員の 「若手社員は、模擬的に学生という 「部下」を持つことになり、学生の指 導を通して、将来管理職になった時 将来管理職になった 将来管理職になった時 ■ ターゲットである学生自身のアイデア ターゲットである学生自身 学生自身のアイデア 練習を行える。さらには、自分自 の練習 身の仕事の仕方を振り返り、仕事へ 仕事へ 仕事 「成果があるかどうかはまだ分からないが、 の理解も一層深まり、彼ら自身の社 理解も一層深まり、 まり 自身の 自身 ターゲットとする文系の学生達が自ら考え ターゲット 文系の 文系 学生達が 会人基礎力も向上した。」 会人基礎力も向上 たアイデアをホームページに反映させた結 たアイデア 果、良い文系学生の採用につながると良 良 文系学生の採用につながると につながると良 い。」 13
  • 15. 企業の巻き込み方 企業の ■ 新たな取組に前向きそうな企業にアタック! たな取組 前向きそうな企業にアタック 取組に きそうな企業にアタック! (国委託事業を活用、社長が若い etc.) ■ 積極的な広報により、企業イメージUP! 積極的な広報により 企業イメージ により、 イメージUP! (「地域貢献に積極的な企業」 etc.) ■ 熱い想い(本気)を伝える! 本気) える! 14
  • 16. 本日の流れ 本日の 1.大学教育と就職支援 2.「就業に必要な力」の育成方法 3.地域企業の巻き込み方 4. 最 後 に 15
  • 17. 「社会人基礎力育成グランプリ」とは 社会人基礎力育成グランプリ」 グランプリ 全国の大学(短大・大学院含む)のゼミ・研究・授業等における「社会人基礎力」の育成・成 長の事例とその成果を担当教員&学生チームが発表。 審査の結果、最も成長したと考えられる大学に「社会人基礎力大賞」を授与。 2007年度より開始。参加校は7校(07年度)、40校(08年度)、53校(09年度)と着実 に増加。多数の企業人事担当者、大学・高校教職員、報道関係者らが観覧。 09年度より予選大会を地域ブロック別に開催 地域ブロック 地域ブロック別 開催。年末に開催される予選を通過した8校が 東京で開催される決勝大会に進出。 2010 学 生 年度 ・課題解決に向けた具体的取組・成果 100 は100 ・個人の成長エピソード 校 (不安・課題・気づき・成長実感・自信) ・チームの成長エピソード (役割分担、協力・衝突・理解・団結) ・今回をきっかけに芽生えた将来の夢 審査基準 ①「前に踏み出す力」がどれだけ成長したか 「 ②「考え抜く力」がどれだけ成長したか 「 ③「チームで働く力」がどれだけ成長したか 「チームで働 ④大学で学ぶ一般教養や専門知識 大学で 大学 一般教養や専門知識を どれだけ深めることができたか
  • 18. 「社会人基礎力育成グランプリ2010・決勝大会」 2010.3.5 東京・有楽町 よみうりホール
  • 19. 私の夢 真の 「就職予備校」を確立する 就職予備校」 究極のソーシャルビジネス! 18