SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 95
UD CONSULTING 柴田 哲史
伊豆大島の災害から学ぶ
~被災地でのIT活用事例~
被災時に役立つIT活用セミナー
名前:柴田 哲史(さとし)
Twitter:@satosh923
Facebook:sshibata2
職業:IT会社CEO
災害IT支援経歴
【地震】味の素スタジアム避難所 2011
【大雨】伊豆大島災害ボラセン 2013
【大雪】前橋市大雪たすけあいセンター 2014
[10分]当時の様子を振り返り
[30分]伊豆大島でのIT支援内容紹介
[20分]参加者ショートトーク(参加目的など)
[30分]IT活用ノウハウ
[30分]ディスカッション
 伊豆大島で実施したIT支援内容
 災害ボラセンでの活動ノウハウ
今日のゴール:
社協、IT、災害ボラの人がつながること
1. 災害ボラセンの立ち上げに必要な
IT機器リストの検討
2. 災害IT支援をする人に必要な
研修メニューの検討
 無線LAN環境の整備
◦ 中継器を使って1Fの光回線を2Fへ
 プリンタの設定
◦ 苦労したこと:無線LAN非対応のプリンタを無線LANで使うよ
うにサーバー環境設定
 パソコン5台の設定
◦ 無線LANとプリンタへの接続
◦ 苦労したこと:1台だけWin8(他はWin7)
◦ 助かったこと:PCは東社協でセットアップ済
マニュアルの作成も
Facebook ホームページ
oshima.vc
Facebook ホームページ
 タイムリーな情報
◦ 現場の様子、活動人数など
 災害から2日目公開
 基本情報を整理
◦ FAQ、参加方法など
 災害から11日目公開
HPがあるメリット:
FBで流れてしまう重要な情報をHPで 整理
お問い合わせ対応が ラクになる。数の減少、時間短縮。
0 名
2000 名
4000 名
6000 名
参加ボランティア(累計)
10 件
30 件
50 件
残ニーズ数推移
 巨人選手訪問や中畑監督野球教室
 活動を「災害支援」から「生活支援」に
運営スタッフは?
主 職 員  大島社協 5名程度
応援職員  市区町村社協 6名程度
プロボノ  ボランティア 5名程度
災害ボランティアリーダー
ITリーダー
主な役割は?
主 職 員  通常業務、ボラセン統括
応援職員  業務補助、当日受付、マッチング
プロボノ  現場作業、ニーズ掘り起こし
IT支援
活動実績は?
一ヶ月間で、
活動人数:のべ4,420名
活動件数:のべ413件
最大1日500名の
ボランティア
FB
いいね!1215人
「高校生がいっぱいきた!」
FB
いいね!1045人
「台風27号対策の活動報告」
FB
いいね!949人
「大島はボラにやさしい町」
FB
いいね!933人
「夕陽もきれいでしたよ」
FB
いいね!914人
「連休期間中、とん汁あります!」
FB
いいね!903人
「連休の中日は最高の500人」
FB
いいね!901人
「りょう君皮むきサービス」
(集計期間10/27-11/27)
閲覧数は、約15万ページ
ユニークユーザー数は、約1.5万人
調布市トップページの月間閲覧数と同数
デスクトップ: 52%
モバイル: 45%
※フィーチャーフォンは全体の5%未満
タブレット: 5%
デバイス別でみるとモバイルが 45%
【閲覧数】(単位:ビュー)
1. 現地でボランティア! 14,166
2. 東海汽船割引 8,570
3. よくある質問 8,394
【検索数】(単位 :回)
1. 大島 ボランティア 970
2. 大島社会福祉協議会 600
3. 大島社協 200
大島災害VCでのIT支援内容
HPの制作と運用
Facebookの運用
無線LAN環境の構築
 無線LAN機器の運搬と設置
 プリンターの印刷設定(無線LAN経由)
 ホームページの制作と運用
 Facebookの運用
 Facebookカバー写真のデザイン
 ホームページ、Facebookの使い方マニュアルの作成
 民宿のホームページ作成
 港からセンターへの行き方チラシ作成
 問い合わせTel&Email対応
 メディア対応
 スタッフの体のケア(整体師帯同)
 復興支援企画(復興特派員)
 飲食店オンライン情報作成(大島復興サポーターズ)
 子供の交流支援
 ジャイアンツ選手学校訪問サポート
 中畑監督少年野球教室サポート
メイン作業
メイン作業
整理すると、、、
 IT関連だけでなく
 メディア対応や
 地域ネットワーク作りや
 復興支援企画、etc.
いろんなことやってます^^;
大島ボラセンで必要だったツール
 ノートパソコン4台
◦ 同じOSバージョン推奨、マウス推奨
◦ ワード、エクセル、パワーポイント必須
 タブレット1台(レビュー&プレゼン用)
 インターネット(光回線)
 無線LAN(中継機推奨)
 プリンター(無線LAN印刷推奨)
 コピー機
 マルチタップ電源延長コード多数
 データ共有用オンラインストレージ
 公開用メールアドレス
 ホームページ用サーバーとドメイン
 デジタルカメラ10台(現場写真撮影)
 携帯電話2個
 事前に用意しておけるもの
◦ インターネット(光回線)
◦ 無線LAN(中継機推奨)
◦ マルチタップ電源延長コード多数
◦ データ共有用オンラインストレージ
◦ 公開用メールアドレス
◦ ホームページ用サーバーとドメイン
 メーカと災害時契約しておけるもの
◦ PC、プリンター、コピー機
◦ デジタルカメラ
◦ 携帯電話
 IT環境整備
◦ パソコンセットアップ、無線LAN、プリンター
 情報発信関連
◦ ドメインの取得、サーバーレンタル、メールアドレスの作成
◦ Facebookページ、ホームページの作成
◦ 情報のデザイン
 ツールの習得
◦ WordPressやJimdo, Wix等の無料HP制作ツール
◦ Word, Excel, PowerPoint
◦ Gmail, Dropbox
◦ Photoshopなどデザインツール
 コミュニケーションスキル
◦ 元気なあいさつ
◦ 短い自己紹介
 プレゼンテーションスキル
◦ 簡潔な報告など
 毎日の情報共有
◦ Facebook等
紹介は大切
 スムーズに災害ボラセンに入るために、
社協からの紹介や知名度のある団体か
らの紹介は大切
 普段からのつながりも大切
スピード構築が大切!
現場の状況を外部にわかりやすく継続的
に伝える環境をすぐに構築する。
課題: 通信環境がない場合は?
長期滞在が大切
 最低1週間から1ヶ月
◦ 災害ボラセンの評価は、開設1週間で決まる
◦ 1ヶ月目のメディア報道はとても大切
課題: 派遣費用はどこから捻出?
モバイル対応!
 ユーザーの半数は、スマホを活用して
情報収集を行っている
◦ スマホによるサイト閲覧45%(大島ボラセン)
共感デザインと文章センス
 FacebookやHPでユーザーの共感をよ
ぶデザインと文章はとても大切。
◦ ボランティアや物資の集まりに影響。
課題: どのようにトレーニングする?
2014年2月広域豪雪災害情報
https://2014snowds.crowdmap.com/
OpenStreetMapを利用して災害の情報を地図上にまとめようという取り組み
・東日本大震災
・伊豆大島大雨
・山梨県大雪
避難所や被災した家の状況を図式化できるかもしれない
山本家
状況:泥出し
完了予定日:4月20日
状況:泥出し後消毒中
完了予定日:4月19日
 スマホを活用して、地域の様子を写真と地図で共
有するためのツール。
◦ http://localmap.jp/
 【災害対策本部用として】
◦ 住民の写真から位置を自動的に特定し、
現場の様子をすばやく把握
 【イベント用として】
◦ 地域のAEDマップなどを楽しく作成
災害時に使えるように普段から使用す
ることが大切
【支出】
交通費 ¥103,266
宿泊費 ¥142,000
計 ¥245,266
【活動支援金】
団体A ¥80,000
団体B ¥45,000
団体C ¥30,000
計 ¥155,000
自己負担金:¥90,266
なかなか長期滞在はきびしい!
 長期滞在できる人材の育成
◦ 自営業?デザイナー?
 その資金調達をどこから?
 必要な機器リスト
 IT人材育成
 マップの活用
 名刺管理、写真管理
 資金調達
行政(社協)
7名
IT関係
7名
災害ボラ
5名
興味ある人
5名
 セミナーの感想は?
◦ 大変役に立つ内容だった 100%
 セミナーを何で知った?
◦ Facebook 52%
◦ ホームページ 29%
◦ その他 15%
 参加動機は?
◦ セミナータイトル 36%
◦ カリキュラム 24%
◦ 講師 16%
◦ その他 16%
 自由回答
◦ 異業種の方々とのセミナーで楽しかった。
◦ 内容が盛りだくさんだったので、ぜひ続きをやってほしい。
◦ 大変有意義なセミナーでした。準備ごくろうさまでした。
◦ 今後も続けていってください。また連携していきたいと思います。
◦ 社協や災害ボラの方々と知り合いになれたのがよかった。
◦ 災害ボラセンで事前準備すべきツールはとても勉強になりました。
◦ ありそうで無い企画。様々な人にお会いできてよかったです。
◦ 貴重な機会でした。様々ことがわかりました。
 今後受けたいセミナー
◦ 災害ボラセンの立ち上げ訓練
 IT活用編や合宿希望
◦ このセミナーの続編
◦ 災害を切り口に今回のような異業種交流セミナー
◦ ITスキル向上に役立つもの
 大島災害ボラ関連
◦ ホームページ
◦ Facebookページ
 セミナー用イベントページ
◦
 セミナーメモ
◦ Togetterまとめ
 役に立つ関連グループ
◦ 「IT×災害」会議コミュニティ
参加者一覧あり
アンケートの結果より
以下の2点を強化していきます!
 本セミナーの継続開催!
◦ 他地域でも
 IT実習訓練の開催!
◦ 災害ボラセン立上げを想定、合宿も検討
 ご自分の地域で
本セミナーを実施しませんか?
お問合せ先:
UD Consulting, Inc. 柴田
Facebook:sshibata2
Email:satosh@ud-c.com
被災時に役立つIt活用セミナー

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)
市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)
市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)減災インフォ
 
情報支援レスキュー隊 (IT DART)
情報支援レスキュー隊 (IT DART) 情報支援レスキュー隊 (IT DART)
情報支援レスキュー隊 (IT DART) Masanori Saito
 
防災×シビックテック Civic tech live 0526
防災×シビックテック Civic tech live  0526防災×シビックテック Civic tech live  0526
防災×シビックテック Civic tech live 0526減災インフォ
 
Call for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcode
Call for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcodeCall for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcode
Call for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcode減災インフォ
 
防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)
防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)
防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)Kenya Miyazaki
 
【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例
【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例
【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例UnityTechnologiesJapan002
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド翔太郎 秋山
 
20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロックTakeshita Kouhei
 
社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ
社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ
社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツSatoru Urahigashi
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド翔太郎 秋山
 
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介翔太郎 秋山
 
シンポジウム配布資料 20151119 最終
シンポジウム配布資料 20151119 最終シンポジウム配布資料 20151119 最終
シンポジウム配布資料 20151119 最終tomokazu takashima
 
難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月
難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月
難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月tomokazu takashima
 
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJtomokazu takashima
 

Mais procurados (14)

市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)
市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)
市民参加型の減災(2015.7.11 徳島)
 
情報支援レスキュー隊 (IT DART)
情報支援レスキュー隊 (IT DART) 情報支援レスキュー隊 (IT DART)
情報支援レスキュー隊 (IT DART)
 
防災×シビックテック Civic tech live 0526
防災×シビックテック Civic tech live  0526防災×シビックテック Civic tech live  0526
防災×シビックテック Civic tech live 0526
 
Call for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcode
Call for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcodeCall for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcode
Call for Code ハッカソン 20180915 Input Seminar #callforcode
 
防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)
防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)
防災教育実践体験ワークショップ(基礎/初心者向け)
 
【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例
【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例
【Unite Tokyo 2019】学生向けUnity教育の導入事例
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
 
20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック
 
社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ
社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ
社内SNS Q/Aコミュニティ運営のコツ
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」瓜生信汰朗さんスライド
 
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
はじめてのZoom講座 第2部 支援メニューのご紹介
 
シンポジウム配布資料 20151119 最終
シンポジウム配布資料 20151119 最終シンポジウム配布資料 20151119 最終
シンポジウム配布資料 20151119 最終
 
難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月
難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月
難病の子どもと家族を支えるプログラム_2016年12月
 
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
 

Semelhante a 被災時に役立つIt活用セミナー

災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用Satoshi Shibata
 
伊豆大島災害It支援ふりかえり
伊豆大島災害It支援ふりかえり伊豆大島災害It支援ふりかえり
伊豆大島災害It支援ふりかえりSatoshi Shibata
 
災害ボラセンIt支援セミナー企画
災害ボラセンIt支援セミナー企画災害ボラセンIt支援セミナー企画
災害ボラセンIt支援セミナー企画Satoshi Shibata
 
八子クラウド座談会資料 R 20110402
八子クラウド座談会資料 R 20110402八子クラウド座談会資料 R 20110402
八子クラウド座談会資料 R 20110402知礼 八子
 
災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクトSatoshi Shibata
 
20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか
20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか
20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさかFandroidKansai
 
どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2
どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2
どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2Naoya Maekawa
 
サイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーサイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーSatoshi Shibata
 
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)Yuichi Morito
 
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用  (株)情報開発研究所住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用  (株)情報開発研究所
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所英幸 工藤
 
浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07
浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07
浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07CodeforNamie
 
Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730
Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730
Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730Hiroshi Hayashi
 
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOs
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOsNPTO Seminar Intro to Social Media for NPOs
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOsSocialCompany, Inc.
 

Semelhante a 被災時に役立つIt活用セミナー (13)

災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用
 
伊豆大島災害It支援ふりかえり
伊豆大島災害It支援ふりかえり伊豆大島災害It支援ふりかえり
伊豆大島災害It支援ふりかえり
 
災害ボラセンIt支援セミナー企画
災害ボラセンIt支援セミナー企画災害ボラセンIt支援セミナー企画
災害ボラセンIt支援セミナー企画
 
八子クラウド座談会資料 R 20110402
八子クラウド座談会資料 R 20110402八子クラウド座談会資料 R 20110402
八子クラウド座談会資料 R 20110402
 
災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト
 
20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか
20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか
20141210 オープンデータカフェ@大阪 in ラウンドおおさか
 
どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2
どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2
どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2
 
サイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーサイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナー
 
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
 
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用  (株)情報開発研究所住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用  (株)情報開発研究所
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所
 
浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07
浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07
浪江タブレット講習会 福島大学災害ボランティアセンター2015/10/07
 
Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730
Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730
Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730
 
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOs
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOsNPTO Seminar Intro to Social Media for NPOs
NPTO Seminar Intro to Social Media for NPOs
 

Mais de Satoshi Shibata

サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介Satoshi Shibata
 
ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会Satoshi Shibata
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介Satoshi Shibata
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介Satoshi Shibata
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介Satoshi Shibata
 
サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介Satoshi Shibata
 
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編Satoshi Shibata
 
ポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントSatoshi Shibata
 
ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1
ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1
ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1Satoshi Shibata
 
サイボウズデザイン組織改善事例
サイボウズデザイン組織改善事例サイボウズデザイン組織改善事例
サイボウズデザイン組織改善事例Satoshi Shibata
 
熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告Satoshi Shibata
 
熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告Satoshi Shibata
 
調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要Satoshi Shibata
 
調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015Satoshi Shibata
 
災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題Satoshi Shibata
 
調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要Satoshi Shibata
 
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会Satoshi Shibata
 
調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告
調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告
調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告Satoshi Shibata
 

Mais de Satoshi Shibata (20)

サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介
 
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
 
ポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイント
 
ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1
ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1
ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1
 
サイボウズデザイン組織改善事例
サイボウズデザイン組織改善事例サイボウズデザイン組織改善事例
サイボウズデザイン組織改善事例
 
熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告
 
熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告
 
調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要
 
調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015
 
災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題
 
調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要
 
選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性
 
Code for Chofu
Code for ChofuCode for Chofu
Code for Chofu
 
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
味スタ避難所2ヶ月間- IT活用事例 -東京都災害VC検討委員会
 
調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告
調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告
調布市被災者支援ボランティアセンター活動報告
 

Último

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Último (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

被災時に役立つIt活用セミナー