SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 5
Baixar para ler offline
テーブル2のメインテーマ 
•既に開発されているサービスをオープンデー タでさらによくする 
–開発者視点 
–ユーザ視点
テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) 
ディスカッション#1 問題点(課題)の洗い出し 
•テーマの絞り込み 
–街路照明灯 
–紫外線対策 
○エアコンのデータを使った情報サービス 
–自治体の垣根(例:大阪府と大阪市) 
※あえてみなさんが考えないようなテーマを取り上げてみる 
•エアコンというテーマをキッカケに、課題の深堀 り 
–課題案 
•雨に降られない、座るところがある、読書ができる、微かに 風が吹いている、いい香りがする、etc… 
–「場の価値」や「場の快適さ」を解決する 
•「快適さ」ってなんでしょう?→具体的なデータ
テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) 
•場の快適さを提供するもの、判断する情報 
•具体的にはどんな情報があればいいの? 
–(快適)静か、いい香り、落ち着いた明かり 
–(不快)うるさい、くさい、まぶしい、混んでる、足 元が冷える 
•「苦情」という形で、快適さを阻害している情報はある 程度把握できる 
•そもそもスマホで快適・不快を報告する仕組 みがあればいい 
–いいねの共有 
–このデータこそオープンデータにしたい
テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) 
ディスカッション# 3 必要な情報の検討 
•行政のデータだけでいいの? 
–たとえば、自販機の売上がリアルタイムでわかれ ば、暑いとか寒いとか、快適さにつながるデータ が得られる 
–従業員の数や社屋の面積なんかがわかると、職 場環境の快適さにつながる検討もできそう 
•データの性格と利用者のニーズ 
–公共のデータは、正確さが求められる(提供者責 任) 
–ソーシャルデータは、曖昧でもいいけどリアルタイ ム性が高かったり、有用性は高い(利用者責任)
テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) 
ディスカッション# 4 ルール制約の洗い出し 
•そもそも、行政が持っているデータとは 
–各種統計データ 
–公共施設の情報 
–基準や規制などに関する情報 
–入札等に関係する情報は出さない(公平性) 
•行政が出すデータには責任が伴う 
–利用者責任の論理や常識が浸透すれば・・・ 
–公開したデータがもとで訴訟問題になるのは避けたい 
–「公表」(プレスリリースなど)と「公開」(情報公開請求に基づく) は違う 
•データ公開の手間 
–機械化できれば出す側も楽 
–一度情報公開請求されて審査が通れば、そのあとはオープン データと同じような扱いになる 
–職員レベルでは出してもいいと思ってる 
–上が決めてくれれば現場はやります

Mais conteúdo relacionado

Destaque

Gd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-itoGd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-ito
YUTAKA ITO
 
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
Haruna Hirayama
 

Destaque (14)

100919 グループディスカッション
100919 グループディスカッション100919 グループディスカッション
100919 グループディスカッション
 
JLPT 2nd level Reading
JLPT 2nd level ReadingJLPT 2nd level Reading
JLPT 2nd level Reading
 
八子クラウド座談会 講演 120512
八子クラウド座談会 講演 120512八子クラウド座談会 講演 120512
八子クラウド座談会 講演 120512
 
Gd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-itoGd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-ito
 
グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1
グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1
グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1
 
クラウドマーケティングで良くつかわれている調査データとランキング
クラウドマーケティングで良くつかわれている調査データとランキングクラウドマーケティングで良くつかわれている調査データとランキング
クラウドマーケティングで良くつかわれている調査データとランキング
 
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
 
ビットアクセラレーター立ち上げ
ビットアクセラレーター立ち上げビットアクセラレーター立ち上げ
ビットアクセラレーター立ち上げ
 
論文の速読法
論文の速読法論文の速読法
論文の速読法
 
あなたもいままでの10倍速く本が読めるのフォトリーディング部分以外を読んで活かす
あなたもいままでの10倍速く本が読めるのフォトリーディング部分以外を読んで活かすあなたもいままでの10倍速く本が読めるのフォトリーディング部分以外を読んで活かす
あなたもいままでの10倍速く本が読めるのフォトリーディング部分以外を読んで活かす
 
グループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントグループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベント
 
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
 
リーダーシップを発揮するための基本的なコツ 先生:河野 英太郎
リーダーシップを発揮するための基本的なコツ 先生:河野 英太郎リーダーシップを発揮するための基本的なコツ 先生:河野 英太郎
リーダーシップを発揮するための基本的なコツ 先生:河野 英太郎
 
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
 

Mais de Yutaka Matsutani

グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑩ディスカッション成果
グループ⑩ディスカッション成果グループ⑩ディスカッション成果
グループ⑩ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑧ディスカッション成果
グループ⑧ディスカッション成果グループ⑧ディスカッション成果
グループ⑧ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 
グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果
Yutaka Matsutani
 

Mais de Yutaka Matsutani (20)

グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
 
グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果
 
グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果
 
グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果
 
グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果
 
グループ⑩ディスカッション成果
グループ⑩ディスカッション成果グループ⑩ディスカッション成果
グループ⑩ディスカッション成果
 
グループ⑧ディスカッション成果
グループ⑧ディスカッション成果グループ⑧ディスカッション成果
グループ⑧ディスカッション成果
 
グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果
 
グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
 
グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果
 
グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果
 
グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果
 
グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果
 
グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果グループ⑦ディスカッション成果
グループ⑦ディスカッション成果
 
グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
 
グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果グループ④ディスカッション成果
グループ④ディスカッション成果
 
グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果グループ③ディスカッション成果
グループ③ディスカッション成果
 

グループ②ディスカッション成果

  • 2. テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) ディスカッション#1 問題点(課題)の洗い出し •テーマの絞り込み –街路照明灯 –紫外線対策 ○エアコンのデータを使った情報サービス –自治体の垣根(例:大阪府と大阪市) ※あえてみなさんが考えないようなテーマを取り上げてみる •エアコンというテーマをキッカケに、課題の深堀 り –課題案 •雨に降られない、座るところがある、読書ができる、微かに 風が吹いている、いい香りがする、etc… –「場の価値」や「場の快適さ」を解決する •「快適さ」ってなんでしょう?→具体的なデータ
  • 3. テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) •場の快適さを提供するもの、判断する情報 •具体的にはどんな情報があればいいの? –(快適)静か、いい香り、落ち着いた明かり –(不快)うるさい、くさい、まぶしい、混んでる、足 元が冷える •「苦情」という形で、快適さを阻害している情報はある 程度把握できる •そもそもスマホで快適・不快を報告する仕組 みがあればいい –いいねの共有 –このデータこそオープンデータにしたい
  • 4. テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) ディスカッション# 3 必要な情報の検討 •行政のデータだけでいいの? –たとえば、自販機の売上がリアルタイムでわかれ ば、暑いとか寒いとか、快適さにつながるデータ が得られる –従業員の数や社屋の面積なんかがわかると、職 場環境の快適さにつながる検討もできそう •データの性格と利用者のニーズ –公共のデータは、正確さが求められる(提供者責 任) –ソーシャルデータは、曖昧でもいいけどリアルタイ ム性が高かったり、有用性は高い(利用者責任)
  • 5. テーマ②もっと元気な街にしよう(地域振興) ディスカッション# 4 ルール制約の洗い出し •そもそも、行政が持っているデータとは –各種統計データ –公共施設の情報 –基準や規制などに関する情報 –入札等に関係する情報は出さない(公平性) •行政が出すデータには責任が伴う –利用者責任の論理や常識が浸透すれば・・・ –公開したデータがもとで訴訟問題になるのは避けたい –「公表」(プレスリリースなど)と「公開」(情報公開請求に基づく) は違う •データ公開の手間 –機械化できれば出す側も楽 –一度情報公開請求されて審査が通れば、そのあとはオープン データと同じような扱いになる –職員レベルでは出してもいいと思ってる –上が決めてくれれば現場はやります