SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 48
2010年のネット大予想!? 藤野幸嗣       twitter : @yukifujino       facebook.com/fujino 1月29日 コアラナイト
アップル iPadを発表 680g  9.7inch(1024X768) iPhoneOS Wi-Fi +3G(op) 10時間駆動! iPhoneとMacBookの間 キーボード接続可能 iBookStore
iPadは3月末発売! AppleStoreは革命的なコンテントマーケットを生み出せるか?->まだ、わからない。 ノートPCのアンダーはニッチな市場だった。 iBookStore(日本は未定)が電子書籍と融合して新市場を構築できるか、わからない。 iPadが今年国内で百万台以上売れれば書店の多くはつぶれてしまう可能性が高い。そして次はiMovieStoreでCDショップとレンタルビデオ店が淘汰される。
AppleStoreの真の新機軸は動画 アップルが動画のネット販売に本格参入するか?->iPadが成功すれば可能性は高い。 日本ではデータ放送+IPTV ->テレビの視聴の途中で有料番組へのリンクが出現するモデル。 ->広告の現象、コンテントの貧困からテレビは有料ネットへのリンク窓口になる? ->日本はうまくいかないと思う、たぶん。
2009年にネットから流行ったもの 2009年ネット発流行番付 日経流通新聞12月3日
2009年の回顧~萌芽の年 Windows7、SnowLeopardの発売 iPhone3GSの発売 Twitterの流行 ケータイはソーシャルゲームが台頭  mixiアプリ、GREEなど今年はモバゲーも 個人クラウド Dropbox、Evernoteなど ケータイのパケット代が少し安く?
今年はイマイチなもの パソコン ガラケー デジタルテレビ iPadも盛り上がらない?
2010年は闘う個人の年 モバイル=無線のハイブリッド クラウド=個人支援クラウド ソーシャル=     個人ブランドの確立へ
2010年のネットはこう変わる モバイル・ブロードバンドへの移行の年 スマートフォンが普及するか? クラウド活用サービスの台頭 ソーシャルメディアの隆盛  とくにリアルタイムウェブの流行で  ネットの変化がすごく速くなっている。  ※TheFacebookが日本に本格進出 個人のライフスタイルに急速な変化が?
2010年のパソコンは停滞
2010年のパソコン 新しいOSは出ない。 タブレット=タッチPCが流行るかも? アップルのiPadやWindows7 テレビやオーディオのネットとの融合。 モバイルの台頭で、 ->どこでもネットの内容を見られる時代に。  ->パソコンのクラウド対応が進む。 パソコン関連の注目は「USB3.0」ぐらい?
Windows7、Office2010 WindowsXpもまだ売られている状況。 OSはもはや変化に関係がない。 アプリも同じ。 変化しているのは「クラウド」だ。 ブロードバンドの普及でクラウドの比重が高まる。 パソコンよりもモバイルの方が変化が速い。
パソコン市場は細分化 OSの安定、利用者の慣れ 利用実態と予算に合ったパソコンを エントリー(5万円~ ミッドレンジ(10万円~ ハイエンド(20万円~ ノートとデスクトップも棲み分け、安定成長 新機軸->タッチパネルパソコン  でもニッチ市場だと思います。
Web構造に変化->ブラウザが変わる HTML5.0  ->新しいWebの標準    動画フォーマットの変革    その他リッチコンテントの標準化 GoogleChromeが台風の目?       4.0でついにエクステンションに対応
テレビやフォトフレームにネットが ビッグローブのアンドロイド端末 Panasonic スカイプ対応ビエラ
2010年のモバイル
モバイルサービスの動き 費用 3.5G ケータイ 2007 4G ケータイ 2012? 3.9G ケータイ 2010 一万円/月 高速化・低価格化・普及 E-Mobile 2007 数千円/月 PHS 2001 次世代PHS 2009 WiMAX 2009 公衆無線 LAN 2002 二千円/月 通信速度 512K 3M 7M 10M 20M 100M
モバイルの現状 自宅や職場ではWi-Fi 移動途中はケータイでG3 特殊用途でイーモバイル、フォーマ(法人) ->ソフトバンクはWi-Fi対応ケータイに注力 スマートフォンが台頭 iPhoneとAndroidの一騎打ち ->WindowsMobileが落ちこぼれた・・・
今年の注目はWiMAX 高速定額無線ネットサービス 大分市内でも春から展開。 月額4480円で下り20メガぐらい WiMAX内蔵ノートパソコンも発売。 一つの契約で3つの機器が使える。 直進性が高いので屋内の利用に難点が。 Wi-Fiルータ内蔵型がお奨め。
モバイル=Wi-Fiの連動 WANサービス=イーモバイルやWiMAX  ->モバイル無線ルータでWi-Fiに変換 ・ノートパソコン、スマートフォン、Wi-Fi対応ケータイなどに接続する。 ※一部固定ブロードバンドの乗換えも起こる?
Androidが本格普及へ Nexus One Xperia
Androidはタブレットも ビッグローブの7インチ Android端末
2010年はモバイル=クラウド連携に注目
クラウド=ケータイの登場 NexusOne = Googleケータイ Windows Mobile 7 =WindowsLive Zune Phoneかも? 2月にも発表か? iPhone = Mobileme   iPhoneの弱みはクラウドサービスが貧弱  ->サードパーティでなんとかカバー? モバイルは「クラウドの窓」だ。
個人向けクラウドサービス 電子メール(Gmail) ->Googleアカウントの基本 ->他にも便利なクラウドサービスと連携 同期(バックアップ)->Dropbox メモの同期->Evernote、GoogleDocs 予定管理->Googleカレンダー ToDo管理->RememberTheMilk,ToodleDO
クラウド同期サービスもいろいろ Dropbox  速い、安定している。履歴管理までやってくれる。自分のハードディスクよりも安心かも。 SugerSync  フォルダ毎のきめ細かい同期がとれる。 Soonr同期は遅いが、サーバーがWebDAV対応している=iPhoneのGoodReaderでファイルを開ける。 Syncplicty  GoogleDocumentsと同期がとれる。
便利な個人向けクラウドサービス Web写真アルバム   Flickr,Picasa ソーシャルブックマーク   Delciouis、はてブ RSSリーダー(サーバータイプ)  GoogleReaderが定番 名刺同期サービス  Plaxo,Linkedin クリッピングサービス  Evernote,Tumbler
全てのデータはクラウドに投げる 仕事メール 研究メール Webアクセス 私用メール スキャン 自宅 サーバ 自宅のPC 会社のPC
個人向けクラウド サービス提供側から見ると「無料」モデルに基づく大衆層の受入れ。 本格利用となると有料化していくだろう。 安いけれど・・・ハードルはある。 ->「パーソナルクラウド」の薦め  いっそ自宅にクラウドを作っちゃおう。  ->フリービット、ServersMan(WAN対応のNAS+アクセスサービス)
Webはリアルタイムへ
ツイッターの流行は続く? リアルタイムの状況をウェブでやりとりする。->リアルタイム・ウェブ ツイッター類似サービスは山ほどあったけど、クラウドによって世界的に一本化。 つまりツイッターに収斂しそう。 様々なソーシャルサービスがツイッターとの連携を始めている。->The Facebookなど
Twitterを基幹にしたリアルWeb ライフログ(ネット記録)としてのTwitter Twitterでメッセージ Twitterで写真 Twitterで動画 Twitterでデータのアドレスを交換する。 ->ネットのアクティビティをともかくTwitter(とFacebook)に知らせるやり方が普通に。
The Facebookの日本進出 日本はネットの共通プラットフォームのない国  ->ケータイでの利用が多数派を占める。 世界ではMySpaceからThe FacebookやQQへ。PCでネットを使う際の利用者の共通基盤(6割~8割の利用者が使う)がこの10年の間に形成されてきた。  ->日本のモバイルはGree、モバゲーやmixiを生み出したが・・・普遍とまではいえない。
FacebookとTwitterが中心に
日本独自のソーシャルサービス? 今年はFacebookが流行って、日本のソーシャルな利用も世界標準になるだろうか? ->おそらく、そうはならない。日本独自の道を行く可能性が高い。 ->日本のインターネット利用はガラケーが多数を占める。GREEやアメーバなどが今年も主流だが、時代は変わりつつある。 ->自己主張=自己ブランドの確立をネットで
ソーシャルメディアでブランドを ソーシャルメディアの活用=自分をブランドにする。 プロフではなく、リアルタイムな自分を表現する手段。 エゴサーチをやってみよう。 ->ネットから自分がどう見えているか? ツイッターのアカウントと同じバニティアカウントをFacebookで取得しておこう。
Outlook2010ソーシャルコンタクト
ソーシャル=ネットで自己表現 パーティの会話=ツイッター 講話(スピーチ)=ブログ サロン=Facebook  写真、動画、音楽、読書、ゲーム、スキルアップ、就活、婚活?まで 社会活動をネットを使ってエンパワーする。 今年は「ネットを使った自己表現の年」 だと思います。
結局どうなる2010年 日本のネット利用の主流は ガラケー~GREE,モバゲー,アメーバ(mixi) でも気の利いた利用者はスマートフォンと個人クラウドを活用してソーシャルサービスを使い始める年だ。 ただし、USA発のソーシャルサービスはあくまでパソコン利用が中核で、ギャップは大きい。 TheFacebook、世界標準かガラパゴスか分かれ道の年だ。
One more thing… ARと位置情報を使ったソーシャルゲームが流行る?
位置ゲームが流行る? コロプラ ケータイでやる陣取りゲーム  その場所に行かないとポイントが貰えない。
USA発の位置ゲーム
AR(拡張現実)を使ったホテル案内
セカイカメラと楽天トラベル ARの地域でのビジネス利用 ホテルの前に来てセカイカメラでみると室内の写真が表示される。 楽天トラベルの予約リンクも表示される。 ->飲食店でも応用可能。 ※チョウを捕まえる方が面白い?
ARを使ってチョウを集める。
無線LANの位置情報を登録 GPSの仕組  1)GPS衛星の電波  2)ケータイ基地局の電波  3)無線LANのアクセスポイント ->大分はケータイ基地局がまばら、無線LANが少ない->位置情報の精度がよくない。  PlaceEngineに最寄りの無線基地局の登録をしよう!!
その他ネットで気をつけたいこと。 ガンブラーに注意  ->正式なWebが乗っ取られる時代。  ->アップデートは確実に システム、セキュリティソフト、Java、Acrobat IEを使わない。MicrosoftSecurityを活用。  ->パスワードの管理、使い回しはしない。 ダウンロード違法になりました、変なサイトには注意をすること。
ありがとうございました。 ご質問などはツイッターで フォローミー Twitter ; @yukifujino

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 2010print

Semelhante a 2010print (6)

スマートメディア論2【2019後期第5回】
スマートメディア論2【2019後期第5回】スマートメディア論2【2019後期第5回】
スマートメディア論2【2019後期第5回】
 
Community reportno30 100927
Community reportno30 100927Community reportno30 100927
Community reportno30 100927
 
【2010年9月号】コミュニティビジネスニュース
【2010年9月号】コミュニティビジネスニュース【2010年9月号】コミュニティビジネスニュース
【2010年9月号】コミュニティビジネスニュース
 
6 2web1
6 2web16 2web1
6 2web1
 
6 2web3
6 2web36 2web3
6 2web3
 
6 2web2
6 2web26 2web2
6 2web2
 

Mais de Yuki Fujino Oita Univ. (20)

MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
 
2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook
 
2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook
 
ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管
 
2013 8 23_hita
2013 8 23_hita2013 8 23_hita
2013 8 23_hita
 
2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook
 
7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
 
2013 7 3_fb2
2013 7 3_fb22013 7 3_fb2
2013 7 3_fb2
 
2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook
 
2013 6 26_ec
2013 6 26_ec2013 6 26_ec
2013 6 26_ec
 
2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia
 
2013 6 12open
2013 6 12open2013 6 12open
2013 6 12open
 
2013
20132013
2013
 
7 18localnet
7 18localnet7 18localnet
7 18localnet
 
7 11e gov
7 11e gov7 11e gov
7 11e gov
 
Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機
 
7 4 socialmedia
7 4 socialmedia7 4 socialmedia
7 4 socialmedia
 
6 20 ec
6 20 ec6 20 ec
6 20 ec
 

Último

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Último (9)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

2010print