SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 55
Baixar para ler offline
OS のフラットデザインを考えてみる

春日井良隆
日本マイクロソフト株式会社
UX エバンジェリスト
iOS
iOS7

iOS6
iOS
iOS7

iOS6
Android 4.4
Google Chrome
Internet Explorer
Yahoo! Japan
Zune (2006)
Windows Phone (2010)
Xbox360 (2011)
Windows 8 (2012)
Windows 8.1 (2013)
IE11 (2013)
UI
CLI - Command Line Interface
GUI - Graphical User Interface
GUI - Graphical User Interface
Skeuomorphism
Skeuomorphism
Skeuomorphism
Skeuomorphism

http://memo.goodpatch.co/2013/04/about-save-icon/
フラットデザイン (と呼ばれる) UIに見られる共通項

1. 不必要な装飾の排除
2. 抽象化、象徴化
3. タイポグラフィ
トレンド ?

メタファーの変化 ?
飽き?
GUI - Graphical User Interface
Swiss Design
devices
• Kindleの絵
スキューバーダイビングとシュノーケル
Content
before
Chrome
モバイルの利用状況のデザインヒント

1. 余分なものを削ぎ落とす
2. ちら見しやすいようにデザインする
3. 階層を深くしない
4. 自然な形で接点を見せる

5. 途中で操作を止めても同じところから再開できるようにする
6. 時間軸を使って情報を整理する
iOS 7 Design Resources
iOS 7 embodies the following themes : Deference, Clarity, Depth
Defer to Content
• Take advantage of the whole screen.
• Reconsider visual indicators of physicality and realism.
• Let translucent UI elements hint at the content behind them.

Provide Clarity
•
•
•
•

Use plenty of negative space.
Let color simplify the UI.
Ensure legibility by using the system fonts.
Embrace borderless buttons.

Use Depth to Communicate
https://developer.apple.com/library/ios/design/
Android Design Principles

1. Enchant me

2. Simplify My Life
3. Make Me Amazing

http://developer.android.com/design/get-started/principles.html
Windows 8 design principles

削ぎ落とす

1. Do more with less

とことんこだわる

2. Pride in craftsmanship
3. Be fast and fluid

軽快であれ、滑らかであれ

4. Authentically digital
5. Win as one

デジタルの本質を採り入れる

一体感を与える

http://msdn.microsoft.com/library/windows/apps/hh770552
次におこなうのは、その膨らんだ原稿から「なくても
いいところ」を省く作業だ。余分な贅肉を片端からふ
るい落としていく。
文章量は自然に落ち着くべきところに落ち着く。これ
以上は増やせないし、これ以上は削れないという地点
に到達する。エゴが削り取られ、余分な修飾が振い落
とされ、見え透いた論理が奥の部屋に引き下がる。
村上 春樹
完璧だと思えるのは、付け足すものがなく
なった時ではなく、もう何も取り去るものが
なくなったときである。
谷昇
「ル・マンジュ・トゥー」オーナーシェフ
Resources
Flat UI
Pixel Fabric
Pinterest
UI/UX Flat design
Font
Color
Color
COLOURlovers
Adobe Kuler
Inforgraphic
黄金比

1

1.61803398874989484820458683436
グリッドシステム

Copyright © 2008-2012 Antonio Carusone, unless otherwise noted

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a OSのフラットデザインを考えてみる

Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Yoshiki Ushida
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントTakayuki Inoue
 
Droidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceDroidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceKenichi Kambara
 
News picksのUIデザイン
News picksのUIデザインNews picksのUIデザイン
News picksのUIデザインtanukingUb
 
スマ研第2回レポート
スマ研第2回レポートスマ研第2回レポート
スマ研第2回レポートShinpei Niiyama
 
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409Ayako Omori
 
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouchC#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouchShin Ise
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
devsumi17 d-2
devsumi17 d-2devsumi17 d-2
devsumi17 d-2dikehara
 
流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴
流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴
流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴Yuudai Tachibana
 
2016年注目の.netテクノロジー
2016年注目の.netテクノロジー2016年注目の.netテクノロジー
2016年注目の.netテクノロジーMakoto Nishimura
 
AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例Kenichi Kambara
 

Semelhante a OSのフラットデザインを考えてみる (20)

リーンUX入門
リーンUX入門リーンUX入門
リーンUX入門
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
 
Androidとは何か
Androidとは何かAndroidとは何か
Androidとは何か
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイントAndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
 
Droidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker ExperienceDroidcon London2012 Speaker Experience
Droidcon London2012 Speaker Experience
 
News picksのUIデザイン
News picksのUIデザインNews picksのUIデザイン
News picksのUIデザイン
 
スマ研第2回レポート
スマ研第2回レポートスマ研第2回レポート
スマ研第2回レポート
 
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
LINE Commumity Microsoft_ConversationalAI_20200409
 
FxugWP7
FxugWP7FxugWP7
FxugWP7
 
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouchC#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
 
animation_prototype_P2P
animation_prototype_P2Panimation_prototype_P2P
animation_prototype_P2P
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
Devsumi 17 d-2
Devsumi 17 d-2Devsumi 17 d-2
Devsumi 17 d-2
 
devsumi17 d-2
devsumi17 d-2devsumi17 d-2
devsumi17 d-2
 
XAML のこれまでとこれから、今「やる」べき意義
XAML のこれまでとこれから、今「やる」べき意義XAML のこれまでとこれから、今「やる」べき意義
XAML のこれまでとこれから、今「やる」べき意義
 
流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴
流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴
流行に乗っていいの?フラットデザインの落とし穴
 
2016年注目の.netテクノロジー
2016年注目の.netテクノロジー2016年注目の.netテクノロジー
2016年注目の.netテクノロジー
 
iPhone アプリ開発の実例
iPhone アプリ開発の実例iPhone アプリ開発の実例
iPhone アプリ開発の実例
 
AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例
 

Mais de Microsoft

Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11Microsoft
 
Windows 8とその開発環境について
 Windows 8とその開発環境について Windows 8とその開発環境について
Windows 8とその開発環境についてMicrosoft
 
Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~
Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~
Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~Microsoft
 
Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドライン
Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドラインWindows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドライン
Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドラインMicrosoft
 
HTML5とマイクロソフト(東京)
HTML5とマイクロソフト(東京)HTML5とマイクロソフト(東京)
HTML5とマイクロソフト(東京)Microsoft
 
HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係
HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係
HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係Microsoft
 
「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜
「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜
「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜Microsoft
 
HTML5とマイクロソフト(沖縄)
 HTML5とマイクロソフト(沖縄) HTML5とマイクロソフト(沖縄)
HTML5とマイクロソフト(沖縄)Microsoft
 
HTML5とマイクロソフト(長崎)
HTML5とマイクロソフト(長崎)HTML5とマイクロソフト(長崎)
HTML5とマイクロソフト(長崎)Microsoft
 
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからもだから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからもMicrosoft
 
HTML5とマイクロソフト(広島)
HTML5とマイクロソフト(広島)HTML5とマイクロソフト(広島)
HTML5とマイクロソフト(広島)Microsoft
 
HTML5とマイクロソフト(札幌)
HTML5とマイクロソフト(札幌)HTML5とマイクロソフト(札幌)
HTML5とマイクロソフト(札幌)Microsoft
 
HTML5とマイクロソフト(土佐)
HTML5とマイクロソフト(土佐)HTML5とマイクロソフト(土佐)
HTML5とマイクロソフト(土佐)Microsoft
 
HTML5とマイクロソフト(会津)
HTML5とマイクロソフト(会津)HTML5とマイクロソフト(会津)
HTML5とマイクロソフト(会津)Microsoft
 
IE10とWindows 8とHTML5
IE10とWindows 8とHTML5IE10とWindows 8とHTML5
IE10とWindows 8とHTML5Microsoft
 
WebとIE10とWindows 8
WebとIE10とWindows 8WebとIE10とWindows 8
WebとIE10とWindows 8Microsoft
 
【14-E-3】Windows 8デザインガイド ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~
【14-E-3】Windows 8デザインガイド  ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~【14-E-3】Windows 8デザインガイド  ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~
【14-E-3】Windows 8デザインガイド ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~Microsoft
 
WebのスキルをWindows 8で活かそう
WebのスキルをWindows 8で活かそうWebのスキルをWindows 8で活かそう
WebのスキルをWindows 8で活かそうMicrosoft
 
HTML5の振り返りとHTML5のこれから
HTML5の振り返りとHTML5のこれからHTML5の振り返りとHTML5のこれから
HTML5の振り返りとHTML5のこれからMicrosoft
 
マーケティングデータで紐解くHTML5
マーケティングデータで紐解くHTML5マーケティングデータで紐解くHTML5
マーケティングデータで紐解くHTML5Microsoft
 

Mais de Microsoft (20)

Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
Windows 10のWebブラウザ Microsoft EdgeとInternet Explorer 11
 
Windows 8とその開発環境について
 Windows 8とその開発環境について Windows 8とその開発環境について
Windows 8とその開発環境について
 
Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~
Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~
Windows 8/Windows Phone アプリのプロモーション ~初めてガイド~
 
Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドライン
Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドラインWindows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドライン
Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドライン
 
HTML5とマイクロソフト(東京)
HTML5とマイクロソフト(東京)HTML5とマイクロソフト(東京)
HTML5とマイクロソフト(東京)
 
HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係
HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係
HTML5とIE11とWindows 8.1 -最新の Web トレンドとマイクロソフトの関係
 
「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜
「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜
「Web標準」の価値と可能性 〜Windows 8.1とともに考える標準技術の重要性〜
 
HTML5とマイクロソフト(沖縄)
 HTML5とマイクロソフト(沖縄) HTML5とマイクロソフト(沖縄)
HTML5とマイクロソフト(沖縄)
 
HTML5とマイクロソフト(長崎)
HTML5とマイクロソフト(長崎)HTML5とマイクロソフト(長崎)
HTML5とマイクロソフト(長崎)
 
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからもだから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
 
HTML5とマイクロソフト(広島)
HTML5とマイクロソフト(広島)HTML5とマイクロソフト(広島)
HTML5とマイクロソフト(広島)
 
HTML5とマイクロソフト(札幌)
HTML5とマイクロソフト(札幌)HTML5とマイクロソフト(札幌)
HTML5とマイクロソフト(札幌)
 
HTML5とマイクロソフト(土佐)
HTML5とマイクロソフト(土佐)HTML5とマイクロソフト(土佐)
HTML5とマイクロソフト(土佐)
 
HTML5とマイクロソフト(会津)
HTML5とマイクロソフト(会津)HTML5とマイクロソフト(会津)
HTML5とマイクロソフト(会津)
 
IE10とWindows 8とHTML5
IE10とWindows 8とHTML5IE10とWindows 8とHTML5
IE10とWindows 8とHTML5
 
WebとIE10とWindows 8
WebとIE10とWindows 8WebとIE10とWindows 8
WebとIE10とWindows 8
 
【14-E-3】Windows 8デザインガイド ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~
【14-E-3】Windows 8デザインガイド  ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~【14-E-3】Windows 8デザインガイド  ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~
【14-E-3】Windows 8デザインガイド ~魅力的なWindowsストアアプリとデスクトップアプリを作るために~
 
WebのスキルをWindows 8で活かそう
WebのスキルをWindows 8で活かそうWebのスキルをWindows 8で活かそう
WebのスキルをWindows 8で活かそう
 
HTML5の振り返りとHTML5のこれから
HTML5の振り返りとHTML5のこれからHTML5の振り返りとHTML5のこれから
HTML5の振り返りとHTML5のこれから
 
マーケティングデータで紐解くHTML5
マーケティングデータで紐解くHTML5マーケティングデータで紐解くHTML5
マーケティングデータで紐解くHTML5
 

OSのフラットデザインを考えてみる