SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 68
Baixar para ler offline
あ ためて考え
 ら     るCMS選択 2012
                      2012年12月8日
            第10回 Knock! Knock!勉強会
本日のお題

1)CMSの現在地
2)CMS選びのポイ ト
           ン
3)CMS、その前に




        また、例によってKnock! Knock!サイ で公開し
                               ト    ます
自己紹介
名   前:ゃべ ゃすひと
年   齢:三十路のなかば
住   所:長泉町 (静岡県の東部)

職   業:兼業主夫 → 一児の父ちゃん
      個人事業主 リーランス)
             (フ

      Web制作全般、   制作の下請け
      広告デザ ン全般
           イ
Webデザイナー
                    ↓
       Web/DTPデザイナー、 リーペーパーの編集
                     フ
                    ↓
        Webデ レク
             ィ ター / プランニング / 営業
                    ↓
             フリーラン のWeb制作者
                   ス



1/20
Knock! Knock! ∼静岡のWeb制作者のための勉強会∼
よろしくお願いします
おこ り
  とわ

本資料はすべて個人的主観に基づいています
1)CMSの現在地
1)CMSの現在地




・ 事実上のデファ ト タ
          ク ス ンダード
・ もはやプラッ フ
        ト ォーム
1)CMSの現在地




WPの強み

・ なんと言っても無料
・ 膨大なプラグ ンによ
        イ   る機能拡張
・ 圧倒的な情報量・開発者・コミュニティ
1)CMSの現在地




WPの弱み

・ phpとWPテンプレートタグが同居
    → 何でも る反面、
         でき    手に負えないことも…
・ 一般化したがゆえに競合が激化
1)CMSの現在地




・ 盛者必衰の理…
・ とは言えコアなユーザーが健在
1)CMSの現在地




Movable Typeの強み

・ 静的ファ ルの出力…
      イ
・ コアな開発者 / ユーザーがやたら優秀
・ 故に大規模案件で強みを発揮している  とか…
・ なんだかんだで、 ビジネスとして安定してる
1)CMSの現在地




Movable Typeの弱み

・ 再構築はやっぱり重い…
・ コアな開発者 / ユーザーからの広がりが…
・ 有償ライセン (63,000円、
        ス         OSS版もアリ)
国産CMS
1)CMSの現在地




・ 2009年当時の国産CMSの代表格
・ 着実に進化し、 ユーザーが増えている う
                    よ です
・ まだ“爆発” には至ってないかな
1)CMSの現在地




SOY CMSの現在地

・ オープンソース
・ BananaAd(ABテ ツール)
              スト     なども開発
・ SoyCMS 1.x系と2.x系に分化(2010年)
    1.x系 → 機能拡張 (プラグ ン)
                    イ を中心に発展中
    2.x系 → 汎用CMSとし (?)
                   て 分離する  も…
1)CMSの現在地




a-blog cmsの現在地

・ 有償ライセン (52,500円)
        ス
・ ノンプログミングで比較的複雑なサイ  トが作成可能
・ パートナー制度 / 濃いユーザーコミュニティ
・
1)CMSの現在地




・ Web構築系サービス  (Jimdo + Google + etc...)
・ 一定の層には強く浸透している う   よ で
   → みんビズ東京サミ ト2012 : 200名が満席
                ッ
   → 各地でJimdo Cafeを開催
1)CMSの現在地




みんビズの現在地

・ ほとんどの製作者界隈からは遠いところ
・ 見習うべき点が多くあるUI
・ 多くのユーザーが誤解する“簡単 ≠ 簡易”
1)CMSの現在地




ここまでのまとめ

・ 実際のところ、    WordPressの一強時代
・ Movable Typeなども、  一定の層に強く浸透
・ 一番の “脅威”  はみんビズやホームページ ビルダー
                            ・
2)CMS選びのポイ ト
          ン
2)CMS選びのポイント




案件の性質
2)CMS選びのポイント




案件の性質のポイント

・ 小規模な企業サイ では、
           ト   ほとんど差はない…
   → 結局は制作スキ ルしだい、 “選択と集中”
                  なら
・ 規模や特殊性によ ては得手不得手がでる とも
           っ           こ
・ 案件内容よ クライ トの ル・本気度
       り   アン スキ
   → 本当にCMSが必要? 更新でき ?
                     る
2)CMS選びのポイント




コスト
2)CMS選びのポイント




コストのポイント

・ま ぁ大事です
・ ライセンス費だけではない“コスト”
   → 学習コスト、過去資産 etc...
・ト ラブルシューテ ング時のサポートは重要
          ィ
結論
得意なものでガンバる
で終わると元も子もないので…
2)CMS選びのポイント




得意なCMSとセカンドオピニオンの2本立て
             をオススメしています
2)CMS選びのポイント




得意なCMSとセカンドオピニオンの2本立て
                 をオススメしています

  ・ 諸事情で得意なCMSが使えないこ とも…
  ・ ぶっちゃけ、柱は複数ないと怖いよ
  ・ 自分の ルの売り方とご相談く
       スキ          ださい
2)CMS選びのポイント




注力するCMSはどう選ぶ?
コミュニティ
ネ ト
 ッ 上の情報量
2)CMS選びのポイント




コミュニテ / ネッ
     ィ    ト上の情報量のポイント

・ ユーザーは多いに越したこ  とはない
   → 情報の量・質、 開発エネルギーに直結
・ お金が回る仕組み・関係性
・ 開発元 / コアユーザーの動向
   → 結局はこれが全てな気も  する…
将来性 / 安定性
2)CMS選びのポイント




将来性 / 安定性のポイント

・ 開発終了が一番怖いよね
   → 開発元の事業形態に  も注目
・ そのCMSスキルがビジネスになるの?
   → 仕事の絶対量 / 競合他社の質 量
                    ・
   → 今売れる ルと将来性のある ル
         スキ         スキ
2)CMS選びのポイント




結局は自社(自分) スキ
         の ルの売り方とご相談
 → 定番をそつな く え
         く広 おさ る万能タイプ
 → 定番で抜き出た存在になる英雄タイプ
 → 狭い市場を制圧する一点突破タイプ
3)CMS、その前に
CMSの前にコンテンツ!
CMS全盛の時代にあっ て、
Web制作 = 容れ物づく にな てきた気がする
             り っ
                  と私は思っています


・ CMSならコンテンツは後から出し入れできる
・ 容れ物と中味を分けるほう が作業は効率的
・ スマホ対応とかにも いろいろ便利だし
これって
作る側の都合ですよね
    とか言いそうな画像…
コンテンツあってのWebサイトなのに
 デザインやシステムがひとり歩き
「詳しくはお電話でお問い合わせを!」

詳しく知りたいからサイト見てる です…
               ん
「〇〇を軽く書き換えて載せておいて!」

あなたの“コンテンツ”は他人のコピーですか?
(それ以前に著作権的にマズいですから…)
「詳細は〇〇にリンクしとけばいいから」

え と、
 っ それならサイトは必要ないんじゃ…
実話です つい最近あったばかり
    よ、         の。
こんなWebサイ トの作り方で、
 ・SEO ってヤツで1位にして れ
                 く
 ・そんでバンバン儲かる うよ にして れ
                   く
そんな無茶な注文ばかり…。
Web制作者は魔法使いじゃないん   です
でも、クライ トだけが悪いの?
      アン
でも、クライ トだけが悪いの?
      アン

これまでのWeb制作者の振る舞いに
いたらない点があった結果だよね?
大事なこ とはこれだけ
「サイトユーザーの満足 → クライ トの満足」
                 アン
「クライ トのビジネスに貢献する と」
    アン            こ
だからCMSとかレスポンシブなんちゃ とか
                  ら
そんなのはぶっちゃけどうでもいいと思っ ています
            これらは手段。目的じゃないんです。
まとめ
・ 概況はおさ つつ、
        え   選択と集中
・ 得意なCMS+セカンオピニオン
・ どう選ぶかは、 自分のビジネスとご相談を
・ CMSよ コンテンツに注力し
      り         ませんか?
実装に困っ ら
     た ご連絡ください!
本日はあ がと ございま
    り う     した
 ご連絡・ご質問など下記までお願いし            ます
   E-mail : info@hamnaly.com
  Facebook / Twitter : yabecchy

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]Yoshifumi Nishimoto
 
qpstudy-201011
qpstudy-201011qpstudy-201011
qpstudy-201011Aya Komuro
 
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~Horiguchi Seito
 
Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編Yasuhito Yabe
 
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!FLOW web planning & design
 
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイトrie05
 
WordPressの学習方法
WordPressの学習方法WordPressの学習方法
WordPressの学習方法BREN
 

Mais procurados (8)

Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
 
qpstudy-201011
qpstudy-201011qpstudy-201011
qpstudy-201011
 
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
 
Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編
 
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
 
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
 
WordPressの学習方法
WordPressの学習方法WordPressの学習方法
WordPressの学習方法
 
世界一即戦力なCMS
世界一即戦力なCMS世界一即戦力なCMS
世界一即戦力なCMS
 

Semelhante a あらためて考えるCMS選択 2012

Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」xyz corporation
 
これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)
これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)
これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)株式会社ミツエーリンクス
 
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選びWeb制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選びSeiko Kuchida
 
a-blog cms が与える体験
a-blog cms が与える体験a-blog cms が与える体験
a-blog cms が与える体験Kasumi Morita
 
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築Yasushi Taki
 
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイトデザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイトAtushi Sugiyama
 
20130517 movable type_seminar
20130517 movable type_seminar20130517 movable type_seminar
20130517 movable type_seminarSix Apart
 
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャルRyuji Egashira
 
企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイントRoy Kim
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインmasaaki komori
 
Ossで作るwebサイト
Ossで作るwebサイトOssで作るwebサイト
Ossで作るwebサイトSoudai Sone
 
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発infinite_loop
 
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変えるHishikawa Takuro
 
CMSを利用した次世代ワークフローを考える
CMSを利用した次世代ワークフローを考えるCMSを利用した次世代ワークフローを考える
CMSを利用した次世代ワークフローを考えるRyuji Egashira
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性Renji Yoneda
 
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1Joomla20101119
 
大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister
大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister
大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meisterxyz corporation
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」naoki ando
 

Semelhante a あらためて考えるCMS選択 2012 (20)

Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
Lightweight CMS
Lightweight CMSLightweight CMS
Lightweight CMS
 
これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)
これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)
これからのCMSマーケットトレンドとPHP (for fukuoka.php)
 
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選びWeb制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
Web制作の幅が広がる! プロジェクトの傾向から考える、 2つ目•3つ目のCMS選び
 
a-blog cms が与える体験
a-blog cms が与える体験a-blog cms が与える体験
a-blog cms が与える体験
 
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
 
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイトデザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
デザイナーでも構築できる多言語/マルチデバイス対応サイト
 
20130517 movable type_seminar
20130517 movable type_seminar20130517 movable type_seminar
20130517 movable type_seminar
 
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
国産baserCMSの基本機能と秘めたポテンシャル
 
企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザイン
 
Ossで作るwebサイト
Ossで作るwebサイトOssで作るwebサイト
Ossで作るwebサイト
 
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
 
「まちの本屋の総合情報サイト」の紹介 カスタマイズ編
「まちの本屋の総合情報サイト」の紹介 カスタマイズ編「まちの本屋の総合情報サイト」の紹介 カスタマイズ編
「まちの本屋の総合情報サイト」の紹介 カスタマイズ編
 
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
 
CMSを利用した次世代ワークフローを考える
CMSを利用した次世代ワークフローを考えるCMSを利用した次世代ワークフローを考える
CMSを利用した次世代ワークフローを考える
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
 
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
 
大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister
大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister
大学サイトにおけるマルチデバイス対応のポイント + HTML5 CMS - Web Meister
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
 

Mais de Yasuhito Yabe

Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)
Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)
Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)Yasuhito Yabe
 
20131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年2013
20131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年201320131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年2013
20131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年2013Yasuhito Yabe
 
イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術
イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術
イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術Yasuhito Yabe
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップYasuhito Yabe
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】Yasuhito Yabe
 
レスポンシブWebデザイン【基礎編】
レスポンシブWebデザイン【基礎編】レスポンシブWebデザイン【基礎編】
レスポンシブWebデザイン【基礎編】Yasuhito Yabe
 
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012Yasuhito Yabe
 
Htmlコーディングの効率化 後編
Htmlコーディングの効率化 後編Htmlコーディングの効率化 後編
Htmlコーディングの効率化 後編Yasuhito Yabe
 
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみるjQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみるYasuhito Yabe
 
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式Yasuhito Yabe
 
Knock! Knock! サイトができるまで
Knock! Knock! サイトができるまでKnock! Knock! サイトができるまで
Knock! Knock! サイトができるまでYasuhito Yabe
 
今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012Yasuhito Yabe
 
みんビズ その傾向と対策
みんビズ その傾向と対策みんビズ その傾向と対策
みんビズ その傾向と対策Yasuhito Yabe
 
20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit
20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit
20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascritYasuhito Yabe
 
a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)
a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)
a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)Yasuhito Yabe
 

Mais de Yasuhito Yabe (16)

Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)
Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)
Designer Meets Bootstrap(22th Knock!)
 
20131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年2013
20131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年201320131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年2013
20131206 静岡web制作界隈ゆく年くる年2013
 
イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術
イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術
イラレでWebデザインしても嫌われないデータ作成術
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】
 
レスポンシブWebデザイン【基礎編】
レスポンシブWebデザイン【基礎編】レスポンシブWebデザイン【基礎編】
レスポンシブWebデザイン【基礎編】
 
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
 
Htmlコーディングの効率化 後編
Htmlコーディングの効率化 後編Htmlコーディングの効率化 後編
Htmlコーディングの効率化 後編
 
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみるjQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
jQueryでiTunes Store風スライドショーを作ってみる
 
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
 
jQuery超入門編
jQuery超入門編jQuery超入門編
jQuery超入門編
 
Knock! Knock! サイトができるまで
Knock! Knock! サイトができるまでKnock! Knock! サイトができるまで
Knock! Knock! サイトができるまで
 
今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012今日からはじめるHTML5 ver.2012
今日からはじめるHTML5 ver.2012
 
みんビズ その傾向と対策
みんビズ その傾向と対策みんビズ その傾向と対策
みんビズ その傾向と対策
 
20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit
20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit
20111001 adobe edgeとhtml5_css3_javascrit
 
a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)
a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)
a-blog cms 事例紹介(TalkNote Vol.1)
 

Último

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Último (9)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

あらためて考えるCMS選択 2012