SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 1
Baixar para ler offline
A
B
B
B-B 断面図A-A 断面図
A
01 床
杵築市の鍵状になる迷路性を取り入れる
02 壁
多世代の交流を囲む
03 窓
外部へと開ける可変性をもつ
04 屋根
瓦、高い山車小屋は杵築の誇りを象徴する
◆ 空地活用ガイドライン
平面図 1:25003
断面図 1:25005
ダイアグラム04
すだれで暑さをしのぐ
夏 秋
冬
旬のものをつるす
屋台と一緒に暖をとるまちのイルミネーションとなる
ワークスペース
寺子屋
中庭
道の向かい側と呼応するし、地元の農水産資源を売る市場や、
祭りの出店など、さまざまな季節に対応したイベントを行える。
若い世代が集まる寺子屋と大人の井戸端会議となる談
話スペースがワークスペース、山車蔵を共有すること
で大人から子供へ記憶の伝承、子供から大人へ活力の
提供が促進される。
飴
屋
の
坂
大人から子供へと記憶が受け継がれる場。谷の町・中庭に接す
ることで子供たちの遊びの拠点となる。
また、隣接する建物と前面のファサードをそろえることで杵築
のかつての町屋を再生する。
山車蔵
あらゆる角度から山車の姿を見ることができる。屋外で行って
いたメンテナンスや解体作業を高台からも行えるよう計画し、
収納・展示に修理機能が重なることで、山車は地元の人やこと
ども達に新しい表情を見せる。
山車蔵が杵築の誇り・希望の象徴として佇む
谷の町や高台などのさまざまな視点で異なる表情を見せる
デッキを上ると水路が顔を出す
勾配のある杵築の地形を生かし、人と人とが互いに見守り緩やかにつながる
子ども 大人
談話スペース
寺子屋
ワークスペース
山車の収納動線
1.ベンチ
2. 屋台 / 市場 ・地元の農水産資源を売る
・祭りの期間の出店
・休憩スペースへの設置
・使いまわすことが可能 一時的に設置可能
半永久的設置
3. 山車
4. フレーム・枠組み
・8 つの山車を点在して配置
・谷の町を杵築の誇りを象徴
・季節やイベントにより表情を変える
・町屋としての連続性の創出
+
祭
市場
仮設フレーム
谷の町ファサードの連続面
対面の道からみた計画地
室内から中庭を眺める
飴屋の坂から計画地を見下ろす
対面の空地からみた計画地
20013001900
49003100
飴屋の坂

Mais conteúdo relacionado

Mais de urbandesignsupport

Mais de urbandesignsupport (20)

D 白潟地区班 パネル2枚目
D 白潟地区班 パネル2枚目D 白潟地区班 パネル2枚目
D 白潟地区班 パネル2枚目
 
E 広場班パネル1枚目
E 広場班パネル1枚目E 広場班パネル1枚目
E 広場班パネル1枚目
 
E 広場班パネル2枚目
E 広場班パネル2枚目E 広場班パネル2枚目
E 広場班パネル2枚目
 
F 北堀班パネル1枚目
F 北堀班パネル1枚目F 北堀班パネル1枚目
F 北堀班パネル1枚目
 
F 北堀班パネル2枚目
F 北堀班パネル2枚目F 北堀班パネル2枚目
F 北堀班パネル2枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル1枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル2枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー パネル3枚目
 
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
3 きつき学ー杵築をつなぐ、きづき合いー
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル1枚目
 
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー
 
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル1枚目
 
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル2枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル2枚目5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル2枚目
5 KIT-SUKI WATER PROJECT パネル2枚目
 
KIT-SUKI WATER PROJECT
KIT-SUKI WATER PROJECTKIT-SUKI WATER PROJECT
KIT-SUKI WATER PROJECT
 
2 高台でつながるゆとり作法 パネル2枚目
2 高台でつながるゆとり作法 パネル2枚目2 高台でつながるゆとり作法 パネル2枚目
2 高台でつながるゆとり作法 パネル2枚目
 
2 高台でつながるゆとり作法 パネル1枚目
2 高台でつながるゆとり作法 パネル1枚目2 高台でつながるゆとり作法 パネル1枚目
2 高台でつながるゆとり作法 パネル1枚目
 
2 高台でつながるゆとり作法 パネル3枚目
 2 高台でつながるゆとり作法 パネル3枚目 2 高台でつながるゆとり作法 パネル3枚目
2 高台でつながるゆとり作法 パネル3枚目
 
2 高台でつながるゆとり作法 
2 高台でつながるゆとり作法 2 高台でつながるゆとり作法 
2 高台でつながるゆとり作法 
 
1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル1枚目
1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル1枚目1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル1枚目
1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル1枚目
 
1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル2枚目
1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル2枚目1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル2枚目
1-b 奥の鍵道ー杵築ファン増殖大作戦ー パネル2枚目
 

4 城下に響くー杵築市における「誇りの場」の再編ー パネル2枚目

  • 1. A B B B-B 断面図A-A 断面図 A 01 床 杵築市の鍵状になる迷路性を取り入れる 02 壁 多世代の交流を囲む 03 窓 外部へと開ける可変性をもつ 04 屋根 瓦、高い山車小屋は杵築の誇りを象徴する ◆ 空地活用ガイドライン 平面図 1:25003 断面図 1:25005 ダイアグラム04 すだれで暑さをしのぐ 夏 秋 冬 旬のものをつるす 屋台と一緒に暖をとるまちのイルミネーションとなる ワークスペース 寺子屋 中庭 道の向かい側と呼応するし、地元の農水産資源を売る市場や、 祭りの出店など、さまざまな季節に対応したイベントを行える。 若い世代が集まる寺子屋と大人の井戸端会議となる談 話スペースがワークスペース、山車蔵を共有すること で大人から子供へ記憶の伝承、子供から大人へ活力の 提供が促進される。 飴 屋 の 坂 大人から子供へと記憶が受け継がれる場。谷の町・中庭に接す ることで子供たちの遊びの拠点となる。 また、隣接する建物と前面のファサードをそろえることで杵築 のかつての町屋を再生する。 山車蔵 あらゆる角度から山車の姿を見ることができる。屋外で行って いたメンテナンスや解体作業を高台からも行えるよう計画し、 収納・展示に修理機能が重なることで、山車は地元の人やこと ども達に新しい表情を見せる。 山車蔵が杵築の誇り・希望の象徴として佇む 谷の町や高台などのさまざまな視点で異なる表情を見せる デッキを上ると水路が顔を出す 勾配のある杵築の地形を生かし、人と人とが互いに見守り緩やかにつながる 子ども 大人 談話スペース 寺子屋 ワークスペース 山車の収納動線 1.ベンチ 2. 屋台 / 市場 ・地元の農水産資源を売る ・祭りの期間の出店 ・休憩スペースへの設置 ・使いまわすことが可能 一時的に設置可能 半永久的設置 3. 山車 4. フレーム・枠組み ・8 つの山車を点在して配置 ・谷の町を杵築の誇りを象徴 ・季節やイベントにより表情を変える ・町屋としての連続性の創出 + 祭 市場 仮設フレーム 谷の町ファサードの連続面 対面の道からみた計画地 室内から中庭を眺める 飴屋の坂から計画地を見下ろす 対面の空地からみた計画地 20013001900 49003100 飴屋の坂