SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 11
ほぼ1人でMS Azureから
GCPに移行した話
2016.12.03 年忘れLT大会
自己紹介
▸ Twitter: @tk_0225
▸ フルスタックエンジニアもどき
▸ 最近フロント開発やってない
▸ LiveScripter
▸ Docker大好きマン
宣伝
LiveScript
▸ CoffeeScriptからフォークされたAltJS
▸ Haskellライクな関数型言語
この中にMS信者の方は
おられませんよね?
——WARNING——
最近のクラウドサービス
‣ Amazon Web Service(みんな大好きAWS)
‣ Microsoft Azure(最近の日本MSなんか違うよね)
‣ Google Cloud Platform(Google信者コワイ)
‣ Digital Ocean(安い)
‣ さくらのVPS(安定のさくらインターネット)
‣ etc …
クラウドサービス比較
AWSでよくね?
提供サービス
数
使いやすさ 価格 情報量
AWS 腐るほどある 使いやすい 普通 多い
GCP 少し少ない
使い易いが 難
しい
安い 普通
MS Azure まあそれなり めんどくさい 高い 少ない
GCPを選んだ理由
▸トータルコストが安価
▸今後のスケールアップ/スケールアウトに対応しやすい
▸マシンタイプでのVMスペックの差がない(vCPU、ネットワークIOなど)
▸Dockerを使っている(将来はGKEも想定しているため)
▸ドキュメント自体はちゃんと整備されている
▸GoogleのLoadBalancer使ってみたい
▸プリエンプティブVMクソ安い、SSDもクソ安い
▸CloudSQLv2すごそう
▸VMインスタンスの立ち上げ、再起動が最速
アプリケーションの移行
▸etcdというKVSとfleetというオーケストレーションツールを
使ったDockerコンテナ配信の仕組みを構築
(どちらもCoreOSが提供している)
▸アプリケーションはDockerを使用しているため、
移行作業はDB接続先変更程度でほぼ無し
▸VMインスタンスは6台構成
DB移行
▸Google Cloud SQL第2世代を使用
(v1よりスループットが最大7倍)
▸DBサイズおよそ3.5TB(1年前は1TB弱)
▸MySQLDumpで頑張って大半のデータを移行
▸外部DBをマスターとするレプリケーションが貼れないと判
明したため、メンテナンス時間を設けて夜間移行
まとめ
▸クラウドプラットフォームサービスいいよね
▸Googleやっぱすげぇわ
▸みんなもっとDocker使おうよ
▸複数のプラットフォームを組み合わせるのもアリ
(予算があればの話)
▸絶対に1人でインフラ移行はやめましょう!
ご静聴ありがとうございました
!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-Kuniteru Asami
 
New Cloud Design Pattern using Amazon Aurora
New Cloud Design Pattern using Amazon AuroraNew Cloud Design Pattern using Amazon Aurora
New Cloud Design Pattern using Amazon Aurora宗 大栗
 
Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法
Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法
Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法Yasuhiro Araki, Ph.D
 
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...都元ダイスケ Miyamoto
 
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話Ryota Kuroki
 
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LTJAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT三七男 山本
 
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3ko ty
 
Developers.io meetup 01 2013/12/10
Developers.io meetup 01 2013/12/10Developers.io meetup 01 2013/12/10
Developers.io meetup 01 2013/12/10Tomonari Fukuda
 
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピングAWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピングTakuro Sasaki
 
シェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバ
シェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバシェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバ
シェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバMasaru Ogura
 
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話Ryuta Otaki
 
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月Yasuhiro Horiuchi
 
EC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリングEC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリングKenta Yasukawa
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Yu Komiya
 
node.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたま
node.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたまnode.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたま
node.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたまYasuhiro Araki, Ph.D
 

Mais procurados (20)

クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
クラウド時代のWordPressプラットフォーム -WordCamp Tokyo 2016-
 
New Cloud Design Pattern using Amazon Aurora
New Cloud Design Pattern using Amazon AuroraNew Cloud Design Pattern using Amazon Aurora
New Cloud Design Pattern using Amazon Aurora
 
Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法
Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法
Jaws-ug 女子会 第六回 AWSを安く使う方法
 
Tune Up AWS Lambda
Tune Up AWS LambdaTune Up AWS Lambda
Tune Up AWS Lambda
 
CDP in NAGOYA
CDP in NAGOYACDP in NAGOYA
CDP in NAGOYA
 
速習 AWS Lambda
速習 AWS Lambda速習 AWS Lambda
速習 AWS Lambda
 
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
 
俺のLambda
俺のLambda俺のLambda
俺のLambda
 
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
 
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LTJAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
 
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3AWS Lambda を使ってみた話 at  づや会Vol.3
AWS Lambda を使ってみた話 at づや会Vol.3
 
前座Lambda
前座Lambda前座Lambda
前座Lambda
 
Developers.io meetup 01 2013/12/10
Developers.io meetup 01 2013/12/10Developers.io meetup 01 2013/12/10
Developers.io meetup 01 2013/12/10
 
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピングAWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
 
シェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバ
シェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバシェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバ
シェルスクリプトで作るコンフィグ管理サーバ
 
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
 
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
 
EC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリングEC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリング
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話
 
node.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたま
node.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたまnode.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたま
node.jsでS3にバックアップを送り続けるコードを書いてみた話。Node s3maの紹介-jawsugさいたま
 

Destaque

Qihoo 360 Advertising 101
Qihoo 360 Advertising 101Qihoo 360 Advertising 101
Qihoo 360 Advertising 101David Ip
 
テスト環境まるごとAwsにのっけてみた
テスト環境まるごとAwsにのっけてみたテスト環境まるごとAwsにのっけてみた
テスト環境まるごとAwsにのっけてみたKazuaki Fujikura
 
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Ryosuke Suto
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAmazon Web Services Japan
 
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-Yuta Imai
 
ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4Shinpei Ohtani
 

Destaque (6)

Qihoo 360 Advertising 101
Qihoo 360 Advertising 101Qihoo 360 Advertising 101
Qihoo 360 Advertising 101
 
テスト環境まるごとAwsにのっけてみた
テスト環境まるごとAwsにのっけてみたテスト環境まるごとAwsにのっけてみた
テスト環境まるごとAwsにのっけてみた
 
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
 
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
 
ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4
 

Semelhante a ほぼ1人でAzureからGCPに移行した話

最短で AWS を乗りこなすライフハック術
最短で AWS を乗りこなすライフハック術最短で AWS を乗りこなすライフハック術
最短で AWS を乗りこなすライフハック術manabusakai
 
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05都元ダイスケ Miyamoto
 
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -Yasuhiro Horiuchi
 
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法Aya Komuro
 
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう真吾 吉田
 
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀Seiji Akatsuka
 
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -真吾 吉田
 
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋Serverworks Co.,Ltd.
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪真吾 吉田
 
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜宗 大栗
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSYasuhiro Araki, Ph.D
 
2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会Koichiro Doi
 
現場開発者視点で答えるWindows Azure
現場開発者視点で答えるWindows Azure現場開発者視点で答えるWindows Azure
現場開発者視点で答えるWindows AzureKeiichi Hashimoto
 
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきかAWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか真吾 吉田
 
Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう!
Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう! Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう!
Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう! Tsukasa Kato
 
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化Boss4434
 
AWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したい
AWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したいAWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したい
AWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したいTakayuki Ishikawa
 
MODX on Windows Azure
MODX on Windows AzureMODX on Windows Azure
MODX on Windows AzureKei Mikage
 

Semelhante a ほぼ1人でAzureからGCPに移行した話 (20)

最短で AWS を乗りこなすライフハック術
最短で AWS を乗りこなすライフハック術最短で AWS を乗りこなすライフハック術
最短で AWS を乗りこなすライフハック術
 
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
 
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
 
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
 
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
 
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
 
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
20141122 デジコミュ秋田 WordPressサイト永代供養の儀
 
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
 
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
 
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
 
2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会
 
現場開発者視点で答えるWindows Azure
現場開発者視点で答えるWindows Azure現場開発者視点で答えるWindows Azure
現場開発者視点で答えるWindows Azure
 
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきかAWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
 
Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう!
Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう! Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう!
Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう!
 
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
 
AWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したい
AWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したいAWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したい
AWS CURのデータを安く楽に可視化して共有したい
 
20130516 cm課外授業8-aws
20130516 cm課外授業8-aws20130516 cm課外授業8-aws
20130516 cm課外授業8-aws
 
MODX on Windows Azure
MODX on Windows AzureMODX on Windows Azure
MODX on Windows Azure
 

Mais de Takahiro Maki

Onsen UIでアプリケーション作ってみた
Onsen UIでアプリケーション作ってみたOnsen UIでアプリケーション作ってみた
Onsen UIでアプリケーション作ってみたTakahiro Maki
 
フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話
フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話
フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話Takahiro Maki
 
最近流行りのビルドツールとは
最近流行りのビルドツールとは最近流行りのビルドツールとは
最近流行りのビルドツールとはTakahiro Maki
 
WebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymerWebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymerTakahiro Maki
 
jspmを使ってES6を始めてみよう
jspmを使ってES6を始めてみようjspmを使ってES6を始めてみよう
jspmを使ってES6を始めてみようTakahiro Maki
 
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)Takahiro Maki
 

Mais de Takahiro Maki (6)

Onsen UIでアプリケーション作ってみた
Onsen UIでアプリケーション作ってみたOnsen UIでアプリケーション作ってみた
Onsen UIでアプリケーション作ってみた
 
フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話
フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話
フロントエンドエンジニアがフルスタックエンジニアもどきになる話
 
最近流行りのビルドツールとは
最近流行りのビルドツールとは最近流行りのビルドツールとは
最近流行りのビルドツールとは
 
WebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymerWebComponentsとPolymer
WebComponentsとPolymer
 
jspmを使ってES6を始めてみよう
jspmを使ってES6を始めてみようjspmを使ってES6を始めてみよう
jspmを使ってES6を始めてみよう
 
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
 

Último

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Último (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

ほぼ1人でAzureからGCPに移行した話