SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 17
Baixar para ler offline
ニューノーマルにおけるビジュアルコミュニケーションの考察
Consideration of Visual Communication accelerate Learning
Independent
Research
第1 7 9 回ヒューマンインタフェース学会研究会 「ニューノーマルを見据えたコミュニケーションデザインおよび 一般
(SIG-UXSD, SIG-CE)
」
17 Nov 2020
川添太郎
02
1
は
じ
め
に
バ
イ
オ
グ
ラ
フ
ィ
ー
川 添 太 郎 (かわぞえ たろう)
独 立 研 究 者
日本経済新聞社グループの日経映像を経て、コンテンツ制作会社TYOに入社。映像
ディレクター/プロデューサーとして、国内外クライアント企業のマーケティング、
ブランディング、プロモーション開発に携わる。R&D部門に移籍後、社内新規事業
として、広告開発のノウハウとデザイン思考を融合させたデザインコンサルティン
グ事業を立ち上げ、企業のリブランディングやスタートアップ支援、教育機関にお
ける教育プログラム開発等を行う。
03
www.linkedin.com/in/tarokawazoe
tarokawazoe@gmail.com
04
コ ロ ナ 以 前 。 2 0 1 9 年 末 頃
Pre COVID-19
広 尾 の 洒 落 た 共 創 空 間 で プ ロ ジ ェ ク ト 開 発
There - AnyProjects
05
コ ロ ナ 以 前 。 2 0 1 9 年 末 頃
Pre COVID-19 Post COVID-19
コ ロ ナ 以 後 。 現 在
広 尾 の 洒 落 た 共 創 空 間 で プ ロ ジ ェ ク ト 開 発 A m a z o n 宅 配 ス タ ッ フ と し て 勤 務
※写真はイメージです
There - AnyProjects
1
は
じ
め
に
06
研
究
の
背
景
と
目
的
聴覚情報に視覚情報が加わった、ビジュアルコミュニケーションをつかう場面が増えている。昨今のコロナ禍も
後押しとなり、リモート会議、オンライン授業、スマホ画面を介した対話といったことが多くの人々にとって日
常となった。多くの情報量を含み、"対話のプレゼンテーション"とも言えるこの新しいコミュニケーションに、
人々はこれから徐々に順応していくことが想像されるが、現時点ではまだ模索の段階である。そこで本研究で
は、ビジュアルコミュニケーションの有用性とその在り方について考察をする。
07
ビジュアルコミュニケーションの有用性とその在り方の考察
研究の目的
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
08
検
証
方
法
1.コロナ禍でオンラインへと100%舵を切った大学教育分野で検証を行う
2.教育現場の観察から得られたインサイトをもとに改善案を立案し実装する
3.実装結果から、ビジュアルコミュニケーションの有用性とその在り方について考察する
博士号取得者であり、言語学に統計学を融合させたメソドロジーを用いて授業を行う。
使用頻度の高い英語慣用句をまとめたNew General Service Listは、TOEICなど多様な
試験問題のベースとなっており、執筆した教科書がケンブリッジ大学で採用されている。
検証方法
検証協力者
Brent Culligan (ブレント カリガン)
Ph.D. Statistics / Linguistics
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
09
観
察
・反転授業:講義内容はビデオで予習、教室では課題に集中
・独自開発ツール:クイズの実施はオンラインで完結
・コミュニケーション:手を挙げさせる
・発言への心理的障壁
  > チャンネルが単一(先生⇄生徒)なので発言しずらい
  > 限られた授業時間を削ってしまうので発言しずらい
  > サムネールが強調されるので発言しずらい
・当事者意識の欠如
  > 誰も発言やフィードバックをしない
  > 生徒同士の交流がほぼゼロ
  > 一人の世界に没頭
・再認識の機会
  > 他の生徒の意見を参考にする
授業で行われていたこと
インサイト
某大学の英語の授業
※写真はイメージです
エンゲージメントを高める改善案
1
自己紹介ビデオ
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
改
善
案
・1分程度の自己紹介ビデオ(又は他己紹介ビデオ)
・生徒全員がお互いのビデオを視聴することができる
※写真はイメージです
今回の様な完全リモートで生徒同士の信頼関係を築くきっかけ
がない場合、自己のナラティブを再認識しサマライズして共有
することで、集団との接点が生まれ、生徒たちは起きている事
を認識し始める。
10
エンゲージメントを高める改善案
2
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
改
善
案
エンゲージメントを高める改善案
3
アイスブレーク
・2人1組になって今週の出来事を交互にインタビュー
・1分程度にサマライズして回答
※写真はイメージです
生徒全員が発言機会を得ることで、参加意識が醸成されるだ
けでなく、自己認識力やサマリー力も向上する。
チーム発表
・チームディスカッションのまとめを代表者が発表
・代表者はチーム毎の独自基準で選定
※写真はイメージです
生徒たちはチーム内で互いの意見を認識しながらまとめる必
要があるので、参加意識が醸成されるだけでなく、理解力や
サマリー力も向上する。
11
エンゲージメントを高める改善案
4
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
改
善
案
エンゲージメントを高める改善案
5
ホワイトボード
・ホワイトボード(実物)を使ったフィードバック
・同時多発的な発言/回答
※写真はイメージです
相手の話を遮らずに発言でき、複数
の生徒が発言しても視覚的に認識で
きるので、同時多発的な発言が可能
となり参加意識も醸成しやすい。
データアーカイブ
・ディスカッション映像や提出物のデータ共有
・他の生徒のものを確認できる
※写真はイメージです
授業での発言や他の生徒の提出物を振り返ることができるの
で、授業で学んだことを再認識する機会が得られる。
12
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
プレゼンテーション
1分程度の自己紹介ビデオ
(又は他己紹介ビデオ)
> 自己のナラティブを再認識
> 発言機会の創出
> サマリー力の向上
> 講義の理解度向上
> 仲間意識の醸成
> 発言機会の創出
> 発言の交通渋滞の解消
> 発言のトラッキング
ホワイトボード
自己紹介ビデオ アイスブレーク チーム発表 データアーカイブ
マルチチャンネルコミュニケーション
2人1組になって今週の出来事
を交互にインタビュー
チームディスカッションのまと
めを代表者が発表
ホワイトボード(実物)を使っ
たフィードバック
ディスカッション映像や提出物
のデータ共有
実
践
結
果
エンゲージメントを高める改善案
13
2
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
検
証
ー
実
践
結
果
エンゲージメントを高める改善案
生徒たちは、話し合われている文脈を踏まえ、短時間にサマライズする必
要があるので、結果としてひとの話をよく聞く様になった。発言を前提に
授業に臨むので、当事者意識が芽生え情報吸収率が飛躍的に向上。
プレゼンテーション
1分程度の自己紹介ビデオ
(又は他己紹介ビデオ)
> 自己のナラティブを再認識
> 発言機会の創出
> サマリー力の向上
> 講義の理解度向上
> 仲間意識の醸成
> 発言機会の創出
> 発言の交通渋滞の解消
> 発言のトラッキング
ホワイトボード
自己紹介ビデオ アイスブレーク チーム発表 データアーカイブ
マルチチャンネルコミュニケーション
2人1組になって今週の出来事
を交互にインタビュー
チームディスカッションのまと
めを代表者が発表
ホワイトボード(実物)を使っ
たフィードバック
ディスカッション映像や提出物
のデータ共有
14
3
ビ
ジ
ュ
ア
ル
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
シ
ョ
ン
の
考
察
ー
15
INPUT
OUTPUT
受信
発信
知る
1. Know
観察する
2. Observe
3. Experience
体験する
4. Experience
5. Define
6. Verbalize
言語化する
定義する
経験する
Others
Self
コミュニケーションプロセス
16
ひとは知識を聞き知り、追体験することで「認知」し、
その認知を言語化し、他者に伝えることで「理解」に帰結する。
プリンシパル
4
17
お
わ
り
に
ビジュアルコミュニケーションは情報伝達に有用と言えそうだが、
知識の受信者が再発信するまでを内包してデザインすることが重要。

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...
個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...
個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...
POStudy
 
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
Silent it/feast/drapology
 

Mais procurados (20)

ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
ReDesigner Online Talk_デザイナーの副業・フリーランスの真実_國光登壇内容20210830
 
地域フィールドラボのご紹介
地域フィールドラボのご紹介地域フィールドラボのご紹介
地域フィールドラボのご紹介
 
629 最新sd gs 資料
629 最新sd gs 資料629 最新sd gs 資料
629 最新sd gs 資料
 
[Lecture]UX_business*design
[Lecture]UX_business*design[Lecture]UX_business*design
[Lecture]UX_business*design
 
【人類動態学会】口頭発表資料
【人類動態学会】口頭発表資料【人類動態学会】口頭発表資料
【人類動態学会】口頭発表資料
 
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
 
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
 
IMG SRC presskit2021-recruit
IMG SRC presskit2021-recruitIMG SRC presskit2021-recruit
IMG SRC presskit2021-recruit
 
LIFULLマーケター総会スライド(2017/07)
LIFULLマーケター総会スライド(2017/07)LIFULLマーケター総会スライド(2017/07)
LIFULLマーケター総会スライド(2017/07)
 
11年モノのテックブログを引き継いでから始めたこと、続けたこと、やめたこと
11年モノのテックブログを引き継いでから始めたこと、続けたこと、やめたこと11年モノのテックブログを引き継いでから始めたこと、続けたこと、やめたこと
11年モノのテックブログを引き継いでから始めたこと、続けたこと、やめたこと
 
複業デザイナーがくしゅうちょう
複業デザイナーがくしゅうちょう複業デザイナーがくしゅうちょう
複業デザイナーがくしゅうちょう
 
【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介
【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介
【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介
 
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
 
プロダクト マネージャーに必要な13のこと
プロダクト マネージャーに必要な13のことプロダクト マネージャーに必要な13のこと
プロダクト マネージャーに必要な13のこと
 
個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...
個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...
個人と組織からもう一度考えるプロダクトマネジャー - [ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネージャーの...
 
プロダクトマネジメントパラダイム
プロダクトマネジメントパラダイムプロダクトマネジメントパラダイム
プロダクトマネジメントパラダイム
 
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
製造業が目指すべき幹部人財育成の考え方
 
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
企業経営におけるビジネスとデザイン日本マーケティング融合のための方法論の追求
 
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(DONGURI)」
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(DONGURI)」【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(DONGURI)」
【Tech Trend Talk vol.19】社外向け勉強会「拡張するデザイン -(DONGURI)」
 
インパクト評価を企業が活かすための7原則
インパクト評価を企業が活かすための7原則インパクト評価を企業が活かすための7原則
インパクト評価を企業が活かすための7原則
 

Semelhante a Consideration of Visual Communication accelerate Learning

プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」
プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」
プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」
伊藤 剛志
 
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
INFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
 
<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開
<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開
<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開
Yuta Yamamoto
 

Semelhante a Consideration of Visual Communication accelerate Learning (20)

[Uxtokyojam]2014 final public
[Uxtokyojam]2014 final public[Uxtokyojam]2014 final public
[Uxtokyojam]2014 final public
 
プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」
プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」
プロフェッショナルマーケティング入門講座「コンサルタントの為の理想の顧客を集客するオウンドメディア(動画ブログ)の作り方」
 
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
 
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
外部パートナーと二人三脚で実現した、デザイン組織の立ち上げ.pdf
 
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくるインクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
 
Company profile 201210
Company profile 201210Company profile 201210
Company profile 201210
 
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
エクスペリエンスデザインによる価値創出- how to reframe the value by UX design-
 
新教育プロジェクト 事業案内
新教育プロジェクト 事業案内新教育プロジェクト 事業案内
新教育プロジェクト 事業案内
 
20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch
 
法と制約のデザイン
法と制約のデザイン法と制約のデザイン
法と制約のデザイン
 
MTクラウドでのオウンドメディア構築と自社メディアリニューアルの裏側公開
MTクラウドでのオウンドメディア構築と自社メディアリニューアルの裏側公開MTクラウドでのオウンドメディア構築と自社メディアリニューアルの裏側公開
MTクラウドでのオウンドメディア構築と自社メディアリニューアルの裏側公開
 
OPTPiX SpriteStudioと他社ツール比較(真)資料1 - 株式会社ウェブテクノロジ - GTMF 2018 OSAKA / TOKYO
OPTPiX SpriteStudioと他社ツール比較(真)資料1 - 株式会社ウェブテクノロジ - GTMF 2018 OSAKA / TOKYOOPTPiX SpriteStudioと他社ツール比較(真)資料1 - 株式会社ウェブテクノロジ - GTMF 2018 OSAKA / TOKYO
OPTPiX SpriteStudioと他社ツール比較(真)資料1 - 株式会社ウェブテクノロジ - GTMF 2018 OSAKA / TOKYO
 
新サービス活用おけるUXの活用事例
新サービス活用おけるUXの活用事例新サービス活用おけるUXの活用事例
新サービス活用おけるUXの活用事例
 
<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開
<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開
<クリーク・アンド・リバー × リクルート流> 目に見える結果を出し⇒評価され⇒出世できるデジタルマーケティング術を公開
 
profile_Mr.ichimura_km
profile_Mr.ichimura_kmprofile_Mr.ichimura_km
profile_Mr.ichimura_km
 
広報のいない会社でSEから広報になった担当者の話
広報のいない会社でSEから広報になった担当者の話広報のいない会社でSEから広報になった担当者の話
広報のいない会社でSEから広報になった担当者の話
 
USEN Media × 株式会社アジケ 業務提携について
USEN Media × 株式会社アジケ 業務提携についてUSEN Media × 株式会社アジケ 業務提携について
USEN Media × 株式会社アジケ 業務提携について
 
Zarcコンサルメンバー
ZarcコンサルメンバーZarcコンサルメンバー
Zarcコンサルメンバー
 
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
身体性から考える 未来のビジョンデザイン 左右田智美 / Embodiment Vision -Design Tomomi Sayuda
 

Último

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Último (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

Consideration of Visual Communication accelerate Learning