SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 17
Baixar para ler offline
KLabの梅雨対策
                  KLab株式会社 研究開発部
GREE×KLab合同勉強会
                           竹井英行
2010/05/07
自己紹介
• たけいひでゆき(2年目)
• 興味
 – 人とロボット、ロボットと
   ロボットの関わり
• 趣味
 – 役に立たないモノを作る
   • モノの新たな価値を創見出す
今日は役に立つモノを発表したいと思います
Agenda

•   Klabオフィス(六本木ヒルズ)の弱点
•   梅雨を快適に過ごすために
•   Live E! について
•   GAEまわりについて
•   デモ
梅雨時期のオフィスの弱点
• 5月とえいば梅雨です!
• Klabは六本木ヒルズ22F
  にオフィスがあります
                   このへん
• 雨音が聞こえません
• 気づかずに外に出ると
  雨・・・・ということが多々
  あります
• 雨かどうか知るために
  我々はどうしているか・・・
傘をさしている人がいる
=雨が降っている




「窓から下を覗く」という愚かな行為
      注)夜になると、うっすらとしか見えません!
梅雨を快適に過ごすために
• リアルタイムな雨状況を知りたい
 – Not 天気予報
• 下を覗くは面倒
 – パソコンなら覗ける




• 雨が降ったとき、やんだ時をリアルタイムに
  Twitしてくれるボットの製作
デモ

http://twitter.com/roppongi_rain
雨が降っていないとき          雨が降っているとき
Live E! ~活きた地球の環境情報~
• http://www.live-e.org/index.html
• インターネットに接続されたデジタ
  ル百葉箱が六本木ヒルズの近くに
  設置されている
  – http://www.map-
    asp.net/Spatial_Gateway/pl/Live-
    E_v2.html
• 5分置きにデータが中央サーバに
  集まる
• XMLで取得できます!
• 計測できるもの
  – 温度、湿度、気圧、風向、風速、雨量
    の瞬時値
XMLの中身はこんな感じ
                          東京都港区白金6-9-5]"
                          東京都港区白金
<sensorGroup address="[東京都港区白金
class="combined" id="live-e.org/WXT510/030000049bc2/"
latitude="35.640388" location="Shinno elementary
        神応小学校]"
        神応小学校
school[神応小学校 longitude="139.72783"
sensorModel="WXT510" sensorVendor="Vaisala">
<sensor id="live-e.org/WXT510/030000049bc2/DayRainFall"
sensorType="DayRainFall">
<value time="2010-04-28T04:03:31.0000000+00:00"
jptime="2010-04-28T13:03:31.0000000+09:00">0</value>
</sensor>
<sensor id="live-e.org/WXT510/030000049bc2/Humidity"
sensorType="Humidity">
<value time="2010-05-07T03:33:35.0000000+00:00"
jptime="2010-05-07T12:33:35.0000000+09:00">68.5</value>
</sensor>
・・・・・・
Google App Engineで作ろう
• TwitterにはOauthで
  – Twitter APIのBasic認証は6月30日に終了
  – Tweepyというライブラリを使用
• cronで5分おきにデータを取得・DBに保存
  – http://live-e.naist.jp/data/getLatestDataAll/
• データストアでDBにつっこむ
  – RDBではないが、GQLでRDBからデータを取り出すのと
    似たような感覚で問い合わせを行うことができる
  – SELECT * FROM SensorData ORDER BY created_at
    DESC LIMIT 576
データストアの使い方
• エンティティの定義
  class Message(db.Model):
     author = db.UserProperty()
     content = db.StringProperty()


• データストアに保存する
                           ‘     ’          ‘        ’
  message = Message(author=‘takei’, content=‘nice guy’)
  message.put()

• GqlQueryによる問い合わせ
  messages = db.GqlQuery("SELECT * FROM Message”  ”
                       “WHERE author = :1”, ‘takei’)
                                         ”        ’
Tweepy
• 前提:アクセストークンを取得しておく
• 初期化
auth = tweepy.OAuthHandler(CONSUMER_KEY, CONSUMER_SECRET)
auth.set_access_token(ACCESS_TOKEN, ACCESS_TOKEN_SECRET)
auth_api = tweepy.API(auth)


• Twitする
 auth_api.update_status(“takei is nice guy!!!”)


• アイコンを変更する
 auth_api.update_profile_image(“images/cloudy.png”)
ついでにグラフも表示してみよう
• センサデータをグラフで見たい欲求が
  沸き起こる
• GAEでグラフサイトを作ろう
• デモ↓

http://roppongi-weather.appspot.com/
グラフ表示
• Google Visualization APIと
  Google Chart APIを使う
  – http://code.google.com/intl/ja/apis/visu
    alization/documentation/gallery.html
• データソースをpython側で作る
  – google-visualization-python
  – http://code.google.com/p/google-
    visualization-python/
• センサデータをjsonに
  – テンプレート機能を使用し、jsonをテンプ
    レートに渡す
templateを使ってページを表示
• Python側
params[‘name’] = ‘takei’
params[‘content’] = ‘nice guy’
fpath = os.path.join(os.path.dirname(__file__), 'views', 'index.html')
html = template.render(fpath, params)
self.response.headers['Content-Type'] = 'text/html'
self.response.out.write(html)

 • template側
<html>
<body>
  <h2>{{name}} is {{content}}!!</h2>
</body>
</html>
まとめ
• こんかいやったこと
 – 六本木の雨実況Twitterボットを製作
 – 六本木のセンサデータ表示サイト製作
• これでKlabの梅雨対策は完璧です
• 今後の展開
 – 雨が降ると動くミニ四駆の製作


• ありがとうございました

Mais conteúdo relacionado

Destaque

IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)Takeshi HASEGAWA
 
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine LearningIkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning Takeshi HASEGAWA
 
2017年のFPGA Community活動について
2017年のFPGA Community活動について2017年のFPGA Community活動について
2017年のFPGA Community活動についてMr. Vengineer
 
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングBeatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングHideyuki TAKEI
 
ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)
ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)
ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)Shinya Takamaeda-Y
 
集積回路が真の道具になるために
集積回路が真の道具になるために集積回路が真の道具になるために
集積回路が真の道具になるためにJunichi Akita
 
Polyphony の並列化
Polyphony の並列化Polyphony の並列化
Polyphony の並列化ryos36
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門ryos36
 
FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向
FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向
FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向Shinya Takamaeda-Y
 
Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)
Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)
Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)Shinya Takamaeda-Y
 
FPGAのトレンドをまとめてみた
FPGAのトレンドをまとめてみたFPGAのトレンドをまとめてみた
FPGAのトレンドをまとめてみたTakefumi MIYOSHI
 
TensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェアTensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェアMr. Vengineer
 
A Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGa
A Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGaA Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGa
A Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGaHiroki Nakahara
 
Tensor flow usergroup 2016 (公開版)
Tensor flow usergroup 2016 (公開版)Tensor flow usergroup 2016 (公開版)
Tensor flow usergroup 2016 (公開版)Hiroki Nakahara
 
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017 (公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017 Hiroki Nakahara
 
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESSHiroki Nakahara
 
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjpHideyuki TAKEI
 
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介Hiroki Nakahara
 

Destaque (20)

IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning (Jan 2017 @ Softbank)
 
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine LearningIkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning
IkaLog: Data Collector for Splatoon and Machine Learning
 
2017年のFPGA Community活動について
2017年のFPGA Community活動について2017年のFPGA Community活動について
2017年のFPGA Community活動について
 
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングBeatroboでのハードウェアプロトタイピング
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
 
IkaLog20170316pynq_dist
IkaLog20170316pynq_distIkaLog20170316pynq_dist
IkaLog20170316pynq_dist
 
ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)
ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)
ゆるふわコンピュータ (IPSJ-ONE2017)
 
集積回路が真の道具になるために
集積回路が真の道具になるために集積回路が真の道具になるために
集積回路が真の道具になるために
 
Polyphony の並列化
Polyphony の並列化Polyphony の並列化
Polyphony の並列化
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門
 
FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向
FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向
FPGA・リコンフィギャラブルシステム研究の最新動向
 
Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)
Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)
Pythonによるカスタム可能な高位設計技術 (Design Solution Forum 2016@新横浜)
 
FPGAのトレンドをまとめてみた
FPGAのトレンドをまとめてみたFPGAのトレンドをまとめてみた
FPGAのトレンドをまとめてみた
 
Gpu vs fpga
Gpu vs fpgaGpu vs fpga
Gpu vs fpga
 
TensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェアTensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェア
 
A Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGa
A Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGaA Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGa
A Random Forest using a Multi-valued Decision Diagram on an FPGa
 
Tensor flow usergroup 2016 (公開版)
Tensor flow usergroup 2016 (公開版)Tensor flow usergroup 2016 (公開版)
Tensor flow usergroup 2016 (公開版)
 
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017 (公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
 
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
 
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
Pythonによる4足歩行ロボットの制御と強化学習による歩行動作獲得の実例 #pyconjp
 
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
2値ディープニューラルネットワークと組込み機器への応用: 開発中のツール紹介
 

Semelhante a Klabの梅雨対策

Elasticsearch for Hackadoll
Elasticsearch for HackadollElasticsearch for Hackadoll
Elasticsearch for Hackadollmosa siru
 
スクレイピングその後
スクレイピングその後スクレイピングその後
スクレイピングその後Tomoki Hasegawa
 
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccampクラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccampMasahiro NAKAYAMA
 
HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013Takuo Kihira
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE 陽平 山口
 
The master plan of scaling a web application
The master plan ofscaling a web applicationThe master plan ofscaling a web application
The master plan of scaling a web applicationYusuke Wada
 
Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~
Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた   ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた   ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~
Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~Sakae Saito
 
How do you like knockout?
How do you like knockout?How do you like knockout?
How do you like knockout?Narami Kiyokura
 
IPメッセージングはこうやって実装するのだ!
IPメッセージングはこうやって実装するのだ!IPメッセージングはこうやって実装するのだ!
IPメッセージングはこうやって実装するのだ!Sakae Saito
 
20150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀220150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀2Taisuke Fukuno
 
pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1
pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1 pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1
pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1 Takuma Morikawa
 
ぼっけもんデザイナーへの道
ぼっけもんデザイナーへの道ぼっけもんデザイナーへの道
ぼっけもんデザイナーへの道Hideki Akiba
 
Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例
Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例 Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例
Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例 OSSラボ株式会社
 
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築Recruit Technologies
 
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5Wakasa Masao
 
Pythonによる非同期プログラミング入門
Pythonによる非同期プログラミング入門Pythonによる非同期プログラミング入門
Pythonによる非同期プログラミング入門Hironori Sekine
 
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門Shumpei Shiraishi
 
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関してShoei Takamaru
 
Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編
Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編
Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編Kazumi IWANAGA
 

Semelhante a Klabの梅雨対策 (20)

Elasticsearch for Hackadoll
Elasticsearch for HackadollElasticsearch for Hackadoll
Elasticsearch for Hackadoll
 
スクレイピングその後
スクレイピングその後スクレイピングその後
スクレイピングその後
 
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccampクラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp
クラウドではじめるリアルタイムデータ分析 #seccamp
 
HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
 
The master plan of scaling a web application
The master plan ofscaling a web applicationThe master plan ofscaling a web application
The master plan of scaling a web application
 
Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~
Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた   ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた   ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~
Alibabaのサーバーレスサービスと kintoneを連携してみた ~AWSのサーバーレスサービスとの違い~
 
How do you like knockout?
How do you like knockout?How do you like knockout?
How do you like knockout?
 
IPメッセージングはこうやって実装するのだ!
IPメッセージングはこうやって実装するのだ!IPメッセージングはこうやって実装するのだ!
IPメッセージングはこうやって実装するのだ!
 
20150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀220150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀2
 
pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1
pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1 pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1
pairsでのAngularJS x TypeScript x e2e @めぐすた#1
 
ぼっけもんデザイナーへの道
ぼっけもんデザイナーへの道ぼっけもんデザイナーへの道
ぼっけもんデザイナーへの道
 
Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例
Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例 Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例
Jtf13 ossジョブ管理システムによる運用自動化事例
 
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
 
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
 
Pythonによる非同期プログラミング入門
Pythonによる非同期プログラミング入門Pythonによる非同期プログラミング入門
Pythonによる非同期プログラミング入門
 
HTML5&API総まくり
HTML5&API総まくりHTML5&API総まくり
HTML5&API総まくり
 
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
JavaScript使いのためのTypeScript実践入門
 
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して
20140823 LL diver Angular.js で構築した note に関して
 
Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編
Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編
Azure Serverless or Power Platform 〜 あなたならどっち?! - Azure Serverless 編
 

Mais de Hideyuki TAKEI

Android時代のミニ四駆
Android時代のミニ四駆Android時代のミニ四駆
Android時代のミニ四駆Hideyuki TAKEI
 
『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜
『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜
『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜Hideyuki TAKEI
 
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?Hideyuki TAKEI
 
Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~
Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~
Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~Hideyuki TAKEI
 
ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」
ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」
ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」Hideyuki TAKEI
 
学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜
学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜
学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜Hideyuki TAKEI
 

Mais de Hideyuki TAKEI (7)

Android時代のミニ四駆
Android時代のミニ四駆Android時代のミニ四駆
Android時代のミニ四駆
 
Php Meets Messagepack
Php Meets MessagepackPhp Meets Messagepack
Php Meets Messagepack
 
『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜
『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜
『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜
 
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
WCAN mini Actionscript Vol.9 - LEDガジェット、ただのピカピカと見るか?アニメーションと見るか?
 
Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~
Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~
Kansai.AR - ARを作って考える~これであなたも超高音~
 
ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」
ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」
ちょい絶Vol3「Webからこんばんは」
 
学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜
学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜
学びの場としての畳空間 〜畳、敷きませんか?〜
 

Klabの梅雨対策