SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 43
簡便な大型幅広デジタルサイネージシステムと
その自動運用システム
情報処理学会IOT研究会-IOT47 2019 9/20
福山大学 山之上卓,田中 始男, 原 裕樹, 中川 裕貴
矢嶋 辰伍, 増野 治哉, 森重 太智
• #IOT47 をつけて
twitter でつぶやいてみてください。
• 絵文字やアラビア語などを入れると
固まってしまいますのでご遠慮くだ
さい
目次
• 1. はじめに
• 2. ポータブルクラウド
• 3. 「大型窓サイネージ」システム
• 4. Wiki IoT
• 5. プロジェクタの自動運用システム
• 6. 関連研究
• 7. おわりに
1. はじめに -01
• デジタルサイネージ
– 人通りが多い場所で多くの人々に情報を伝える手段
– 内容の更新が容易
– 動画の表示も可能な場合もあり
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されています
1. はじめに -02
• プロジェクションマッピング
– 夜間の建物に映像を投影する方法
– 建物の凹凸も考慮して映像を投影するこ
とにより大きな映像を効果的に投影
– しかしながら、
• 建物の外部からの投影必要
• プロジェクタ設置場所の確保多変…外部との
交渉や費用が必要
• それなりの輝度を持ったプロジェクタが必要…
この部分でも大きな費用必要
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA-NC のライセン
スを許諾されています
1. はじめに -03
• 大型LED表示装置
– 昼夜問わず表示が可能
– プロジェクタ設置場所の確保の問題な
し
– しかしながら
• 窓をふさぐような場所への設置は困難
• 設置工事が必要。気軽に設置できない.
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC
BY-SA のライセンスを許諾されています
1. はじめに -04
• 「大型窓サイネージ」システム開発中
– プロジェクションマッピングや大型LED表
示装置と比べて, 安価(なはず)
– 建物の室内から窓に映像を投影
– 窓全体に光を通すスクリーン
– 明るい映像を投影するため, 複数のプロ
ジェクタ使用
1. はじめに -05
– 表示サイズを大きくするには, 大型窓サイネージシステムで使用す
るプロジェクタとパソコンの数を増やし, 設定変更するだけで可能
– 10枚程度/1秒の制限があるが, 動画も表示可能
• 表示例1
• 表示例2
– 画面に変化があった
とき, 画面間の同期に
ついても, 概ね、問題なし
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されています
1. はじめに -06
• 運用システム…背景
– 適切な時間のプロジェクタを点灯・消灯の必要性
• 適切な時間にプロジェクタを点灯しないと, コンテンツが
サイネージ近くを通過する人々の目に映る時間が減少
• 適切な時間にプロジェクタを消灯しないと街の人々に迷
惑をかける可能
• 誰もコンテンツを見てくれない時間に点灯することによ
る無駄な電気料金
• 長時間プロジェクタを点灯したままにするとプロジェクタ
の障害発生の可能性も高くなる.
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC
BY-SA のライセンスを許諾されています
1. はじめに -07
• 運用システム…背景
– プロジェクタの電源のOn/Off
• 市販のタイマー+プロジェクタ内臓タイマ
(外部電源の強制切断ではプロジェクタ
がすぐに壊れる場合あり)
– しかしながら,
• 日によって表示時間の自動変更ダメ
• 市販のタイマーの設定時間を変更するためには, 人間がそのタイマーの場
所に行って直接操作することが必要
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のラ
イセンスを許諾されています
1. はじめに -08
• 運用システム…背景
– デジタルサイネージが実際に運用される夜間
• ビルが施錠の場合、人間が直接操作することが
不可能になる場合あり
– 映像が表示されている夜間に, 臨機応変にプ
ロジェクタの表示時間を変更可能にするため
には, プロジェクタの内臓タイマーや市販のタ
イマーを利用することは不適切
この写真 の作成者 不明な作成者 は
CC BY-SA のライセンスを許諾されてい
ます
この写真 の作成者 不明な作成者 は
CC BY のライセンスを許諾されています
1. はじめに -09
• 本論文の「自動運用システム」
– サイネージシステムの多数のプロジェクタを,
– 自動的に, Webの上で予め設定された時刻にお
いて一斉に、点灯・消灯
– 管理者によって強制的に点灯・消灯
– 外部の遠隔地から行うことが可能
– …ビルに人がいない夜間でも臨機応変にプロ
ジェクタの点灯・消灯時間を変更したり, 強制的
に点灯・消灯したりすることが可能
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-
SA-NC のライセンスを許諾されています
2. ポータブルクラウド -01
PC間
画面共有機能あり
2. ポータブルクラウド -02
2. ポータブルクラウド -03
2. ポータブルクラウド -04
3. 「大型窓サイネージシステム」 -01
プロジェクタの
On/Off が問題
ビルの夜間は
入館不可
タイマーあるけど、
変更したいとき
どうする?
4. Wiki IoT -01
4. Wiki IoT -02
This Fig. shows…
PS. It is possible
that both the user of
the Wiki page and
the bot update the
Wiki page
simultaneously.
However,
fortunately, Wiki
software is usually
equipped with a
mutual exclusion
function for multiple
updating.
4. Wiki IoT -03
5. プロジェクタの自動運用システム -01
• Wiki IoTを使ってプロジェクタの自動運用システムを開発
• 一度に多くのプロジェクタの操作可能
• 遠隔地から操作可能
5. プロジェクタの自動運用システム -02
Projector
Schedule
Class Page
Object
Page
Object
Page
include
include
GET
GET
POST
POST
Command
Command
赤外線
赤外線
Arduino
赤外線リモコン
送受信機
Arduino
赤外線リモコン
送受信機The Internet
・・・・・・
自動運転・遠隔操作
赤外線リモコン受信モジュール
Arduino Nano
Projector
Off Button
Projector
On Button
赤外線
LED
5. プロジェクタの自動運用システム -04
• ビデオ
– https://www.youtube.com/watch?v=KzFbUg1JE58
5. プロジェクタの自動運用システム -05
5. プロジェクタの自動運用システム -06
5. プロジェクタの自動運用システム -07
5. プロジェクタの自動運用システム -08
6 関連研究
6.1 プロジェクションマッピング
• 建物の凹凸も考慮して映像を投影することにより、
大きな映像を効果的に投影することが可能
• しかしながら、建物の外部から投影することが必要
– 街中で、建物の外部にプロジェクタ設置場所を確保することは大変
– 大きな画像の投影を行うにはそれなりの輝度を持ったプロジェクタが必要
• これに対して大型窓サイネージ
– 投影範囲は窓に限られるが、建物内部にプロジェクターを設置するため、建物
外部の場所を確保する必要はなく、建物全体を投影する場合とくらべて、弱い
照度のプロジェクタで、十分な明るさの映像投影を行うことが可能である。
6 関連研究
6.2 大型LEDディスプレイ
• 昼間でも鮮明な表示
• しかしながら、
– 壁などに表示装置を固定するための工事必要
– 大画面の表示を行う場合、窓をふさぐ必要あり
…人間が建物内部で活動するときに不具合
• これに対して大型窓サイネージは
– 昼間の投影を行うことはできない
– 窓に障子を張ることで、昼間の室内の、ある程度の明るさを確保すると同時
– 夜間の、使われていない部屋の窓を有効利用して、映像表示することができ
る
6 関連研究
6.3 アミッド・スクリーン
• 家庭用網戸をプロジェクタ投影のスクリー
ンとして利用
• 透過スクリーンと比べて安価
• 我々の大型窓サイネージシステム
– 当初、家庭用網戸を利用することを考えてい
た。
– 実験により、網戸ではだめ。
– 障子紙を使って、宮地茂記念館における投
影を行った。
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のラ
イセンスを許諾されています
6 関連研究
6.4 スマートスピーカ―
• 2015年頃からAmazon Echo や Google
Home など
• スマートスピーカと, 家電製品を赤外線で操作
するスマートリモコンを組み合わせることにより,
音声で家電製品を操作することが可能
• 外部のサービスやスマホアプリを組み合わせる
ことにより, 外出先から家電製品を操作すること
も可能
2015年頃からAmazon Echo や Google Home などのスマートスピーカ―が販売されている. スマートスピーカと, 家電製品を赤外線で操作するスマートリモコンを組み合わせることにより, 音声で家電製品を操作することが可能になる. 外部の
本自動運用システムは, 多数のプロジェクタを同時に操作することが可能である.
この写真 の作成者 不明な作成者 は
CC BY-SA-NC のライセンスを許諾さ
れています
この写真 の作成
者 不明な作成者
は CC BY-SA の
ライセンスを許諾
されています
6 関連研究
6.4 スマートスピーカ―
• Google カレンダーとIFTTTなど組み合
わせ
• しかしながら,
– 多数の機器の同時制御が可能かどうか
不明である.
– 本自動運用システムは, 多数のプロジェ
クタを同時に操作することが可能である.
この写真 の作
成者 不明な作
成者 は CC
BY-SA-NC の
ライセンスを許
諾されていま
す
この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセ
ンスを許諾されています
7. おわりに -01
• 「大型窓サイネージシステム」とその自動
運用システム
• 大型窓サイネージシステム
– 多くの窓に障子紙を貼り, 窓の部屋側から多
数のプロジェクタで多数の画像を投影
– 全体として大きな1枚の画像を構成して表示
– 多数のパソコンに同じ画像を送信し, それぞれ
のパソコンでプロジェクタで表示すべき部分を
選んで拡大表示し, それをプロジェクタで表示
7. おわりに -02
– 同じ画像を多数のパソコンに送信するため, ポー
タブルクラウドの画面共有機能を利用
– 利用するパソコンとプロジェクタの数を増減する
ことにより, 様々なサイズの, 様々な縦横比の画
像を表示することが可能
7. おわりに -03
• 自動運用システム
– サイネージシステムの多数のプロジェクタの自動On/Off, 強制
On/Off制御
– 外部の遠隔地から制御可能…ビルに人がいない夜間でも
• 臨機応変にプロジェクタの点灯・消灯時間を変更
• 強制的に点灯・消灯したりすることができる.
– Wiki IoTを使って実現
7. おわりに -04
• 今後は,
– 2012年にMITで行われたような[20]建物全体の窓を使って, ゲーム
で遊ぶようなことも可能にしたい.
• https://dailynewsagency.com/2012/04/23/turning-the-green-building-
into-a-game-of-tetris/
謝辞
• 福山城築城400年記念事業実行委員会
• JSPS科研費 16K00197, 15H03055
• 福山大学研究助成金

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

20220308 鋳造io t lt seminar
20220308 鋳造io t lt seminar20220308 鋳造io t lt seminar
20220308 鋳造io t lt seminarShigekiInatama
 
自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる
自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる
自作センサを NR 経由でスマホ表示してみるShigekiInatama
 
20211221 io t lt seminar
20211221 io t lt seminar20211221 io t lt seminar
20211221 io t lt seminarShigekiInatama
 
これからはじめるIoTデバイス mbed入門編
これからはじめるIoTデバイス mbed入門編これからはじめるIoTデバイス mbed入門編
これからはじめるIoTデバイス mbed入門編Naoto Tanaka
 
20200819 VIoT-LT uiflow
20200819 VIoT-LT uiflow20200819 VIoT-LT uiflow
20200819 VIoT-LT uiflowShigekiInatama
 
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015jumpwire.io
 
IoTをインターネット越しで見る
IoTをインターネット越しで見るIoTをインターネット越しで見る
IoTをインターネット越しで見るtnoho
 
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解Naoto MATSUMOTO
 
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策IIJ
 
IoTを支える(かもしれない)技術
IoTを支える(かもしれない)技術IoTを支える(かもしれない)技術
IoTを支える(かもしれない)技術Masayuki Uchida
 
mbedでIoTデバイス
mbedでIoTデバイスmbedでIoTデバイス
mbedでIoTデバイスJunichi Katsu
 
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-黒 林檎
 
IoT診断入門
IoT診断入門IoT診断入門
IoT診断入門黒 林檎
 
第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介
第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介
第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介Knowledge & Experience
 

Mais procurados (20)

20220308 鋳造io t lt seminar
20220308 鋳造io t lt seminar20220308 鋳造io t lt seminar
20220308 鋳造io t lt seminar
 
20210817 iot-lt gdp
20210817 iot-lt gdp20210817 iot-lt gdp
20210817 iot-lt gdp
 
自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる
自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる
自作センサを NR 経由でスマホ表示してみる
 
20201127 dx lt(mii)
20201127 dx lt(mii)20201127 dx lt(mii)
20201127 dx lt(mii)
 
20211221 io t lt seminar
20211221 io t lt seminar20211221 io t lt seminar
20211221 io t lt seminar
 
これからはじめるIoTデバイス mbed入門編
これからはじめるIoTデバイス mbed入門編これからはじめるIoTデバイス mbed入門編
これからはじめるIoTデバイス mbed入門編
 
20200819 VIoT-LT uiflow
20200819 VIoT-LT uiflow20200819 VIoT-LT uiflow
20200819 VIoT-LT uiflow
 
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
Jumpwire.io @ Maker Faire Tokyo 2015
 
20191117 patlite(mii)
20191117 patlite(mii)20191117 patlite(mii)
20191117 patlite(mii)
 
IoTをインターネット越しで見る
IoTをインターネット越しで見るIoTをインターネット越しで見る
IoTをインターネット越しで見る
 
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
IoT時代を支えるプロトコルMQTT技術詳解
 
介護とIo t
介護とIo t介護とIo t
介護とIo t
 
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
コロナ禍での白井データセンターキャンパスの運用施策
 
IoTを支える(かもしれない)技術
IoTを支える(かもしれない)技術IoTを支える(かもしれない)技術
IoTを支える(かもしれない)技術
 
mbedでIoTデバイス
mbedでIoTデバイスmbedでIoTデバイス
mbedでIoTデバイス
 
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
 
IoT診断入門
IoT診断入門IoT診断入門
IoT診断入門
 
第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介
第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介
第3回 The Things Network(TTN)勉強会向け、Microsoft Azure IoT紹介
 
20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介
 
IoTSecJP
IoTSecJPIoTSecJP
IoTSecJP
 

Semelhante a 簡便な大型幅広デジタルサイネージシステムとその自動運用システム

PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話Takashi Yamanoue
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事Koichi Sasaki
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsSaki Homma
 
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験TomohisaYamazoe
 
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"Ubi NAIST
 
お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介
お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介
お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介Mizuno Osamu
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsSaki Homma
 
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!Masaki Yamamoto
 
IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)
IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)
IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)Seeed K.K.
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)CRI Japan, Inc.
 
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」Takahiro Shinagawa
 
Arduino and johnny-five, creating IoT device in easiest way
Arduino and johnny-five, creating IoT device in easiest wayArduino and johnny-five, creating IoT device in easiest way
Arduino and johnny-five, creating IoT device in easiest wayYoshihiro Iwanaga
 
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?IoTビジネス共創ラボ
 
ソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティング
ソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティングソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティング
ソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティングRyohei Kamiya
 
クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎Masahiro NAKAYAMA
 

Semelhante a 簡便な大型幅広デジタルサイネージシステムとその自動運用システム (20)

PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
 
Ppt touya g
Ppt touya gPpt touya g
Ppt touya g
 
Ppt touya g
Ppt touya gPpt touya g
Ppt touya g
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
 
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
AIスピーカーとオープンネットワーク機器LonWorks・EnOcean・DALI 接続実証実験
 
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
第77回MBL研究会 "多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計"
 
お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介
お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介
お手軽マイコンを用いた
水槽管理システム
あくあたんの紹介
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
 
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
JavaScriptで簡単IoT! RasPiをインターネットから制御するプラットフォームを作ったよ!
 
IoT Technologies
IoT TechnologiesIoT Technologies
IoT Technologies
 
IoTで何をやったか
IoTで何をやったかIoTで何をやったか
IoTで何をやったか
 
Softlayer勉強会#2
Softlayer勉強会#2Softlayer勉強会#2
Softlayer勉強会#2
 
IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)
IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)
IoT Kit ハンズオントレーニング ~ Seeed Wio LTE + SORACOM Beam ~ V4.0(旧)
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
 
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
 
Arduino and johnny-five, creating IoT device in easiest way
Arduino and johnny-five, creating IoT device in easiest wayArduino and johnny-five, creating IoT device in easiest way
Arduino and johnny-five, creating IoT device in easiest way
 
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
 
ソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティング
ソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティングソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティング
ソニーのディープラーニングツールで簡単エッジコンピューティング
 
クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎
 

Mais de Takashi Yamanoue

人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-Takashi Yamanoue
 
シン3次元表示装置 ーその1ー
シン3次元表示装置 ーその1ーシン3次元表示装置 ーその1ー
シン3次元表示装置 ーその1ーTakashi Yamanoue
 
Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御
Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御
Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御Takashi Yamanoue
 
IoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptx
IoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptxIoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptx
IoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptxTakashi Yamanoue
 
IoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptx
IoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptxIoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptx
IoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptxTakashi Yamanoue
 
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-Takashi Yamanoue
 
人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!
人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!
人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!Takashi Yamanoue
 
着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-
着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-
着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-Takashi Yamanoue
 
SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1
SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1
SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1Takashi Yamanoue
 
Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介
Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介
Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介Takashi Yamanoue
 
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システムWiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システムTakashi Yamanoue
 
Bot Computing using the Power of Wiki Collaboration
Bot Computing using the Power of Wiki CollaborationBot Computing using the Power of Wiki Collaboration
Bot Computing using the Power of Wiki CollaborationTakashi Yamanoue
 
悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み
悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み
悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試みTakashi Yamanoue
 
Bot Computing and its Application to Solve Minimal Path Problems
Bot Computing and its Application to Solve Minimal Path ProblemsBot Computing and its Application to Solve Minimal Path Problems
Bot Computing and its Application to Solve Minimal Path ProblemsTakashi Yamanoue
 
A Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial Botnet
A Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial BotnetA Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial Botnet
A Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial BotnetTakashi Yamanoue
 
悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018
悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018
悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018Takashi Yamanoue
 
An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...
An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...
An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...Takashi Yamanoue
 
3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善
3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善
3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善Takashi Yamanoue
 

Mais de Takashi Yamanoue (20)

人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その4, -version up その1-
 
シン3次元表示装置 ーその1ー
シン3次元表示装置 ーその1ーシン3次元表示装置 ーその1ー
シン3次元表示装置 ーその1ー
 
Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御
Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御
Wiki IoT/Bot Computingを使った顔ロボット群の制御
 
IoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptx
IoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptxIoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptx
IoTLT-Vol93-Wiki-IoT-20221117.pptx
 
IoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptx
IoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptxIoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptx
IoTLT-Vol92-Wiki-IoT-20221009-1.pptx
 
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
 
人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!
人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!
人が乗れる 自動運転 電気自動車 作成中!
 
着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-
着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-
着る電光掲示板の新機能  -場所に応じた情報の自動表示-
 
Teleport dressor 20200524
Teleport dressor 20200524Teleport dressor 20200524
Teleport dressor 20200524
 
SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1
SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1
SeeThroughChameleonDress-on-the-way-ex1
 
Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介
Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介
Zoomはぶっ飛ばせないけど... - Portable Cloud の紹介
 
trouble-with-mboed-os
trouble-with-mboed-ostrouble-with-mboed-os
trouble-with-mboed-os
 
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システムWiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
Wiki と Raspberry Pi と Arduino を組み合わせて作成した電気製品の自動運転・遠隔操作システム
 
Bot Computing using the Power of Wiki Collaboration
Bot Computing using the Power of Wiki CollaborationBot Computing using the Power of Wiki Collaboration
Bot Computing using the Power of Wiki Collaboration
 
悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み
悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み
悪性Botnet包囲網のBotによるWannaCryのようなマルウェアの活動検知の試み
 
Bot Computing and its Application to Solve Minimal Path Problems
Bot Computing and its Application to Solve Minimal Path ProblemsBot Computing and its Application to Solve Minimal Path Problems
Bot Computing and its Application to Solve Minimal Path Problems
 
A Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial Botnet
A Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial BotnetA Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial Botnet
A Botnet Detecting Infrastructure Using a Beneficial Botnet
 
悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018
悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018
悪性Botnet包囲網におけるP2P通信検知の試み@ipsj Iot 42, 6/28, 2018
 
An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...
An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...
An IoT System with Remote Reconfigurable Wireless Sensor Network Nodes and it...
 
3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善
3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善
3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部学生向けの英語の授業とその改善
 

Último

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Último (10)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

簡便な大型幅広デジタルサイネージシステムとその自動運用システム

  • 2. • #IOT47 をつけて twitter でつぶやいてみてください。 • 絵文字やアラビア語などを入れると 固まってしまいますのでご遠慮くだ さい
  • 3. 目次 • 1. はじめに • 2. ポータブルクラウド • 3. 「大型窓サイネージ」システム • 4. Wiki IoT • 5. プロジェクタの自動運用システム • 6. 関連研究 • 7. おわりに
  • 4. 1. はじめに -01 • デジタルサイネージ – 人通りが多い場所で多くの人々に情報を伝える手段 – 内容の更新が容易 – 動画の表示も可能な場合もあり この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されています
  • 5. 1. はじめに -02 • プロジェクションマッピング – 夜間の建物に映像を投影する方法 – 建物の凹凸も考慮して映像を投影するこ とにより大きな映像を効果的に投影 – しかしながら、 • 建物の外部からの投影必要 • プロジェクタ設置場所の確保多変…外部との 交渉や費用が必要 • それなりの輝度を持ったプロジェクタが必要… この部分でも大きな費用必要 この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA-NC のライセン スを許諾されています
  • 6. 1. はじめに -03 • 大型LED表示装置 – 昼夜問わず表示が可能 – プロジェクタ設置場所の確保の問題な し – しかしながら • 窓をふさぐような場所への設置は困難 • 設置工事が必要。気軽に設置できない. この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されています
  • 7. 1. はじめに -04 • 「大型窓サイネージ」システム開発中 – プロジェクションマッピングや大型LED表 示装置と比べて, 安価(なはず) – 建物の室内から窓に映像を投影 – 窓全体に光を通すスクリーン – 明るい映像を投影するため, 複数のプロ ジェクタ使用
  • 8. 1. はじめに -05 – 表示サイズを大きくするには, 大型窓サイネージシステムで使用す るプロジェクタとパソコンの数を増やし, 設定変更するだけで可能 – 10枚程度/1秒の制限があるが, 動画も表示可能 • 表示例1 • 表示例2 – 画面に変化があった とき, 画面間の同期に ついても, 概ね、問題なし この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されています
  • 9. 1. はじめに -06 • 運用システム…背景 – 適切な時間のプロジェクタを点灯・消灯の必要性 • 適切な時間にプロジェクタを点灯しないと, コンテンツが サイネージ近くを通過する人々の目に映る時間が減少 • 適切な時間にプロジェクタを消灯しないと街の人々に迷 惑をかける可能 • 誰もコンテンツを見てくれない時間に点灯することによ る無駄な電気料金 • 長時間プロジェクタを点灯したままにするとプロジェクタ の障害発生の可能性も高くなる. この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されています
  • 10. 1. はじめに -07 • 運用システム…背景 – プロジェクタの電源のOn/Off • 市販のタイマー+プロジェクタ内臓タイマ (外部電源の強制切断ではプロジェクタ がすぐに壊れる場合あり) – しかしながら, • 日によって表示時間の自動変更ダメ • 市販のタイマーの設定時間を変更するためには, 人間がそのタイマーの場 所に行って直接操作することが必要 この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のラ イセンスを許諾されています
  • 11. 1. はじめに -08 • 運用システム…背景 – デジタルサイネージが実際に運用される夜間 • ビルが施錠の場合、人間が直接操作することが 不可能になる場合あり – 映像が表示されている夜間に, 臨機応変にプ ロジェクタの表示時間を変更可能にするため には, プロジェクタの内臓タイマーや市販のタ イマーを利用することは不適切 この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセンスを許諾されてい ます この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY のライセンスを許諾されています
  • 12. 1. はじめに -09 • 本論文の「自動運用システム」 – サイネージシステムの多数のプロジェクタを, – 自動的に, Webの上で予め設定された時刻にお いて一斉に、点灯・消灯 – 管理者によって強制的に点灯・消灯 – 外部の遠隔地から行うことが可能 – …ビルに人がいない夜間でも臨機応変にプロ ジェクタの点灯・消灯時間を変更したり, 強制的 に点灯・消灯したりすることが可能 この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY- SA-NC のライセンスを許諾されています
  • 17. 3. 「大型窓サイネージシステム」 -01 プロジェクタの On/Off が問題 ビルの夜間は 入館不可 タイマーあるけど、 変更したいとき どうする?
  • 18.
  • 19. 4. Wiki IoT -01
  • 20. 4. Wiki IoT -02 This Fig. shows… PS. It is possible that both the user of the Wiki page and the bot update the Wiki page simultaneously. However, fortunately, Wiki software is usually equipped with a mutual exclusion function for multiple updating.
  • 21. 4. Wiki IoT -03
  • 22. 5. プロジェクタの自動運用システム -01 • Wiki IoTを使ってプロジェクタの自動運用システムを開発 • 一度に多くのプロジェクタの操作可能 • 遠隔地から操作可能
  • 23. 5. プロジェクタの自動運用システム -02 Projector Schedule Class Page Object Page Object Page include include GET GET POST POST Command Command 赤外線 赤外線 Arduino 赤外線リモコン 送受信機 Arduino 赤外線リモコン 送受信機The Internet ・・・・・・
  • 24.
  • 25.
  • 28.
  • 29. 5. プロジェクタの自動運用システム -04 • ビデオ – https://www.youtube.com/watch?v=KzFbUg1JE58
  • 34. 6 関連研究 6.1 プロジェクションマッピング • 建物の凹凸も考慮して映像を投影することにより、 大きな映像を効果的に投影することが可能 • しかしながら、建物の外部から投影することが必要 – 街中で、建物の外部にプロジェクタ設置場所を確保することは大変 – 大きな画像の投影を行うにはそれなりの輝度を持ったプロジェクタが必要 • これに対して大型窓サイネージ – 投影範囲は窓に限られるが、建物内部にプロジェクターを設置するため、建物 外部の場所を確保する必要はなく、建物全体を投影する場合とくらべて、弱い 照度のプロジェクタで、十分な明るさの映像投影を行うことが可能である。
  • 35. 6 関連研究 6.2 大型LEDディスプレイ • 昼間でも鮮明な表示 • しかしながら、 – 壁などに表示装置を固定するための工事必要 – 大画面の表示を行う場合、窓をふさぐ必要あり …人間が建物内部で活動するときに不具合 • これに対して大型窓サイネージは – 昼間の投影を行うことはできない – 窓に障子を張ることで、昼間の室内の、ある程度の明るさを確保すると同時 – 夜間の、使われていない部屋の窓を有効利用して、映像表示することができ る
  • 36. 6 関連研究 6.3 アミッド・スクリーン • 家庭用網戸をプロジェクタ投影のスクリー ンとして利用 • 透過スクリーンと比べて安価 • 我々の大型窓サイネージシステム – 当初、家庭用網戸を利用することを考えてい た。 – 実験により、網戸ではだめ。 – 障子紙を使って、宮地茂記念館における投 影を行った。 この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のラ イセンスを許諾されています
  • 37. 6 関連研究 6.4 スマートスピーカ― • 2015年頃からAmazon Echo や Google Home など • スマートスピーカと, 家電製品を赤外線で操作 するスマートリモコンを組み合わせることにより, 音声で家電製品を操作することが可能 • 外部のサービスやスマホアプリを組み合わせる ことにより, 外出先から家電製品を操作すること も可能 2015年頃からAmazon Echo や Google Home などのスマートスピーカ―が販売されている. スマートスピーカと, 家電製品を赤外線で操作するスマートリモコンを組み合わせることにより, 音声で家電製品を操作することが可能になる. 外部の 本自動運用システムは, 多数のプロジェクタを同時に操作することが可能である. この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA-NC のライセンスを許諾さ れています この写真 の作成 者 不明な作成者 は CC BY-SA の ライセンスを許諾 されています
  • 38. 6 関連研究 6.4 スマートスピーカ― • Google カレンダーとIFTTTなど組み合 わせ • しかしながら, – 多数の機器の同時制御が可能かどうか 不明である. – 本自動運用システムは, 多数のプロジェ クタを同時に操作することが可能である. この写真 の作 成者 不明な作 成者 は CC BY-SA-NC の ライセンスを許 諾されていま す この写真 の作成者 不明な作成者 は CC BY-SA のライセ ンスを許諾されています
  • 39. 7. おわりに -01 • 「大型窓サイネージシステム」とその自動 運用システム • 大型窓サイネージシステム – 多くの窓に障子紙を貼り, 窓の部屋側から多 数のプロジェクタで多数の画像を投影 – 全体として大きな1枚の画像を構成して表示 – 多数のパソコンに同じ画像を送信し, それぞれ のパソコンでプロジェクタで表示すべき部分を 選んで拡大表示し, それをプロジェクタで表示
  • 40. 7. おわりに -02 – 同じ画像を多数のパソコンに送信するため, ポー タブルクラウドの画面共有機能を利用 – 利用するパソコンとプロジェクタの数を増減する ことにより, 様々なサイズの, 様々な縦横比の画 像を表示することが可能
  • 41. 7. おわりに -03 • 自動運用システム – サイネージシステムの多数のプロジェクタの自動On/Off, 強制 On/Off制御 – 外部の遠隔地から制御可能…ビルに人がいない夜間でも • 臨機応変にプロジェクタの点灯・消灯時間を変更 • 強制的に点灯・消灯したりすることができる. – Wiki IoTを使って実現
  • 42. 7. おわりに -04 • 今後は, – 2012年にMITで行われたような[20]建物全体の窓を使って, ゲーム で遊ぶようなことも可能にしたい. • https://dailynewsagency.com/2012/04/23/turning-the-green-building- into-a-game-of-tetris/
  • 43. 謝辞 • 福山城築城400年記念事業実行委員会 • JSPS科研費 16K00197, 15H03055 • 福山大学研究助成金