SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 21
江東区議会 平成29年第1回定例会報告
〜予算審査特別委員会編〜
2016年3月24日
江東区議会議員
鈴木 綾子
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
第71回あやこcafé
もくじ
1
◼️平成29年度予算編成と概要について
【平成29年度 予算審査特別委員会 質問項目】
■歳出の部
総務費
(1)外国人向けの情報発信について
(2)Wi-Fi整備について
(3)多機能タブレット端末の導入について
衛生費
(1)循環型社会の形成について
(2)環境学習について
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
イラスト:えこっくる江東 キャラクターズ
平成29年度予算の編成方針と概要
2
■「一般会計」の予算額は1,996億
4,200万円で、前年度に比べ110億
400万円、5.8%の増。
■「国民健康保険会計」の予算額は
631億9,900万円で、前年度に比べ9
億3,800万円、1.5%の増。
■「介護保険会計」の予算額は313億
9,700万円で、前年度に比べ10億
1,100万円、3.3%の増。
■「後期高齢者医療会計」の予算額
は91億3,100万円で、前年度に比べ6
億7,500万円、8.0%の増。
「2020年東京オリンピック・パラリンピック」開催に向けた万全な準備や「50万人
都市」としての行政需要への対応など、区政の課題は尽きることなく、ここ数年は
「未来の江東づくり」へのまさに正念場となる。
今後、世界中から注目を集める本区がさらなる発展を遂げていくためには、確固た
る財政基盤の堅持とともに、チャレンジスピリットをもって時代の潮流を捉えた新
たな施策を打ち出し、推進させていくことが重要である。
よって、平成29年度予算は、「新たなステージに向けたチャレンジ予算」として編
成する。
参考:平成29年度予算 1万円の使い道(こうとう区報3月1日号)
3
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
1.歳出:総務費:2.外国向けの情報発信について
4
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
(1)外国人向けの情報発信について
【質問】
①ホームページの多言語化対応
今年の2月から、江東区のホームページが全面リニューアルした。これまでの議会質問でホームページの全
面リニューアルは繰り返し提案しておりましたので、以前より見やすく、わかりやすく、コンテンツも充実
した新しいホームページになったことを評価し、今後の本区の情報発信の充実に期待を寄せている。
情報発信の新しい視点として、2020年に向け、外国人に向けの情報発信の充実が必要不可欠であるため、
外国人にとって見やすくわかりやすく、正確な翻訳による多言語化対応が必要であるというとことを、平成
28年第一回定例会の一般質問で行った。今回の新しいホームページは、日本語だけでなく、外国語対応も
見やすくわかりやすくなっており、Welcome to Koto cityという区の魅力を発信する紹介ページを(英語、
中国語簡体字、繁体字、韓国語の4ヶ国語)つくるなど訪日外国人を意識した工夫もみられる。
16ヶ国語の翻訳へ対応するようになり、子育てと教育、健康福祉、文化観光、スポーツなど項目別の情
報も整理されている。英語表現なども不自然な表現が少なくなっており、外国人向けにわかりやすい情報発
信、提供が行えるよう努力している点について評価する。今回のホームページのリニューアルについて外国
語対応の部分で力を入れた部分と主な変更内容は何か。外国語表現のネイティブチェックなどは(国際交流
員なども活用して)行っているのか。
【答弁】
外国語対応の部分で特に力を入れたのは次の二点。
・東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、区の魅力を発信すること。
・本区の在住外国人へ、江東区の基本的な生活情報、区政情報を提供すること。
変更内容としては、
・HPの翻訳を、英中韓の3言語から、16カ国の言語数を増やしたこと。
・魅力発信に外国人向けのコンテンツを設置し4ヶ国語で江東区の魅力を紹介したこと。
外国人視点を盛り込むため、国際交流員が構成・企画に参加した。
各国の翻訳については精度・正確性を求めるため、専門翻訳(委託)による。
参考:江東区ホームページ(外国語ページ)
5
【トップページ】 【16ヶ国語へ翻訳】
【目的別ページ】
参考:江東区ホームページ(外国語ページ)
6
【4ヶ国語による江東区の紹介ページ】
・英語
・中国語(簡体字)
・中国語(繁体字)
・韓国語
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
1.歳出:総務費:1.外国人向けの情報発信について
7
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
②災害時における情報発信について
ホームページリニューアルに伴い、外国人に向けた情報発信、災害時への緊急情報連絡はどう
なるのか?
【答弁】
緊急災害発生時には、外国人のみならず、区民へのホームページの情報公開は一刻を争う。状
況に合わせた迅速な最新の情報提供を実現する機能と、アクセス急増時の安定稼働を確保する
ため、瞬時に軽量化したトップページへ切り替えることが可能。
緊急情報用テンプレートを活用して、継続的に情報発信を行って、災害時の対応を図ってお
り、外国語を必要とされる方には翻訳されたページで情報を確認することが可能になっている。
③「こうとう安心安全メール」の多言語化対応について
ホームページの多言語化のほか、メールも有効。杉並区では今年から、災害防災メールの英語
版による情報配信をはじめたところであり、他区でも港区など実施している。オリパラの中心
区となる江東区においても実施すべきだが、本区の対応は?
【答弁】
こうとう安心安全メールは、現在、犯罪の発生情報、防犯対策情報、事件に関する情報、各種
お知らせ、防災関連情報、防災行政無線の放送内容を配信。多言語化による発信が可能なシス
テム構成となっている。現在も英語、中国語、韓国語の三ヶ国語の配信を想定しながら検討し
ている。
このたび、区のホームページのリニューアルによる多言語化対応により、ホームページ内の情
報が各国語に翻訳されているが、こうとう安心安全メール内の配信と連動して、特に緊急性の
高い防災関連情報と、防災行政無線の放送内容をホームページに掲載することで、多言語化対
応を図っている。また、配信可能な項目に制限はあるが、避難指示のように緊急性の高い情報
発信が必要な場合においては、プッシュ型で配信するエリアメールの活用も検討している。こ
ちらは、現在NTTドコモで5ヶ国語に自動翻訳する機能があり、活用する予定。
1.歳出:総務費:2.Wi-Fiの整備について
8
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
【質問】
地域の安全・安心の確保や外国人受け入れ環境の整備を目的とし、自治体によるフリーWi-Fiの整備が進んで
おり、23区中18区で実施されている。江東区においては、東京オリンピックの中心区となることから、区の
来訪者増が見込まれており、これまでにもWi-Fi整備の必要性について質問を行ってきた。本区では平成29年
度予算で、小中学校などの拠点避難所と観光拠点にWi-Fiが整備されることとなり、1億1508万円を計上して
いる。
① 今回のWi-Fi整備については、拠点避難所である全小中学校68校と区内の観光スポットなど所管が防災課、
文化観光課にまたがっているが、情報システム課としての予算計上になっている。全庁的なインフラ整備と
いう観点で予算計上したことの意義、情報システム課でインフラの構築を一括計上する利点について伺う。
【答弁】
江東区のフリーWi-Fiの整備は、長らく本庁舎2階等のNTTドコモ、KDDI au、ソフトバンクのキャリアWi-Fi
のみであり、平常時はキャリア契約者のみが使用できる状況だった。しかし、豊洲シビックセンターで、初
のフリーWi-Fiが整備され、外国人観光客や来訪者などに親和性の高い他の自治体や、公共交通機関、大型商
業施設等が提供するフリーWi-Fiを一元的に検索し、接続することができるように区としての方向性が必要と
なっていた。そのため東京都や他区との連携利用を可能とする仕組みで無駄なく整備を進めるなど、区とし
ての方針を江東区電子自治体推進委員会で定め、その結果、アプリケーションを「ジャパンコネクテッドフ
リーWi-Fi」と定めた。インフラの構築は情報政策の一環として、情報システム課が行うこととした。運営費、
維持管理費は、情報システム課が予算計上したが、来年度以降は、それぞれの所管、避難所は防災課が、観
光スポットなどは文化観光課が、目的別に維持運営費を予算計上する予定。
ジャパンコネクテッドフリーWi-Fiは、東京都及び23区のうち、千代田、中央、品川、大田、豊島、葛飾で展
開しており、NTT東日本の「&TOKYO」とも互換。また江東区内の公共交通事業者、JR東日本、東京メトロ、
都バス、りんかい線でも広く区内全般で展開している。また、通信事業者を揃えることにより、今後デジタ
ルサイネージなどによる区内に電子広告や電子掲示板を展開した場合、災害発災時に災害情報や避難者情報
などに一斉に切り替えることができる利点がある。都は、各局がバラバラに構築したため、この点について
は失敗した経緯があるとの事である。
9
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
② フリーWi-Fiを接続するときの入り口について
フリーWi-Fiの検索・接続ができる多言語対応アプリケーションと連携することにより、訪日外国人観光客も簡単に
インターネットに接続できるようになる、としているが、入り口はどのようになっているのか。江東区独自でWi-Fiを
整備することの意義は、単に無料Wi-Fiが利用できるということだけでなく、外国人向けに江東区の観光名所など
の魅力を発信し、滞在時間を増やすことや、災害時の緊急情報発信をわかりやすく行うなど、ポータルサイトとし
ての役割が必要である。どのような形で対応していくのか。
【答弁】
フリーWi-Fi接続時に最初にアクセスするポータルサイトについては、本年リニューアルした江東区ホームページ
のトップにリダイレクトする予定。本区が選択する予定のアプリケーションは、日本語、英語、中国語(繁体字、簡
体字)、韓国語の5ヶ国語の多言語対応を考えている。また、外国人観光客が最初にアクセスすること成田、羽田、
大阪、関西の国際空港にも展開しているので、一度認証登されれば、江東区内でもスムースに利用できる。地震
など有事の際には広報広聴課が手動で切り替えを行うと、江東区ホームページのトップから防災課が管理する
「緊急時簡易版 江東区ホームページ」に直接展開する。
③フリーWi-Fiを利用する場合、セキュリティ対策も重要。パスワードが漏洩したり、大事な情報が盗み取られるな
ど、盗聴などのリスクも発生する。セキュリティ対策は大丈夫?利用者へどのような対策、注意喚起を行うのか?
【答弁】
最新の認証セキュリティWPA2と青少年フィルターによる有害サイト制限を考えている。
ただしジャパンコネクテッドフリーWi-Fiに一度でも認証した場合は、再度の認証手続き
は必要なく、継続利用可能。
1.歳出:総務費:2.Wi-Fiの整備について
参考:フリーWi-Fiを整備(江東区 平成29年度予算プレスリリース)
10
1.歳出:総務費:3.多機能タブレット端末の導入について
11
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
【質問】
外国人や高齢者の方々に、スムースできめ細やかな窓口サービスを提供するため、区民課と豊洲・大島・
亀戸の各出張所で通訳クラウドと地図システムに対応した多機能タブレット端末を導入する経費として、
1143万円が計上されている。
23区でも先駆的な取り組みであり、手続きの迅速化や、区民満足度の向上などに期待している。
① タブレット端末を使った通訳システムについては、
今年度から子育て支援課や医療保険課ですでに運用が開始されているが、
実際どのように活用されたのか。
通訳クラウドを使って対応した件数と、評価について伺う。
【答弁】
子育て支援課では、1月末現在91件、月平均9件で、日本語の通じない外国人への円滑な案内ができるよ
うになったと聞いている。医療保険課は、1月末現在281件で、月平均28件。医療保険課は、保険料など
金銭に関わる仕事であり、言語が通じないことで誤解が生じ、トラブルにつながったことがあったが、通
訳クラウド導入により適切に説明でき、トラブル回避につながったと聞いている。
②今回の予算では、多機能タブレットを区民課等で活用するというであるが、予算化の経緯と特徴につ
いて伺う。
【答弁】
2つの課で通訳クラウドの実績が上がってることから、外国人来客数が多い区民課等についても導入をす
ることになった。このタブレット導入に際しては、通訳クラウドとしての利用だけではなく、窓口での区
民サービスの向上、事務の合理化の観点から「地図システム」も併せて導入、活用する。従来、転入届、
転居届時には、紙の地図で転入先、転居先を確認しており、事務が煩雑だったが、本タブレットに地図情
報が入るため、タブレット画面の長所を活かし、画面を拡大し表示して確認することが容易となり、高齢
者の方々へ見やすくなるほか、事務が合理化できるため、窓口での待ち時間短縮につながると考えている。
参考:多機能タブレット端末の導入(江東区平成29年度予算プレスリリース)
12
1.歳出:衛生費:1.循環型社会の形成について
13
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
(1)リサイクル施策の評価について
循環型社会の形成促進に向けて、(リフューズ、リユース、リユース、リペア、リサイクルの)
5Rを一層推進し、持続可能な資源循環システムを充実させることが必要である。5Rを実践して
ごみを減らし資源を有効に利用することは、環境への負荷が少ない「循環型社会」の実現につな
がるとし、本区では、環境基本計画や一般廃棄物処理基本計画に具体的な施策を盛り込み、推進
を図っている。
① これまでの5Rの推進はリサイクル中心で行われているが、
リサイクル施策の評価について伺う。
【答弁】
本区では、5Rの推進を掲げ、ごみの減量とリサイクルの推進に取り組んでいる。特にリサイクル
については、古紙、びん、缶、ペットボトル、容器包装プラスチック、発泡スチロールの集積所
回収、小型家電等の拠点回収、また、拠点回収していた蛍光管と乾電池については、昨年9月か
ら集積所回収に変更し、回収量の増を目指している。さらに、回収した粗大ゴミの中から小型家
電をピックアップして資源化し、3年間の試行事業として、不燃ごみの資源化にも取り組むなど、
積極的に事業を展開してきた。また、区民が主体的に実施していただいている集団回収も、実施
団体数が着実に増加している。この結果、平成27年度の資源化率は、28%となり、現行の一般廃
棄物基本計画に掲げる目標値を7年前倒しで達成したことになる。この意味では、本区のリサイ
クル施策については、充分な実績を挙げているものと考えている。リサイクルについては、資源
の性状やリサイクル方法によっては、コストが高くなる場合があるので、新たなリサイクル事業
については、事前にコストを評価するとともに、リサイクルによる環境負荷の削減効果について
も、事前の選択判断の1つとして考慮する必要があると考えている。
1.歳出:衛生費:1.循環型社会の形成について
14
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
(2)リサイクル以外の4Rの取り組みも重要であると考えるが、今後のごみ減量施策の考えにつ
いてお伺いします。
【答弁】
循環型社会形成推進法では、法で定める3Rのうち、リサイクルよりもリデュース(発生抑制)と
リユース(再利用)が優先順位が高く規定されている。
しかしながら、全国的にリデュース、リユースの取り組みは、リサイクルの取り組みよりも遅れ
ている。リサイクルは集積所回収や拠点回収など、区が仕組みを整えて区民に協力して頂くこと
により推進することができるが、リサイクル以外の4Rは、区民自らが廃棄物の排出者であり環境
負荷の責任を有していることや、循環型社会の担い手であることを自覚し、主体的に取り組んで
頂くことが必要であり、地道に区民の皆様に理解を深めていただけるよう、様々な手法に進めな
ければならない。区としてはさらなるごみの減量化のためには、リサイクル以外の4Rを推進する
必要があることから、区民一人一人に環境と資源循環に関心を持っていただき、より環境負荷の
少ないライフスタイルを実行して頂けるよう、4Rに関する情報をより積極的に発信する必要があ
ると考えている。
1.歳出:衛生費:1.循環型社会の形成について
15
⑶ごみ減量の区民参加の取り組みとして、本区では生ゴミ減量・堆肥化の取り組みを行なっ
ており、平成24年度〜26年度の生ゴミ減量モニターの実施を経て、平成27年度から本
格実施が始まった。私自身も、ベランダdeキエーロのモニターとして、ベランダで生ゴミの
削減を実践している。生ごみ減量事業のこれまでの実施状況と今後の取組について伺う。
【答弁】
生ゴミ減量推進事業の取組状況は、今年度は187世帯が応募、5年間で述べ653世帯が参加。
この事業は、3年間のモニター期間を経て、平成27年度には、町会や自治会単位で取り組んで
頂くことを目標として、団体を対象に募集した。個人では取り組みたいが、集団で申し込む
のはどうかといった意見が多かったことから、個人申し込みも対象とした結果、平成27年度
は169世帯、今年度は187世帯の申し込みがあり、今後も相当数見込めると考えている。
事業の実施にあたっては、説明会の開催や、取り組み開始後、相談会を実施し、取り組んで
頂く方のフォローを行なっている。
この事業は、区民自らがごみとなるものを環境に負荷を与えない方法で、消滅あるいは肥料
化して頂く取り組みとして、環境負荷の少ないライフスタイルの1つを実行して頂くもの。
平成29年度も引き続きこの事業を実施し、周知に努めるとともに、前年度から取り組んで頂
いている方にも長く継続して頂けるようにフォローしていきあい。生ゴミについても、発生
させないことが重要であるため、生ゴミを出さない消費行動について、情報発信していく。
1.歳出:衛生費:2.環境学習について
16
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
【質問】
えこっくる江東は、ごみ処理問題や地球全体の環境問題などを体験しながら学べる学習施設
であり、環境フェアの実施や、子供向けの環境教育の他、大人を対象にした区民講座なども
充実しており、10周年を機とした、さらなる充実に期待している。なかでも、エコリーダー
養成講座など区民向け講座を活用した区民の環境意識の醸成をはかっていくことが重要。
① エコリーダー養成講座については、今年度私自身も全5回の講座を受講し、環境清掃部
長より、修了証を頂いた。今年度のテーマは、「コミュニティのつくりかた・育て方」であ
り、東京オリンピック開催を前に、身の回りの環境を自分たちの力で変えていく、「じぶん
発コミュニティ」を考える内容。コミュニティデザインの先駆者である宇田川裕喜さんによ
るポートランドのお話や、本区の企画課の武田課長のお話、清澄白河のリトルトーキョーの
ナカムラケンタさん、清澄白河でガラス加工業を営み、「コウトーク」という地域密着イベ
ントを行っている椎名隆行さん、本区職員でパラカヌー選手の諏訪正晃さんなどが講師を努
める回や、中川舟番所資料館の久染(ひさぞめ)館長のお話を伺った後に水上バスで深川か
らお台場を巡る回、などもあり、大変豪華な講師陣で、充実した内容。費用も5回分で1800
円でした。参加者も、環境意識やまちづくりに関心が高い熱い方々が区内外から集まり、自
分自身が取り組む「マイプロジェクト」を考え、講座終了後も自主的に視察の実施や、イベ
ントの立ち上げを企画するなど、環境まちづくりへの意欲、関心も高められる素晴らしい講
座だと評価している。
受講して改めて思ったのは、エコリーダー講座終了者の活用を積極的に行うべきであるとい
う点。エコリーダー修了生はOB会エコリーダーの会に入会し、環境保全の取組を行ってい
たり、NPOやボランティア、地域で課題解決に向けた取り組みを主体的に行う意識の高い
方が多いと感じた。エコリーダ修了生の活用の現状、課題、今後エコリーダ修了生を環境ま
ちづくりに活用していくために区としてどのように取り組んでいくのか。
1.歳出:衛生費:2.環境学習について
17
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
【答弁】
区では、持続可能な社会の実現のため、地域で環境保全活動を積極的に進められる人材であるエ
コリーダーの養成を目的として、平成13年から養成講座を開催しており、平成19年から、えこっ
くる江東の事業となっている。
これまで、えこっくる江東で10年間、計66回の養成講座が開催され、述べ282人が受講。そのう
ち講座出席率6割以上で認定される修了生は211人。このように区民向け講座を継続的に開催し、
人材育成を図るとともに、修了生の方々にも引き続き地域で活躍している。
課題としては、修了生の意見を区にフィードバックする機会の不足や、その声を関係所管に伝え
る行政の横の連携が不十分である点があげられる。
今後区としては、引き続き人材育成に重点を置くとともに、修了生の意見交換の場の創出やえ
こっくる江東での講座、イベント時にサポーターとして協力を依頼するなど、人材を充分に活用
する機会を充実させていく。
1.歳出:衛生費:2.環境学習について
18
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
⑴-2
【質問】
修了生の意見を区にフィードバックする機会の不足や、その声を関係所管に伝える行政の横の
連携が不十分ということについて課題があるという答弁だったが、まさに私も同じことを感じ
た。
修了生が取り組むプロジェクトについては、環境保全活動だけでなく、地域コミュニティ活性
化や区民協働、まちづくりに関する新しい提案が含まれるものも多いと感じた。
現在はエコリーダー講座修了生対象のフォローアップ講座や、エコリーダーの会、イベント時
のサポーターとしての活動など、活躍の場は用意されているが、企画課や地域振興課、まちづ
くり推進課など、区内の各所管部署と連携して、エコリーダーの意見や提案を区政に反映させ
る仕組みの強化が必要だと考えるが、区の見解を改めて伺う。
【答弁】
養成講座には、環境保全に関する内容だけではなく、地域活性化や区民協働、あるいはまちづ
くりなど、多様な分野における取り組みや、新たな提案が含まれ、好評を博している。 これら
の知識や情報を、地域への環境保全への取組に生かして頂くことが一義的に養成講座の趣旨で
あり、その中でエコリーダーの養成は、タイトルのエコと付してあるように、環境分野に焦点
を絞っている。
そのため、まずは区の環境施策に関し、例えば区民から意見を募集する場合などには、エコ
リーダーの会に区からその情報提供を行うなどして、意見をエコライフ協議会等を通じて
フィードバックできるような態勢の確保を検討していく。その後、頂戴したご意見について、
各所管の主体性を考慮しながら、人材の紹介も含め、横の連携、調整を図ってまいりたい。
1.歳出:衛生費:2.環境学習について
19
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
② えこっくる江東のバス増便、コミュニティサイクルポート設置について
えこっくる江東は環境学習の拠点として素晴らしい施設だが、利用する際に残念に思うのは、
交通の便の悪さである。バス便の増設(コミュニティバス含む)、コミュニティサイクルの
ポート設置をすすめ、利便性向上を図る必要があると考えるが、区の考えは。
【答弁】
ご案内の通り、えこっくる江東は潮見の清掃事務所敷地内に位置し、区中央よりやや離れて
いる上、最寄りの潮見駅からは徒歩12分、辰巳駅からは徒歩20分かかるなど、交通アクセス
に恵まれたロケーションではない、という点は否めません。
まず、バスの増設についてでございますが、都営バスは4系統運行しており、最寄りの潮見一
丁目バス停に停車するバスは、1時間あたり最大で4・5便程度運行しており、著しく便数が少
ないというわけではありませんが、来場者の交通利便性をさらに向上させる観点から、バス
の増設については関係所管と協議してまいります。
また、コミュニティバスについては交通対策課が所管しておりますが、確認いたしましたと
ころ、ルート変更による影響や、利用者要望を見極めていく必要があるとの回答を得ており、
その推移を見守りたいと思います。
次に、コミュニティサイクルのポート設置でございますが、所管であるまちづくり推進課に
確認したところ、潮見地区については、2月24日 セブンイレブン潮見二丁目店にサイクル
ポートを新設したとのことであり、委員御指摘のえこっくる江東へのサイクルポート設置に
ついては、同地区による今後の利用状況を踏まえ、設置を検討しているとのことでございま
すので、情報収集に努めてまいりたいと考えております。
参考:えこっくる江東について
20
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問Ayako Suzuki
 
議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用
議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用
議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用小金井市議会議員
 
日本経済と在日商工人講演1004
日本経済と在日商工人講演1004日本経済と在日商工人講演1004
日本経済と在日商工人講演1004Chanwoo Lee
 
被災状況と復興計画
被災状況と復興計画被災状況と復興計画
被災状況と復興計画platinumhandbook
 
茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」
茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」
茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」Shigeru INANO
 
第42回あやこcafe資料(決算審査)
第42回あやこcafe資料(決算審査)第42回あやこcafe資料(決算審査)
第42回あやこcafe資料(決算審査)Ayako Suzuki
 
平成26年度荒川区予算案リーフレット
平成26年度荒川区予算案リーフレット平成26年度荒川区予算案リーフレット
平成26年度荒川区予算案リーフレットARAKAWA102
 
地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究
地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究
地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究Yutaka ENARI
 
110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用
110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用
110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用Hiroshi Morimoto
 
第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて
第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて
第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについてhkano
 
3行ラベリング 事例11-国会動向
3行ラベリング 事例11-国会動向3行ラベリング 事例11-国会動向
3行ラベリング 事例11-国会動向Mizuhiro Kaimai
 
欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)
欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)
欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)Yuriko Kai
 
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?Tetsuya Gunji
 
なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)
なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)
なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)namikawatetsuji
 
なみかわてつじの活動報告#015
なみかわてつじの活動報告#015なみかわてつじの活動報告#015
なみかわてつじの活動報告#015namikawatetsuji
 
第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)
第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)
第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)Ayako Suzuki
 

Mais procurados (17)

【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
 
議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用
議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用
議会カフェ(報告会イベント20141130)slideshare用
 
日本経済と在日商工人講演1004
日本経済と在日商工人講演1004日本経済と在日商工人講演1004
日本経済と在日商工人講演1004
 
被災状況と復興計画
被災状況と復興計画被災状況と復興計画
被災状況と復興計画
 
茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」
茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」
茨城県広報研修会資料「Twitter を活用した災害情報の発信と共有」
 
第42回あやこcafe資料(決算審査)
第42回あやこcafe資料(決算審査)第42回あやこcafe資料(決算審査)
第42回あやこcafe資料(決算審査)
 
平成26年度荒川区予算案リーフレット
平成26年度荒川区予算案リーフレット平成26年度荒川区予算案リーフレット
平成26年度荒川区予算案リーフレット
 
地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究
地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究
地域経済に対する自治体財政の影響に関する研究
 
01 公共部門の概観
01 公共部門の概観01 公共部門の概観
01 公共部門の概観
 
110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用
110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用
110902 cio forum-災害時におけるsnsの活用
 
第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて
第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて
第5次エネルギー基本計画ファクトチェックについて
 
3行ラベリング 事例11-国会動向
3行ラベリング 事例11-国会動向3行ラベリング 事例11-国会動向
3行ラベリング 事例11-国会動向
 
欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)
欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)
欧米の最新ECトレンドと比較するフィリピンのECトレンド(2014年4月2日)
 
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
 
なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)
なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)
なみかわてつじが市長として取り組みたいこと(暫定版)
 
なみかわてつじの活動報告#015
なみかわてつじの活動報告#015なみかわてつじの活動報告#015
なみかわてつじの活動報告#015
 
第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)
第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)
第49回あやこcafe資料(江東区議会平成27年第2回定例会一般質問)
 

Destaque

Seja um patrocinador Magic City
Seja um patrocinador Magic CitySeja um patrocinador Magic City
Seja um patrocinador Magic CityMagicCity
 
Life begins at 130 Genesis 46-47
Life begins at 130 Genesis 46-47Life begins at 130 Genesis 46-47
Life begins at 130 Genesis 46-47Ed Sullivan
 
Khalid alismail new resume rev07
Khalid alismail  new resume rev07Khalid alismail  new resume rev07
Khalid alismail new resume rev07Khalid Alismail
 
Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014
Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014
Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014Pricitive
 
Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...
Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...
Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...Soraya Flores Carranza
 
безсполучникове складне речення
безсполучникове складне реченнябезсполучникове складне речення
безсполучникове складне реченняОлеся Браташ
 
Collaboration - результати опитування та контекст АППАУ
Collaboration - результати опитування та контекст АППАУCollaboration - результати опитування та контекст АППАУ
Collaboration - результати опитування та контекст АППАУAPPAU_Ukraine
 
Cuaderno de arranque usana
Cuaderno de arranque usanaCuaderno de arranque usana
Cuaderno de arranque usanafernando usana
 
Pengantar geometrik-jalan ppt
Pengantar geometrik-jalan pptPengantar geometrik-jalan ppt
Pengantar geometrik-jalan pptIskandar Kyoto
 

Destaque (15)

Seja um patrocinador Magic City
Seja um patrocinador Magic CitySeja um patrocinador Magic City
Seja um patrocinador Magic City
 
HRA Brochure
HRA BrochureHRA Brochure
HRA Brochure
 
DOCUMATION lance un triptyque site – blog – web TV inédit pour accompagner sa...
DOCUMATION lance un triptyque site – blog – web TV inédit pour accompagner sa...DOCUMATION lance un triptyque site – blog – web TV inédit pour accompagner sa...
DOCUMATION lance un triptyque site – blog – web TV inédit pour accompagner sa...
 
Life begins at 130 Genesis 46-47
Life begins at 130 Genesis 46-47Life begins at 130 Genesis 46-47
Life begins at 130 Genesis 46-47
 
Caries
CariesCaries
Caries
 
Khalid alismail new resume rev07
Khalid alismail  new resume rev07Khalid alismail  new resume rev07
Khalid alismail new resume rev07
 
Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014
Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014
Shapelize - l'impression 3D : applications pro 2014
 
Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...
Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...
Da su voto a favor la diputada federal Soraya Flores Carranza, para que adult...
 
безсполучникове складне речення
безсполучникове складне реченнябезсполучникове складне речення
безсполучникове складне речення
 
Resume
ResumeResume
Resume
 
Geografía mundial
Geografía mundialGeografía mundial
Geografía mundial
 
Collaboration - результати опитування та контекст АППАУ
Collaboration - результати опитування та контекст АППАУCollaboration - результати опитування та контекст АППАУ
Collaboration - результати опитування та контекст АППАУ
 
Cuaderno de arranque usana
Cuaderno de arranque usanaCuaderno de arranque usana
Cuaderno de arranque usana
 
Pengantar geometrik-jalan ppt
Pengantar geometrik-jalan pptPengantar geometrik-jalan ppt
Pengantar geometrik-jalan ppt
 
Makna, tujuan dan metodologi memahami islam
Makna, tujuan dan metodologi memahami islamMakna, tujuan dan metodologi memahami islam
Makna, tujuan dan metodologi memahami islam
 

Semelhante a 【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会

第41回あやこcafe資料(決算審査)
第41回あやこcafe資料(決算審査)第41回あやこcafe資料(決算審査)
第41回あやこcafe資料(決算審査)Ayako Suzuki
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
第58回あやこCafe資料(一般質問編)
第58回あやこCafe資料(一般質問編)第58回あやこCafe資料(一般質問編)
第58回あやこCafe資料(一般質問編)Ayako Suzuki
 
【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告
【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告
【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告Ayako Suzuki
 
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料Ayako Suzuki
 
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)Ayako Suzuki
 
とっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくりとっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくりplatinumhandbook
 
【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会
【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会
【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会Ayako Suzuki
 
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告Ayako Suzuki
 
第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県
第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県
第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県platinumhandbook
 
被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]Kazuhide Fukada
 
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)Ayako Suzuki
 
2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み
2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み
2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み徹 長谷川
 
中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライド中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライドkeisuke minoda
 
中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライド中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライドkeisuke minoda
 
20190131 public data-information-to-opendata
20190131 public data-information-to-opendata20190131 public data-information-to-opendata
20190131 public data-information-to-opendataMakoto Fujiwara
 
第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)Ayako Suzuki
 
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料Takeshi Kato
 

Semelhante a 【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会 (20)

2304slide.pdf
2304slide.pdf2304slide.pdf
2304slide.pdf
 
第41回あやこcafe資料(決算審査)
第41回あやこcafe資料(決算審査)第41回あやこcafe資料(決算審査)
第41回あやこcafe資料(決算審査)
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
第58回あやこCafe資料(一般質問編)
第58回あやこCafe資料(一般質問編)第58回あやこCafe資料(一般質問編)
第58回あやこCafe資料(一般質問編)
 
【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告
【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告
【あやこCafe】平成28年4定一般質問報告
 
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
 
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
 
とっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくりとっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくり
 
【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会
【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会
【Cafe資料】平成27年度決算審査特別委員会
 
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
 
第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県
第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県
第4期わが街のプラチナ構想 佐賀県
 
被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]被災地域情報化推進事業 復興庁]
被災地域情報化推進事業 復興庁]
 
クールジャパン政策について
クールジャパン政策についてクールジャパン政策について
クールジャパン政策について
 
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
 
2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み
2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み
2908 沼津市のにぎわいづくりへの取り組み
 
中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライド中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライド
 
中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライド中国発表 八王子班 スライド
中国発表 八王子班 スライド
 
20190131 public data-information-to-opendata
20190131 public data-information-to-opendata20190131 public data-information-to-opendata
20190131 public data-information-to-opendata
 
第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第95回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
 
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
 

Mais de Ayako Suzuki

鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)Ayako Suzuki
 
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdfAyako Suzuki
 
第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdfAyako Suzuki
 
第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料Ayako Suzuki
 
第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptxAyako Suzuki
 
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策Ayako Suzuki
 
第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptxAyako Suzuki
 
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)Ayako Suzuki
 
第140回あやこcafe .pptx
第140回あやこcafe  .pptx第140回あやこcafe  .pptx
第140回あやこcafe .pptxAyako Suzuki
 
韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptxAyako Suzuki
 
第139回あやこcafe .pptx
第139回あやこcafe  .pptx第139回あやこcafe  .pptx
第139回あやこcafe .pptxAyako Suzuki
 
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)Ayako Suzuki
 
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209Ayako Suzuki
 
第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)Ayako Suzuki
 

Mais de Ayako Suzuki (20)

鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
 
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
 
第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf
 
第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx
 
第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料
 
第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx
 
第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx
 
第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx
 
第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx
 
第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx
 
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
 
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
 
第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx
 
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
 
第140回あやこcafe .pptx
第140回あやこcafe  .pptx第140回あやこcafe  .pptx
第140回あやこcafe .pptx
 
韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx
 
第139回あやこcafe .pptx
第139回あやこcafe  .pptx第139回あやこcafe  .pptx
第139回あやこcafe .pptx
 
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
 
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
 
第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第137回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
 

【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会

  • 3. 平成29年度予算の編成方針と概要 2 ■「一般会計」の予算額は1,996億 4,200万円で、前年度に比べ110億 400万円、5.8%の増。 ■「国民健康保険会計」の予算額は 631億9,900万円で、前年度に比べ9 億3,800万円、1.5%の増。 ■「介護保険会計」の予算額は313億 9,700万円で、前年度に比べ10億 1,100万円、3.3%の増。 ■「後期高齢者医療会計」の予算額 は91億3,100万円で、前年度に比べ6 億7,500万円、8.0%の増。 「2020年東京オリンピック・パラリンピック」開催に向けた万全な準備や「50万人 都市」としての行政需要への対応など、区政の課題は尽きることなく、ここ数年は 「未来の江東づくり」へのまさに正念場となる。 今後、世界中から注目を集める本区がさらなる発展を遂げていくためには、確固た る財政基盤の堅持とともに、チャレンジスピリットをもって時代の潮流を捉えた新 たな施策を打ち出し、推進させていくことが重要である。 よって、平成29年度予算は、「新たなステージに向けたチャレンジ予算」として編 成する。
  • 5. 1.歳出:総務費:2.外国向けの情報発信について 4 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. (1)外国人向けの情報発信について 【質問】 ①ホームページの多言語化対応 今年の2月から、江東区のホームページが全面リニューアルした。これまでの議会質問でホームページの全 面リニューアルは繰り返し提案しておりましたので、以前より見やすく、わかりやすく、コンテンツも充実 した新しいホームページになったことを評価し、今後の本区の情報発信の充実に期待を寄せている。 情報発信の新しい視点として、2020年に向け、外国人に向けの情報発信の充実が必要不可欠であるため、 外国人にとって見やすくわかりやすく、正確な翻訳による多言語化対応が必要であるというとことを、平成 28年第一回定例会の一般質問で行った。今回の新しいホームページは、日本語だけでなく、外国語対応も 見やすくわかりやすくなっており、Welcome to Koto cityという区の魅力を発信する紹介ページを(英語、 中国語簡体字、繁体字、韓国語の4ヶ国語)つくるなど訪日外国人を意識した工夫もみられる。 16ヶ国語の翻訳へ対応するようになり、子育てと教育、健康福祉、文化観光、スポーツなど項目別の情 報も整理されている。英語表現なども不自然な表現が少なくなっており、外国人向けにわかりやすい情報発 信、提供が行えるよう努力している点について評価する。今回のホームページのリニューアルについて外国 語対応の部分で力を入れた部分と主な変更内容は何か。外国語表現のネイティブチェックなどは(国際交流 員なども活用して)行っているのか。 【答弁】 外国語対応の部分で特に力を入れたのは次の二点。 ・東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、区の魅力を発信すること。 ・本区の在住外国人へ、江東区の基本的な生活情報、区政情報を提供すること。 変更内容としては、 ・HPの翻訳を、英中韓の3言語から、16カ国の言語数を増やしたこと。 ・魅力発信に外国人向けのコンテンツを設置し4ヶ国語で江東区の魅力を紹介したこと。 外国人視点を盛り込むため、国際交流員が構成・企画に参加した。 各国の翻訳については精度・正確性を求めるため、専門翻訳(委託)による。
  • 8. 1.歳出:総務費:1.外国人向けの情報発信について 7 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. ②災害時における情報発信について ホームページリニューアルに伴い、外国人に向けた情報発信、災害時への緊急情報連絡はどう なるのか? 【答弁】 緊急災害発生時には、外国人のみならず、区民へのホームページの情報公開は一刻を争う。状 況に合わせた迅速な最新の情報提供を実現する機能と、アクセス急増時の安定稼働を確保する ため、瞬時に軽量化したトップページへ切り替えることが可能。 緊急情報用テンプレートを活用して、継続的に情報発信を行って、災害時の対応を図ってお り、外国語を必要とされる方には翻訳されたページで情報を確認することが可能になっている。 ③「こうとう安心安全メール」の多言語化対応について ホームページの多言語化のほか、メールも有効。杉並区では今年から、災害防災メールの英語 版による情報配信をはじめたところであり、他区でも港区など実施している。オリパラの中心 区となる江東区においても実施すべきだが、本区の対応は? 【答弁】 こうとう安心安全メールは、現在、犯罪の発生情報、防犯対策情報、事件に関する情報、各種 お知らせ、防災関連情報、防災行政無線の放送内容を配信。多言語化による発信が可能なシス テム構成となっている。現在も英語、中国語、韓国語の三ヶ国語の配信を想定しながら検討し ている。 このたび、区のホームページのリニューアルによる多言語化対応により、ホームページ内の情 報が各国語に翻訳されているが、こうとう安心安全メール内の配信と連動して、特に緊急性の 高い防災関連情報と、防災行政無線の放送内容をホームページに掲載することで、多言語化対 応を図っている。また、配信可能な項目に制限はあるが、避難指示のように緊急性の高い情報 発信が必要な場合においては、プッシュ型で配信するエリアメールの活用も検討している。こ ちらは、現在NTTドコモで5ヶ国語に自動翻訳する機能があり、活用する予定。
  • 9. 1.歳出:総務費:2.Wi-Fiの整備について 8 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. 【質問】 地域の安全・安心の確保や外国人受け入れ環境の整備を目的とし、自治体によるフリーWi-Fiの整備が進んで おり、23区中18区で実施されている。江東区においては、東京オリンピックの中心区となることから、区の 来訪者増が見込まれており、これまでにもWi-Fi整備の必要性について質問を行ってきた。本区では平成29年 度予算で、小中学校などの拠点避難所と観光拠点にWi-Fiが整備されることとなり、1億1508万円を計上して いる。 ① 今回のWi-Fi整備については、拠点避難所である全小中学校68校と区内の観光スポットなど所管が防災課、 文化観光課にまたがっているが、情報システム課としての予算計上になっている。全庁的なインフラ整備と いう観点で予算計上したことの意義、情報システム課でインフラの構築を一括計上する利点について伺う。 【答弁】 江東区のフリーWi-Fiの整備は、長らく本庁舎2階等のNTTドコモ、KDDI au、ソフトバンクのキャリアWi-Fi のみであり、平常時はキャリア契約者のみが使用できる状況だった。しかし、豊洲シビックセンターで、初 のフリーWi-Fiが整備され、外国人観光客や来訪者などに親和性の高い他の自治体や、公共交通機関、大型商 業施設等が提供するフリーWi-Fiを一元的に検索し、接続することができるように区としての方向性が必要と なっていた。そのため東京都や他区との連携利用を可能とする仕組みで無駄なく整備を進めるなど、区とし ての方針を江東区電子自治体推進委員会で定め、その結果、アプリケーションを「ジャパンコネクテッドフ リーWi-Fi」と定めた。インフラの構築は情報政策の一環として、情報システム課が行うこととした。運営費、 維持管理費は、情報システム課が予算計上したが、来年度以降は、それぞれの所管、避難所は防災課が、観 光スポットなどは文化観光課が、目的別に維持運営費を予算計上する予定。 ジャパンコネクテッドフリーWi-Fiは、東京都及び23区のうち、千代田、中央、品川、大田、豊島、葛飾で展 開しており、NTT東日本の「&TOKYO」とも互換。また江東区内の公共交通事業者、JR東日本、東京メトロ、 都バス、りんかい線でも広く区内全般で展開している。また、通信事業者を揃えることにより、今後デジタ ルサイネージなどによる区内に電子広告や電子掲示板を展開した場合、災害発災時に災害情報や避難者情報 などに一斉に切り替えることができる利点がある。都は、各局がバラバラに構築したため、この点について は失敗した経緯があるとの事である。
  • 10. 9 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. ② フリーWi-Fiを接続するときの入り口について フリーWi-Fiの検索・接続ができる多言語対応アプリケーションと連携することにより、訪日外国人観光客も簡単に インターネットに接続できるようになる、としているが、入り口はどのようになっているのか。江東区独自でWi-Fiを 整備することの意義は、単に無料Wi-Fiが利用できるということだけでなく、外国人向けに江東区の観光名所など の魅力を発信し、滞在時間を増やすことや、災害時の緊急情報発信をわかりやすく行うなど、ポータルサイトとし ての役割が必要である。どのような形で対応していくのか。 【答弁】 フリーWi-Fi接続時に最初にアクセスするポータルサイトについては、本年リニューアルした江東区ホームページ のトップにリダイレクトする予定。本区が選択する予定のアプリケーションは、日本語、英語、中国語(繁体字、簡 体字)、韓国語の5ヶ国語の多言語対応を考えている。また、外国人観光客が最初にアクセスすること成田、羽田、 大阪、関西の国際空港にも展開しているので、一度認証登されれば、江東区内でもスムースに利用できる。地震 など有事の際には広報広聴課が手動で切り替えを行うと、江東区ホームページのトップから防災課が管理する 「緊急時簡易版 江東区ホームページ」に直接展開する。 ③フリーWi-Fiを利用する場合、セキュリティ対策も重要。パスワードが漏洩したり、大事な情報が盗み取られるな ど、盗聴などのリスクも発生する。セキュリティ対策は大丈夫?利用者へどのような対策、注意喚起を行うのか? 【答弁】 最新の認証セキュリティWPA2と青少年フィルターによる有害サイト制限を考えている。 ただしジャパンコネクテッドフリーWi-Fiに一度でも認証した場合は、再度の認証手続き は必要なく、継続利用可能。 1.歳出:総務費:2.Wi-Fiの整備について
  • 12. 1.歳出:総務費:3.多機能タブレット端末の導入について 11 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. 【質問】 外国人や高齢者の方々に、スムースできめ細やかな窓口サービスを提供するため、区民課と豊洲・大島・ 亀戸の各出張所で通訳クラウドと地図システムに対応した多機能タブレット端末を導入する経費として、 1143万円が計上されている。 23区でも先駆的な取り組みであり、手続きの迅速化や、区民満足度の向上などに期待している。 ① タブレット端末を使った通訳システムについては、 今年度から子育て支援課や医療保険課ですでに運用が開始されているが、 実際どのように活用されたのか。 通訳クラウドを使って対応した件数と、評価について伺う。 【答弁】 子育て支援課では、1月末現在91件、月平均9件で、日本語の通じない外国人への円滑な案内ができるよ うになったと聞いている。医療保険課は、1月末現在281件で、月平均28件。医療保険課は、保険料など 金銭に関わる仕事であり、言語が通じないことで誤解が生じ、トラブルにつながったことがあったが、通 訳クラウド導入により適切に説明でき、トラブル回避につながったと聞いている。 ②今回の予算では、多機能タブレットを区民課等で活用するというであるが、予算化の経緯と特徴につ いて伺う。 【答弁】 2つの課で通訳クラウドの実績が上がってることから、外国人来客数が多い区民課等についても導入をす ることになった。このタブレット導入に際しては、通訳クラウドとしての利用だけではなく、窓口での区 民サービスの向上、事務の合理化の観点から「地図システム」も併せて導入、活用する。従来、転入届、 転居届時には、紙の地図で転入先、転居先を確認しており、事務が煩雑だったが、本タブレットに地図情 報が入るため、タブレット画面の長所を活かし、画面を拡大し表示して確認することが容易となり、高齢 者の方々へ見やすくなるほか、事務が合理化できるため、窓口での待ち時間短縮につながると考えている。
  • 14. 1.歳出:衛生費:1.循環型社会の形成について 13 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. (1)リサイクル施策の評価について 循環型社会の形成促進に向けて、(リフューズ、リユース、リユース、リペア、リサイクルの) 5Rを一層推進し、持続可能な資源循環システムを充実させることが必要である。5Rを実践して ごみを減らし資源を有効に利用することは、環境への負荷が少ない「循環型社会」の実現につな がるとし、本区では、環境基本計画や一般廃棄物処理基本計画に具体的な施策を盛り込み、推進 を図っている。 ① これまでの5Rの推進はリサイクル中心で行われているが、 リサイクル施策の評価について伺う。 【答弁】 本区では、5Rの推進を掲げ、ごみの減量とリサイクルの推進に取り組んでいる。特にリサイクル については、古紙、びん、缶、ペットボトル、容器包装プラスチック、発泡スチロールの集積所 回収、小型家電等の拠点回収、また、拠点回収していた蛍光管と乾電池については、昨年9月か ら集積所回収に変更し、回収量の増を目指している。さらに、回収した粗大ゴミの中から小型家 電をピックアップして資源化し、3年間の試行事業として、不燃ごみの資源化にも取り組むなど、 積極的に事業を展開してきた。また、区民が主体的に実施していただいている集団回収も、実施 団体数が着実に増加している。この結果、平成27年度の資源化率は、28%となり、現行の一般廃 棄物基本計画に掲げる目標値を7年前倒しで達成したことになる。この意味では、本区のリサイ クル施策については、充分な実績を挙げているものと考えている。リサイクルについては、資源 の性状やリサイクル方法によっては、コストが高くなる場合があるので、新たなリサイクル事業 については、事前にコストを評価するとともに、リサイクルによる環境負荷の削減効果について も、事前の選択判断の1つとして考慮する必要があると考えている。
  • 15. 1.歳出:衛生費:1.循環型社会の形成について 14 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. (2)リサイクル以外の4Rの取り組みも重要であると考えるが、今後のごみ減量施策の考えにつ いてお伺いします。 【答弁】 循環型社会形成推進法では、法で定める3Rのうち、リサイクルよりもリデュース(発生抑制)と リユース(再利用)が優先順位が高く規定されている。 しかしながら、全国的にリデュース、リユースの取り組みは、リサイクルの取り組みよりも遅れ ている。リサイクルは集積所回収や拠点回収など、区が仕組みを整えて区民に協力して頂くこと により推進することができるが、リサイクル以外の4Rは、区民自らが廃棄物の排出者であり環境 負荷の責任を有していることや、循環型社会の担い手であることを自覚し、主体的に取り組んで 頂くことが必要であり、地道に区民の皆様に理解を深めていただけるよう、様々な手法に進めな ければならない。区としてはさらなるごみの減量化のためには、リサイクル以外の4Rを推進する 必要があることから、区民一人一人に環境と資源循環に関心を持っていただき、より環境負荷の 少ないライフスタイルを実行して頂けるよう、4Rに関する情報をより積極的に発信する必要があ ると考えている。
  • 16. 1.歳出:衛生費:1.循環型社会の形成について 15 ⑶ごみ減量の区民参加の取り組みとして、本区では生ゴミ減量・堆肥化の取り組みを行なっ ており、平成24年度〜26年度の生ゴミ減量モニターの実施を経て、平成27年度から本 格実施が始まった。私自身も、ベランダdeキエーロのモニターとして、ベランダで生ゴミの 削減を実践している。生ごみ減量事業のこれまでの実施状況と今後の取組について伺う。 【答弁】 生ゴミ減量推進事業の取組状況は、今年度は187世帯が応募、5年間で述べ653世帯が参加。 この事業は、3年間のモニター期間を経て、平成27年度には、町会や自治会単位で取り組んで 頂くことを目標として、団体を対象に募集した。個人では取り組みたいが、集団で申し込む のはどうかといった意見が多かったことから、個人申し込みも対象とした結果、平成27年度 は169世帯、今年度は187世帯の申し込みがあり、今後も相当数見込めると考えている。 事業の実施にあたっては、説明会の開催や、取り組み開始後、相談会を実施し、取り組んで 頂く方のフォローを行なっている。 この事業は、区民自らがごみとなるものを環境に負荷を与えない方法で、消滅あるいは肥料 化して頂く取り組みとして、環境負荷の少ないライフスタイルの1つを実行して頂くもの。 平成29年度も引き続きこの事業を実施し、周知に努めるとともに、前年度から取り組んで頂 いている方にも長く継続して頂けるようにフォローしていきあい。生ゴミについても、発生 させないことが重要であるため、生ゴミを出さない消費行動について、情報発信していく。
  • 17. 1.歳出:衛生費:2.環境学習について 16 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. 【質問】 えこっくる江東は、ごみ処理問題や地球全体の環境問題などを体験しながら学べる学習施設 であり、環境フェアの実施や、子供向けの環境教育の他、大人を対象にした区民講座なども 充実しており、10周年を機とした、さらなる充実に期待している。なかでも、エコリーダー 養成講座など区民向け講座を活用した区民の環境意識の醸成をはかっていくことが重要。 ① エコリーダー養成講座については、今年度私自身も全5回の講座を受講し、環境清掃部 長より、修了証を頂いた。今年度のテーマは、「コミュニティのつくりかた・育て方」であ り、東京オリンピック開催を前に、身の回りの環境を自分たちの力で変えていく、「じぶん 発コミュニティ」を考える内容。コミュニティデザインの先駆者である宇田川裕喜さんによ るポートランドのお話や、本区の企画課の武田課長のお話、清澄白河のリトルトーキョーの ナカムラケンタさん、清澄白河でガラス加工業を営み、「コウトーク」という地域密着イベ ントを行っている椎名隆行さん、本区職員でパラカヌー選手の諏訪正晃さんなどが講師を努 める回や、中川舟番所資料館の久染(ひさぞめ)館長のお話を伺った後に水上バスで深川か らお台場を巡る回、などもあり、大変豪華な講師陣で、充実した内容。費用も5回分で1800 円でした。参加者も、環境意識やまちづくりに関心が高い熱い方々が区内外から集まり、自 分自身が取り組む「マイプロジェクト」を考え、講座終了後も自主的に視察の実施や、イベ ントの立ち上げを企画するなど、環境まちづくりへの意欲、関心も高められる素晴らしい講 座だと評価している。 受講して改めて思ったのは、エコリーダー講座終了者の活用を積極的に行うべきであるとい う点。エコリーダー修了生はOB会エコリーダーの会に入会し、環境保全の取組を行ってい たり、NPOやボランティア、地域で課題解決に向けた取り組みを主体的に行う意識の高い 方が多いと感じた。エコリーダ修了生の活用の現状、課題、今後エコリーダ修了生を環境ま ちづくりに活用していくために区としてどのように取り組んでいくのか。
  • 18. 1.歳出:衛生費:2.環境学習について 17 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. 【答弁】 区では、持続可能な社会の実現のため、地域で環境保全活動を積極的に進められる人材であるエ コリーダーの養成を目的として、平成13年から養成講座を開催しており、平成19年から、えこっ くる江東の事業となっている。 これまで、えこっくる江東で10年間、計66回の養成講座が開催され、述べ282人が受講。そのう ち講座出席率6割以上で認定される修了生は211人。このように区民向け講座を継続的に開催し、 人材育成を図るとともに、修了生の方々にも引き続き地域で活躍している。 課題としては、修了生の意見を区にフィードバックする機会の不足や、その声を関係所管に伝え る行政の横の連携が不十分である点があげられる。 今後区としては、引き続き人材育成に重点を置くとともに、修了生の意見交換の場の創出やえ こっくる江東での講座、イベント時にサポーターとして協力を依頼するなど、人材を充分に活用 する機会を充実させていく。
  • 19. 1.歳出:衛生費:2.環境学習について 18 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. ⑴-2 【質問】 修了生の意見を区にフィードバックする機会の不足や、その声を関係所管に伝える行政の横の 連携が不十分ということについて課題があるという答弁だったが、まさに私も同じことを感じ た。 修了生が取り組むプロジェクトについては、環境保全活動だけでなく、地域コミュニティ活性 化や区民協働、まちづくりに関する新しい提案が含まれるものも多いと感じた。 現在はエコリーダー講座修了生対象のフォローアップ講座や、エコリーダーの会、イベント時 のサポーターとしての活動など、活躍の場は用意されているが、企画課や地域振興課、まちづ くり推進課など、区内の各所管部署と連携して、エコリーダーの意見や提案を区政に反映させ る仕組みの強化が必要だと考えるが、区の見解を改めて伺う。 【答弁】 養成講座には、環境保全に関する内容だけではなく、地域活性化や区民協働、あるいはまちづ くりなど、多様な分野における取り組みや、新たな提案が含まれ、好評を博している。 これら の知識や情報を、地域への環境保全への取組に生かして頂くことが一義的に養成講座の趣旨で あり、その中でエコリーダーの養成は、タイトルのエコと付してあるように、環境分野に焦点 を絞っている。 そのため、まずは区の環境施策に関し、例えば区民から意見を募集する場合などには、エコ リーダーの会に区からその情報提供を行うなどして、意見をエコライフ協議会等を通じて フィードバックできるような態勢の確保を検討していく。その後、頂戴したご意見について、 各所管の主体性を考慮しながら、人材の紹介も含め、横の連携、調整を図ってまいりたい。
  • 20. 1.歳出:衛生費:2.環境学習について 19 Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved. ② えこっくる江東のバス増便、コミュニティサイクルポート設置について えこっくる江東は環境学習の拠点として素晴らしい施設だが、利用する際に残念に思うのは、 交通の便の悪さである。バス便の増設(コミュニティバス含む)、コミュニティサイクルの ポート設置をすすめ、利便性向上を図る必要があると考えるが、区の考えは。 【答弁】 ご案内の通り、えこっくる江東は潮見の清掃事務所敷地内に位置し、区中央よりやや離れて いる上、最寄りの潮見駅からは徒歩12分、辰巳駅からは徒歩20分かかるなど、交通アクセス に恵まれたロケーションではない、という点は否めません。 まず、バスの増設についてでございますが、都営バスは4系統運行しており、最寄りの潮見一 丁目バス停に停車するバスは、1時間あたり最大で4・5便程度運行しており、著しく便数が少 ないというわけではありませんが、来場者の交通利便性をさらに向上させる観点から、バス の増設については関係所管と協議してまいります。 また、コミュニティバスについては交通対策課が所管しておりますが、確認いたしましたと ころ、ルート変更による影響や、利用者要望を見極めていく必要があるとの回答を得ており、 その推移を見守りたいと思います。 次に、コミュニティサイクルのポート設置でございますが、所管であるまちづくり推進課に 確認したところ、潮見地区については、2月24日 セブンイレブン潮見二丁目店にサイクル ポートを新設したとのことであり、委員御指摘のえこっくる江東へのサイクルポート設置に ついては、同地区による今後の利用状況を踏まえ、設置を検討しているとのことでございま すので、情報収集に努めてまいりたいと考えております。