O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

20221221agile_Hiyoko_fukui.pdf

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Próximos SlideShares
20220329agile_NORA.pdf
20220329agile_NORA.pdf
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 10 Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Mais de ssusera06cae (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

20221221agile_Hiyoko_fukui.pdf

  1. 1. アジャイルのためにやってきたアジャイルっぽくないア ジャイルなこと アジャイルひよこクラブLT大会@20221221オンライン
  2. 2. Who IS フクイ:自称コミュニティ用務員のおじさん 某大手SI企業の子会社のNonソフトウェア企業の情シス システム開発系のマネージャー的なお仕事 アジャイル歴はたぶん5〜6年 アジャイル以外にも・・・というかこっちがメイン クラウドとか自動化とかのコミュニティでうろうろ 「供養」と「爆速」がキーワードの人です
  3. 3. きょうお話すること アジャイルのプラクティスではないのですが、それ以上に チームの中でやったことではないのですが、なんとなく勝 手に「アジャイル」なことやったぜ!!と思い込んでいる出 来事を3つ挙げてみました。 00
  4. 4. エンジニアさんに対するリスペクト宣言 ・アジャイルに取り組み始めたとき ・SESのメンバーでスクラム的なことにチャレンジ ・SESは「工数」という当時の風潮 ・その時はプロダクトオーナー+言い出しっぺの立ち位置 ・メンバーはリスペクトするのは当然ですが ・パートナーの偉い人と話す機会 01
  5. 5. 「来ていただく人たちは決して工数不足を補うためではなく、新しいエンジニアリ ングを持ち込んでもらうために来てもらいます。ですからこちらも協力するので新 しい技術とか勉強とか手法とか・・・・・・・・・・・・しどろもどろ・・・・」
  6. 6. モニターを良いやつにした ・その後チームは徐々に大きな成果 ・その時には自分はチームのマネジメントから外れる ・その当時、会社は好業績 ・なにか彼らに報いたい ・アンケートを取ってみたら「モニターがほしい」 ・モニター買ったら・・・ 02
  7. 7. なんてことでしょうか・・・なんと買ったモニターを囲んでペアプロしているではあり ませんか! 買ってよかった
  8. 8. 勉強を「強制」 ・取り組み始めた頃からメンバーの学習は意識 ・自分も外に出て勉強し始めた頃 ・なるべく外で勉強してほしいという思い ・SESの人たちは日中は勉強ができない状況 ・でもなかなか行かない。行けない ・勉強に行くことは「強制」することで問題を解消 03
  9. 9. 「今回はじめてデブサミに行くことができました!!」
  10. 10. まとめ ・チームの外側でも支援することができる ・言ってしまうことも大事 ・人って思った以上に凄いぞ 99

×