SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 77
伊藤 宏幸
世界と事例から学ぶ、
プロダクトオーナーの
「素養」としての
アジャイルメトリクス
2016年11月25日2016年11月26日
自己紹介
2
伊藤 宏幸(The Hiro)
@hageyahhoo
ヤフー株式会社
• アジャイルコーチ
• 自動化コーチ
• 黒帯(アジャイル開発プロセス)
3
最近のアジャイル
と
メトリクス
RSGT 2016
4
僕らのおれおれメトリクス /
We metrics in our own way!
https://regionalscrumgatheringrtoky2016.sched.org/
スクラムとメトリクスとテストを活用する
チームの事例
Technology-Driven Development
Agile2016
5
Measuring DevOps: the Key Metrics that Matter
https://agile2016.sched.org/
Pin the Tail on the Metric
Virtuous Metrics
- Most metrics are the devil. Be an angel.
Start Your Engines!
Accelerating DevOps Performance using Lean Metrics
Data Driven Coaching
- Safely turning team data into coaching insights
海外のアジャイル普及状況調査
6
VersionOne
Scrum Alliance
「どんなメトリクスを取っていますか?」
という質問が普通にある!
7
アジャイルの文脈において、
メトリクスの取得・活用は、
もはや一般的なことと
なりつつある。
8
皆さんは、
プロダクトオーナーとして、
メトリクスを
活用できていますか?
一方で。
よくある質問
9
• メトリクスって何?
• メトリクスの取り方がよく分からない
• 何をどう取れば良いのか?
• 実務でどう活用すれば良いのか?
写真:アフロ
今回のテーマ
10
• メトリクスとは何か?
• POにとって必要なメトリクスとは何か?
• メトリクスをどうやって活用すべきか?
写真:アフロ
アジェンダ
11
1. メトリクスの基礎
2. POにとって必要なメトリクス
3. メトリクスの実践的活用法
4. 結論
1. メトリクスの基礎
http://e-words.jp/w/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%B9.html
メトリクスとは何か?
13
ソフトウェア開発で、ソースコードの品質を
数値化して定量的に評価することや、
その際の評価手法や基準などの体系のことを
「ソフトウェアメトリクス」という。
写真:アフロ
メトリクスの具体例 (1)
14
機能追加・修正頻度 割り込み率
残タスク数 タスクの完了率
バグの件数 デグレの頻度
テストの実行時間 テスト網羅率
メトリクスの具体例 (2)
15
理論的背景
16
Empirical Software Engineering
(経験的ソフトウェア工学)
• 2005年頃に興った学問。
• メールの件名・宛先などから、
メトリクスの取得を行う。
写真:アフロ
「経験的」とは?
17
仮説設定と検証を繰り返すことにより、
課題と改善策を自力で徐々に見つけていくこと
を指す。
経験主義とは、すなわち仮説検証と改善である。
アジャイルやスクラムは、
この経験主義的アプローチの側面が強い。
• リーンスタートアップも、これに該当する。
18
測定できないもの
は制御できない。
by トム・デマルコ
この章のポイント
19
メトリクスには、
仮説検証に基づく経験主義的な行動を促し、
結果として自律的成長や協働を引き出す
という効果がある。
写真:アフロ
2. POにとって
必要なメトリクス
前章の振り返り
21
メトリクスには、
仮説検証に基づく経験主義的な行動を促し、
結果として自律的成長や協働を引き出す
という効果がある。
POという役割に照らし合わせてみると、
これらの要素が当てはまるのはどこか?
考慮すべき要素
22
• POの目的
• ステークホルダー
マネジメント
23
POの目的とは
何か?
思いつきベースの目的候補
24
• 価値のあるプロダクトを作り、
ユーザに届けること?
• 多くの機能を提供すること?
• 多くのフィードバックを得ること?
• サイクルタイムを短くすること?
写真:アフロ
プロダクトオーナーの定義
25
プロダクトオーナーは、
開発チームの作業と
プロダクトの価値の最大化
に責任を持つ。
(『スクラムガイド』5ページ)
http://www.scrumguides.org/docs/scrumguide/v2016/2016-Scrum-
Guide-Japanese.pdf
考えるべきは次の2点
26
• 開発チームの作業
• プロダクトの価値
メトリクスの種類
27
• プロセスメトリクス
• プロダクトメトリクス
野中『「精密に誤るよりも、漠然と正しくありたい」ためのソフトウェアメトリクス活用法』SQiP2016
プロセスメトリクス
28
開発作業などのプロセスから
取得するメトリクス
【具体的な計測対象】
• 時間
• 工数
• イベント(開発中のバグ発見数など)
プロダクトメトリクス
29
プロダクトそのものから
取得するメトリクス
【具体例】
• プロダクトの改修のしやすさ
• プロダクトのバグの量(品質)
• プロダクトが提供できる「体験」
取得すべきメトリクス
30
• 開発チームの作業:プロセスメトリクス
• プロダクトの価値:プロダクトメトリクス
写真:ア
フロ
(参考)チームとメトリクス
31
メトリクスを計測している組織は、
測定していない組織よりも
自己評価が高いことが裏付けられている。
写真:アフロ
野中『「精密に誤るよりも、漠然と正しくありたい」ためのソフトウェアメトリクス活用法』SQiP2016
(参考)UXとメトリクス
32
ITエンジニアがUXデザインを実践する
コツと心構え
https://codezine.jp/article/detail/9690
• より良い体験を考慮した、プロダクトの
仮説検証の仕組みとしてのメトリクス
• POのPBL作りに活用できる
プロダクト開発を成功に導くこと
33
• プロダクトの仮説検証
• プロダクトの継続的成長
• プロダクトの停止判断
34
ステークホルダー
マネジメント
ステークホルダーをめぐる課題
35
• 必要な時に、必要な意思決定が得られない
• そもそも必要な時に話せない
• プロダクト開発に協力してくれない
• プロダクト開発に横槍を入れてくる
写真:アフロ
36
プロダクト開発を成功させるためには、
ステークホルダーマネジメントは非常に重要。
そこでメトリクスが役に立つ。
ステークホルダーとメトリクス(1)
37
ステークホルダーが欲する情報を
提供しやすくなる
• プロダクトの価値を知ることができる。
• チーム・プロダクトに求めているものを
知ることができる。
• 結果として、マネジメントの観点を
持つことができるようになる。
• 自分たちを評価してもらう方法がわかる。
• メトリクスに関する勘が強くなる。
ステークホルダーとメトリクス(2)
38
協力の取り付けが容易になる
• ステークホルダーにとっては、現場の状況が分
からない/感覚的に分かっているけれども手を
打てないというケースが多い。
• だからこそ、数値を提示し、
数値に基づいて合意を得る。
• データがあると、話が早い。
• そうした合意に基づくアクションを
継続することで、さらに協力的になる。
ステークホルダーとメトリクス(3)
39
ステークホルダーとプロダクト開発チームの
距離を縮められる/目的を一致させられる。
結果として、
ステークホルダーとの協働が容易になる。
この章のポイント
40
POの役割のプラスになるものであること
• プロダクトの仮説検証・継続的成長
(・停止判断)に役立つものであること
• チームの継続的成長に役立つものであること
• ステークホルダーとの協働に役立つもので
あること
⭐️プロセスメトリクス/プロダクトメトリクス
を、意識して使い分けること
3. メトリクスの
実践的活用法
考慮すべき要素
42
• 取得のポイント
• 活用のポイント
• 参考事例
43
取得のポイント
基本:事実をベースとする
44
野中『「精密に誤るよりも、漠然と正しくありたい」ためのソフトウェアメトリクス活用法』SQiP2016
写真:アフロ
基本メトリクスと導出メトリクス(1)
45
導出メトリクス:
複数の基本メトリクスを組み合わせたもの
基本メトリクスのみでは、
有益な情報を得られないことが多い。
複数の基本メトリクスを組み合わせることで、
本当の課題に焦点を当てる。
野中『「精密に誤るよりも、漠然と正しくありたい」ためのソフトウェアメトリクス活用法』SQiP2016
基本メトリクスと導出メトリクス(2)
46
(例)リリースした機能数
機能数にどのような意味・効果があるのか?
以下のような指標も合わせて取得・分析する。
• 機能ごとの利用者数
• 機能ごとの売り上げ
• 新規利用者の増加数
「厳密性」よりも「有用性」を
47
「精密に誤るよりも、漠然と正しくありたい」
“I’d rather be vaguely right than precisely wrong.”
by ジョン・メイナード・ケインズ
メトリクスが事実に基づいている必要はあるが
厳密である必要はない。
→ 意思決定の役に立つ、
「漠然と正しい」情報を集めているか?
野中『「精密に誤るよりも、漠然と正しくありたい」ためのソフトウェアメトリクス活用法』SQiP2016
48
活用のポイント
ポイント
49
• 考えることのプラスになる情報を得る。
• 現状の問題はどこにあるのか?
• 改善施策の成果はどうだったか?
• 数値の変化に意味を見い出す。
• 変化が見える情報であれば、
役に立ちうるということ。
• データをもとに、アクションを考える。
• データがあると、話が早い。
• 特に自分たちのデータとなると、
より効果がある。
適切なものがなければ創ろう
50
基本的に仮説検証に活用するため、
従来にないものを創造して使うことが多くなる。
写真:アフロ
「時間」を絡めて考えてみよう
51
• 「回転率」など、生産管理の考え方に近い
情報を出せるようになる。
• 経営層には、生産管理の話が通じやすいので、
結果として協力を得て施策を進めやすくなる。
写真:アフロ
注意:プロダクト間比較は難しい
52
メトリクスは、
プロダクト固有の数値になりがち。
• そもそもプロダクトが異なるため、
単純比較には意味がない。
• 一方で、「相対比較」を用いる余地は
出てくるだろう。
メトリクスの取得・活用手順
53
• メトリクスを仕込む。
• 数値の変化から、問題を見つける。
• メトリクスをもとに、アクションを取る。
• アクションを取った後の数値の変化を見る。
• 上記を繰り返す。
写真:アフロ
54
参考事例
リリースした機能数を計測してみる
55
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
SP1 SP2 SP3 SP4 SP5 SP6 SP7 SP8
リリースした機能数
リリースした機能数
リリースした機能数を計測してみる
56
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
SP1 SP2 SP3 SP4 SP5 SP6 SP7 SP8
リリースした機能数
リリースした機能数
多い時と
少ない時が
ある
何か問題が
起きた?
多く機能をリリースできた時を基準として、
スプリントでリリースする機能数を
増やしてみた。
アクション
57
写真:アフロ
起こり得ること(予想される失敗)
58
• リリース機能数が目標に達しない
• そもそもリリースに失敗する
• リリースした機能にバグが多い
• リリースした機能が使われない
写真:アフロ
考えてみよう
59
そもそもなぜリリース機能数に差が出るのか?
• リリースする機能の重要度が高く、
より品質に重点を置いたため?
• そもそもユーザーに使われない機能を
多くリリースしたため?
• チームが成長して、リリースの仕方が
上手になったため?
メトリクスの改善
60
導出メトリクスを適用して、
数値の変化を深く探る。
• 機能ごとの利用者数
• そもそも利用されているか?
• 機能ごとの売り上げ
• その機能が価値を生み出しているか?
• 新規利用者の増加数
• そのリリースが価値あるものだったか?
次のアクション
61
数値の変化に基づいて、アクションを取る。
• 売り上げの高い機能をさらに拡充する。
• 利用者の多い機能から、
少ない機能への導線を張ってみる。
• 利用者の少ない機能を削除する。
写真:アフロ
アクションの後の数値の変化を見る
62
• 機能拡充で、売り上げは伸びたか?
• 導線を張ることで、利用者は増えたか?
• 機能削除で、利用者から
クレームは出ていないか?
写真:アフロ
(参考)メトリクス候補
63
PV・UU 顧客満足度
リリースした機能数 サイクルタイム
リードタイム スループット
(参考)要求分析のメトリクス
64
作業の割り込み率
変更要望の数と比率
受け容れた変更要望の数と比率
※後出し要求の方が重要なことが多い
(参考)DevOpsのメトリクス
65
開発・CI QA デプロイ リリース 運用
開発の
リード・タイム
非稼働時間
デプロイの
リード・タイム
リリース頻度 MTTR
欠陥・ビルド失敗・シス
テムダウンに
伴う再作業
検出・見逃した欠陥の
割合、および
欠陥の影響度合い
デプロイ頻度と
かかる時間
リリース毎の
時間とコストの割合
システムダウン時の
コストと頻度の割合
非稼働時間
MTTD
(検知にかかる時間)
(システム)変更の
成功率
(リリース成功の)
予測可能性
営業時間後の
緊急呼び出しの頻度
進行中の作業と
技術負債
MTTR
性能と利用時間の
割合
サイクル・タイム
Wallgren Anders, Measuring DevOps: the Key Metrics that Matter, Agile2016
この章のポイント
66
• 事実に基づいていることは必要だが、
厳密である必要はない。
• 意思決定の役に立つ、「漠然と正しい」情報
を集めているかが重要。
• 数値の変化に意味を見い出し、
アクションを起こそう。
• データがあると、話が早い。
• 事例をベースに、自分たちにふさわしい
メトリクスを見つけて活用しよう。
4. 結論
68
ふりかえり
69
アジャイルの文脈において、
メトリクスの取得・活用は、
もはや一般的なことと
なりつつある。
メトリクスに関する昨今の傾向
1. メトリクスの基礎
70
メトリクスには、
仮説検証に基づく経験主義的な行動を促し、
結果として自律的成長や協働を引き出す
という効果がある。
写真:アフロ
2. POにとって必要なメトリクス
71
POの役割のプラスになるものであること
• プロダクトの仮説検証・継続的成長
(・停止判断)に役立つものであること
• チームの継続的成長に役立つものであること
• ステークホルダーとの協働に役立つもので
あること
3. メトリクスの実践的活用法
72
• 事実に基づいていることは必要だが、
厳密である必要はない。
• 意思決定の役に立つ、「漠然と正しい」情報
を集めているかが重要。
• 数値の変化に意味を見い出し、
アクションを起こそう。
• データがあると、話が早い。
• 事例をベースに、自分たちにふさわしい
メトリクスを見つけて活用しよう。
73
ポイント
メトリクスと「価値」
74
• 市場が望む価値を知ろう!
• ユーザに価値を提供しよう!
• 自分たちを評価させよう!
写真:アフロ
メトリクスの使い分け
75
• 開発チームの作業:プロセスメトリクス
• プロダクトの価値:プロダクトメトリクス
写真:ア
フロ
メトリクスの原則
76
• 計測するものはゴールに直結すべき
• ゴールにつなげる戦略を導き出す道具
• 会話を促すものであるべき
• 行動につながるものであるべき
• 計測するものは少なくすべき
• チーム・プロダクトを成長させる方向を
見つけるために使用すべき
あなたのPO道具箱にメトリクスを
77
写真:アフロ

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際Tetsutaro Watanabe
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかAtsushi Nakada
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。toshihiro ichitani
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイルRakuten Group, Inc.
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"
【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"
【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"Deep Learning JP
 
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeNA
 
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Hironori Washizaki
 
ChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くないChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くないCarnot Inc.
 
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査Kazuyuki Miyazawa
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビューTakafumi ONAKA
 
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic DatasetsDeep Learning JP
 
研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイするTakayuki Itoh
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugItsuki Kuroda
 
トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本
トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本
トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本Hajime Fujita
 
シン モブ・プログラミング 第三形態
シン モブ・プログラミング 第三形態シン モブ・プログラミング 第三形態
シン モブ・プログラミング 第三形態atsushi nagata
 
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へパターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へHironori Washizaki
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門hoxo_m
 

Mais procurados (20)

継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"
【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"
【DL輪読会】"Secrets of RLHF in Large Language Models Part I: PPO"
 
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
 
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
 
ChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くないChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くない
 
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
 
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
 
研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本
トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本
トップエンジニアが実践する思考整理法~テクニカルライティングを用いた課題解決の基本
 
シン モブ・プログラミング 第三形態
シン モブ・プログラミング 第三形態シン モブ・プログラミング 第三形態
シン モブ・プログラミング 第三形態
 
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へパターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
パターン QA to AQ: 伝統的品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)へ
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門
 

Semelhante a 世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス

【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所Kotaro Ogino
 
XP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るXP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るHiroyuki Ito
 
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例Arata Fujimura
 
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたーはじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたーOtsuka Reina
 
心・技・態 -LINEにおける改善の真実-
心・技・態 -LINEにおける改善の真実-心・技・態 -LINEにおける改善の真実-
心・技・態 -LINEにおける改善の真実-LINE Corporation
 
An Agile Way As an SET at LINE
An Agile Way As an SET at LINEAn Agile Way As an SET at LINE
An Agile Way As an SET at LINELINE Corporation
 
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料オープンセミナー2016@広島プレゼン資料
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料Kakigi Katuyuki
 
An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~
An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~
An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~LINE Corporation
 
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポートHiroyuki Ito
 
Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料
Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料
Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料You&I
 
データ分析チームの振り返り
データ分析チームの振り返りデータ分析チームの振り返り
データ分析チームの振り返りSatoshi Noto
 
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~You&I
 
SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料Reiko Rikuno
 
はじめてのスクラム開発
はじめてのスクラム開発はじめてのスクラム開発
はじめてのスクラム開発ai oshiumi
 
楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話
楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話
楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話Rakuten Commerce Tech (Rakuten Group, Inc.)
 
Automotive agile 自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流
Automotive agile  自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流Automotive agile  自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流
Automotive agile 自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流Kazutaka Sankai
 
20180730 ds womens
20180730 ds womens20180730 ds womens
20180730 ds womensRio Kurihara
 
Building Software Reliability through Distributed Tracing.pdf
Building Software Reliability through Distributed Tracing.pdfBuilding Software Reliability through Distributed Tracing.pdf
Building Software Reliability through Distributed Tracing.pdfShotaro Suzuki
 
Agile japan2017報告
Agile japan2017報告Agile japan2017報告
Agile japan2017報告Akiyah
 
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例Kotaro Ogino
 

Semelhante a 世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス (20)

【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
 
XP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るXP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語る
 
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
 
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたーはじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
 
心・技・態 -LINEにおける改善の真実-
心・技・態 -LINEにおける改善の真実-心・技・態 -LINEにおける改善の真実-
心・技・態 -LINEにおける改善の真実-
 
An Agile Way As an SET at LINE
An Agile Way As an SET at LINEAn Agile Way As an SET at LINE
An Agile Way As an SET at LINE
 
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料オープンセミナー2016@広島プレゼン資料
オープンセミナー2016@広島プレゼン資料
 
An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~
An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~
An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~
 
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
 
Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料
Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料
Agile Japan 2018 サテライト<名古屋> 基調講演 補足資料
 
データ分析チームの振り返り
データ分析チームの振り返りデータ分析チームの振り返り
データ分析チームの振り返り
 
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
 
SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料SPI Japan2016発表資料
SPI Japan2016発表資料
 
はじめてのスクラム開発
はじめてのスクラム開発はじめてのスクラム開発
はじめてのスクラム開発
 
楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話
楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話
楽天ラクマの組織とシステムをマイクロサービス化しようとした話
 
Automotive agile 自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流
Automotive agile  自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流Automotive agile  自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流
Automotive agile 自動車業界を取り巻くアジャイル・スクラムの潮流
 
20180730 ds womens
20180730 ds womens20180730 ds womens
20180730 ds womens
 
Building Software Reliability through Distributed Tracing.pdf
Building Software Reliability through Distributed Tracing.pdfBuilding Software Reliability through Distributed Tracing.pdf
Building Software Reliability through Distributed Tracing.pdf
 
Agile japan2017報告
Agile japan2017報告Agile japan2017報告
Agile japan2017報告
 
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
【SQiP2016】楽天のアジャイル開発とメトリクス事例
 

Mais de Hiroyuki Ito

Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案Hiroyuki Ito
 
フロリダより愛をこめて
フロリダより愛をこめてフロリダより愛をこめて
フロリダより愛をこめてHiroyuki Ito
 
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポートHiroyuki Ito
 
海外から登壇依頼を受ける方法
海外から登壇依頼を受ける方法海外から登壇依頼を受ける方法
海外から登壇依頼を受ける方法Hiroyuki Ito
 
Shake up the Culture with Automation!
Shake up the Culture with Automation!Shake up the Culture with Automation!
Shake up the Culture with Automation!Hiroyuki Ito
 
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善Hiroyuki Ito
 
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンメトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンHiroyuki Ito
 
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the worldAgile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the worldHiroyuki Ito
 
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...Hiroyuki Ito
 
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門Hiroyuki Ito
 
見える化から見せる化・魅せる化へ
見える化から見せる化・魅せる化へ見える化から見せる化・魅せる化へ
見える化から見せる化・魅せる化へHiroyuki Ito
 
品川アジャイル第7回読書会
品川アジャイル第7回読書会品川アジャイル第7回読書会
品川アジャイル第7回読書会Hiroyuki Ito
 
STNの向こうの世界線を目指せ
STNの向こうの世界線を目指せSTNの向こうの世界線を目指せ
STNの向こうの世界線を目指せHiroyuki Ito
 
学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶHiroyuki Ito
 
How do you like adapt
How do you like adaptHow do you like adapt
How do you like adaptHiroyuki Ito
 
Agile conference2012参加報告-XP祭り用
Agile conference2012参加報告-XP祭り用Agile conference2012参加報告-XP祭り用
Agile conference2012参加報告-XP祭り用Hiroyuki Ito
 
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編Hiroyuki Ito
 

Mais de Hiroyuki Ito (17)

Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
 
フロリダより愛をこめて
フロリダより愛をこめてフロリダより愛をこめて
フロリダより愛をこめて
 
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
 
海外から登壇依頼を受ける方法
海外から登壇依頼を受ける方法海外から登壇依頼を受ける方法
海外から登壇依頼を受ける方法
 
Shake up the Culture with Automation!
Shake up the Culture with Automation!Shake up the Culture with Automation!
Shake up the Culture with Automation!
 
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
 
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンメトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
 
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the worldAgile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
 
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
 
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
 
見える化から見せる化・魅せる化へ
見える化から見せる化・魅せる化へ見える化から見せる化・魅せる化へ
見える化から見せる化・魅せる化へ
 
品川アジャイル第7回読書会
品川アジャイル第7回読書会品川アジャイル第7回読書会
品川アジャイル第7回読書会
 
STNの向こうの世界線を目指せ
STNの向こうの世界線を目指せSTNの向こうの世界線を目指せ
STNの向こうの世界線を目指せ
 
学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ
 
How do you like adapt
How do you like adaptHow do you like adapt
How do you like adapt
 
Agile conference2012参加報告-XP祭り用
Agile conference2012参加報告-XP祭り用Agile conference2012参加報告-XP祭り用
Agile conference2012参加報告-XP祭り用
 
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
 

Último

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 

Último (11)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 

世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス

Notas do Editor

  1. ここで皆さんに質問してみる。
  2. ★5分
  3. ピープルウェア・ゆとりの法則
  4. ★10分
  5. 会場に質問して、回答を募ってみる。
  6. ★20分
  7. 会場に質問して、回答を募ってみる。
  8. ★30分
  9. ★45分