SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 14
Baixar para ler offline
第 1回 仮設焼却炉監視委員会 会議記録 2013/1/21
出席者 大楽村長、近藤課長ヾ佐藤課長補佐、環境係長青戸
村議会議員 11名
⊃ 行政区区長 7名 ゝ
〕 協議彗項にもぃそ
近藤課長 より説明。
15:00開 会
村長 よりあいさつ ― ・
仮設焼却炉 を安全に運営す るため今回、委員会 を設置す ることにな りました。
委員が議員 さん、区長 さんにお願い しま したが、 さらに大字か ら1名 を選出
して頂 き監視体制をよ り公正 に してい く予定です。みな さんのご協力 をお願 /
い します。
村 長 副村長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員
◎ 峨 ) ④ ⑤ 働 ◎ ○
合議先
課 長 課長補佐 係 長 係 員
D
・
第1回仮設焼却炉監視委員会 :: ‐
日 時 :平成25年 1月 21日 (月 )
午後o時∼ 4リク ‐
‐ ・場 所 :役場2階 会議室 │
次 第
1.開 会
、 2.村 長あい さつ 。
3.:協議事項
. (1)鮫川村仮設焼却炉監視委員会設置要綱について ‐
(2)委員長及び副委員景の選出について ,‐
:) (3・ )最川村仮設焼却炉監視委員会あ活動内碁にういて・
(4)その他 ‐ ‐
4.1開 :会
鮫 川 村 仮設 焼 却 炉 監 視 委 員 会 設 置 要 綱
(目 的)
.
第 1条 東京 電力欄福 島第二原発事故 によ り、放射性物質で汚染 された農林業
系副産物や 、住宅除染 で発生す る廃棄物 の減容化 を図 るため、環境省 が
設置す る仮設焼却炉 の・
稼働 に対 して、焼却炉 の安全運転 の確認 と、関係
機 関が情報 を共有す ることを 目的 として、 「鮫川村仮設焼却炉監視委員
会」 (以 下「委員会」とい う。)を 設置す る。
(任 務)
第 2条 委員会 は次 の事項 について監視す る。
(1)仮設焼却炉周辺 の空間線量測 定 な ど環境調査 を行 うこと。
(2)調 査結果 を随時公表す るこ と。
(3)監視 内容 を住民 に伝 える報告会 な どを開催す るこ と。
ヽ (組 織)
_.) 第 3条 委員会 は委員 25名 以内で組織す る。
2 委員 は次 に掲 げる者 を村長 が委嘱す る。
(1)村議会議 員
(2)村行政 区長
(3)公 募で選 出 された住民 (各行 政 区 1名 )
(任 期)
第 4条 委員 の任期 は、鮫川村仮設焼却炉実証事業が終了す るまで とす る。
ただ し、委員 に欠員 が生 じた場合 は、後任者 が残任期間 を務 めるもの と
す る。
(委 員長)
第 5条 委員会 に委員長及 び冨1委 員長各 1名 を委員 の互選 によ りこれ を定 める.
2 委員長 は会務 を総理 し、委員会 を代表す る.
`
) 3 副委員長 は委旱長 を補佐 し、委員長 に事故がある時はその職務 を代理
ノ
す る。
(会議)
第 6条 委員会 の会議 は、委員長 が これ を招集す る.
2 委員長 は、必要 と認 める ときは委員以外 の学識経験者 の出席 を求 める
こ とができる。
(事 務局)
第 7条 委員会 の庶務 は、地域整備課 にお いて処理す る。
(補 則)
第 8条 この要綱 に定 めるもののほか、必要 な事項 につ いては協議 の上定 める
もの とす る。
附 則
この要綱は、平成 25年 1月 21日 か ら実施す る。
仮設焼却炉監視委員会の活動計画
1.目 的
住宅除染で発生す る廃棄物 と、放射能で汚染 された農林業系副産物を
減容化す るため、環境省が設置す る仮設焼却炉の稼働 に対 して、焼却炉
の安全運転の確認 と、関係機関が情報 を共有することを 目的に設置 され
ま した。
2. 監視体制組織
(1)村議会議員 11名
(2)村行政区長 7名
(3)住民代表 7名 (公募で選 出 各行政区 1名 )
監視委員 25名 5班に編成 (各班 5名 体制)
3. 監視委員会会議
会議 は月 1回 開催 して、監視結果の報告、監視内容の検討、必要に
°
応 じて学識経験者の出席を求め、専門的な意見を聞 くことができる。
4. 監視方法
空間線量及び表面汚染度測定 (1班か ら順番に毎週金曜 日午後 2時∼)
(1)焼却施設 を中′いにして東西南北方向の 120m地 点 を浪1定
(2)焼却施設内の仮置き場周辺を測定
(3)村道石久保線起点(丁 字路付D、 終点(北 茨城市 との卵 を測定
(4)青生野協業和牛組合の管理棟前を測定
(5)青 生野区内のモニタ リングポス ト5箇所の数値確認
」トガスの放射性セシウム濃度測定 (バ グフイルタ出入 日)
試料採取立会 (当 面月 2回 第 1・ 3金曜 日)
5。 監視委員会独 自のモニタリング
排ガスの放射性セシウム濃度測定を年 2回 実施
河川水及び土壌の放射性物質濃度測定を月 1回実施
委託先 :財団法人 日本分析セ ンター (千葉県稲毛市)
6. 監視活動結果の公表
村広報誌 (毎 月 1日 発行)、 ほつ と通信 (毎月 15日 発行)
村のホームページに掲載 (随時更新)
村 長 副 村 .長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員
◎ D ⑤ ⑤ (D ⑭
童
日
平成2亜:生 0月__2■_旦 _…第2回仮設脚 炉監視委員会Ⅲ………_ のため
……_役場工庄1_仮設焼却垣現担_…………………F2記録は塁p_と五ユエす三。__……二Ⅲ…
平成 25年 6月 21日
鮫川村長 大 柴 勝 弘 様
1.出席者 議員 11名 、行政区長 7名 、公募で選出された住民 7名 、計 25名 出席
村長、地域整備課員、環境省廃棄物対策課 福島・南課長埴生=宣益主査_
_2_訥略 O公募で選出された 7名 を紹グト
025名 全 員に監視委員会の腕章・ 委員証明書 を配布 しL
質疑・・施設周辺の河川水の放射性物質濃度測定について、晴天時に加 えて
降雨時・ 2日 後の測定が必要 であるとの意見あ り。_
回答・・燎却開始前に測字す ることとす る^
土壊 について も施設 か ら 120m地 点 4箇所
○仮設焼却炉 を環境省 。日立造船 の案 内で視察 __ _
0施設 周辺 120m地 点 4笛所 を班 ごとに空 Fnl線 量を測定 した。
:111=:「:「「:F黒尋黒尋軍黒讐軍畢冒軍軍露目軍胃軍畢軍黒胃露旱黒雪早黒電電黒里黒罠黒軍塁署畢軍F黒 里軍露軍躍署黒黒露F軍 雷軍胃F:黒署軍F軍 琴黒雫雪ロデ
第 2画 般川村複設焼却炉監視委員会
日 時 :平成 25年 6月 21日 (金)
午後 1時 30分∼ 4:メ ο
場 所 :役場 2階 正庁
次 第
D l‐
1.開 会
2.あ いさっ o大策村長 ∼バ・
ο
。前■春責ミ ∼ ′ミ千ξ
3:協議事項
(1).鮫川村仮設焼却炉監視委員会の委員報告について
(2)鮫川村仮設焼却炉監視委員会の活動計画について
:D (3)仮 設焼却炉の視察・施設周辺の空間線量測定
1 (4)そ の他
4`閉 会 ― ノ
`事
。
・ 環境名泰無ち貴業課、 │´
課黙苛准 札島ミえ
イイ 和 七た
主ミ ,ヽ 橘きた・
村 長 副 村 長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員
◎
― ③ ⑬ Э 彿 ⑭ ①
平成 25年 7月 18日
〕 鮫りII村長 大 築 勝 弘 様
記 、 ‐・
1.出 席者 議 員 11名 、行政区長 7名 、一般住 民 7名
2._A容 ○一般住民 7名 に空間線量計 を配布 _ __
○役場正庁 に集合、一般公開の前 に監視委員会による監視活動 内容 を説 明__
―
―
麟 却炉現場に移動 して環境省 ,日 立造船の説明で施設を監視 した。
O放射性セシウム濃度測定を立会 し、環境省井上副大臣との面会があつた。二
○施設周辺 120m地 点 4箇所 を班 ご とに空間線量を測定 した。______
⊃
一
第 3回 鮫川村仮設焼却炉監視委員会
百 時 :平成2,年 7.月 18日 (木)
午前9時 30分∼
1 場 所 :役場2‐ 階正庁 ん 7=( .
1仮設焼却炉設置現場 ″」ノ0えグ・aン・
次1 第
1。 開 会
- 2.1前 田委員長あいさら / ・
1 3_ 覇請議援事可頁 ,
(1)仮設焼却炉の確認運転を監視・排ガスの放射性セシウム濃度測定立会
│(2)施設周辺の空間線量測定及びモニ1タ
リングポス トの数値確認 ‐
1.D I ‐.(3)今後の日程にらぃキ
(4)そ の他 ― │
. 
 
ム
〓
閉4
村 長 副 村 長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員
◎ ① 忍 ④ 9 ⑭ O
童
日
平成25年 7月 26日 第4回仮設焼却炉監視委員会____¨ のため
役場正庁 での記録は以下の´≧おりFす飩………………
_ 平成 25年 7月 26日
D 鮫川村長 大 果 勝 弘 様
命
記
1.出席者 議 員 lo名 、行 政 区長 6名 ヽ―亀駐 民 7名 ヽ計 23名 出席 (欠 席 2名 )
環境省指定廃棄物対策チーム 福島課長補佐ほか 2名
日立酬 家山センター長ほか 1名 、地域整備課員 3名 __二
2.内 容 〇仮設焼却炉施設の一般公開が 7月 18_旦 に実施 され、仮設焼却炉監視委員会
による監視活動、
ゴ
及び排ガスの採取立会を行いました、その確認運転結果
(第 1次報告)が環境省 。日立造船から説明がありました。 _ __
0第 1次報 告 は放 射性 セ シ ウム濃 度測 定結 果 、管理 値 2 Bo/m3以 下 に対 して
検 出下限値 0.66Bq/m3N未 満で検出されませんでした。 .
そ のほかに焼却灰のセ シウム濃度・ 重量、更 に焼却炉 の温度 、圧力、
施設 内外 の空 間線量率は、確 認運転 前 と変化がない こ とも報告 され た。
3.質 疑 ○セ シ ウム濃度測定において(焼却前 と焼却灰 で l lsg当 りのベ ク レル数 に差
が無 い の は なぜ かヽll■
却炉 の桂 い始 めは低 い値 にな ります ぃ ・
O焼却 灰 の保 管 方法 はヽ フ レコ ンパ ック (6袋/月 )にセ メン トで 固 めて
___ 敷地内で、既に仮置 している場所の隣に、遮水シー トで包み覆土 して保管_
1
●
‐
第41回 鮫川村仮設焼却炉監視委員,会
場
時 ■平成25年 7月 26日 (金)
午後3時∼、4‐ tよ 0 1
所 =役場2階 工庁
第次
ヽ堺
成● 」ろ
D
2.
3.
1.開 会 欠ハ
前田委員長あいさつ
′
`
協誨
(1)仮設焼却炉の確認運転結果について (第 1次報告)
(2)今後の日程につ
'ヽ
て (3月 6日 最終報告予む 。
(3)その他 .
4■閉 会 ィlユ ″
ごヾ0ど た 0「 3」
:⊃
来説明者 環境省 指定廃棄物対策チーム
‐″
・ : 福島環境再生事務所
´
,日 立造船輸エンジエアリング本部
│″
福島行我
南 政慶
大沼喜孝
家山一夫
横田1和政
赫 佐
課長補佐
薇 .
センター長
部長代理
童
日
平虚2_5査■月__Q_旦 ____第 二回駆設卿 炉監視委員会_…………………………1‐
一一_Ω勲
¨__役糠 _____…………一一一一一一‐……r2謝 ュ必工の_と おり歪主主______
平成 25年 8月 6日
劇 │1村長 大 築 勝 弘 様
■_出席者 議員 ■0名 、行政 区長 7名 、一般住民 6名 、計 23名 出席 (欠席 2名 )
日立造船欄家 山セ ンター長 ほか 2名 、地域整備課員 3名 _
2.内 容 ○仮設焼却炉施設 の確認運転結果 (全体報告)が環境省 。日立造船か ら塾盟_
があ りま した。 放射性セシ ウム濃度測定結果 は、前回に報告があ り管理値
二____ _2Bq/m3N以 下に対 して検出下限値 0。 66Bq/m3N未満で検出されなかつた。
_ 〇今回は排ガス中のダイオキシン類の分析結果等、確認運転全体の結果を報豊
4._本格運転の進め方について、環境省から説明があり、焼却処分量は当初計画量を下回る
_ 見込みであり、焼却期間についても出来るだけ短縮 し速やかに終了する。
の8月 19日 (月 )か ら本格運転を開始する予定であると説明 __
__ ○本格運転が8/10か ら開始されるので、現地での監視活動を班ごとに実施
L
第 5回 燿則ll村仮設焼却炉監視委員会
日 時 :平成 25年 8月 6日 (火)
午後 2時∼ 3ヾ 裁θ
場 所 :役場 2階 正庁
第次
,D
1.開 会
2.前 日委員長 あい さつ
3.協議事項
く⊃
ホウト§イミッ士
福島行我
南 政慶
大沼喜孝
家山
二夫
横 田和政
課長補佐
課長補佐
係長
セ ンタこ長
部長代理
※説明者 環境省 指定廃棄物対策チーム
福島環境再生事務所
日立造船榊エンジニアリング本部
″
│:│.蜃[17冨[]l鷲
`
lfTit》││゛茸:││ヽ
(3)そ の他
・確認運転結果 の公表 について
4.閉 会
村 長 副 村 長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員
◎ ③ ヽ⑮ ⑬ 暑 ⑭ ③
童
日
平成2_5空:ュ月._2_旦Ⅲ……第ニコ仮設焼却炉監視委員会__隻換Q懸調査結果X_………Ⅲ2ため.
……_役盪二庄Ⅲ……………_…Ⅲ鳳一…………1__玉2記録は以p_と聾ユF立笙___二__……
平成 25年 9月 2日
D 鮫川村長 大 築 勝 弘 様
一D
記
1.出席者 議 員 10名 ヽ行政 区長 7名 、一般住 民 6名 、計 23名 出席 (欠 席 2名 )
環境省指定廃棄物対策課 山本課長 ほか 3名 __
____ 日立造船腕家 山セ ンター長 ほか 2名 、腕郷鉄工所樋 口部長ほか 1名 __
__ 大柴村長 、芳賀総務課長、地域整備課員 3名
2.内 容 ○別紙 の 「主灰 コンベア破損事故の原因調査結果」・・ 山本課長説明
_質疑・・ 初歩的操作 ミスの蔓故瞳お金 _
監視 委員全 員へ の連絡 が必要 で あったn
操作チ ェ ックを 2重に、セ ンサー等 を設置 して確認 すべ きら
再稼働を決定した場合は、委員会の責任直重 _ I
. 〇今後の監視活動について
_ 協議の結果、監視 (毎in_金曜 日実施)を継続する。
次 回は 9月 6日 (金 )3班 が幣視活動 す る^
爾「 1 1 ■ :F■ ‐
・ 11.
‐ ‐ ・
=・
1‐ II∵ 1■
'
第 6回 餃川村仮設焼却炉監視委員会
日 時:平成25年 9月 2日 (月 ).
午後3時γ 4哺ドο扮
場 所 :役場2階 .正庁
次 第
t′
′
1:開 会
2.あ い さつ
.・
前 田委員長
大業村長
山本課長 I(環
境省):
3.協議事項 :
(1)仮設焼却施設の事故状況説明について ‐‐―ユジ蔭果ミ慧:ミ R ズわフ^ノ
`城
ξ
('2)そ の他 ・今後の監視活動について ,夕週 C朦為 未ょメ範 すぶ
4.閉 会 ノ
`│ミ
ご0 . ,
来説明者 環境省‐
捨1定廃棄物対策課 山本課長、南課長補佐
日立造船輔
‐
家山センター長t横田部長代理ご鳥居所長
、 鞠郷鉄二所 樋 口部長、技術者 1名

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados (8)

福島第一原子力発電所事故への対応をめぐる鈴木寛氏への批判について
福島第一原子力発電所事故への対応をめぐる鈴木寛氏への批判について福島第一原子力発電所事故への対応をめぐる鈴木寛氏への批判について
福島第一原子力発電所事故への対応をめぐる鈴木寛氏への批判について
 
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
 
私達の飲み水が危ない
私達の飲み水が危ない私達の飲み水が危ない
私達の飲み水が危ない
 
市民と議会の意見交換会(長野市)進行詳細について
市民と議会の意見交換会(長野市)進行詳細について市民と議会の意見交換会(長野市)進行詳細について
市民と議会の意見交換会(長野市)進行詳細について
 
焼却炉縦断ツアー2014.9
焼却炉縦断ツアー2014.9焼却炉縦断ツアー2014.9
焼却炉縦断ツアー2014.9
 
【水産総合研究センター】平成21年環境報告書
【水産総合研究センター】平成21年環境報告書【水産総合研究センター】平成21年環境報告書
【水産総合研究センター】平成21年環境報告書
 
Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討
 
Fukushima sympo report_4
Fukushima sympo report_4Fukushima sympo report_4
Fukushima sympo report_4
 

Semelhante a 鮫川村監視委員会議事録

農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要
農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要
農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要
Kazuhide Fukada
 
第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点
第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点
第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点
コーヒー プリン
 
Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)
jikocho
 
Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)
naiic
 
田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月
田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月
田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月
コーヒー プリン
 
田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月
田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月
田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月
コーヒー プリン
 

Semelhante a 鮫川村監視委員会議事録 (8)

神戸市の道路計画に対する西須磨主婦の会の意見書1997年 3/3
神戸市の道路計画に対する西須磨主婦の会の意見書1997年 3/3神戸市の道路計画に対する西須磨主婦の会の意見書1997年 3/3
神戸市の道路計画に対する西須磨主婦の会の意見書1997年 3/3
 
農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要
農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要
農林業系副産物等処理実証事業(福島県鮫川村)有識者委員会(第 1 回)の議事概要
 
第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点
第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点
第5回 放射能ゴミ焼却を考える学習会 藤原寿和さん資料:伊達地方衛生処理組合『仮設焼却炉整備事業に係る生活環境影響調査書』に対する論点
 
Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)
 
Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)Naiic kaigiroku(会議録)
Naiic kaigiroku(会議録)
 
田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月
田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月
田村市公文書一部開示決定書議事進行メモ9月
 
中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用
 
田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月
田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月
田村市公文書一部開示決定書 議事概要9月
 

Mais de コーヒー プリン

飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
コーヒー プリン
 

Mais de コーヒー プリン (20)

災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
 
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
 
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
 
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
 
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
 
Saigaivolunteerreport
SaigaivolunteerreportSaigaivolunteerreport
Saigaivolunteerreport
 
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
 
田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会
 
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
 
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
 
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
 
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
 
鮫川村実証実験仕様書
鮫川村実証実験仕様書鮫川村実証実験仕様書
鮫川村実証実験仕様書
 
Osen inawara.2014
Osen inawara.2014Osen inawara.2014
Osen inawara.2014
 
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
 
田村市情報公開審査会
田村市情報公開審査会田村市情報公開審査会
田村市情報公開審査会
 
Baiomass20190305
Baiomass20190305Baiomass20190305
Baiomass20190305
 
20180722 gomibenren
20180722 gomibenren20180722 gomibenren
20180722 gomibenren
 
20180729oogoe machi aoki
20180729oogoe machi aoki20180729oogoe machi aoki
20180729oogoe machi aoki
 

鮫川村監視委員会議事録

  • 1. 第 1回 仮設焼却炉監視委員会 会議記録 2013/1/21 出席者 大楽村長、近藤課長ヾ佐藤課長補佐、環境係長青戸 村議会議員 11名 ⊃ 行政区区長 7名 ゝ 〕 協議彗項にもぃそ 近藤課長 より説明。 15:00開 会 村長 よりあいさつ ― ・ 仮設焼却炉 を安全に運営す るため今回、委員会 を設置す ることにな りました。 委員が議員 さん、区長 さんにお願い しま したが、 さらに大字か ら1名 を選出 して頂 き監視体制をよ り公正 に してい く予定です。みな さんのご協力 をお願 / い します。 村 長 副村長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員 ◎ 峨 ) ④ ⑤ 働 ◎ ○ 合議先 課 長 課長補佐 係 長 係 員
  • 2. D ・ 第1回仮設焼却炉監視委員会 :: ‐ 日 時 :平成25年 1月 21日 (月 ) 午後o時∼ 4リク ‐ ‐ ・場 所 :役場2階 会議室 │ 次 第 1.開 会 、 2.村 長あい さつ 。 3.:協議事項 . (1)鮫川村仮設焼却炉監視委員会設置要綱について ‐ (2)委員長及び副委員景の選出について ,‐ :) (3・ )最川村仮設焼却炉監視委員会あ活動内碁にういて・ (4)その他 ‐ ‐ 4.1開 :会
  • 3. 鮫 川 村 仮設 焼 却 炉 監 視 委 員 会 設 置 要 綱 (目 的) . 第 1条 東京 電力欄福 島第二原発事故 によ り、放射性物質で汚染 された農林業 系副産物や 、住宅除染 で発生す る廃棄物 の減容化 を図 るため、環境省 が 設置す る仮設焼却炉 の・ 稼働 に対 して、焼却炉 の安全運転 の確認 と、関係 機 関が情報 を共有す ることを 目的 として、 「鮫川村仮設焼却炉監視委員 会」 (以 下「委員会」とい う。)を 設置す る。 (任 務) 第 2条 委員会 は次 の事項 について監視す る。 (1)仮設焼却炉周辺 の空間線量測 定 な ど環境調査 を行 うこと。 (2)調 査結果 を随時公表す るこ と。 (3)監視 内容 を住民 に伝 える報告会 な どを開催す るこ と。 ヽ (組 織) _.) 第 3条 委員会 は委員 25名 以内で組織す る。 2 委員 は次 に掲 げる者 を村長 が委嘱す る。 (1)村議会議 員 (2)村行政 区長 (3)公 募で選 出 された住民 (各行 政 区 1名 ) (任 期) 第 4条 委員 の任期 は、鮫川村仮設焼却炉実証事業が終了す るまで とす る。 ただ し、委員 に欠員 が生 じた場合 は、後任者 が残任期間 を務 めるもの と す る。 (委 員長) 第 5条 委員会 に委員長及 び冨1委 員長各 1名 を委員 の互選 によ りこれ を定 める. 2 委員長 は会務 を総理 し、委員会 を代表す る. ` ) 3 副委員長 は委旱長 を補佐 し、委員長 に事故がある時はその職務 を代理 ノ す る。 (会議) 第 6条 委員会 の会議 は、委員長 が これ を招集す る. 2 委員長 は、必要 と認 める ときは委員以外 の学識経験者 の出席 を求 める こ とができる。 (事 務局) 第 7条 委員会 の庶務 は、地域整備課 にお いて処理す る。 (補 則) 第 8条 この要綱 に定 めるもののほか、必要 な事項 につ いては協議 の上定 める もの とす る。 附 則 この要綱は、平成 25年 1月 21日 か ら実施す る。
  • 4. 仮設焼却炉監視委員会の活動計画 1.目 的 住宅除染で発生す る廃棄物 と、放射能で汚染 された農林業系副産物を 減容化す るため、環境省が設置す る仮設焼却炉の稼働 に対 して、焼却炉 の安全運転の確認 と、関係機関が情報 を共有することを 目的に設置 され ま した。 2. 監視体制組織 (1)村議会議員 11名 (2)村行政区長 7名 (3)住民代表 7名 (公募で選 出 各行政区 1名 ) 監視委員 25名 5班に編成 (各班 5名 体制) 3. 監視委員会会議 会議 は月 1回 開催 して、監視結果の報告、監視内容の検討、必要に ° 応 じて学識経験者の出席を求め、専門的な意見を聞 くことができる。 4. 監視方法 空間線量及び表面汚染度測定 (1班か ら順番に毎週金曜 日午後 2時∼) (1)焼却施設 を中′いにして東西南北方向の 120m地 点 を浪1定 (2)焼却施設内の仮置き場周辺を測定 (3)村道石久保線起点(丁 字路付D、 終点(北 茨城市 との卵 を測定 (4)青生野協業和牛組合の管理棟前を測定 (5)青 生野区内のモニタ リングポス ト5箇所の数値確認 」トガスの放射性セシウム濃度測定 (バ グフイルタ出入 日) 試料採取立会 (当 面月 2回 第 1・ 3金曜 日) 5。 監視委員会独 自のモニタリング 排ガスの放射性セシウム濃度測定を年 2回 実施 河川水及び土壌の放射性物質濃度測定を月 1回実施 委託先 :財団法人 日本分析セ ンター (千葉県稲毛市) 6. 監視活動結果の公表 村広報誌 (毎 月 1日 発行)、 ほつ と通信 (毎月 15日 発行) 村のホームページに掲載 (随時更新)
  • 5. 村 長 副 村 .長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員 ◎ D ⑤ ⑤ (D ⑭ 童 日 平成2亜:生 0月__2■_旦 _…第2回仮設脚 炉監視委員会Ⅲ………_ のため ……_役場工庄1_仮設焼却垣現担_…………………F2記録は塁p_と五ユエす三。__……二Ⅲ… 平成 25年 6月 21日 鮫川村長 大 柴 勝 弘 様 1.出席者 議員 11名 、行政区長 7名 、公募で選出された住民 7名 、計 25名 出席 村長、地域整備課員、環境省廃棄物対策課 福島・南課長埴生=宣益主査_ _2_訥略 O公募で選出された 7名 を紹グト 025名 全 員に監視委員会の腕章・ 委員証明書 を配布 しL 質疑・・施設周辺の河川水の放射性物質濃度測定について、晴天時に加 えて 降雨時・ 2日 後の測定が必要 であるとの意見あ り。_ 回答・・燎却開始前に測字す ることとす る^ 土壊 について も施設 か ら 120m地 点 4箇所 ○仮設焼却炉 を環境省 。日立造船 の案 内で視察 __ _ 0施設 周辺 120m地 点 4笛所 を班 ごとに空 Fnl線 量を測定 した。
  • 6. :111=:「:「「:F黒尋黒尋軍黒讐軍畢冒軍軍露目軍胃軍畢軍黒胃露旱黒雪早黒電電黒里黒罠黒軍塁署畢軍F黒 里軍露軍躍署黒黒露F軍 雷軍胃F:黒署軍F軍 琴黒雫雪ロデ 第 2画 般川村複設焼却炉監視委員会 日 時 :平成 25年 6月 21日 (金) 午後 1時 30分∼ 4:メ ο 場 所 :役場 2階 正庁 次 第 D l‐ 1.開 会 2.あ いさっ o大策村長 ∼バ・ ο 。前■春責ミ ∼ ′ミ千ξ 3:協議事項 (1).鮫川村仮設焼却炉監視委員会の委員報告について (2)鮫川村仮設焼却炉監視委員会の活動計画について :D (3)仮 設焼却炉の視察・施設周辺の空間線量測定 1 (4)そ の他 4`閉 会 ― ノ `事 。 ・ 環境名泰無ち貴業課、 │´ 課黙苛准 札島ミえ イイ 和 七た 主ミ ,ヽ 橘きた・
  • 7. 村 長 副 村 長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員 ◎ ― ③ ⑬ Э 彿 ⑭ ① 平成 25年 7月 18日 〕 鮫りII村長 大 築 勝 弘 様 記 、 ‐・ 1.出 席者 議 員 11名 、行政区長 7名 、一般住 民 7名 2._A容 ○一般住民 7名 に空間線量計 を配布 _ __ ○役場正庁 に集合、一般公開の前 に監視委員会による監視活動 内容 を説 明__ ― ― 麟 却炉現場に移動 して環境省 ,日 立造船の説明で施設を監視 した。 O放射性セシウム濃度測定を立会 し、環境省井上副大臣との面会があつた。二 ○施設周辺 120m地 点 4箇所 を班 ご とに空間線量を測定 した。______
  • 8. ⊃ 一 第 3回 鮫川村仮設焼却炉監視委員会 百 時 :平成2,年 7.月 18日 (木) 午前9時 30分∼ 1 場 所 :役場2‐ 階正庁 ん 7=( . 1仮設焼却炉設置現場 ″」ノ0えグ・aン・ 次1 第 1。 開 会 - 2.1前 田委員長あいさら / ・ 1 3_ 覇請議援事可頁 , (1)仮設焼却炉の確認運転を監視・排ガスの放射性セシウム濃度測定立会 │(2)施設周辺の空間線量測定及びモニ1タ リングポス トの数値確認 ‐ 1.D I ‐.(3)今後の日程にらぃキ (4)そ の他 ― │ .    ム 〓 閉4
  • 9. 村 長 副 村 長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員 ◎ ① 忍 ④ 9 ⑭ O 童 日 平成25年 7月 26日 第4回仮設焼却炉監視委員会____¨ のため 役場正庁 での記録は以下の´≧おりFす飩……………… _ 平成 25年 7月 26日 D 鮫川村長 大 果 勝 弘 様 命 記 1.出席者 議 員 lo名 、行 政 区長 6名 ヽ―亀駐 民 7名 ヽ計 23名 出席 (欠 席 2名 ) 環境省指定廃棄物対策チーム 福島課長補佐ほか 2名 日立酬 家山センター長ほか 1名 、地域整備課員 3名 __二 2.内 容 〇仮設焼却炉施設の一般公開が 7月 18_旦 に実施 され、仮設焼却炉監視委員会 による監視活動、 ゴ 及び排ガスの採取立会を行いました、その確認運転結果 (第 1次報告)が環境省 。日立造船から説明がありました。 _ __ 0第 1次報 告 は放 射性 セ シ ウム濃 度測 定結 果 、管理 値 2 Bo/m3以 下 に対 して 検 出下限値 0.66Bq/m3N未 満で検出されませんでした。 . そ のほかに焼却灰のセ シウム濃度・ 重量、更 に焼却炉 の温度 、圧力、 施設 内外 の空 間線量率は、確 認運転 前 と変化がない こ とも報告 され た。 3.質 疑 ○セ シ ウム濃度測定において(焼却前 と焼却灰 で l lsg当 りのベ ク レル数 に差 が無 い の は なぜ かヽll■ 却炉 の桂 い始 めは低 い値 にな ります ぃ ・ O焼却 灰 の保 管 方法 はヽ フ レコ ンパ ック (6袋/月 )にセ メン トで 固 めて ___ 敷地内で、既に仮置 している場所の隣に、遮水シー トで包み覆土 して保管_ 1 ● ‐
  • 10. 第41回 鮫川村仮設焼却炉監視委員,会 場 時 ■平成25年 7月 26日 (金) 午後3時∼、4‐ tよ 0 1 所 =役場2階 工庁 第次 ヽ堺 成● 」ろ D 2. 3. 1.開 会 欠ハ 前田委員長あいさつ ′ ` 協誨 (1)仮設焼却炉の確認運転結果について (第 1次報告) (2)今後の日程につ 'ヽ て (3月 6日 最終報告予む 。 (3)その他 . 4■閉 会 ィlユ ″ ごヾ0ど た 0「 3」 :⊃ 来説明者 環境省 指定廃棄物対策チーム ‐″ ・ : 福島環境再生事務所 ´ ,日 立造船輸エンジエアリング本部 │″ 福島行我 南 政慶 大沼喜孝 家山一夫 横田1和政 赫 佐 課長補佐 薇 . センター長 部長代理
  • 11. 童 日 平虚2_5査■月__Q_旦 ____第 二回駆設卿 炉監視委員会_…………………………1‐ 一一_Ω勲 ¨__役糠 _____…………一一一一一一‐……r2謝 ュ必工の_と おり歪主主______ 平成 25年 8月 6日 劇 │1村長 大 築 勝 弘 様 ■_出席者 議員 ■0名 、行政 区長 7名 、一般住民 6名 、計 23名 出席 (欠席 2名 ) 日立造船欄家 山セ ンター長 ほか 2名 、地域整備課員 3名 _ 2.内 容 ○仮設焼却炉施設 の確認運転結果 (全体報告)が環境省 。日立造船か ら塾盟_ があ りま した。 放射性セシ ウム濃度測定結果 は、前回に報告があ り管理値 二____ _2Bq/m3N以 下に対 して検出下限値 0。 66Bq/m3N未満で検出されなかつた。 _ 〇今回は排ガス中のダイオキシン類の分析結果等、確認運転全体の結果を報豊 4._本格運転の進め方について、環境省から説明があり、焼却処分量は当初計画量を下回る _ 見込みであり、焼却期間についても出来るだけ短縮 し速やかに終了する。 の8月 19日 (月 )か ら本格運転を開始する予定であると説明 __ __ ○本格運転が8/10か ら開始されるので、現地での監視活動を班ごとに実施 L
  • 12. 第 5回 燿則ll村仮設焼却炉監視委員会 日 時 :平成 25年 8月 6日 (火) 午後 2時∼ 3ヾ 裁θ 場 所 :役場 2階 正庁 第次 ,D 1.開 会 2.前 日委員長 あい さつ 3.協議事項 く⊃ ホウト§イミッ士 福島行我 南 政慶 大沼喜孝 家山 二夫 横 田和政 課長補佐 課長補佐 係長 セ ンタこ長 部長代理 ※説明者 環境省 指定廃棄物対策チーム 福島環境再生事務所 日立造船榊エンジニアリング本部 ″ │:│.蜃[17冨[]l鷲 ` lfTit》││゛茸:││ヽ (3)そ の他 ・確認運転結果 の公表 について 4.閉 会
  • 13. 村 長 副 村 長 総務課長 主管課長 課長補佐 係 長 係 員 ◎ ③ ヽ⑮ ⑬ 暑 ⑭ ③ 童 日 平成2_5空:ュ月._2_旦Ⅲ……第ニコ仮設焼却炉監視委員会__隻換Q懸調査結果X_………Ⅲ2ため. ……_役盪二庄Ⅲ……………_…Ⅲ鳳一…………1__玉2記録は以p_と聾ユF立笙___二__…… 平成 25年 9月 2日 D 鮫川村長 大 築 勝 弘 様 一D 記 1.出席者 議 員 10名 ヽ行政 区長 7名 、一般住 民 6名 、計 23名 出席 (欠 席 2名 ) 環境省指定廃棄物対策課 山本課長 ほか 3名 __ ____ 日立造船腕家 山セ ンター長 ほか 2名 、腕郷鉄工所樋 口部長ほか 1名 __ __ 大柴村長 、芳賀総務課長、地域整備課員 3名 2.内 容 ○別紙 の 「主灰 コンベア破損事故の原因調査結果」・・ 山本課長説明 _質疑・・ 初歩的操作 ミスの蔓故瞳お金 _ 監視 委員全 員へ の連絡 が必要 で あったn 操作チ ェ ックを 2重に、セ ンサー等 を設置 して確認 すべ きら 再稼働を決定した場合は、委員会の責任直重 _ I . 〇今後の監視活動について _ 協議の結果、監視 (毎in_金曜 日実施)を継続する。 次 回は 9月 6日 (金 )3班 が幣視活動 す る^
  • 14. 爾「 1 1 ■ :F■ ‐ ・ 11. ‐ ‐ ・ =・ 1‐ II∵ 1■ ' 第 6回 餃川村仮設焼却炉監視委員会 日 時:平成25年 9月 2日 (月 ). 午後3時γ 4哺ドο扮 場 所 :役場2階 .正庁 次 第 t′ ′ 1:開 会 2.あ い さつ .・ 前 田委員長 大業村長 山本課長 I(環 境省): 3.協議事項 : (1)仮設焼却施設の事故状況説明について ‐‐―ユジ蔭果ミ慧:ミ R ズわフ^ノ `城 ξ ('2)そ の他 ・今後の監視活動について ,夕週 C朦為 未ょメ範 すぶ 4.閉 会 ノ `│ミ ご0 . , 来説明者 環境省‐ 捨1定廃棄物対策課 山本課長、南課長補佐 日立造船輔 ‐ 家山センター長t横田部長代理ご鳥居所長 、 鞠郷鉄二所 樋 口部長、技術者 1名