SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 16
Baixar para ler offline
キャリア論から考えるキャリアデザインと
自己実現
吉田志緒美 鹿能拓矢 松浦まひる
函館短期大学 保育学科2年
夢に向かって走り隊
はじめに 私たち「夢向かって走り隊」は 2
(1)私達「夢へもう一度走ってみ隊」は・・・
厚生労働大臣の指定を受けた養成施設において学ぶ職業訓練生です。
函館高等技術専門学院と函館短期大学に所属し委託訓練生の社会人学生
として2年目を迎え、来年の春に卒業します。
私たちは、これまでの多様な体験から「学びを再開し、自らの夢と自己
実現に向かって、もう一度走ってみたい」と学びを決意しました。
(2)本研究について
本研究は、継続研究となります。昨年は、社会人学生として様々な背景が
あるなかで、学びを決意し入学後の職業観やキャリアを構築する、つまり
キャリアをデザインする意識の変容についてキャリア論を参考に自分自身
を振り返り考察していく研究に取り組みました。
「生涯学べ」」学び再開の意思決定と自己実現に向けたキャリアデザインの
考察-夢の実現と地域貢献を人生の地図に描こう―アカデミックリンク
2021
今年度は、選択したキャリア論からキャリアデザインの構築と自己実現を
検討する 研究のまとめ として取り組みました。
背景 3
(1)私たちの背景・学びの意思決定
委託訓練生(訓練生)は、学校教育を卒業してから久しく時間が過ぎている人、
様々な職業や経験を経てきた人、家庭をもち子育て中の人、子どもが数人いる
人、少し前までは学生であり長期の就労経験はまだ少ない人・・・それぞれ立
場や環境は違っても就労し社会参加するという強い意思と目的をもち、再度の
学びを決意し、現在2年次生です。
(2)時代の背景
現代のVUCA時代といわれる予測困難な時代的背景もある。
Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、
Ambiguity(曖昧性)加えてCOVID-19により一層予測が困難の状況となる。
① 取り巻く環境の変化
AIの普及、市場競争の国際化、消費ニーズの多様化
② 終身雇用の崩壊
③ 生涯労働時間の延長
定年の延長、人生100年時代と言われる昨今
④ 労働観の多様化
共働き、副業・兼業
自己
決定
入学
学修
開始
学び
変容
背景 “学び直しによる課題 4
“学び直し”における 各自の課題を整理します。(令和3年度入学生6名)
課題は2種類あると考えます。[昨年度の課題から]
(1)自分自身の課題
(2)自分を取り巻く状況における課題
社会人学生という立場から、個人ということに留まらず、子どもや家族な
ど自分を取り巻く状況での課題が生じるという状況です。
学修を継続する上で、多様な課題があるのが社会人学生の特徴である。
(1)自分自身の課題 (2)自分取り巻く状況での課題
①資格をとりたい ①子育てしながら学修を継続したい
②スキルを身に付けたい ②家庭を大切にしながら学修を継続した
い
③保育士の仕事に興味がある ③親の健康等を気遣いながら学修を継
続したい
④これまでの経験を活かしてさらにステッ
プアップしたい
④出産を仕事の両立を考えて就労を検
討したい
⑤やりたいことを目指す過程で学びが必要 ⑤家庭を養う経済的自立を目指したい。
研究の目的・方法 5
本研究の目的・方法は、次の3つです。
これまでの背景や課題を踏まえて、
(1)キャリアデザインを構築する視点から自分たちに有用なキャリア論を整理
する。
(2)令和4年度入学生へのアンケート調査を行い分析・考察する。
(3)キャリア論の視点からこれまでの自身の歩みを振り返り、
キャリアについて概観するとともにキャリア論から自身の傾向を
探り、自己の歩みを振り返ることで充実した人生に向けてキャリア
デザインする必要性と自己実現・今後に向けて考察する。
流されたままの人生ではなく、どのようにキャリアデザインするか、
キャリア論から自身の傾向を探り、自己の歩みを振り返ることで
充実した人生に向けてキャリアデザインする必要性と、自己実現に
ついて検討する。
結果 キャリア論とは・キャリアデザインとは 6
(1)キャリア論とは
①キャリアに関する諸理論として様々な分野から理論構築し、進路
選択、発達に関する諸理論ないし、キャリア発達に関する諸理論と
して従来の職業選択理論や職業適応理論などを包括する幅広い理論
である(板柳2007)
②(大久保2006)によれば、「外面的キャリア」と「内面的キャリア」と
する
(2)キャリアデザインとは
このようなキャリアというものを
自分自身が主体性をもって自律的に計画し実行していこうというもの
外面的キャリア 内面的キャリア
実質的職業選択のキャリア 自分に何ができるのか自身の経験か
ら可能性を広げ自己決定する人生
結果 キャリア論はどのように役立つのか? 7
(1)キャリア論はどのように役立つのか?
内面的キャリアと外面的キャリアのを統合しキャリアデザインを
構築することが重要と考察した。
(2)キャリア論の選択はどのような手順をふんだのか?
私たちのこれまでのキャリア踏まえた共通性を考察するとともに
ヒントを得るキャリア論を選択する。
<私たちの共通性> <選択したキャリア論>
①長期的視野で将来を考
えた
②偶然だった
③転機となる節目が訪れた
①長期的なキャリアを貫き内面
的キャリアを重視した
キャリア・アンカー論
②ゴールを決めずに現在に焦
点を置き偶然のチャンスを逃さ
ないとする計画的偶発性理論
③節目を転機とした
キャリア・トランジション論
キャリア論
の選択
結果 ①キャリア・アンカー論 8
(1)キャリア・アンカー論(エドガー・H・シャイン.1928-.米)
キャリア・アンカーとは、仕事が変わっても、会社ごと移っても、その人
がどこでどのような仕事をしようと「どうしてもこれだけは犠牲にしたく
ない」と大切にしているもの(金井2010)であり、これを軸としてアンカーと
示す。アンカーは“船を固定する錨”と同様の意味付けになると捉えられる。
(2)シャインの「3つの問いかけ」
アンカー論を基に【キャリアの基盤をつくる3つの内省】(金井2002)
この3つの問いかけにより、思考が明確化されると考察する。
①キャリアをデザインする際に自分は何ができるか
②何がやりたいのか
③なにをやることに価値をおくか
「3つの問い」に重複した答えが
『アンカー』となる。
「金井2002,5-6頁を参考に作成」
3
つ
の
問
い
の
応
え
を
分
類
結果 ①キャリア・アンカー論 9
(3)シャインの「3つの問い」に対する応えを8つに分類する。
「3つの問い」に
重複した答え・分類が
自身のアンカーになる。
シャインのキャリア論
から内省することで
自身の譲れない絶対的
アンカーを探ることが
できる。
自分にとっての「アンカー・碇」を客観的に考える際に、
指標となる重要な視点であると考察する。
シャイン3つの問い 分 類
・①何がやりたいのか
(動機・欲求)
②何ができるのか
(能力・才能)
③何をやるべきか
(意味・価値)
1専門を極める
2人々を動かす
3自律・独立
4保障・安定
5起業家的創造性
6奉仕・社会貢献
7純粋な挑戦
8ライフワークバランス
キャリア
論の
活用
結果 ②計画的偶発性理論 クランボルツ 10
(3)クランボルツ(ジョン・D・クランボルツ.1928-2019.米)は、
キャリアの8割は予期せぬ偶然の出来事によって決定されると提唱
偶然を活かしながら柔軟に自分のキャリアを作っていこうと考える
のが「計画的偶発性理論」である(古武2020)
日頃から積極的に行動している人には、「計画された偶然の出来事」
が起こる確率が高まる。そのための条件として「5つの行動特性」を
あげている。
<計画的偶発性を起こす5つの行動特性>
偶然の出来事をただ待つだけ
でなく、「オープンマインド」
をこころがける。
用心しすぎるよりも前向き
かつ柔軟に行動することが
大切と考察する。
行動特性 内 容
①好奇心 新しい学びの機会を探すこと
②持続性 あきらめずに続けること
③楽観性 前向きに考えること
④柔軟性 状況に応じて変化させること
⑤冒険心 結果が分からなくても行動す
ること
キャリ
ア論の
活用
結果 ③キャリア・トランジション理論 11
(3)キャリア・トランジション理論(N・K・シュロスバーグ.1929-.米)
人生における出来事(結婚や出産、病気など)をトランジション「転機」
と捉えその対処に焦点を当て、直面した転機に対して自分の利用できる
4つのリソース(資源)として、
①状況(Situation)②支援(Support)③自己(Self)④戦略(Strategy)を示
した。それぞれの頭文字を取ったものを4Sとし、それらを点検することで
転機を客観的に見ることができ、乗り切るための具体的な行動計画に繋げ
るとしている。4つのリソースを用いて4Sモデルを提唱した。
<4つのリソース(資源)
①状況(Situation)
転機がもたらしている状況を評価する
③自己(Self)
自己の特性や価値観
を評価(理解)する
④戦略(Strategy)
状況・自己・支援などの多面的に転機を乗り越
えていく方法を具体的に検討する
②支援(Support)
考えられる資源と
支援
キャリ
ア論
の
活用
結果 職業訓練1年次生アンケート分析 12
3つのキャリア理論(①キャリア・アンカー論、②計画的偶発性理論、③トランジ
ション理論)を踏まえて、学び直した職業訓練1年次生の傾向を考察すること目的に
質問紙によるアンケートを実施した。
<アンケート項目>
①保育者を目指したきっかけ
②保育者を目指したきっかけについて、3つのタイプ(キャリア・アンカー論、計画
的偶発性理論、トランジション理論)の選択
③今までのキャリアに対する満足度
④将来のキャリアに対しての不安
⑤不安の内容
50%
36%
14%
保育者を目指したきっかけ
キャリア・アンカー論
計画的偶発性理論
トランジション理論
子どもが好きである、保育者志望、
資格取得、保護者支援、安定した職に
つきたいなど、やりがいや役に立ちた
い、職業訓練制度を知ったなど、以前
から保育者になりたいと志しがある等
「キャリア・アンカー論」の理念に
近い回答が多かった。次に、「計画的
偶発性理論」の何等かのきっかけで学
び直しを意思決定した人が多い。
その他、結婚等、「トランジション理論」
の転機の回答も示された。
結果 職業訓練1年次生アンケート分析 13
3つのキャリア理論(①キャリア・アンカー論、②計画的偶発性理論、③トランジ
ション理論)を踏まえて、職業訓練1年次生の傾向を考察することを目的として
質問紙によるアンケートを実施する
50%
0%
50%
今までのキャリアに対して満足や納得を
しているか
している
していない
どちらともいえない
57%
36%
7%
今現在、将来のキャリアに対して不安は
あるか
ある
ない
わからない
これまでのキャリアに対する満足度は、
「満足している」と半数を示している。
また、「どちらともいえない」も50%と同数
であり、「満足していない」との回答は
0%であった。
将来のキャリアに対しての不安は、57%と半
数以上を占めている。
不安の内容としては、就職が決まるかどうか、
就職後仕事を続けていけるか、仕事や家庭・
育児の両立、仕事がきちんとこなせていける
のか、保育者としてサポートできるか、体力が
続くか、自分に合っているのか、きちんと役に
立てるのか、心理面、生活面、体力面の不安
が示された。
考察・まとめ 14
キャリア論からキャリアデザインと自己実現について考察を深めてきた過程を
図(モデル図)に示す。
函館アカデミックリンク2022
<夢に向かっても一度走り隊 モデル図 -函館アカデミックリンク2022>
アンケート結果も
参考にし、キャリア
論を踏まえた
キャリアデザインと
自己実現を考察
する
学び直しの
意思決定をし
た職業訓練生
の状況を調
査・分析する
これまでの
自己の歩みを
振りかえり興
味や関連のあ
るキャリア論を
複数選択する
事例を検討し自
身と照合する
客観的視点
キャリア論の
活用
生涯に渡り
キャリアを
デザイン
豊かな人生へ
複数の論理
から状況を分析・
考察する
[キャリア論からキャリアデザインと自己実現について考察・モデル図]
「キャリア論」
を学ぶ
考察・まとめ 15
次に本研究における各自の考察を記します。
Aさん Bさん Cさん
あなたのア
ンカーは?
自然、挑戦 人、安定 環境、挑戦
キャリア論
から考える
キャリアデ
ザインと
自己実現
キャリアとは自身の生き方で
あり、キャリアデザインとは
自己決定した生き方である
と捉える。自身のアンカーと
なる軸を見つけ出し、実行す
ることができる。自己決定を
繰り返すことで自身の可能
性を広げ、予想しない偶然
の出来事にも挑戦していけ
るのだと考察する。
アンケート結果から自らの決
定で行動すること、実行する
点が最も重要でキャリアデ
ザインの重要性に繋がり、
自己実現への自身の可能
性を見出すことができると考
える。
社会が変わる今日、知識や
スキルを時代の変化に合わ
せて継続的にアップデートす
る必要がある。キャリアデザ
インを行う重要性を認識する。
キャリア論は今後の行動指
針として活用することもできる。
職業訓練生として入学した私
たちは、一度社会を経験した
ことで現在学んでいる意義を
実感できている。自分自身の
軸を持つことが重要であり、
技術・知識・経験に加え、人
間性やプライベートも含めた
生き方を磨いていくことが大
切と考察する。キャリア論か
らきっかけを生み出してもら
えるのではなかろうか。
「シャインの3つの問
い」を考えたことで自分
のアンカーとは何かを
知ることができた。生き
ていく上で、大なり小な
り選択をする場面があ
る。どうして、なぜ、そう
したのか、分からな
かった時、キャリア論を
使い客観的に物事を
捉えることで、自身の
転機に気づき、チャン
スを逃さず、より良い
人生を送る助けになる
と考える。
今後に向けて 【Zoom研究発表会・意見交換会のご案内】 16
私たちは、職業訓練生として 函館高等技術専門学院と函館短期大学に籍を置き学ぶこの制度は、渡島地区・
函館市の特色のひとつでもあると捉えます。人口減のこの地域での就労の機会を広げる取組と感じます。
私たちは、一度社会に出た経験があるからこそ、この2年間の学びの意義を深く感得することができま
した。研究を通して「キャリア論」の多様な考えを知り、仲間と一緒に討議し、学びを共有できたことで、
より一層自分自身を見つめ、今後進むべき道について考えを深めることができました。
またキャリアをデザインする上で重要なことは、学び続けることであると再認識します。
そして「生涯学べ」の訓辞は、学び舎である函館短期大学創立者の野又貞夫先生のお言葉です。
野又貞夫先生は、この函館において職業教育の視点から、人々の生活を支え、豊かな暮らしに導くために
様々な学校を創設されたと伺いました。その意味では北海道・函館におけるキャリア教育を実現したように
感じます。理念の上で、本研究と重なりを感じます。
さらに学校教育の場面では、小学校からキャリア教育を推進するという考えも教育現場で掲げられている
ことを学びました。キャリアやキャリアデザインは、様々なライフステージにおいて考えていくことから、
まさに人生そのものだと考察します。
このように「キャリア論」の考えは、さまざまな人が 意思決定に悩み・戸惑う時に、ひとつの考え方の
ヒントを提示してくれるではないでしょうか。
(1)今後もキャリア論を援用して自己分析を行い、キャリアデザインの変容を鑑みる
(2)人生のさまざまな節目でキャリアを見直すとともに、日々の意思決定のヒントとしていく。
(3)「キャリア論」について、このような考えを 気兼ねなく話題にするととともに、
「生涯学べ」を心に刻んで学ぶ姿勢を大切にしていきたい。
◆<Zoom 研究発表会のお知らせ>◆
Zoomで研究発表会を実施します。皆さまと意見交流が出来ましたら嬉しいです。
日時:11月17日(木)13時~13時30分 よろしくお願いいたします。
ID: 864 1675 6510 パスコード:883245

Mais conteúdo relacionado

Mais de キャンパス・コンソーシアム函館

Mais de キャンパス・コンソーシアム函館 (20)

b27_2023sli_【北大水】クポニ部_提出用 (1).pptx
b27_2023sli_【北大水】クポニ部_提出用 (1).pptxb27_2023sli_【北大水】クポニ部_提出用 (1).pptx
b27_2023sli_【北大水】クポニ部_提出用 (1).pptx
 
b12_2023sli_【極東大】パベーダ「諺と慣用句に見る日本とロシアの発想の違い」.pdf
b12_2023sli_【極東大】パベーダ「諺と慣用句に見る日本とロシアの発想の違い」.pdfb12_2023sli_【極東大】パベーダ「諺と慣用句に見る日本とロシアの発想の違い」.pdf
b12_2023sli_【極東大】パベーダ「諺と慣用句に見る日本とロシアの発想の違い」.pdf
 
b11_2023sli_【極東大】ツァ―リ・リーバ「ロシアにおけるチョウザメ」.pdf
b11_2023sli_【極東大】ツァ―リ・リーバ「ロシアにおけるチョウザメ」.pdfb11_2023sli_【極東大】ツァ―リ・リーバ「ロシアにおけるチョウザメ」.pdf
b11_2023sli_【極東大】ツァ―リ・リーバ「ロシアにおけるチョウザメ」.pdf
 
test
testtest
test
 
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdfs04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル修正2.pdf
 
s03_2022sli_【未来大】AssembRe修正2.pdf
s03_2022sli_【未来大】AssembRe修正2.pdfs03_2022sli_【未来大】AssembRe修正2.pdf
s03_2022sli_【未来大】AssembRe修正2.pdf
 
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館修正2.pdf
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館修正2.pdfs02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館修正2.pdf
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館修正2.pdf
 
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pdf
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pdfs06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pdf
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pdf
 
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pptx.pdf
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pptx.pdfs06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pptx.pdf
s06_2022sli_【函館大】カラダにPeace.pptx.pdf
 
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdfs04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
s04_2022sli_【未来大】モニソル.pdf
 
s03_2022sli_【未来大】Assembre.pdf
s03_2022sli_【未来大】Assembre.pdfs03_2022sli_【未来大】Assembre.pdf
s03_2022sli_【未来大】Assembre.pdf
 
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdfs02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
 
b03_2022sli_【未来大】はこんだてスライド.pdf
b03_2022sli_【未来大】はこんだてスライド.pdfb03_2022sli_【未来大】はこんだてスライド.pdf
b03_2022sli_【未来大】はこんだてスライド.pdf
 
b20_2022ali_【函短大】絵本の世界を広げよう.pdf
b20_2022ali_【函短大】絵本の世界を広げよう.pdfb20_2022ali_【函短大】絵本の世界を広げよう.pdf
b20_2022ali_【函短大】絵本の世界を広げよう.pdf
 
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdfb47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
b47_2022sli_【ライブラリーリンク】修正1.pdf
 
s07_2022sli_【函短大】土偶に恋を伝え隊修正1.pdf
s07_2022sli_【函短大】土偶に恋を伝え隊修正1.pdfs07_2022sli_【函短大】土偶に恋を伝え隊修正1.pdf
s07_2022sli_【函短大】土偶に恋を伝え隊修正1.pdf
 
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdfs02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
s02_2022sli_【未来大】Topic Catcher函館.pdf
 
b46_2022sli_【APH紹介】.pdf
b46_2022sli_【APH紹介】.pdfb46_2022sli_【APH紹介】.pdf
b46_2022sli_【APH紹介】.pdf
 
s11_2022sli_【北大水】山田(ら)修正1.pdf
s11_2022sli_【北大水】山田(ら)修正1.pdfs11_2022sli_【北大水】山田(ら)修正1.pdf
s11_2022sli_【北大水】山田(ら)修正1.pdf
 
s10_2022sli_【北大水】KOMBU×FAMILY.pdf
s10_2022sli_【北大水】KOMBU×FAMILY.pdfs10_2022sli_【北大水】KOMBU×FAMILY.pdf
s10_2022sli_【北大水】KOMBU×FAMILY.pdf
 

Último

Último (6)

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

b19_2022sli_【函短大】夢に向かって走り隊.pdf