SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 13
Baixar para ler offline
過渡期を迎えた
MotionBoard開発部とチーム⽂化
ウイングアーク1st株式会社 武島 吉郁 Agile Testing Night #4 2021/03/05
武島 吉郁 - Yoshifumi Takeshima
https://takeshima14.netlify.app
About me
- 栃⽊県栃⽊市⽣まれ
- 新卒2年⽬
- 夢はW杯優勝!
@takeshima_14
趣味
- 海外サッカー
- 統計学
- Twitterはじめました
業務内容
- MotionBoardの開発 (現在はver7.0)
- フロントエンド
- インフラ(CI周り)
- プロサッカーチーム⽀援プロジェクト
(ギラヴァンツ北九州)
過渡期を迎えた
MotionBoard開発部とチーム⽂化
ウイングアーク1st株式会社 武島 吉郁 Agile Testing Night #4 2021/03/05
MotionBoard開発部って?
開発者の割合
100%
やること
- ⾃分たちで作りたいものを決める
- とにかくコードを書いて動くものを作る
MotionBoard開発部のチーム⽂化
⾃由
• 型にはまった役割や開発プロセスは存在せず
• やりたい⼈がやりたことをやれる
主体性
• モノづくりに対して強い⾃覚と情熱がある
• 各々が⾃分で考えて実装するモノづくりが⼀番
去年の事例
- 最若⼿
- サーバーサイドが主な業務
- フロントエンド経験なし
◆ 部内ミーティングにて
次のバージョンでフロントエンド
のこの機能刷新したいっす!
ぶちょー
よし、任せた!お前が先頭
に⽴ってやってみろ!
※スライドを作ってプレゼン
10年を経て... 過渡期?
⼈
• 百戦錬磨のパワープレーヤーたちが主⼒
• 仕事を振る側も振られる側も経験豊富なエンジニア
かつてのMB開発部
何が強かったの?
• 熟練者たちの⾃⼰判断でモノづくり
• 型にはまったフレームワークやチーム戦術は不要
• 戦術がないことが戦術
⼈に依拠したスタイルでビジネスに対する「軽量さ」「即応性」「柔軟さ」を発揮
⼈
• かつてのパワープレーヤーは次なる場所で活躍
→ CTO、シニアアーキテクト、他部⾨⻑... etc
• 新卒・若⼿メンバーが主⼒
今は?
⽂化は継承したが ...
• ⼈に依拠した⽂化に応えるスキル・経験不⾜
• 新⼈教育
• 溜まりきった技術的負債
もう⼈に依拠したスタイルは合わなくなってきてる?
モノづくりに対する情熱は守りつつ、
⾃分たちに合った新しいスタイルを⾒つけたいです!
これからのスタイル
そのために今ここで喋っています!!
The Data Empowerment Company
データに価値を、企業にイノベーションを。

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18Yusuke Suzuki
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことTakao Sumitomo
 
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーエンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーYusuke Suzuki
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてYusuke Suzuki
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会Yusuke Suzuki
 
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはアジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはYusuke Suzuki
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017Yusuke Suzuki
 
私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II
私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II
私が見てきたあるセカイの物語 Part I & IIKoichi ITO
 
Detroit Programming City
Detroit Programming CityDetroit Programming City
Detroit Programming CityKoichi ITO
 
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016Yusuke Suzuki
 
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPMicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPYusuke Suzuki
 
受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGems受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGemsKoichi ITO
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiYusuke Suzuki
 
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)Toru Yamaguchi
 
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会Yusuke Suzuki
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーYusuke Suzuki
 
JavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjugJavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjugYusuke Suzuki
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことMitsuru Ogawa
 
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016Yusuke Suzuki
 
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏Yusuke Suzuki
 

Mais procurados (20)

アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
 
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーエンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
 
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とはアジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
アジャイル開発を支えるアーキテクチャ設計とは
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
 
私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II
私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II
私が見てきたあるセカイの物語 Part I & II
 
Detroit Programming City
Detroit Programming CityDetroit Programming City
Detroit Programming City
 
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
 
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPMicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
 
受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGems受託開発とRubyGems
受託開発とRubyGems
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
 
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
 
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
 
JavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjugJavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjug
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
 
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
 
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
 

Semelhante a Agile Testing Night #4 LT

自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フローYuki Okada
 
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出VOYAGE GROUP
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選Yuki Okada
 
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017Yuki Okada
 
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜Takashi Takebayashi
 
Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Akira Kuratani
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1Koyo Takenoshita
 
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜Masakazu Muraoka
 
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?Takashi Takebayashi
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみようkintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみようKyouhei Kitagawa
 
STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015
STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015
STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM,INC
 
Web開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからWeb開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからShinichi Takahashi
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-EdoMegumi Otani(Czenhe)
 
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化Toshio Yamashita
 
20190706 PO 2019 Summer
20190706 PO 2019 Summer20190706 PO 2019 Summer
20190706 PO 2019 Summerhiyohiyo
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるMasakazu Muraoka
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱Koichi ITO
 

Semelhante a Agile Testing Night #4 LT (20)

自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
 
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
IT業界とソフトウェア技術者を取り巻く今日の様相と荒波の将来への船出
 
OpenCV on mobile
OpenCV on mobileOpenCV on mobile
OpenCV on mobile
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
 
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
最高のリモート開発を実現するために取り組んでいること - Cybozu Tech Conference 2017
 
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
 
Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5
 
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
 
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
つかってみよう!Yeoman 〜riaビルドツール超入門+α〜
 
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみようkintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
 
STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015
STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015
STAC2015 講演3 広告システム刷新よもやま話〜テストが当たり前となるまでにやったこと #stac2015
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
 
Web開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからWeb開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれから
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
 
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
 
20190706 PO 2019 Summer
20190706 PO 2019 Summer20190706 PO 2019 Summer
20190706 PO 2019 Summer
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 

Mais de Yoshifumi Takeshima

Mais de Yoshifumi Takeshima (7)

ゲーム紹介:GeoGusser
ゲーム紹介:GeoGusserゲーム紹介:GeoGusser
ゲーム紹介:GeoGusser
 
LTのすゝめっていうLT
LTのすゝめっていうLTLTのすゝめっていうLT
LTのすゝめっていうLT
 
Scala Hands On!!
Scala Hands On!!Scala Hands On!!
Scala Hands On!!
 
確率変数とは
確率変数とは確率変数とは
確率変数とは
 
Scala入門
Scala入門Scala入門
Scala入門
 
統計:最尤原理の基礎
統計:最尤原理の基礎統計:最尤原理の基礎
統計:最尤原理の基礎
 
サッカー:2-0は危険なスコアなのか?
サッカー:2-0は危険なスコアなのか?サッカー:2-0は危険なスコアなのか?
サッカー:2-0は危険なスコアなのか?
 

Agile Testing Night #4 LT