SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 24
Baixar para ler offline
Node-REDと出会って4年でようやくわ
かったSwitchノードの重要性
「Node-RED Park Vol.1 - 好きな標準ノードは?」
2021-8-5
スマートライト株式会社 中畑隆拓
自己紹介
スマートライト株式会社 中畑隆拓
https://smartlight.co.jp/
別荘の設備をスマートフォンで遠隔操作
「Node-RED100本ノック」という動画をやってます
みなさん、Swtichノード
使ってますか?
functionノードさえあれば、
switchノードなんていらないとおもってました
functionノードの中で
出力する値の計算ができる
functionノードの中で
出力先のフローを指定できる
functionノードひとつで、2つのことができる
switchノードの組み合わせでできるけど、なぜわざわざfunctionノードひとつで
収まることをわけなきゃいけないの?
めんどうくさい!
そもそも、分けるという発想がなかった
転機になったのは、Node-RED100本ノックの企画
Node-RED100本ノックとは?
● Node-RED公式のcookbookに掲載されているフローを作成する
● Node-REDのフローを作成する
● 合計で100本の動画をつくりYouTubeにアップロードする
Node-RED
100 Nocks
Control DMX Fixtures with
ENNTEC ODE MK2 by sACN
sACN DMX
Part6
28
Node-RED Cookbookは超おすすめです!
Node-REDのフローは
他の人がみたときに
理解しやすいものにするべき
出力する値を計算するノード フローの条件分岐のノード
ノードの役割が第三者でもすぐに理解できる
1ノード = 1機能
まずはswichノードを
意識して使いましょう!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話
コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話
コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話
Nobuhiro Fujita
 

Mais procurados (20)

Node-REDでプロジェクト管理を始めてみよう!
Node-REDでプロジェクト管理を始めてみよう!Node-REDでプロジェクト管理を始めてみよう!
Node-REDでプロジェクト管理を始めてみよう!
 
Node-RED v2.0新機能紹介
Node-RED v2.0新機能紹介Node-RED v2.0新機能紹介
Node-RED v2.0新機能紹介
 
UIbuilderを使ったフロントエンド開発
UIbuilderを使ったフロントエンド開発UIbuilderを使ったフロントエンド開発
UIbuilderを使ったフロントエンド開発
 
Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用
 
5分でわかる Sensor SDK
5分でわかる Sensor SDK5分でわかる Sensor SDK
5分でわかる Sensor SDK
 
OPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみた
OPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみたOPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみた
OPC UAをオープンソースやフリーのソフトで遊んでみた
 
Redis勉強会資料(2015/06 update)
Redis勉強会資料(2015/06 update)Redis勉強会資料(2015/06 update)
Redis勉強会資料(2015/06 update)
 
複数サービスを使う業務の自動化にはRPA×Node-RED構成がおすすめ/Node-RED Desktop紹介
複数サービスを使う業務の自動化にはRPA×Node-RED構成がおすすめ/Node-RED Desktop紹介複数サービスを使う業務の自動化にはRPA×Node-RED構成がおすすめ/Node-RED Desktop紹介
複数サービスを使う業務の自動化にはRPA×Node-RED構成がおすすめ/Node-RED Desktop紹介
 
Redmine にいろいろ埋め込んでみた
Redmine にいろいろ埋め込んでみたRedmine にいろいろ埋め込んでみた
Redmine にいろいろ埋め込んでみた
 
Node-REDからREST APIに接続
Node-REDからREST APIに接続Node-REDからREST APIに接続
Node-REDからREST APIに接続
 
Node-RED TIPS:functionノード間で関数を共有する方法
Node-RED TIPS:functionノード間で関数を共有する方法Node-RED TIPS:functionノード間で関数を共有する方法
Node-RED TIPS:functionノード間で関数を共有する方法
 
コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話
コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話
コンテナ基盤であるLXC/LXDを 本番環境で運用する話
 
PythonによるOPC-UAの利用
PythonによるOPC-UAの利用PythonによるOPC-UAの利用
PythonによるOPC-UAの利用
 
今時のLinuxにおけるGPUエンコード事情2018
今時のLinuxにおけるGPUエンコード事情2018今時のLinuxにおけるGPUエンコード事情2018
今時のLinuxにおけるGPUエンコード事情2018
 
Unityでオニオンアーキテクチャ
UnityでオニオンアーキテクチャUnityでオニオンアーキテクチャ
Unityでオニオンアーキテクチャ
 
AS45679 on FreeBSD
AS45679 on FreeBSDAS45679 on FreeBSD
AS45679 on FreeBSD
 
EtherCATやPROFINETを OPC UAで接続してみた
EtherCATやPROFINETを OPC UAで接続してみたEtherCATやPROFINETを OPC UAで接続してみた
EtherCATやPROFINETを OPC UAで接続してみた
 
データで散らかった製造業界における最高の翻訳機 Node-RED
データで散らかった製造業界における最高の翻訳機 Node-REDデータで散らかった製造業界における最高の翻訳機 Node-RED
データで散らかった製造業界における最高の翻訳機 Node-RED
 
Jenkins 再入門
Jenkins 再入門Jenkins 再入門
Jenkins 再入門
 
Android/iOS端末におけるエッジ推論のチューニング
Android/iOS端末におけるエッジ推論のチューニングAndroid/iOS端末におけるエッジ推論のチューニング
Android/iOS端末におけるエッジ推論のチューニング
 

Semelhante a Node-REDと出会って4年でようやくわかったSwitchノードの重要性

今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
funa3
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
Kenichi Yoshida
 

Semelhante a Node-REDと出会って4年でようやくわかったSwitchノードの重要性 (20)

Functionノードで非エンジニアを卒業しよう
Functionノードで非エンジニアを卒業しようFunctionノードで非エンジニアを卒業しよう
Functionノードで非エンジニアを卒業しよう
 
DALIを使った照明制御とNode-REDの事例
DALIを使った照明制御とNode-REDの事例DALIを使った照明制御とNode-REDの事例
DALIを使った照明制御とNode-REDの事例
 
20210805 node-red park kitazaki v1
20210805 node-red park kitazaki v120210805 node-red park kitazaki v1
20210805 node-red park kitazaki v1
 
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
 
「はじめてのNode-RED」出版記念イベント ハンズオン資料
「はじめてのNode-RED」出版記念イベント ハンズオン資料「はじめてのNode-RED」出版記念イベント ハンズオン資料
「はじめてのNode-RED」出版記念イベント ハンズオン資料
 
Node-RED on SAKURA cloud
Node-RED on SAKURA cloudNode-RED on SAKURA cloud
Node-RED on SAKURA cloud
 
Node-REDをビジネスで使い倒してenebularを作った話
Node-REDをビジネスで使い倒してenebularを作った話Node-REDをビジネスで使い倒してenebularを作った話
Node-REDをビジネスで使い倒してenebularを作った話
 
Node-REDで現実世界の 照明機器を制御すること
Node-REDで現実世界の照明機器を制御することNode-REDで現実世界の照明機器を制御すること
Node-REDで現実世界の 照明機器を制御すること
 
Node-RED勉強会(20160826)追補
Node-RED勉強会(20160826)追補Node-RED勉強会(20160826)追補
Node-RED勉強会(20160826)追補
 
今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
 
20230424_Node-RED-MCU_vol1_kitazaki_v1.pdf
20230424_Node-RED-MCU_vol1_kitazaki_v1.pdf20230424_Node-RED-MCU_vol1_kitazaki_v1.pdf
20230424_Node-RED-MCU_vol1_kitazaki_v1.pdf
 
Node-RED Conference2020 naotakasaito
Node-RED Conference2020 naotakasaitoNode-RED Conference2020 naotakasaito
Node-RED Conference2020 naotakasaito
 
サーバサイドNodeの使い道
サーバサイドNodeの使い道サーバサイドNodeの使い道
サーバサイドNodeの使い道
 
20230423_Javascript_Festival_2023_kitazaki_v1.pdf
20230423_Javascript_Festival_2023_kitazaki_v1.pdf20230423_Javascript_Festival_2023_kitazaki_v1.pdf
20230423_Javascript_Festival_2023_kitazaki_v1.pdf
 
20230504_M5_Japan_Tour_2023_Spring_kitazaki_v1.pdf
20230504_M5_Japan_Tour_2023_Spring_kitazaki_v1.pdf20230504_M5_Japan_Tour_2023_Spring_kitazaki_v1.pdf
20230504_M5_Japan_Tour_2023_Spring_kitazaki_v1.pdf
 
Node redをはじめてみよう
Node redをはじめてみようNode redをはじめてみよう
Node redをはじめてみよう
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
 
Node.js×IoT
Node.js×IoTNode.js×IoT
Node.js×IoT
 
20221027_Toyota_Gadget_Labo_vol1_kitazaki_v1.pdf
20221027_Toyota_Gadget_Labo_vol1_kitazaki_v1.pdf20221027_Toyota_Gadget_Labo_vol1_kitazaki_v1.pdf
20221027_Toyota_Gadget_Labo_vol1_kitazaki_v1.pdf
 
おれはコーディングをやめるぞ!
おれはコーディングをやめるぞ!おれはコーディングをやめるぞ!
おれはコーディングをやめるぞ!
 

Mais de SmartLight

Mais de SmartLight (20)

第2回 照明制御のすゝめ
第2回 照明制御のすゝめ第2回 照明制御のすゝめ
第2回 照明制御のすゝめ
 
機材塾:初心者の為のDALIセミナー
機材塾:初心者の為のDALIセミナー機材塾:初心者の為のDALIセミナー
機材塾:初心者の為のDALIセミナー
 
IT系勉強会のライブ配信と起業についていろいろ
IT系勉強会のライブ配信と起業についていろいろIT系勉強会のライブ配信と起業についていろいろ
IT系勉強会のライブ配信と起業についていろいろ
 
最近照明制御で話題のDALIって何?
最近照明制御で話題のDALIって何?最近照明制御で話題のDALIって何?
最近照明制御で話題のDALIって何?
 
DALIによる照明制御とKNXについて
DALIによる照明制御とKNXについてDALIによる照明制御とKNXについて
DALIによる照明制御とKNXについて
 
DALIによる照明制御とKNXについて
DALIによる照明制御とKNXについてDALIによる照明制御とKNXについて
DALIによる照明制御とKNXについて
 
KNXの紹介(KNXに初めて興味をもった人の為の資料)
KNXの紹介(KNXに初めて興味をもった人の為の資料)KNXの紹介(KNXに初めて興味をもった人の為の資料)
KNXの紹介(KNXに初めて興味をもった人の為の資料)
 
照明設備のDXを DALI, KNX, Node-REDを 組み合わせで実現する方法
照明設備のDXをDALI, KNX, Node-REDを組み合わせで実現する方法照明設備のDXをDALI, KNX, Node-REDを組み合わせで実現する方法
照明設備のDXを DALI, KNX, Node-REDを 組み合わせで実現する方法
 
第5回 Jetson Japan User Group オンラインイベント
第5回 Jetson Japan User Group オンラインイベント第5回 Jetson Japan User Group オンラインイベント
第5回 Jetson Japan User Group オンラインイベント
 
EnOceanとKNXで行う カタログ品を組み合わせたオープンな ビル制御システムの解説
EnOceanとKNXで行うカタログ品を組み合わせたオープンなビル制御システムの解説EnOceanとKNXで行うカタログ品を組み合わせたオープンなビル制御システムの解説
EnOceanとKNXで行う カタログ品を組み合わせたオープンな ビル制御システムの解説
 
HoloLens2からKNX&DALIで制御と状態確認してみた
HoloLens2からKNX&DALIで制御と状態確認してみたHoloLens2からKNX&DALIで制御と状態確認してみた
HoloLens2からKNX&DALIで制御と状態確認してみた
 
2020年12月9日KNX-DALI勉強会資料
2020年12月9日KNX-DALI勉強会資料2020年12月9日KNX-DALI勉強会資料
2020年12月9日KNX-DALI勉強会資料
 
DALI初心者学習キット 接続説明書
DALI初心者学習キット 接続説明書DALI初心者学習キット 接続説明書
DALI初心者学習キット 接続説明書
 
Node-REDはSociety5.0実現の鍵になる
Node-REDはSociety5.0実現の鍵になるNode-REDはSociety5.0実現の鍵になる
Node-REDはSociety5.0実現の鍵になる
 
AI・IoT時代の設備制御にKNXを強くすすめる理由
AI・IoT時代の設備制御にKNXを強くすすめる理由AI・IoT時代の設備制御にKNXを強くすすめる理由
AI・IoT時代の設備制御にKNXを強くすすめる理由
 
時代の流れで設備制御はKNXが標準になる
時代の流れで設備制御はKNXが標準になる時代の流れで設備制御はKNXが標準になる
時代の流れで設備制御はKNXが標準になる
 
DALIやKNXを使った照明制御をビジネスにするのに必要なスキル
DALIやKNXを使った照明制御をビジネスにするのに必要なスキルDALIやKNXを使った照明制御をビジネスにするのに必要なスキル
DALIやKNXを使った照明制御をビジネスにするのに必要なスキル
 
【動画あり】低予算でDALIを使う方法
【動画あり】低予算でDALIを使う方法【動画あり】低予算でDALIを使う方法
【動画あり】低予算でDALIを使う方法
 
超初心者向け照明制御「DALI」の簡単な解説
超初心者向け照明制御「DALI」の簡単な解説超初心者向け照明制御「DALI」の簡単な解説
超初心者向け照明制御「DALI」の簡単な解説
 
PANASONIC 多重伝送フル2線式リモコンと KNXを接続する方法
PANASONIC多重伝送フル2線式リモコンとKNXを接続する方法PANASONIC多重伝送フル2線式リモコンとKNXを接続する方法
PANASONIC 多重伝送フル2線式リモコンと KNXを接続する方法
 

Último

Último (7)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

Node-REDと出会って4年でようやくわかったSwitchノードの重要性