SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 23
Baixar para ler offline
S3 + CloudFrontによる
静的コンテンツ配信
- Sphinx編 -
2014.03.21
AWS勉強会 in 札幌
クラスメソッド 渡辺修司
About Me
• 渡辺修司
• 昨年8月よりクラスメソッド
• 在宅勤務
• 前職まではほぼシステム屋
• Java, Groovy, JavaScript, たまにRubyとかPython
• JUnit実践入門
• 趣味はロードバイクとスノーボード
現在のお仕事
• メンバーズポータルの開発(7割)
• メンバーズ加入者向けポータルサイト
• ブログ執筆(1割)
• AWS、テスト、Java、Ember.js、自動化など
• AWSコンサル部の構築や調査のサポート(1割)
• 札幌オフィス準備(1割)
ご興味を持たれたら、
お気軽にご相談ください。
メンバーズポータル
• メンバーズ契約者向けのポータルサイト
• ご利用明細の確認やダウンロード
• 各種イベントの通知(リザーブドインスタンスの期限等)
• 監査ログの統計(Cloud Trail)
• AWSに構築されたJavaアプリケーション
• RDS, Elastic Beanstalk, Cloud Formationなどを活用
• バックエンドでAWSのAPIを利用して情報収集
• ユーザマニュアルもAWSを利用
• Sphinx + S3 + Cloud Front
http://docs.members.classmethod.info/
システム構成
ドキュメントの作成
Sphinx
• Markdown形式のドキュメンテーションツール
• reStructuredText (reST)で記述
• ソースファイルがプレインテキスト
• HTMLの他、PDFやePub形式など様々な形式にビルド可能
• 目次や参照などの機能が豊富
• 構造化されたドキュメントに適する
• プログラマ向き
Command Line
IntelliJ IDEA
File Watcher
make html
outline
syntax highlight
S3 + Cloud Front
Amazon S3
• Amazon S3 (Simple Storage Service)
• シンプルなストレージ(置くだけ)
• 従量課金(1GB 辺り約10円/月)
• 高い耐久性
• 簡単にインターネットに公開できる
静的ファイルを
安価に公開したい
場合に最適
EC2とS3
• Amazon EC2
• コンピューティングなリソース
• 動的処理を行うことができる
• 静的ファイルを配信するには割高
• Amazon S3
• シンプルストレージ
• 動的処理は行えない
• 静的ファイルを配信するには割安
Cloud Front
• コンテンツ配信のためのウェブサービス
• キャッシュ
• 大量アクセス対応
• 高速データ転送
• 低レイテンシ
• S3 と組み合わせることで、より効率よくコンテンツを配信
メンバーズポータルの
ドキュメントサイトにおいては
必須ではない
Route53
Route53
• DNSサービス
• ドメインとIPアドレスをマッピングする
• ドメインとAWSのリソースをマッピングする
• Cloud FrontやS3のアドレスにドメイン名でアクセス
http://docs.members.classmethod.info/
Automation
手動更新
1. ドキュメントのソースを加筆修正する
2. ソースをビルドし、HTMLファイルを生成する
3. S3にアップロードする
• 何度も行うと手間がかかる
• 操作ミスの可能性
• 操作完了まで待たなければならない
自動化
1. 開発者は、ドキュメントのソースを加筆修正する
2. 開発者は、Stash (SCM)にコミット(push)する
3. Stashは、Jenkinsに通知する
4. Jenkinsは、ビルドを行いHTMLファイルを生成する
5. Jenkinsは、HTMLファイルをS3にアップロードする
•何度行っても手間ではない
•操作ミスが起きない
•ローカルでソースを修正すれば、後は自動処理
Jenkins
aws s3 sync --region ap-northeast-1 /var/dist/portnoy-doc/html/
s3://portnoy-docs-documentsbucket-xxxxx
export BUILDDIR=/var/dist/portnoy-doc
make clean html
まとめ
• S3 + Cloud Front + Route 53
• 静的コンテンツが多い場合の配信パターン
• Sphinxなどで生成した静的ドキュメント
• Movable Typeなど静的ファイルを出力するCMS
• S3 + CloudFrontならば自動的にスケールする
• ただし、限界はある(上限緩和も必要なケース有)
• 自動化によりシステムを構築
Jenkinsを使ったSphinxとS3によるドキュメントサイト構築 ー Developers IO
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/document-site-automation-building-with-sphinx-and-s3-using-jenkins/
s3+cloud frontによる静的コンテンツ配信 - Sphinx編  #cmdevio

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料Yuki Yoshida
 
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!宗 大栗
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみてHiroyuki Hiki
 
セルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWSセルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWSsnihei
 
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)Daiki Mori
 
入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き
入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き
入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き土岐 孝平
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Sato Shun
 
くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)
くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)
くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)Kiminori Yokoi
 
なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編
なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編
なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編Takayuki Fuwa
 
Javaから見たRubyの世界
Javaから見たRubyの世界Javaから見たRubyの世界
Javaから見たRubyの世界Takafumi Yoshida
 
Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!
Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!
Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!Kiminori Yokoi
 
SendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみるSendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみるWataru Sato
 
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ真吾 吉田
 
AWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しよう
AWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しようAWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しよう
AWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しようKiminori Yokoi
 
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会Serverworks Co.,Ltd.
 
20160402 jaws oita_opening
20160402 jaws oita_opening20160402 jaws oita_opening
20160402 jaws oita_openingFumio Hirano
 
[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress
[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress
[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPressRyo Uozumi
 
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化についてAWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について知教 本間
 

Mais procurados (20)

JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
 
AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法
 
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
 
セルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWSセルフペースラボで気軽に始めるAWS
セルフペースラボで気軽に始めるAWS
 
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
 
入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き
入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き
入社1年目のプログラミング初心者がSpringを学ぶための手引き
 
2016 09-03 jazug
2016 09-03 jazug2016 09-03 jazug
2016 09-03 jazug
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
 
くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)
くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)
くものフレンズ 第1話「あまぞんちほー」 (Amazon Lightsail × WordPress - AWSでWordPressを簡単に運営しよう)
 
なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編
なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編
なるほどわかった!平成最後のAzureとAppService編
 
Javaから見たRubyの世界
Javaから見たRubyの世界Javaから見たRubyの世界
Javaから見たRubyの世界
 
Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!
Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!
Nginx+WordPress+AWS - NginxでWordPressを構築してみよう!
 
SendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみるSendGrid Parse APIをデモってみる
SendGrid Parse APIをデモってみる
 
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
20130519 JAWS-UG青森 美人CDP/CDP男子「も」2.0へ
 
AWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しよう
AWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しようAWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しよう
AWS+WordPress - AWSでスケーラブルなWordPressサイトを構築しよう
 
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
20130520 実例で見るAWSの特徴と活用方法@JAWS-UG青森 第1回勉強会
 
20160402 jaws oita_opening
20160402 jaws oita_opening20160402 jaws oita_opening
20160402 jaws oita_opening
 
[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress
[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress
[修正版]大学生によるWordPress活用事例紹介 -1-大学生にこそ普及してほしいWordPress
 
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化についてAWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
 

Semelhante a s3+cloud frontによる静的コンテンツ配信 - Sphinx編 #cmdevio

20170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol220170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol2Naomi Yamasaki
 
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207Toshiyuki Konparu
 
Azure使いから見たAWSの良いところ
Azure使いから見たAWSの良いところAzure使いから見たAWSの良いところ
Azure使いから見たAWSの良いところMasaki Yamamoto
 
AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会
AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会
AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会Yasuhiro Horiuchi
 
第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法
第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法
第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法Takeshi Furusato
 
Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門Manabu Shinsaka
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchTakuro Sasaki
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]Yukihiko SAWANOBORI
 
20180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #3
20180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #320180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #3
20180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #3譲 安田
 
20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-introKazuki Ueki
 
デザインパターンから見た AWS と Azure
デザインパターンから見た AWS と Azureデザインパターンから見た AWS と Azure
デザインパターンから見た AWS と AzureSunao Tomita
 
Gruntの罪と罰
Gruntの罪と罰Gruntの罪と罰
Gruntの罪と罰kamiyam .
 
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!ru pic
 
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -Shuji Watanabe
 
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Terui Masashi
 
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27Tetsuya Mase
 
Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1
Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1
Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1Kazuhiro Uchimura
 

Semelhante a s3+cloud frontによる静的コンテンツ配信 - Sphinx編 #cmdevio (20)

20170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol220170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol2
 
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
 
Azure使いから見たAWSの良いところ
Azure使いから見たAWSの良いところAzure使いから見たAWSの良いところ
Azure使いから見たAWSの良いところ
 
AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会
AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会
AWSアップデート (DB縛り) in 第18回 JAWS-UG 東京 勉強会
 
第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法
第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法
第4回 JAWS-UG Okayama 月額3.3円〜でレンタルサーバーを始める方法
 
Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門Amazon RDS (MySQL) 入門
Amazon RDS (MySQL) 入門
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
 
20180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #3
20180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #320180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #3
20180828 subscliption test_solution@Test Engineers Meetup #3
 
20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro
 
デザインパターンから見た AWS と Azure
デザインパターンから見た AWS と Azureデザインパターンから見た AWS と Azure
デザインパターンから見た AWS と Azure
 
Gruntの罪と罰
Gruntの罪と罰Gruntの罪と罰
Gruntの罪と罰
 
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
 
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
TDD BootCamp in JJUG CCC - レガシーコード対策編 -
 
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
 
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
SWF+FlowFrameworkを使ってみた@JAWS-UG高尾山 2015.09.27
 
appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1
appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1
appengine活用事例資料@TDDBC札幌2.1
 
俺のMSP(仮)
俺のMSP(仮)俺のMSP(仮)
俺のMSP(仮)
 
俺のMSP(仮)
俺のMSP(仮)俺のMSP(仮)
俺のMSP(仮)
 
Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1
Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1
Japan Backlog User Group in Fukuoka #4 LT1
 

Mais de Shuji Watanabe

Serverless - Developers.IO 2019
Serverless - Developers.IO 2019Serverless - Developers.IO 2019
Serverless - Developers.IO 2019Shuji Watanabe
 
Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017
Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017
Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017Shuji Watanabe
 
SSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevio
SSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevioSSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevio
SSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevioShuji Watanabe
 
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #Eプロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #EShuji Watanabe
 
AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -
AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -
AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -Shuji Watanabe
 
Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003
Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003
Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003Shuji Watanabe
 
Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014
Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014
Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014Shuji Watanabe
 
テスト駆動開発へようこそ
テスト駆動開発へようこそテスト駆動開発へようこそ
テスト駆動開発へようこそShuji Watanabe
 
テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方Shuji Watanabe
 
ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へShuji Watanabe
 
テスト駆動開発入門
テスト駆動開発入門テスト駆動開発入門
テスト駆動開発入門Shuji Watanabe
 
テストコードのリファクタリング
テストコードのリファクタリングテストコードのリファクタリング
テストコードのリファクタリングShuji Watanabe
 
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ーテスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ーShuji Watanabe
 
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテストJUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテストShuji Watanabe
 
アジャイルテスティング
アジャイルテスティングアジャイルテスティング
アジャイルテスティングShuji Watanabe
 
テストリストの見つけ方
テストリストの見つけ方テストリストの見つけ方
テストリストの見つけ方Shuji Watanabe
 
ソフトウェア開発の3本柱
ソフトウェア開発の3本柱ソフトウェア開発の3本柱
ソフトウェア開発の3本柱Shuji Watanabe
 

Mais de Shuji Watanabe (20)

Serverless - Developers.IO 2019
Serverless - Developers.IO 2019Serverless - Developers.IO 2019
Serverless - Developers.IO 2019
 
Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017
Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017
Ansible ハンズオン on AWS - DevelopersIO 2017
 
SSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevio
SSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevioSSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevio
SSMでマネージドEC2 #reinvent #cmdevio
 
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #Eプロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー  #cmdevio2016 #E
プロビジョニングの今 ーフルマネージド・サービスを目指してー #cmdevio2016 #E
 
ELBの概要と勘所
ELBの概要と勘所ELBの概要と勘所
ELBの概要と勘所
 
AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -
AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -
AWSによるWebサイト構築と運用 - concrete5 編 -
 
Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003
Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003
Cloud FormationによるBlue-Green Deployment - Dev io mtup11 003
 
Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014
Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014
Javaアプリケーション開発におけるユニットテストとTDDの実践 Java Day Tokyo 2014
 
テスト駆動開発へようこそ
テスト駆動開発へようこそテスト駆動開発へようこそ
テスト駆動開発へようこそ
 
テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方テスト駆動開発のはじめ方
テスト駆動開発のはじめ方
 
ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へ
 
テスト駆動開発入門
テスト駆動開発入門テスト駆動開発入門
テスト駆動開発入門
 
テストコードのリファクタリング
テストコードのリファクタリングテストコードのリファクタリング
テストコードのリファクタリング
 
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ーテスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
 
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテストJUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
JUnit実践入門 xUnitTestPatternsで学ぶユニットテスト
 
アジャイルテスティング
アジャイルテスティングアジャイルテスティング
アジャイルテスティング
 
テストリストの見つけ方
テストリストの見つけ方テストリストの見つけ方
テストリストの見つけ方
 
TDDをはじめよう
TDDをはじめようTDDをはじめよう
TDDをはじめよう
 
Jenkins導入事例
Jenkins導入事例Jenkins導入事例
Jenkins導入事例
 
ソフトウェア開発の3本柱
ソフトウェア開発の3本柱ソフトウェア開発の3本柱
ソフトウェア開発の3本柱
 

Último

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Último (9)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

s3+cloud frontによる静的コンテンツ配信 - Sphinx編 #cmdevio