SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 7
LeanDiagram を
紹介してみたいっ
Feb/17/2018
Cybozu, Inc.
Shoji Yamada
自己紹介
• 国内SMB製品中心に、開発プロダクトマネージャ
をやってきました。
サイボウズ Office / デヂエ / メールワイズ など
• 2017年より、US向け kintone mobile を担当して
ます。
• 1999年入社で、出戻り社員でもあります。
• 英語、学習中です。
2
LeanDiagram とは
•何に使えるか
•仮説の自己検証
•仮説のショートレビュー
仮説、というより、問題の確からしさ
POStudy での LeanDiagram テンプレ
使ったら何が嬉しいのか
• 簡単に仮説検証できる
• 30枚くらい書いたら、自信ついた
• 30枚くらい書いたら、ターゲットがもう1つ見つかった
• 自分の考えてる背景が短時間で説明できる
• 今後突っ込まれる内容が予測できる
• 上司がマスターすると、話が早くなる
• たぶん、リーンキャンバスも書ける
ちなみに、本日の登壇(ペインストーミングで言葉の壁を
越える)も LeanDiagram で書いてました。
Problem Lifecycle という言葉が好き

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

グローバルなCSSコンポーネントを避ける
グローバルなCSSコンポーネントを避けるグローバルなCSSコンポーネントを避ける
グローバルなCSSコンポーネントを避けるManabu Yasuda
 
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査Yasuhisa Hasegawa
 
エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離Manabu Yasuda
 
コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計Manabu Yasuda
 
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~Horiguchi Seito
 
5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかた5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかたKoki Kaku
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計Yasuhisa Hasegawa
 
プロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよプロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよYoshiki Kojima
 
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~Yoshitaka Kawashima
 
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターンプレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン真俊 横田
 
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャマークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ力也 伊原
 
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割Mharu
 
更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介
更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介
更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介Natsumi Akai
 
ベストエンジニアな働き方
ベストエンジニアな働き方ベストエンジニアな働き方
ベストエンジニアな働き方Keiichi Endo
 
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けようHtml5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けようMasayuki Abe
 
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩Yasuhisa Hasegawa
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?Kazuma Sekiguchi
 
ブランディングエンジニア資料
ブランディングエンジニア資料ブランディングエンジニア資料
ブランディングエンジニア資料Masaru Gushiken
 

Mais procurados (18)

グローバルなCSSコンポーネントを避ける
グローバルなCSSコンポーネントを避けるグローバルなCSSコンポーネントを避ける
グローバルなCSSコンポーネントを避ける
 
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
 
エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離エンジニアとデザイナーとの距離
エンジニアとデザイナーとの距離
 
コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計コンポーネント指向と余白の設計
コンポーネント指向と余白の設計
 
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
レスポンシブ基礎 ~Webサイトをレスポンシブに する方法とそのメリット~
 
5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかた5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかた
 
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
 
プロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよプロトタイピングでしあわせになろうよ
プロトタイピングでしあわせになろうよ
 
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
 
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターンプレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
 
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャマークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
 
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
 
更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介
更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介
更新担当者の負担を軽減できる MTプラグインのご紹介
 
ベストエンジニアな働き方
ベストエンジニアな働き方ベストエンジニアな働き方
ベストエンジニアな働き方
 
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けようHtml5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
 
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?
 
ブランディングエンジニア資料
ブランディングエンジニア資料ブランディングエンジニア資料
ブランディングエンジニア資料
 

LeanDiagram を紹介してみたいっ