SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 13
Baixar para ler offline
ShibuyaUX                                                             2011/12/12




      ペーパーホワイトボードプロトタイピング
            -協働によるデザイン案検討での活用-
       A Study of Paper White Board Prototyping at a Design by Collaboration.




                                      shirasy




                                                                                1
自己紹介
最近、参加している活動

              写真関連

デザイン関連



CV関連
1. はじめに


スマートフォン向けアプリの画面遷移やワイヤーフレーム案検討


開発プロジェクトの現場の一例
  担当者が一時案を作成後、数名(2~4 名程度)にて内容の確認
 (意識共有)および改善案を検討

 この際、プロジェクト内のメンバーは業務を行っているため、短時間での
 内容の確認、ならびに改善案の検討完了が求められる
2. ペーパープロトタイピング

ペーパープロトタイピング : 「ラピッドプロトタイピング」の形態の一つ

ラピッドプロトタイピングの特徴
  “次々に修正を加えていけることが重要”
  “ブレーンストーミングを推進する材料を提供し、問題の早期発見につながる”



従来、ペーパープロトタイピングは、主にユーザビリティの評価が目的


最近、ユーザのニーズを引き出すためにペーパープロトタイピングに
着目した事例も


                                    4
2. ペーパープロトタイピング

ペーパープロトタイピングの課題

プロジェクトメンバー内の打ち合わせと言った意識あわせの際、
以下の課題を有する

 図の描画に失敗した場合、全体を描き直す必要がある
 意識合わせのため、図の一部を修正する際も、全体を描き直す必要がある




          デザイン検討の思考を阻害


  思考の回転と意識共有を促進する
  グリスが欲しい
                                     5
3. ペーパーホワイトボードプロトタイピング

ペーパーホワイトボード
 紙およびホワイトボードの特徴を有する
利点:
 描くこと、および消すことが容易




                         6
3. ペーパーホワイトボードプロトタイピング




                         7
3. ペーパーホワイトボードプロトタイピング
ペーパーホワイトボードを用いたプロトタイピング
「画面枠」のペーパーホワイトボードへの着脱により、「フォーカス」と「俯瞰」を切り替え

 <フォーカス>                        <俯瞰>
                 画面枠の着脱により、
                 「フォーカス」と「俯瞰」
                 の切り替えを繰り返す




                 デザイン案の理解を共有
                 するため、検討が促進


  フォーカス:画面枠をペーパーホワイトボードに着けた状態
  画面にフォーカスし、ハンドスケッチにて画面のユーザインターフェイス案の検討を
  促進
  俯瞰:画面枠をペーパーホワイトボードに外した状態                 8
  ペーパーホワイトボード全体を俯瞰し、画面遷移案の検討を促進
3. ペーパーホワイトボードプロトタイピング
デモしますので、お声掛け頂けますと幸いです。




                         9
4. 関連発表



白澤:「協働によるデザイン案検討における ペーパーホワイトボードプロトタイピン
グに関する検討」,第3回HCD研究発表会(2011)

白澤,松崎,牧野,小江,吉岡:「協働によるデザイン案検討における ペーパー
ホワイトボードプロトタイピングの検討」,ヒューマンインターフェイスシンポジウム
2011(2011)
2. ペーパープロトタイピング
「ペーパープロトタイピングは、インタラクションのある製品やサービスをデザイン
するためのデザイン手法」と定義(山崎氏)
                         本研究における
                         プロトタイピングのスコープ




                            ワイヤーフレーム検討
                            忠実度:低
                            対象者:内部関係者
                            対象物:スマートフォン向け
                                ソフトウェア


                     山崎氏:「ユーザーセンタード・デザインの展開(5)
                     ペーパープロトタイピングの活用」、pp.118-119、   12
                     日本デザイン学会第59回研究発表大会(2009)
3. ペーパーホワイトボードプロトタイピング

ペーパーホワイトボードプロトタイピング
プロジェクトメンバー内でのワイヤーフレーム(低忠実度)を対象とした
プロトタイピングによるデザイン検討促進方法
 図の部分的な修正が容易
 画面遷移の修正が容易
                                    13

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)

Human Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product DevelopmentHuman Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product DevelopmentToru Mizumoto
 
An introduction of the area F and the f.Labo project
An introduction of the area F and the f.Labo projectAn introduction of the area F and the f.Labo project
An introduction of the area F and the f.Labo projectShigeru Kobayashi
 
Agile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will HaveAgile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will HaveKenji Hiranabe
 
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)cvpaper. challenge
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
 
プロトタイピングツール投入のケーススタディ
プロトタイピングツール投入のケーススタディプロトタイピングツール投入のケーススタディ
プロトタイピングツール投入のケーススタディ力也 伊原
 
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハモバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハHiroyuki Makishita
 
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】MOCKS | Yuta Morishige
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップYou&I
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発Takuya Kitamura
 
Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用
Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用
Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用Preferred Networks
 
Prottで変える開発プロセス
Prottで変える開発プロセスProttで変える開発プロセス
Prottで変える開発プロセスTakumi Kai
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Yusuke Goto
 
ユーザーストーリーワークショップ実践編
ユーザーストーリーワークショップ実践編ユーザーストーリーワークショップ実践編
ユーザーストーリーワークショップ実践編You&I
 
私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ
私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ
私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒYou&I
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップYou&I
 

Semelhante a 20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux) (20)

Human Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product DevelopmentHuman Centered Design Practice Workshop in Product Development
Human Centered Design Practice Workshop in Product Development
 
An introduction of the area F and the f.Labo project
An introduction of the area F and the f.Labo projectAn introduction of the area F and the f.Labo project
An introduction of the area F and the f.Labo project
 
Agile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will HaveAgile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will Have
 
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
 
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
プロトタイピングツール投入のケーススタディ
プロトタイピングツール投入のケーススタディプロトタイピングツール投入のケーススタディ
プロトタイピングツール投入のケーススタディ
 
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハモバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
 
20121021hcdvalue_shirasy
20121021hcdvalue_shirasy20121021hcdvalue_shirasy
20121021hcdvalue_shirasy
 
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
 
Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用
Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用
Cloud operator days tokyo 2020講演資料_少人数チームでの機械学習製品の効率的な開発と運用
 
Prottで変える開発プロセス
Prottで変える開発プロセスProttで変える開発プロセス
Prottで変える開発プロセス
 
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
 
User Centered Agile
User Centered AgileUser Centered Agile
User Centered Agile
 
ユーザーストーリーワークショップ実践編
ユーザーストーリーワークショップ実践編ユーザーストーリーワークショップ実践編
ユーザーストーリーワークショップ実践編
 
私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ
私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ
私の熱いアジャイル活動、アジャカツ!始まります フフッヒ
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
 

Mais de Yoichi Shirasawa

動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する
動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する
動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現するYoichi Shirasawa
 
写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ
写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ
写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチYoichi Shirasawa
 
写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性
写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性
写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性Yoichi Shirasawa
 
フォトグラファーのためのUXデザイン
フォトグラファーのためのUXデザインフォトグラファーのためのUXデザイン
フォトグラファーのためのUXデザインYoichi Shirasawa
 
20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション
20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション
20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーションYoichi Shirasawa
 
写真を見る人の経験のためにできること
写真を見る人の経験のためにできること写真を見る人の経験のためにできること
写真を見る人の経験のためにできることYoichi Shirasawa
 
20131116 digitable shirasy
20131116 digitable shirasy20131116 digitable shirasy
20131116 digitable shirasyYoichi Shirasawa
 
20140321_abc2014spring_shirasy
20140321_abc2014spring_shirasy20140321_abc2014spring_shirasy
20140321_abc2014spring_shirasyYoichi Shirasawa
 
20120623 cv勉強会 shirasy
20120623 cv勉強会 shirasy20120623 cv勉強会 shirasy
20120623 cv勉強会 shirasyYoichi Shirasawa
 
20111127 iccv祭り shirasy
20111127 iccv祭り shirasy20111127 iccv祭り shirasy
20111127 iccv祭り shirasyYoichi Shirasawa
 
20110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_3
20110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_320110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_3
20110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_3Yoichi Shirasawa
 
20110625 cv 3_3_5(shirasy)
20110625 cv 3_3_5(shirasy)20110625 cv 3_3_5(shirasy)
20110625 cv 3_3_5(shirasy)Yoichi Shirasawa
 
20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)
20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)
20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)Yoichi Shirasawa
 
20100626 CVIM(3)6,7 shirasy
20100626 CVIM(3)6,7 shirasy20100626 CVIM(3)6,7 shirasy
20100626 CVIM(3)6,7 shirasyYoichi Shirasawa
 

Mais de Yoichi Shirasawa (17)

動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する
動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する
動画にて、身体と人工物のインタラクションを表現する
 
写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ
写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ
写真に関わるユーザーエクスペリエンス(UX)のためのアプローチ
 
写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性
写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性
写真撮影プロセスとHCDプロセスの共通性
 
フォトグラファーのためのUXデザイン
フォトグラファーのためのUXデザインフォトグラファーのためのUXデザイン
フォトグラファーのためのUXデザイン
 
20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション
20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション
20151004 hcdvalue LT_shirasy_スケッチモーション
 
写真を見る人の経験のためにできること
写真を見る人の経験のためにできること写真を見る人の経験のためにできること
写真を見る人の経験のためにできること
 
20131116 digitable shirasy
20131116 digitable shirasy20131116 digitable shirasy
20131116 digitable shirasy
 
201312hcdnet2013-shirasy
201312hcdnet2013-shirasy201312hcdnet2013-shirasy
201312hcdnet2013-shirasy
 
20140321_abc2014spring_shirasy
20140321_abc2014spring_shirasy20140321_abc2014spring_shirasy
20140321_abc2014spring_shirasy
 
20130622_gcs2013_shirasy
20130622_gcs2013_shirasy20130622_gcs2013_shirasy
20130622_gcs2013_shirasy
 
20120623 cv勉強会 shirasy
20120623 cv勉強会 shirasy20120623 cv勉強会 shirasy
20120623 cv勉強会 shirasy
 
20111127 iccv祭り shirasy
20111127 iccv祭り shirasy20111127 iccv祭り shirasy
20111127 iccv祭り shirasy
 
20111107 cvim(shirasy)
20111107 cvim(shirasy)20111107 cvim(shirasy)
20111107 cvim(shirasy)
 
20110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_3
20110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_320110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_3
20110904cvsaisentan(shirasy) 3 4_3
 
20110625 cv 3_3_5(shirasy)
20110625 cv 3_3_5(shirasy)20110625 cv 3_3_5(shirasy)
20110625 cv 3_3_5(shirasy)
 
20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)
20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)
20110109第8回CV勉強会(ミーンシフトの原理と応用:6章・7章)shirasy)
 
20100626 CVIM(3)6,7 shirasy
20100626 CVIM(3)6,7 shirasy20100626 CVIM(3)6,7 shirasy
20100626 CVIM(3)6,7 shirasy
 

20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)