SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 37
Baixar para ler offline
Contributing to Scala
OSS from East Asia
Kaz Sera
@seratch
http://scalamatsuri.org/index_en.html
• 0. Who Am I?
• 1. Popularity of Scala in Japan
• 2. Lack of English in Japan
• 3. Opposite Time Zone from US/EU
• 4. What To Do
今日はこのような内容で日本の開発者の Scala OSS コ
ミュニティへの関わりについて話してみたいと思います。
0. Who Am I?
私が何者か、簡単に自己紹介します。
Who Am I?
• Tokyo Scala devs call me “Sera-san”
• Scala enthusiast since 2010
• Skinny Framework / ScalikeJDBC
• Living in Tokyo for 15 years
• Never lived overseas yet
• Typical Japanese developer
日本の人は私を瀬良さんと呼びます。ScalikeJDBC、
Skinny の作者です。ずっと日本に住んでいる開発者です。
1. Popularity of Scala
in Japan
日本において Scala が既にどれだけ人気があるかについて
紹介します。
https://groups.google.com/forum/#!aboutgroup/scala-user
World wide Scala ML
5637 attendees
世界の Scala の ML は 5637 人の参加者がいますが
https://groups.google.com/forum/#!aboutgroup/scala-jp
ML in Japanese
has 718 attendees!
日本ローカルの ML にはその 1/8 の 718 人もの参加者が
います。人口比からすると非常に多いといえます。
https://gitter.im/scalajp/public
The most popular Gitter room
has 378 members!
Gitter という GitHub と連動したチャットサービスでも
378 人もの参加者がいます。
http://2014.scalamatsuri.org/en/
ScalaMatsuri 2014
had 450 attendees!
前回の ScalaMatsuri は 450 人もの参加者がいました。
今回も非常に多くの方が参加しています。
http://summit.scala-kansai.org/
The popularity is not only in Tokyo!
The first ever large conf in Osaka
had 190 attendees!
東京だけではありません。昨年夏に大阪で開催されたカン
ファレンスにも 200 名近くが参加しています。
https://www.google.co.jp/webhp#q=scala+%E6%9C%AC&safe=off&tbs=vw:g,mr:1,cat:784,seller:6621179,p_ord:r&tbm=shop
Also many Japanese books
(originals & translations)
Scala を学ぶための書籍も数多く出版されています。翻訳
だけでなく日本語がオリジナルのものもあります。
2. Lack of English
in Japan
日本における英語の問題について紹介したいと思います。
https://www.google.co.jp/webhp#q=scala+%E6%9C%AC&safe=off&tbs=vw:g,mr:1,cat:784,seller:6621179,p_ord:r&tbm=shop
Many Japanese books
(originals & translations)
日本語の書籍が求められる背景には、英語書籍に敷居の高
さを感じるユーザ層が多く存在することがあります。
https://gitter.im/scalajp/public
Popular Scala chat room
in Japanese
日本語チャットに活気があることは英語にハードルの高さ
を感じる人が多いことの裏返しでもあります。
http://www.japantoday.com/category/opinions/view/why-are-japanese-so-bad-at-english
日本人は傾向として英語が苦手な人が多いことは国外でも
知られているようですが・・
Japanese English
• Less opportunities in daily life, poor
curriculum / teaching at school
• Generically even software developers
are not good at English communication
• A sign: Recently an increasing number
of companies have chosen English as
the official language
島国の特性・教育の問題で開発者も例外ではありませんが、
英語を公用化する日系企業は近年増えてきています。
Keep “sealed”
in Japanese?
では、私達日本の Scala ユーザたちはこれからも日本語に
閉じたままでよいのでしょうか?
No, we should be
more open
to the world!
いいえ、私たちはもっと世界に対してオープンである必要
があるでしょうというのがこのトークの趣旨です。
3. Opposite Time
Zone from US/EU
次に、日本がアメリカや EU からみて地球の反対側のタイ
ムゾーンであることについて・・
UTC+09:00
• +09:00 from London
• +14:00 from New York
• +17:00 from San Francisco
• “Good morning Tokyo, I have to go to
bed now”
東京は NY から見るとほぼ真逆の時間帯に生きています。
「おはよう」「こちらはもう寝なくちゃ」
http://www.worldtimezone.com/index24.php
世界各国の今現在の時刻です。NY は日付が変わったばか
り、ロンドンは早朝のようです。
But our Time Zone
is not a barrier
because it’s..
しかし、このことは大きな障害であると言い訳することは
できないでしょう。なぜなら・・
Only +02:00
from Canberra
日本のタイムゾーンはキャンベラと僅か 2 時間しか変わら
ないからです。
Play core devs are
much active
in Australia, NZ!
ご存知の通り、Play コアチームはオーストラリア・ニュー
ジーランド在住の開発者たちが大活躍です。
4. What To Do
では、日本の開発者は一体何をすべきかということについ
て考えてみましょう。
Code! Code! Code!
• Write some code first, something rather
than nothing
• Beginning new project / shaping new
idea is always exciting
• Even if your each PR is trivial, it can
move OSS project forward
何を差し置いてもとにかくコードを書くことが第一、自分
で新しく始めても、小さなパッチでも構いません。
No Lang Barrier
• Japanese Scala developers’ community
is so active (especially in Tokyo)
• Working only there ironically toughens
the language barrier
• We should intentionally focus on world-
wide activities more than ever
日本語圏だけで活動してはいけません。言語の壁をつくっ
てしまいます。
So Ninjas Should …
• Write awesome Scala code first!
• Attach English README to them
• Blog in English
• Publish slides in English
• English! English! English!
素晴らしい Scala コードを書くことがまず第一ですが、そ
の存在を英語で発信することも同じくらい大切でしょう。
To be discovered
by world wide Scala
community!
世界中の開発者にその存在に気づいてもらうために!
So What About
Myself?
で、そういう自分はどうなのでしょう?私の状況について
話したいと思います。
Projects I started up
• Skinny Framework to build web apps
• Skinny Micro to build micro web apps
• ScalikeJDBC to talk to RDBMS
• AWScala to access AWS on the REPL
• bigquery4s to access BigQuery APIs
ScalikeJDBC、Skinny などいくつか OSS を立ち上げまし
た。使ってくれる人も増えてきています。
Projects I joined
• Scalatra - Sinatra framework for Scala
• json4s - Popular JSON AST library
• Scalate - Veteran template engine
• Small patches to several projects
Scalatra、json4s、Scalate はメンテナの一人として微力
ならプロジェクトに貢献を続けています。
Go Abroad
• Hopefully my works are known at least
by GH stargazers, but I myself am still
unknown outside of Japan
• Giving a presentation at world-wide
conference (e.g. ScalaDays)
ただ、もっと海外で認知される必要性を感じています。世
界的カンファレンスでの登壇なども目指します。
To Popularize ..
• Skinny Framework
• Skinny Micro
• ScalikeJDBC
• I believe they’re already nice enough.
Please give it a try!
それは自分の OSS をもっと多くの人に使ってもらうた
め。結構良いと思っているのでぜひ試してみてください。
In Summary
まとめです。
• Scala is already very popular in Japan
• Developers in Japan tend to be bad at
English communication
• Even so, there is no helpless reason
not to be open to the world
• I myself would like to keep working on
Scala OSS more than ever!
日本の Scala 人気、英語の問題、世界にオープンになる上
での障壁、私自身のチャレンジについて話しました。
Keep Enjoying
Our Matsuri! :-)
Matsuri とはフェスティバルのことです。日本の Scala フェ
スティバルをぜひ楽しんでください! :)

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Ra Zon
 
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
takako onoue
 

Mais procurados (20)

Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
 
PlayFramework1.x基礎編
PlayFramework1.x基礎編PlayFramework1.x基礎編
PlayFramework1.x基礎編
 
Scalaはじめました!
Scalaはじめました!Scalaはじめました!
Scalaはじめました!
 
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
元インフラエンジニアが
Scalaを触ってつまづいたところ。
 
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
 
Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後
 
20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか
 
Do you like scala
Do you like scalaDo you like scala
Do you like scala
 
Introduction of SQL Anti-pattern at Phpcon Hokkaido
Introduction of SQL Anti-pattern at Phpcon HokkaidoIntroduction of SQL Anti-pattern at Phpcon Hokkaido
Introduction of SQL Anti-pattern at Phpcon Hokkaido
 
プロダクトにおけるScala
プロダクトにおけるScalaプロダクトにおけるScala
プロダクトにおけるScala
 
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
Scala Daysに行ってみて - あるいはスイス旅行記 -
 
Scala Performance Tuning Tips
Scala Performance Tuning TipsScala Performance Tuning Tips
Scala Performance Tuning Tips
 
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
 
Scala戦士を増やせ
Scala戦士を増やせScala戦士を増やせ
Scala戦士を増やせ
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発
 
株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状
株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状
株式会社ドワンゴにおけるScala教育の現状
 
iOSエンジニアのためのScala入門
iOSエンジニアのためのScala入門iOSエンジニアのためのScala入門
iOSエンジニアのためのScala入門
 
Scala採用の背景とその後 @ hitomedia night #5
Scala採用の背景とその後 @ hitomedia night #5Scala採用の背景とその後 @ hitomedia night #5
Scala採用の背景とその後 @ hitomedia night #5
 
アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論
アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論
アジャイル・スクラム時代のパタン・ランゲージとアレグザンダー理論
 
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChiselScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
 

Destaque

Destaque (7)

How Scala code is expressed in the JVM
How Scala code is expressed in the JVMHow Scala code is expressed in the JVM
How Scala code is expressed in the JVM
 
ScalaMatsuri 2016
ScalaMatsuri 2016ScalaMatsuri 2016
ScalaMatsuri 2016
 
Scala Refactoring for Fun and Profit (Japanese subtitles)
Scala Refactoring for Fun and Profit (Japanese subtitles)Scala Refactoring for Fun and Profit (Japanese subtitles)
Scala Refactoring for Fun and Profit (Japanese subtitles)
 
Why Reactive Matters #ScalaMatsuri
Why Reactive Matters #ScalaMatsuriWhy Reactive Matters #ScalaMatsuri
Why Reactive Matters #ScalaMatsuri
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
あなたのScalaを爆速にする7つの方法(日本語版)
 
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuriバッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
 
Zen of Akka
Zen of AkkaZen of Akka
Zen of Akka
 

Semelhante a Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri

RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発
RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発
RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発
takuma mori
 
oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!
oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!
oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!
Kanako Kobayashi
 
PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)
nishikawa_makoto7
 
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
KenichiSAKURAI
 

Semelhante a Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri (20)

CLSイベント企画について
CLSイベント企画についてCLSイベント企画について
CLSイベント企画について
 
Swiftで外部ライブラリを使ってみよう
Swiftで外部ライブラリを使ってみようSwiftで外部ライブラリを使ってみよう
Swiftで外部ライブラリを使ってみよう
 
TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方
 
DevOpsを国内外の事例 を活用し­取り入れ­る
DevOpsを国内外の事例を活用し­取り入れ­るDevOpsを国内外の事例を活用し­取り入れ­る
DevOpsを国内外の事例 を活用し­取り入れ­る
 
RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発
RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発
RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
 
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
 
Swift afterbeginner
Swift afterbeginnerSwift afterbeginner
Swift afterbeginner
 
Swift事情2014夏 ~ Swift入門 beta6対応
Swift事情2014夏 ~ Swift入門 beta6対応Swift事情2014夏 ~ Swift入門 beta6対応
Swift事情2014夏 ~ Swift入門 beta6対応
 
Drupal on ibm_20191207
Drupal on ibm_20191207Drupal on ibm_20191207
Drupal on ibm_20191207
 
oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!
oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!
oEmbedで、色んなコンテンツをWordPressに組み込もう!
 
Cmsdou oosaka
Cmsdou oosakaCmsdou oosaka
Cmsdou oosaka
 
PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)
 
わんくま同盟紹介資料
わんくま同盟紹介資料わんくま同盟紹介資料
わんくま同盟紹介資料
 
2013osckyoto
2013osckyoto2013osckyoto
2013osckyoto
 
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
 
グラフデータベース入門
グラフデータベース入門グラフデータベース入門
グラフデータベース入門
 
Hiroshima.rb on github
Hiroshima.rb on githubHiroshima.rb on github
Hiroshima.rb on github
 
アジャイルマニフェストから始めるアジャイル
アジャイルマニフェストから始めるアジャイルアジャイルマニフェストから始めるアジャイル
アジャイルマニフェストから始めるアジャイル
 
1画面1Storyboardのススメ
1画面1Storyboardのススメ1画面1Storyboardのススメ
1画面1Storyboardのススメ
 

Mais de Kazuhiro Sera

Future on Servlet #scala_ks
Future on Servlet #scala_ksFuture on Servlet #scala_ks
Future on Servlet #scala_ks
Kazuhiro Sera
 
テストの運用について #m3dev
テストの運用について #m3devテストの運用について #m3dev
テストの運用について #m3dev
Kazuhiro Sera
 

Mais de Kazuhiro Sera (20)

All I learned while working on a Scala OSS project for over six years #ScalaM...
All I learned while working on a Scala OSS project for over six years #ScalaM...All I learned while working on a Scala OSS project for over six years #ScalaM...
All I learned while working on a Scala OSS project for over six years #ScalaM...
 
Skinny Meetup Tokyo 2 日本語スライド
Skinny Meetup Tokyo 2 日本語スライドSkinny Meetup Tokyo 2 日本語スライド
Skinny Meetup Tokyo 2 日本語スライド
 
Skinny 2 Update
Skinny 2 UpdateSkinny 2 Update
Skinny 2 Update
 
Seasar ユーザだったプログラマが目指す OSS の世界展開 #seasarcon
Seasar ユーザだったプログラマが目指す OSS の世界展開 #seasarconSeasar ユーザだったプログラマが目指す OSS の世界展開 #seasarcon
Seasar ユーザだったプログラマが目指す OSS の世界展開 #seasarcon
 
Future on Servlet #scala_ks
Future on Servlet #scala_ksFuture on Servlet #scala_ks
Future on Servlet #scala_ks
 
Servlet と Future の関わり方 #scala_ks
Servlet と Future の関わり方 #scala_ksServlet と Future の関わり方 #scala_ks
Servlet と Future の関わり方 #scala_ks
 
マイクロサービス運用の所感 #m3dev
マイクロサービス運用の所感 #m3devマイクロサービス運用の所感 #m3dev
マイクロサービス運用の所感 #m3dev
 
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscalaScala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
Scala が支える医療系ウェブサービス #jissenscala
 
Scala on Rails #rakutentech
Scala on Rails #rakutentechScala on Rails #rakutentech
Scala on Rails #rakutentech
 
Solid And Sustainable Development in Scala
Solid And Sustainable Development in ScalaSolid And Sustainable Development in Scala
Solid And Sustainable Development in Scala
 
Beginning Scala with Skinny Framework #jjug_ccc
Beginning Scala with Skinny Framework #jjug_cccBeginning Scala with Skinny Framework #jjug_ccc
Beginning Scala with Skinny Framework #jjug_ccc
 
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
 
Skinny Framework 1.0.0
Skinny Framework 1.0.0Skinny Framework 1.0.0
Skinny Framework 1.0.0
 
Skinny Framework Progress Situation
Skinny Framework Progress SituationSkinny Framework Progress Situation
Skinny Framework Progress Situation
 
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scalaSkinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
 
テストの運用について #m3dev
テストの運用について #m3devテストの運用について #m3dev
テストの運用について #m3dev
 
めんどくさくない Scala #kwkni_scala
めんどくさくない Scala #kwkni_scalaめんどくさくない Scala #kwkni_scala
めんどくさくない Scala #kwkni_scala
 
歌舞伎座.tech 1 LT - ScalikeJDBC Async & Skinny Framework #kbkz_tech
歌舞伎座.tech 1 LT - ScalikeJDBC Async & Skinny Framework #kbkz_tech歌舞伎座.tech 1 LT - ScalikeJDBC Async & Skinny Framework #kbkz_tech
歌舞伎座.tech 1 LT - ScalikeJDBC Async & Skinny Framework #kbkz_tech
 
Kabukiza.tech 1 LT - ScalikeJDBC-Async & Skinny Framework #kbkz_tech
Kabukiza.tech 1 LT - ScalikeJDBC-Async & Skinny Framework #kbkz_techKabukiza.tech 1 LT - ScalikeJDBC-Async & Skinny Framework #kbkz_tech
Kabukiza.tech 1 LT - ScalikeJDBC-Async & Skinny Framework #kbkz_tech
 
テストを書くのが嫌いな君へ #m3dev
テストを書くのが嫌いな君へ #m3devテストを書くのが嫌いな君へ #m3dev
テストを書くのが嫌いな君へ #m3dev
 

Último

Último (11)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 

Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri