SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 14
LODチャレンジJapan 2015 のご案内
LODチャレンジ実行委員会
日本初、かつ日本最大級のデータ活用コンテスト
• Linked Open Data Challenge Japan (LODチャレンジ)は
幅広い分野におけるオープンなデータづくりと
データを活用した取り組みを表彰するコンテストです。
• 2011年に日本で初めて開催され、今年で5期目を
むかえました。
• 分野横断的にデータ公開・データ活用を表彰することで、
日本のオープンデータを推進し、
チャレンジする環境を創出してきました。
LODチャレンジJapan2015のご案内 2
LODチャレンジJapan2015 開催趣旨
Open = つながる。
データをオープンにすることで、
データとデータがつながり、
データを使ったアイディアやアプリがつながり、
その活動に関わる人と人がつながっていきます。
Linked Open Data チャレンジ Japan 2015 では、
オープンデータがよりつながるようにするための技術的な支援と、
オープンデータをきっかけとしたコミュニティ形成を支援し、
新しい価値を創り出す取り組みを盛り上げていきます。
LODチャレンジJapan2015のご案内 3
LODチャレンジ実行委員会
産学から有志が集い,2011年に実行委員会発足
[委員長] 萩野 達也
(慶應義塾大学環境情報学部教授 / World Wide Web Consortium,
Deputy Director for Asia / インフォメーションテクノロジー
センター副所長)
[副委員長] 高梨 益樹
(富士通株式会社次世代情報系ソリューション本部 戦略企画統括部
インテリジェントコンピューティング部 シニアマネージャー)
[事務局長] 下山 紗代子
(一般社団法人リンクデータ 代表理事)
[委員]
• 企業・大学・国研から34名が参加(2015.8.20現在)
LODチャレンジJapan2015のご案内 4
LODチャレンジJapan2014 協賛実績
(スポンサー)
Platinumスポンサー
• 朝日新聞社
• 日本マイクロソフト株式会社
• 富士通株式会社
• 一般社団法人リンクデータ
Goldスポンサー
• インディゴ株式会社
• インフォコム株式会社
• 株式会社ATR Creative
• NTTレゾナント株式会社
• ESRIジャパン株式会社
• 九州IT&ITS利活用推進協議会
(QPITS)
• 株式会社 日立製作所
• gコンテンツ流通推進協議会
• ヤフー株式会社
LODチャレンジJapan2015のご案内 5
協賛金額合計
165万円
LODチャレンジJapan2014 協賛実績
(パートナー)
データ提供パートナー
• 独立行政法人宇宙航空研究開発機構
• オープンストリートマップ・ファウ
ンデーション・ジャパン
• 国立国会図書館
• 国立情報学研究所
• 一般社団法人社会基盤情報流通推進
協議会
• 独立行政法人統計センター、総務省
統計局
• 公益財団法人 横浜市芸術文化振興財
団
• LODAC:Linked Open Data for
Academia
基盤提供パートナー
• NTTコミュニケーションズ株式会社
• チームFGL
• 株式会社デジタルキューブ
• 日本マイクロソフト株式会社
• 株式会社富士通研究所
• 一般社団法人リンクデータ
LODチャレンジJapan2015のご案内 6
メディアパートナー
• @IT
LODチャレンジJapan2014 協賛実績
(サポーター)
サポーター(後援団体)
• オープンデータ流通推進コンソーシアム
• 一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン
• 経済産業省
• 一般社団法人 情報処理学会
• 独立行政法人 情報処理推進機構
• 一般社団法人 人工知能学会
• 一般社団法人 人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会
• 総務省
• 日本農業情報システム協会
• ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会
• 特定非営利活動法人 リンクト・オープン・データ・イニシアティブ
LODチャレンジJapan2015のご案内 7
日程 イベントタイトル
2014/9/27 オープンデータ・サミット 〜LODチャレンジJapan2014 キックオフ〜
2014/10/13 第4回 Linked Open Data ハッカソン関西 with LODC2014 × UDC2014
2014/10/18-19 名駅地下街バリアフリーハッカソン
2014/11/14
地域の課題を解決するためのアイディアを考えよう! 〜アーバンデータチャレンジ2014 ×
Linked Open Data チャレンジ Japan 2014〜
2014/11/21 広島ビジネスアイデアソン
2014/11/22 とくらく×LODチャレンジ 東急沿線 データビジュアライゼーション アイデアソン
2014/11/29 福岡まちあるきオープンデータソン
2014/11/29 Linked Open DataチャレンジJapan2014 & EverySense
2014/12/5 オープンデータを活用したビジネス化に向けた人材マッチングイベント
2014/12/6
Lady’s Open Data チャレンジデー アイデアソン
〜忙しい女性もキレイになれるアイデアを考えよう!〜
2014/12/7 第4回 Linked Open Data ハッカソン関西
2014/12/20-21
Lady’s Open Data チャレンジデー ハッカソン
〜忙しい女性もキレイになれるアプリを作ろう!〜
2014/12/14 人文科学データアイデアソン 「じんもんそん」
2014/12/23 EverySense リアルセンサーデータ ワークショップ& ハッカソン
2015/1/6 第3回Linked Open Dataとオントロジー勉強会
2015/1/12 LODチャレンジ エントリー直前相談会&もくもく会 in 横浜
LODチャレンジJapan2014 イベント開催実績
LODチャレンジJapan2015のご案内
イベント開催数
16回/年度
8
LODチャレンジJapan2014 応募実績
募集期間:2014/10/1- 2015/1/18
応募総数:240 作品
応募者数:127 人(団体)
データセット
部門
87
作品
アイデア
部門
47
作品
アプリケーション
部門
68
作品
ビジュアライ
ゼーション部門
20
作品
基盤技術
部門
18
作品
LODチャレンジJapan2015のご案内 9
LODチャレンジJapan2014 応募作品
さまざまな分野を網羅
LODチャレンジJapan2015のご案内 10
26
27
53
26
186
20
1
1
5
17
15
25
住民サービス
観光
生活
防災・防犯
政治
サイエンス
エンターティメント
工業・業務
スポーツ
医療
出版・メディア
文化・教育
その他
LODチャレンジ2014 応募作品の内訳(全240作品)
LODチャレンジJapan2014
受賞作品(部門賞)
賞名 ID 作品名 応募者名 賞金
データセット部門 最優秀賞 d001 京都が出てくる本のデータ 是住久美子 15万円
データセット部門 優秀賞 d070 When.exe Ruby版による日本暦
注データセット
須賀隆 10万円
アイディア部門 最優秀賞 i035 ウィキ町史 山形巧哉, 山口琢 10万円
アイディア部門 優秀賞 i015 業生産物の選択の幅を広げるノー
バ(農場)〜日本の農業を魅力あ
るものにするIT利活用〜
庄司昌彦 7万円
アプリケーション部門
最優秀賞
a034 プラネタリウムなび 加藤敦丈 20万円
アプリケーション部門
優秀賞
a001 AEDオープンデータプラット
フォーム
初音玲 10万円
ビジュアライゼーション部門
最優秀賞
v011 にたものみっけ D.Yamashita,
murasaki, H.Chiba
10万円
ビジュアライゼーション部門
優秀賞
v013 大阪市の警察署・交番と犯罪発生
地点の重ね合わせ
上田洋, 佐藤麻耶 7万円
基盤技術部門 最優秀賞 b008 GeoNames.jp インディゴ株式会社
ラボチーム
15万円
基盤技術部門 優秀賞 b001 SPARQL Creator 藤本椋也, 年岡晃一 10万円
LODチャレンジJapan2015のご案内 11
LODチャレンジJapan2014
受賞作品(審査員特別賞・スポンサー賞)
賞名 ID 作品名 応募者名 賞金
公共LOD賞 d036 阪神・淡路大震災「1.17の記録」 神戸市広報課 5万円
学生奨励賞(高校部門) i047 日本全国投票率向上アプリ「A-Senkyo」 Team inflatier(猪野 湧斗、川上
拓真、舛村 康成)
5万円
学生奨励賞(高専部門) b017 街灯これくしょん 松田 裕貴,玉井 雄一郎,新井
イスマイル
5万円
学生奨励賞(大学部門) a018 MusicSPARQL 岡本将貴、藤井章博 5万円
チャレンジデー賞 d045 名古屋駅地下街店舗LOD 一円真治,白松俊,野原健美 5万円
チャレンジデー賞 a065 Perfect Women Himi’s 5万円
LOD推進賞 d007 伝統的工芸品/Traditional Crafts of Japan 中山 圭太郎 5万円
ビジュアライズ基盤賞 b005 E2D3 ver. 0.3 (Excel to D3) E2D3 ver. 0.3 開発チーム 5万円
サスティナブル賞 i010 駅のバリアフリールート検索(通勤情報を
可視化することによる通勤問題解決2014)
オープンデータで通勤問題解
決プロジェクト(仮称)
5万円
朝日新聞賞 a023 ご当地なび「防災情報」 京都フラワーツーリズム 5万円
日本マイクロソフト賞 a001 AEDオープンデータプラットフォーム 初音玲 5万円
LOD for サイエンス賞
(富士通株式会社)
d026 全菌類のデータベース「大菌輪」LOD(識
別形質)
中島淳志 5万円
LinkData賞 d061 ウェルカム玄海町動画マッピング 宮﨑伸市 5万円
LODチャレンジJapan2015のご案内 12
2015年9月26日
LODチャレンジ2015キックオフイベント開催
会場:慶応大学三田キャンパス南校舎ホール
2015年10月1日 作品応募開始
2015年10月〜12月 アイディアソン、ハッカソン等のイベント開催
2016年1月17日 作品応募締切
2016年2月上旬 受賞作品選考(一次審査、二次審査)
2016年3月19日 LODチャレンジ2015授賞式(受賞作品の表彰)
会場:慶応大学三田キャンパス南校舎ホール
LODチャレンジJapan2015 開催計画
LODチャレンジJapan2015のご案内 13
お問い合わせ先
LODチャレンジJapan2015のご案内 14
Linked Open Dataチャレンジ2015
実行委員会 事務局(下山)
〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
慶應義塾大学環境情報学部 萩野研究室内
電話/FAX 0466-49-3598
メールアドレス lod-challenge@sfc.keio.ac.jp
※お問合せにつきましてはなるべく上記のメールアドレス宛に
いただければ幸いです

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a Lodチャレンジjapan2015のご案内

関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~uedayou
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告Kouji Kozaki
 
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoyaOpendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoyaNobuo Kawaguchi
 
【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロック【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロックCSISi
 
【秋田】オープンデータ概論20131213
【秋田】オープンデータ概論20131213【秋田】オープンデータ概論20131213
【秋田】オープンデータ概論20131213Hayashi Masayuki
 
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表 メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表 Kouji Kozaki
 
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9Toru Takahashi
 
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料Tomohiro Yoneyama
 
オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市Iwao KOBAYASHI
 
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~Kouji Kozaki
 
オープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできること
オープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできることオープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできること
オープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできることEriko Amano
 
20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造
20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造
20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造Hayashi Masayuki
 
Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)
Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)
Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)Masahiko Shoji
 
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局よりNobuyuki Otomori
 
UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告Kouji Kozaki
 

Semelhante a Lodチャレンジjapan2015のご案内 (20)

20140917 yahooall
20140917 yahooall20140917 yahooall
20140917 yahooall
 
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告インターナショナルオープンデータデイ(IODD2015)リレー報告
インターナショナルオープンデータ デイ(IODD2015)リレー報告
 
LODI紹介
LODI紹介LODI紹介
LODI紹介
 
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoyaOpendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
Opendata-Tokai Hackason in osc2013nagoya
 
【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロック【UDC2015】大阪ブロック
【UDC2015】大阪ブロック
 
【秋田】オープンデータ概論20131213
【秋田】オープンデータ概論20131213【秋田】オープンデータ概論20131213
【秋田】オープンデータ概論20131213
 
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表 メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
メイド・イン「地元」-アーバンデータチャレンジ東京2013 Final ステージ発表
 
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
Review of International Open Data Day 2014 in Kyoto - OKFJ Open Data Talk 9
 
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
 
オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市
 
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
話題提供(地域活性)メイド・イン「地元」~「地域愛」と「オープンデータ」 を活用した地域活性化~
 
オープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできること
オープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできることオープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできること
オープンサイエンスの波に乗れ! : 研究力強化のためにできること
 
20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造
20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造
20141217 オープンデータを取り巻く動向とビジネス創造
 
Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)
Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)
Open Minds to Open Action(オープンデータサミット講演資料)
 
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
 
UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告UDC2014大阪拠点最終報告
UDC2014大阪拠点最終報告
 
Tamatebako vol25
Tamatebako vol25Tamatebako vol25
Tamatebako vol25
 
ODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 ReportODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 Report
 

Mais de Sayoko Shimoyama

持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おうSayoko Shimoyama
 
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...Sayoko Shimoyama
 
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...Sayoko Shimoyama
 
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」Sayoko Shimoyama
 
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?Sayoko Shimoyama
 
Visualizing Diversity of the City
 Visualizing Diversity of the City Visualizing Diversity of the City
Visualizing Diversity of the CitySayoko Shimoyama
 
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性Sayoko Shimoyama
 
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介Sayoko Shimoyama
 
How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster
How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster  How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster
How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster Sayoko Shimoyama
 
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館Sayoko Shimoyama
 
オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法
オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法
オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法Sayoko Shimoyama
 
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオンLinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオンSayoko Shimoyama
 
ピタゴラ炊飯器
ピタゴラ炊飯器ピタゴラ炊飯器
ピタゴラ炊飯器Sayoko Shimoyama
 
日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望
日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望
日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望Sayoko Shimoyama
 
Organizing Scientific Competitions on the Semantic Web
Organizing Scientific Competitions on the Semantic WebOrganizing Scientific Competitions on the Semantic Web
Organizing Scientific Competitions on the Semantic WebSayoko Shimoyama
 
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進Sayoko Shimoyama
 
行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org
行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org
行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.orgSayoko Shimoyama
 
川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化Sayoko Shimoyama
 
オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?
オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?
オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?Sayoko Shimoyama
 

Mais de Sayoko Shimoyama (20)

持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
 
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
 
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
Development of a Reproduction Method of a Stream of People for Intuitively Re...
 
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
 
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
オープンデータで社会を変える - 国内外における事例とそのインパクトとは?
 
Visualizing Diversity of the City
 Visualizing Diversity of the City Visualizing Diversity of the City
Visualizing Diversity of the City
 
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
 
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
 
LinkData.orgのご紹介
LinkData.orgのご紹介LinkData.orgのご紹介
LinkData.orgのご紹介
 
How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster
How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster  How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster
How to Save Pets and People? - when suffered from a disaster
 
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
 
オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法
オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法
オープンデータ系コンテストにおけるLinkData.org活用法
 
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオンLinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
 
ピタゴラ炊飯器
ピタゴラ炊飯器ピタゴラ炊飯器
ピタゴラ炊飯器
 
日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望
日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望
日本で広がるボトムアップ型オープンデータとその展望
 
Organizing Scientific Competitions on the Semantic Web
Organizing Scientific Competitions on the Semantic WebOrganizing Scientific Competitions on the Semantic Web
Organizing Scientific Competitions on the Semantic Web
 
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
 
行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org
行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org
行政と市民によるオープンデータ共創支援プラットフォーム LinkData.org
 
川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化
 
オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?
オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?
オープンデータに ”動画マッピング” する地域イベントを開催しませんか?
 

Lodチャレンジjapan2015のご案内

  • 2. 日本初、かつ日本最大級のデータ活用コンテスト • Linked Open Data Challenge Japan (LODチャレンジ)は 幅広い分野におけるオープンなデータづくりと データを活用した取り組みを表彰するコンテストです。 • 2011年に日本で初めて開催され、今年で5期目を むかえました。 • 分野横断的にデータ公開・データ活用を表彰することで、 日本のオープンデータを推進し、 チャレンジする環境を創出してきました。 LODチャレンジJapan2015のご案内 2
  • 3. LODチャレンジJapan2015 開催趣旨 Open = つながる。 データをオープンにすることで、 データとデータがつながり、 データを使ったアイディアやアプリがつながり、 その活動に関わる人と人がつながっていきます。 Linked Open Data チャレンジ Japan 2015 では、 オープンデータがよりつながるようにするための技術的な支援と、 オープンデータをきっかけとしたコミュニティ形成を支援し、 新しい価値を創り出す取り組みを盛り上げていきます。 LODチャレンジJapan2015のご案内 3
  • 4. LODチャレンジ実行委員会 産学から有志が集い,2011年に実行委員会発足 [委員長] 萩野 達也 (慶應義塾大学環境情報学部教授 / World Wide Web Consortium, Deputy Director for Asia / インフォメーションテクノロジー センター副所長) [副委員長] 高梨 益樹 (富士通株式会社次世代情報系ソリューション本部 戦略企画統括部 インテリジェントコンピューティング部 シニアマネージャー) [事務局長] 下山 紗代子 (一般社団法人リンクデータ 代表理事) [委員] • 企業・大学・国研から34名が参加(2015.8.20現在) LODチャレンジJapan2015のご案内 4
  • 5. LODチャレンジJapan2014 協賛実績 (スポンサー) Platinumスポンサー • 朝日新聞社 • 日本マイクロソフト株式会社 • 富士通株式会社 • 一般社団法人リンクデータ Goldスポンサー • インディゴ株式会社 • インフォコム株式会社 • 株式会社ATR Creative • NTTレゾナント株式会社 • ESRIジャパン株式会社 • 九州IT&ITS利活用推進協議会 (QPITS) • 株式会社 日立製作所 • gコンテンツ流通推進協議会 • ヤフー株式会社 LODチャレンジJapan2015のご案内 5 協賛金額合計 165万円
  • 6. LODチャレンジJapan2014 協賛実績 (パートナー) データ提供パートナー • 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 • オープンストリートマップ・ファウ ンデーション・ジャパン • 国立国会図書館 • 国立情報学研究所 • 一般社団法人社会基盤情報流通推進 協議会 • 独立行政法人統計センター、総務省 統計局 • 公益財団法人 横浜市芸術文化振興財 団 • LODAC:Linked Open Data for Academia 基盤提供パートナー • NTTコミュニケーションズ株式会社 • チームFGL • 株式会社デジタルキューブ • 日本マイクロソフト株式会社 • 株式会社富士通研究所 • 一般社団法人リンクデータ LODチャレンジJapan2015のご案内 6 メディアパートナー • @IT
  • 7. LODチャレンジJapan2014 協賛実績 (サポーター) サポーター(後援団体) • オープンデータ流通推進コンソーシアム • 一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン • 経済産業省 • 一般社団法人 情報処理学会 • 独立行政法人 情報処理推進機構 • 一般社団法人 人工知能学会 • 一般社団法人 人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会 • 総務省 • 日本農業情報システム協会 • ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 • 特定非営利活動法人 リンクト・オープン・データ・イニシアティブ LODチャレンジJapan2015のご案内 7
  • 8. 日程 イベントタイトル 2014/9/27 オープンデータ・サミット 〜LODチャレンジJapan2014 キックオフ〜 2014/10/13 第4回 Linked Open Data ハッカソン関西 with LODC2014 × UDC2014 2014/10/18-19 名駅地下街バリアフリーハッカソン 2014/11/14 地域の課題を解決するためのアイディアを考えよう! 〜アーバンデータチャレンジ2014 × Linked Open Data チャレンジ Japan 2014〜 2014/11/21 広島ビジネスアイデアソン 2014/11/22 とくらく×LODチャレンジ 東急沿線 データビジュアライゼーション アイデアソン 2014/11/29 福岡まちあるきオープンデータソン 2014/11/29 Linked Open DataチャレンジJapan2014 & EverySense 2014/12/5 オープンデータを活用したビジネス化に向けた人材マッチングイベント 2014/12/6 Lady’s Open Data チャレンジデー アイデアソン 〜忙しい女性もキレイになれるアイデアを考えよう!〜 2014/12/7 第4回 Linked Open Data ハッカソン関西 2014/12/20-21 Lady’s Open Data チャレンジデー ハッカソン 〜忙しい女性もキレイになれるアプリを作ろう!〜 2014/12/14 人文科学データアイデアソン 「じんもんそん」 2014/12/23 EverySense リアルセンサーデータ ワークショップ& ハッカソン 2015/1/6 第3回Linked Open Dataとオントロジー勉強会 2015/1/12 LODチャレンジ エントリー直前相談会&もくもく会 in 横浜 LODチャレンジJapan2014 イベント開催実績 LODチャレンジJapan2015のご案内 イベント開催数 16回/年度 8
  • 9. LODチャレンジJapan2014 応募実績 募集期間:2014/10/1- 2015/1/18 応募総数:240 作品 応募者数:127 人(団体) データセット 部門 87 作品 アイデア 部門 47 作品 アプリケーション 部門 68 作品 ビジュアライ ゼーション部門 20 作品 基盤技術 部門 18 作品 LODチャレンジJapan2015のご案内 9
  • 11. LODチャレンジJapan2014 受賞作品(部門賞) 賞名 ID 作品名 応募者名 賞金 データセット部門 最優秀賞 d001 京都が出てくる本のデータ 是住久美子 15万円 データセット部門 優秀賞 d070 When.exe Ruby版による日本暦 注データセット 須賀隆 10万円 アイディア部門 最優秀賞 i035 ウィキ町史 山形巧哉, 山口琢 10万円 アイディア部門 優秀賞 i015 業生産物の選択の幅を広げるノー バ(農場)〜日本の農業を魅力あ るものにするIT利活用〜 庄司昌彦 7万円 アプリケーション部門 最優秀賞 a034 プラネタリウムなび 加藤敦丈 20万円 アプリケーション部門 優秀賞 a001 AEDオープンデータプラット フォーム 初音玲 10万円 ビジュアライゼーション部門 最優秀賞 v011 にたものみっけ D.Yamashita, murasaki, H.Chiba 10万円 ビジュアライゼーション部門 優秀賞 v013 大阪市の警察署・交番と犯罪発生 地点の重ね合わせ 上田洋, 佐藤麻耶 7万円 基盤技術部門 最優秀賞 b008 GeoNames.jp インディゴ株式会社 ラボチーム 15万円 基盤技術部門 優秀賞 b001 SPARQL Creator 藤本椋也, 年岡晃一 10万円 LODチャレンジJapan2015のご案内 11
  • 12. LODチャレンジJapan2014 受賞作品(審査員特別賞・スポンサー賞) 賞名 ID 作品名 応募者名 賞金 公共LOD賞 d036 阪神・淡路大震災「1.17の記録」 神戸市広報課 5万円 学生奨励賞(高校部門) i047 日本全国投票率向上アプリ「A-Senkyo」 Team inflatier(猪野 湧斗、川上 拓真、舛村 康成) 5万円 学生奨励賞(高専部門) b017 街灯これくしょん 松田 裕貴,玉井 雄一郎,新井 イスマイル 5万円 学生奨励賞(大学部門) a018 MusicSPARQL 岡本将貴、藤井章博 5万円 チャレンジデー賞 d045 名古屋駅地下街店舗LOD 一円真治,白松俊,野原健美 5万円 チャレンジデー賞 a065 Perfect Women Himi’s 5万円 LOD推進賞 d007 伝統的工芸品/Traditional Crafts of Japan 中山 圭太郎 5万円 ビジュアライズ基盤賞 b005 E2D3 ver. 0.3 (Excel to D3) E2D3 ver. 0.3 開発チーム 5万円 サスティナブル賞 i010 駅のバリアフリールート検索(通勤情報を 可視化することによる通勤問題解決2014) オープンデータで通勤問題解 決プロジェクト(仮称) 5万円 朝日新聞賞 a023 ご当地なび「防災情報」 京都フラワーツーリズム 5万円 日本マイクロソフト賞 a001 AEDオープンデータプラットフォーム 初音玲 5万円 LOD for サイエンス賞 (富士通株式会社) d026 全菌類のデータベース「大菌輪」LOD(識 別形質) 中島淳志 5万円 LinkData賞 d061 ウェルカム玄海町動画マッピング 宮﨑伸市 5万円 LODチャレンジJapan2015のご案内 12
  • 13. 2015年9月26日 LODチャレンジ2015キックオフイベント開催 会場:慶応大学三田キャンパス南校舎ホール 2015年10月1日 作品応募開始 2015年10月〜12月 アイディアソン、ハッカソン等のイベント開催 2016年1月17日 作品応募締切 2016年2月上旬 受賞作品選考(一次審査、二次審査) 2016年3月19日 LODチャレンジ2015授賞式(受賞作品の表彰) 会場:慶応大学三田キャンパス南校舎ホール LODチャレンジJapan2015 開催計画 LODチャレンジJapan2015のご案内 13
  • 14. お問い合わせ先 LODチャレンジJapan2015のご案内 14 Linked Open Dataチャレンジ2015 実行委員会 事務局(下山) 〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322 慶應義塾大学環境情報学部 萩野研究室内 電話/FAX 0466-49-3598 メールアドレス lod-challenge@sfc.keio.ac.jp ※お問合せにつきましてはなるべく上記のメールアドレス宛に いただければ幸いです