Anúncio

共有_Saleshub企業様向けご提案資料 (15).pdf

株式会社Saleshub
24 de Mar de 2023
Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Similar a 共有_Saleshub企業様向けご提案資料 (15).pdf(19)

Último(20)

Anúncio

共有_Saleshub企業様向けご提案資料 (15).pdf

  1. アタックリストをもとに 中堅・⼤⼿企業の決裁者に会える顧客紹介マッチングサービス 企業様向けご提案資料 Updated 2023/03/24 Copyright©Saleshub,inc.AllRightsReserved.
  2. 会社概要 会社名 株式会社Saleshub 江⽥学 代表取締役 〒151-0053 東京都渋⾕区代々⽊1丁⽬55番14号 セントヒルズ代々⽊内海ビル301号室 所在地 アタックリストをもとに中堅・⼤⼿企業の決裁者に会える顧客紹介マッチングサービス「Saleshub(セールスハブ)」の運営 業務内容 https://saleshub.jp/ URL 2014年8⽉設⽴ 設⽴ 2億円(資本準備⾦含む) 資本⾦ 37名(CSコンシェルジュ含む) 従業数 外部株主 SMBCベンチャーキャピタル株式会社 EastVentures インキュベイトファンド 中川綾太郎 (株式会社newn CEO) ⽯⽥健 (株式会社マイナースタジオ CEO)
  3. 新規開拓営業の課題 決裁者とのアポイントが取れない… 顧問サービスはリスクも費⽤も⾼い… 在宅ワークの普及で担当者が不在… 営業担当者の精神的負担が⼤きい… テレアポや⾶び込みは⾮効率… ⼤量のメール営業は評判を落とす… 新規開拓営業はとにかく⼤変…
  4. 商談獲得単価が低い傾向にあるインバウンド営業は有効な⼿法のひとつです。しかし、質や量のコントロールをすることは難しく、狙い たい企業との計画的な商談獲得に向いていない側⾯があります。狙いたい企業とのアポイントを計画的に創出し、事業成⻑を⽬指すには アウトバウンド営業が⽋かせません。 インバウンド営業 アウトバウンド営業 ・⼝コミ ・PR ・⾃社SNSアカウント ・オウンドメディア ・ホワイトペーパー ・展⽰会 ・セミナー ・Webマーケ ・FAXDM ・ポスティング ・テレアポ ・メール営業 ・⾶び込み ・DM ・顧問サービス 狙いたい企業との商談を獲得するなら、アウトバウンド営業が必要です インバウンド営業 PRや⼝コミなどで、事業に興味を持った顧客から問い合わせ(訪問)をもらう⼿法 テレアポや⾶び込みなどで、狙った顧客に⾃ら働きかける⼿法 アウトバウンド営業 新規開拓営業⼿法には主に2つの種類があります 新規開拓営業⼿法の種類
  5. テレアポや⾶び込みなどのこれまでの⼀般的な⼿法だと、アポイントにつながるのは100件に1〜2件程度と⾔われています。 このアポイント獲得率ではリストはすぐに枯渇してしまい、実際に獲得できるアポイントは限られています。 また、狙った部署・役職者とのアポイントを取ることはさらに難易度が上がります。 リストを枯渇させずにピンポイントで会いたい企業のキーマンと会える⼿法として Saleshubによる「顧客紹介」が注⽬されています 狙いたい企業に⾃らアプローチするアウトバウンド営業では、「アタックリスト」を作成し、 優先順位をつけてアプローチすることが⼤切です。 アウトバウンド営業では「アタックリスト作り」が重要 ⼀般的なアウトバウンド営業だと アタックリスト上の企業とのアポイントを取り切ることは⾮常に難しい しかし… アウトバウンド営業に「顧客紹介」が注⽬される理由
  6. とは Saleshubを使えば、アタックリストをもとにした顧客紹介マッチングで 会いたい企業との商談アポイント獲得を実現 ・ピンポイントで決裁者との商談アポイント獲得できる ・成果報酬で商談アポイント獲得できる ・テレアポや⾶び込み営業から脱却できる 企業側のメリット ・スキマ時間を活かして副業ができる ・社外の成⻑企業の⽀援を通してスキルアップにつながる サポーター側のメリット 会いたい企業をまとめた アタックリストをアップロード 1 全国のビジネスパーソンが 顧客候補を紹介 2 ご紹介おねがいします! 企業 サポーター ご紹介できます! ご紹介できます! お⼒になれそうです! 知り合いがいます! おつなぎします! つながりあります! 株式会社フューチャーチーム ⼈事部 / 部⻑・課⻑クラス 株式会社四ツ井物産 ⼈事部 / 部⻑・課⻑クラス 株式会社スマートクッキング ⼈事部 / 部⻑・課⻑クラス 株式会社HRWorks ⼈事部 / 部⻑・課⻑クラス ミライノテクノロジー株式会社 ⼈事部 / 部⻑・課⻑クラス つながりマッチング機能
  7. 実例をもとにした実績のご紹介 A社 プライム市場上場企業クラスの部⻑・役員と⽉に10件以上の商談を実現。 Saleshubの活⽤がエンタープライズ開拓において同社の営業戦略の要となっている。 ご契約開始⽇ 2020年6⽉ ターゲット層 従業員数500名以上のBtoB企業 経営者もしくは役員クラス/マーケティング/営業/ 営業企画部課⻑、部⻑クラス B社 導⼊から2ヶ⽉で⽉15件の商談の体制を確⽴。 プライム市場上場企業の⼈事部⻑や役員クラスとの商談を数多く実現している。 ご契約開始⽇ 2022年2⽉ ターゲット層 従業員1000名以上の企業 経営者もしくは役員クラス/⼈事部 C社 テレアポでの取得が難しいスタートアップ経営層の商談をメインに創出。 歴史ある上場企業との商談を実現するなど幅広いターゲットに対して有効活⽤。 最も多い⽉で63件ものアポイントを獲得するなど営業戦略の中⼼に。 ご契約開始⽇ 2021年12⽉ ターゲット層 上場企業・ITスタートアップ企業 経営者もしくは役員クラス/⼈事部・開発部 弊社 最も成果の⾼い⼿法として、⽉に50件以上のアポイントを獲得。 サイバーエージェントやADKなど、⼤⼝顧客はSaleshubを活⽤して開拓。 現在の⼤⼝顧客TOP10社のうち半分以上がSaleshubを活⽤して受注した企業となっている。 ターゲット層 中堅・⼤⼿のBtoB企業 経営者もしくは役員クラス/営業部/ 企画・マーケティング部/社⻑室/経営企画室
  8. ⽀援してくれるサポーターさんってどんな⼈? 貴社とターゲット企業をつなぐサポーターさんは 貴社の事業成⻑を応援してくれる⼼強い仲間です アポイント⽀援数の年代別割合 20歳代 11.1% 37.9% 30歳代 18.1% 40歳代 14.5% 50歳代 13.8% 60歳代 4.53% 70歳代 30代~40代の現役層からの紹介⽀援はもちろん 豊富なつながりを持つ50代~60代の⽅による 紹介⽀援も多く発⽣しています 30.5% 営業部 代表取締役(個⼈事業主含む) 企画・マーケティング部 33.4% 22.5% 13.5% TOP3 活躍しているサポーターさんの部署 その他、役員取締役や⼈事部、経営企画といった業種の⽅も活 ⽤。また、活⽤されている⽅の業種も多様で、IT通信業、⼈材サ ービス業、広告メディア業、コンサルティング業、不動産業など の30,000⼈以上のビジネスパーソンが登録し活躍しています。 2022年 10⽉時点
  9. 誰かの役に⽴てることを 実感できるサービス SaaS系スタートアップ企業 営業職 30代 活動の原動⼒はお客様のため デジタルギフトサービス運営企業 営業責任者 40代 ⾃分の提供価値の幅を広げることができる デジタルマーケティング⽀援企業 代表 30代 これまでの副業よりも⼿離れがよく気軽 SaaS系スタートアップ企業勤務 30代 ⼀番の原動⼒は企業に貢献し続けること ⼤学関連事業 元役員 50代 世の中の役に⽴つサービスを応援したい アートコーポレーション株式会社元常務 70代 培った経験が 企業の成⻑につながるのが嬉しい 株式会社セブンイレブン・ジャパン 元商品開発 60代 ⽇本の成⻑スピードを変える サービスを⽀援したい 丸紅株式会社 元本部⻑補佐 60代 Saleshub公式note「サポーターさんの体験談」より抜粋 https://note.com/saleshub/m/m2826eb46e268 サポーターさんの声 30,000⼈以上の⽅が、知⼈や企業への貢献を原動⼒に 顧客紹介による企業の成⻑⽀援を担っています
  10. アタックリストをもとに会いたい企業に会える つながりマッチング機能 解決策となるメイン機能 アプローチしたい企業名・部署・役職を指定して ピンポイントで会いたい企業に会える つながりマッチング機能の仕組み つながりのあるサポーターさんと ⾃動マッチング アポイント⽀援依頼に「ご紹介してほしい部署・役職」を設定し「会いたい企業名」をまとめたアタックリストをアップロードすると Saleshubが持つ数万件のつながりデータとマッチングが⾏われ、ピンポイントで会いたい企業の紹介提案が集まるようになります
  11. 商談アポイント獲得までの流れ アタックリスト作成 サポーターさんと 事前打ち合わせを⾏う サポーターさんからの 紹介提案を待つ 「会いたい企業名」をまとめたアタックリストを弊社フォーマットに沿って作成しましょう。 STEP1 公開申請後、審査が通過したら、サポーターさんからの紹介提案を待ちましょう。 もしくはオファー機能を活⽤して、会いたい企業とつながりのあるサポーターさんに ピンポイントで⽀援をお願いするのも効果的です。 STEP3 STEP4 サポーターさんに商談アポイントを セッティングしてもらう 事前打ち合わせが済んだら、サポーターさんにお声がけを開始いただき、 ご興味をお持ちいただいた⽅がいれば商談アポイントをセッティングしていただきましょう。 STEP5 ご紹介いただいた企業との 商談を⾏う いよいよ商談です。ご紹介によって⽣まれたこの機会を逃さないよう、先⽅にもしっかりと魅⼒的 な提案を⾏い、クロージングに近づけましょう。商談の成否は提案⼒と営業⼒にかかっています。 STEP6 商談終了後、サポーターさんへ ご協⼒⾦を贈る 商談が終わったら、商談機会を提供してくれたサポーターさんへご協⼒⾦を贈りましょう。 感謝のメッセージとともに、さらなるご紹介をお願いするのも効果的です。 STEP7 事業の魅⼒を伝えられる想いを持った⽅が担当することで、その後のサポーターさんの稼働にも影響があることがわかっています。 事業ページ作成 事業ページでは⾃社の事業内容や理念、紹介してほしい企業・部署・役職などの条件を設定できます。 事業ページを作成したら、公開申請をしましょう。 STEP2 紹介提案が届く、もしくはオファーが承認されたら事前打ち合わせを⾏います。事前打ち合わせは、 事業の魅⼒を伝えファンになっていただくことと、紹介先のすり合わせをする⾮常に重要な⼯程です。 紹介先のすり合わせは、企業名・部署名・役職などの属性確認をしっかり⾏いましょう。
  12. Saleshubを使っていくことで… 貴社事業に共感してくれた⽅が 次々に会いたい企業をご紹介してくれるように ⼒になれそうです! 貴社 ぜひご紹介ください! つながりあります! ご協⼒します! ご紹介します! またお繋ぎします! サポーター サポーター サポーター サポーター サポーター
  13. ⼤⼿有名企業や中⼩企業、急成⻑スタートアップまで 3,000社以上の企業様にご登録いただいております IT・通信業/広告メディア業/外⾷,フードサービス業/美容,エステ,フィットネス業/⼩売業/⼠業/⼈材サービス業・コンサルティング/マーケティン グ/リサーチ業/不動産業/建設業/旅⾏,宿泊業/レジャー,アミューズメント業/製造業/⾦融業/商社/医療,福祉業など ご登録企業様の業種も様々 ご登録企業様 2022年12⽉時点
  14. メディア掲載実績 ⽇経新聞本紙をはじめ 数多くのメディアに取り上げていただきました
  15. Saleshubで決裁者との 商談アポイントが取れた企業は 解約が未だゼロ 紹介提案数 サポーター数 サポーター数 ⼈ 354 紹介提案数 サポーター数 紹介提案数 件 422 株式会社ROXX様 導⼊事例 これまでの営業スタイルでは、インバウンドによる問い合わせと アウトバウンドによるテレアポの2軸しかないことが⼤きな課題 となっており「どちらかがコケたら商談が⾜りなくなってしま う…」という不安がありました。 しかし、Saleshubの導⼊によって、商談機会を得る チャネルが増え、今では主⼒チャネルのひとつになっています。 また、「オファー機能」を活⽤することで決裁者をピンポイント でつないでいただけるのも⾮常に⼤きいです。 ちなみにこれまでSaleshubを通して決裁者とのご商談機会をい ただいた企業さんは、まだ解約が1件もありません。 2019年10⽉1⽇より利⽤
  16. 紹介提案数 サポーター数 サポーター数 ⼈ 129 紹介提案数 サポーター数 紹介提案数 件 209 紹介によって リードタイムを1/5に短縮できた 株式会社ナビタイムジャパン様 導⼊事例 2021年7⽉20⽇より利⽤ はじめはテレアポを⾏なっていたのですが「テレアポだと限界 があるよね」という結論に⾄り、Saleshubを導⼊することに なりました。アウトバウンドの中でも”顧客紹介”という⼿法 で、商談につながるチャネルを持ちたかったのが決め⼿です。 Saleshubでの受注は時間が⾮常に短く驚きでしたね。受注ま で、これまでは平均4~5ヶ⽉くらいかかっていましたが Saleshub経由では約1ヶ⽉なので、だいたい1/5くらいリード タイムを短縮できました。 これはやはり”紹介”という⼿法が故、キーパーソンに直接つな がることができるというのが⼤きいですね。⾮常に価値を感じ ています。
  17. Saleshubをはじめてから ほぼ紹介による営業だけに 紹介提案数 サポーター数 サポーター数 ⼈ 829 紹介提案数 サポーター数 紹介提案数 件 756 株式会社リアルミー様 導⼊事例 ⾃社で営業をしていた頃は、リストから100通のメールを送っ ても、1,2件程度しか商談アポイントにつながりませんでし た。 ですが、Saleshubを導⼊してからは、⾃社での営業はなくな り、サポーターさんからの紹介によって商談アポイントを獲得 できています。 また、紹介経由なので精神的なストレスもありません。アポイ ントにつながれば、ほとんどオーダーいただける商材なので Saleshubの活⽤によって、⾃社で営業担当者を雇⽤するよ り圧倒的に低コストで営業活動を⾏うことができています。 2017年11⽉25⽇より利⽤
  18. 紹介だから商談アポイントまで ⼀気にたどり着くことができる *2021年8⽉時点 紹介提案数 サポーター数 サポーター数 ⼈ 188 紹介提案数 サポーター数 紹介提案数 件 246 LINE株式会社様 導⼊事例 コロナ禍以降、リード獲得したあとに架電をしても担当者に繋 がらなかったり、従来のマーケ⼿法では厳しいと感じる⾯があ りました。 今はSaleshubによるリファラルの仕組みによってアポイント まで⼀気にたどり着くことができています。今、多くの企業で 同じような出来事が起きていることを考えると、Saleshubは 本当に求められているサービスだと思いますね。 また、Saleshubを運⽤して*2~3ヶ⽉ほどですが、おかげさま でサポーターさんからの紹介をきっかけに、いくつか導⼊も決 まっています。 2021年4⽉5⽇より利⽤
  19. ⽉額料⾦ ・お⽀払いは契約期間分の総額を⼀括でいただく形となっています 12ヶ⽉契約の場合 初期費⽤ ¥500,000(+消費税) + ⽉額料⾦総額 ¥840,000(+消費税) ・⽉額料⾦は契約期間によって異なり、6ヶ⽉/12ヶ⽉/24ヶ⽉を選択できます(最低契約期間は6ヶ⽉です) ・6ヶ⽉契約の場合は、⽉額¥100,000、24ヶ⽉契約の場合は、⽉額¥60,000でご利⽤いただけます ・⽉額料⾦とは別に、サポーターさんから紹介してもらう度にご協⼒⾦を贈る必要があります ・初期費⽤の⾦額は税抜き表⽰です ⽉額 ¥70,000 初期費⽤ 50万円 ※12ヶ⽉契約の場合のひと⽉あたりの⾦額(税抜)
  20. アポイントのセッティングに対するご協⼒⾦の設定は「ご協⼒⾦の相場」をご参照ください 必須 サポーターさんからご紹介いただいた⽅と商談のアポイントが完了したときに贈るご協⼒⾦ アポイントのセッティングに対するご協⼒⾦ サポーターさんからご紹介いただいた⽅とビジネスが成約した際に贈るご協⼒⾦ 企業様のビジネスモデルに応じて⾃由に設定できます ビジネスの成約に対するご協⼒⾦ ご協⼒⾦ 任意 それぞれのご協⼒⾦には⼿数料(+消費税)が適⽤されます
  21. 上記の相場表は、これまでのサポーターさんの⽀援状況をベースにしたものです。参考値ではあるものの、⼤きく乖離する場合は⽀援が集まりにくい傾向がございます。 例えば「従業員数100名以上の企業の代表」の紹介を依頼する際、ご協⼒⾦の設定を¥40,000にするとサポーターさんが稼働を検討する許容範囲を⼤きく超えてしまい、 ⽀援が集まりません。また、それぞれ定められた「ご協⼒⾦の下限」を下回るご協⼒⾦設定ではアポイント⽀援依頼が公開できませんのでご注意ください。 ご協⼒⾦の相場 ()内の⾦額は⼿数料(+消費税)を含んだ⾦額です 50名未満 1,000名以上 50〜100名未満 100〜300名未満 300〜1,000名未満 紹介を依頼する 企業の従業員数 ¥30,000〜 (¥52,000〜) 部⻑・課⻑クラス ¥40,000〜 (¥69,333〜) 取締役・代表取締役 主任・係⻑・ご担当者クラス ¥30,000 (¥52,000) (¥69,333〜) ¥40,000〜 (¥138,667〜) ¥80,000〜 ¥50,000 (¥86,667) (¥104,000〜) ¥60,000〜 ¥50,000 (¥86,667) (¥138,667〜) ¥80,000〜 ¥70,000 (¥121,333) (¥173,333〜) ¥100,000〜 ¥30,000〜 (¥52,000〜) (¥104,000〜) ¥60,000〜 推奨 推奨 (¥208,000〜) ¥120,000〜 推奨 (¥260,000〜) ¥150,000〜 推奨 推奨 推奨 推奨 推奨 ¥40,000〜 (¥69,333〜) 推奨 ¥50,000 (¥86,667) 下限 ¥70,000 (¥121,333) 下限 ¥50,000〜 (¥86,667〜) 推奨 ¥100,000 (¥173,333) 下限 下限 下限 ¥30,000 (¥52,000) 下限 ¥120,000 (¥208,000) 下限 ¥30,000 (¥52,000) 下限 下限 下限
  22. ご協⼒⾦シミュレーション ⼿数料について お⽀払い総額から、⼿数料にかかる消費税を差し引いた分の40%にあたります ⼿数料 お⽀払い総額 ⼿数料にかかる消費税 + = ¥20,000 ¥52,000 ¥30,000 + ¥2,000 + = ¥26,667 ¥69,333 ¥40,000 + ¥2,666 + = ¥33,334 ¥86,667 ¥50,000 + ¥3,333 + = ¥40,000 ¥104,000 ¥60,000 + ¥4,000 + = ¥46,667 ¥121,333 ¥70,000 + ¥4,666 + = ¥53,334 ¥138,667 ¥80,000 + ¥5,333 + = ¥60,000 ¥156,000 ¥90,000 + ¥6,000 + = ¥66,667 ¥173,333 ¥100,000 + ¥6,666 + = ¥73,334 ¥190,667 ¥110,000 + ¥7,333 + = ¥80,000 ¥208,000 ¥120,000 + ¥8,000 + = ¥86,667 ¥225,333 ¥130,000 + ¥8,666 + = ¥93,334 ¥242,667 ¥140,000 + ¥9,333 + = ¥100,000 ¥260,000 ¥150,000 + ¥10,000 アポイントのセッティングに対する ご協⼒⾦の設定⾦額
  23. 顧問サービスの数分の⼀の⾦額で全国30,000⼈以上のサポーターから 中堅・⼤⼿企業の決裁者の紹介を完全成果報酬で受けられる その他の営業⽀援サービスとの⽐較 *受注率は商材や営業担当者のクロージングスキルによって、⼤きく変動するため保証できる数字ではありません。 しかし、⼀般的に⾶び込みやテレアポで得たアポイントよりも紹介によるアポイントの⽅がその後の受注率が2~4倍⾼いと⾔われています。 得意とする企業規模 中堅〜⼤⼿企業 初期費⽤ 50万円(税抜) ⽉額費⽤ 7万円(税抜) 12ヶ⽉契約の場合 紹介者の層 1アポイントあたりの獲得費⽤ 成果報酬型かつ規模に応じて変動 (無駄な費⽤がかからず低リスクにスタート可能) 50~100名未満の部⻑を紹介いただいた場合 69,333円 100~300名未満の部⻑を紹介いただいた場合 104,000円 100~300名未満の代表を紹介いただいた場合 138,667円 獲得にかかる費⽤の例 現役ビジネスパーソン/定年退職者 顧問サービス 中堅〜⼤⼿企業 30〜100万円 30〜50万円 ⽉額費⽤内で⽉2社程度の紹介 (⽉額費⽤を⽀払っても紹介を受けられない場合も) 紹介いただく企業規模や役職に関わらず 15万~50万 テレアポ代⾏ 5〜50万円 3〜50万円 得られるアポイント 全国30,000⼈以上のサポーターから紹介による 企業名+部署+役職までを指定したアポイント 顧問1⼈が持つつながりの中から 紹介によるアポイント ⼩・中規模事業者の 担当者クラスとのアポイント - アポイント獲得⼿法 紹介 紹介 架電 アポイントを取りたい 業種や部署、役職によっても変化 2万~8万 2〜8万円 ⼩・中規模事業者 取引額 中〜⼤ 定年退職者 *受注率 10~15% 紹介によって決裁者とのアポイントが取得できるため受注率が⾼い 10~15% 紹介によって決裁者とのアポイントが取得できるため受注率が⾼い 3~5% 担当者クラスとのアポイントがメインとなるため受注率が低い 中〜⼤ ⼩〜中
  24. 江⽥学 株式会社Saleshub代表取締役 はじめまして。代表の江⽥と申します。 そんな中、「⾯⽩い事業ですね!知り合いに合いそうな⽅がいるので聞いて みますね」と⾔ってくれた⽅が顧客候補となり得る⽅をご紹介していただい たところ、スムーズに話も聞いていただき、話が前に進んだという経験が何 度もありました。 私は過去5年間ほど新規開拓営業に携わりテレアポも⾶び込みも経験してき ましたが、毎回、こんなに⾟いものかと思いながらやっておりました。 Saleshubによって、そんな紹介の仕組みが広がれば、企業は プロダクトや事業のみに集中できるようになると強く想っています。 そして、サポーターさんの共感による紹介の⼒によって、 良い事業が最適な場所に、より早く届く社会を⽬指していきます。 代表者メッセージ これからはBtoB営業も 共感の時代
  25. お気軽にお問い合わせください cs@saleshub.jp https://saleshub.jp/lps/client 掲載をご希望の⽅はこちら
  26. 参考資料
  27. サポーターさんと貴社の役割 サポーターさんが商談アポイントの場を作り、貴社は魅⼒的なご提案でクロージング ⼒を合わせることで効果的な運⽤につながります 事前打ち合わせにて 企業の事業理解 知り合いへの声がけ 商談アポイントを セッティング サポーターさんの役割 貴社の役割 クロージング ご紹介いただいた企業への 初回提案による魅⼒づけ サポーターさんを介した「ヒアリング⾏為」を⾏う企業には紹介提案が集まらなくなります サポーターさんは知り合いをご紹介し、商談アポイントをセッティングするのが役割です。ヒアリング⾏為は効果的な運⽤の妨げとなるためお控えください。 よくある失敗 サポーターさんは共感した事業に対して知り合いへの声がけや、商談アポイントのセッティングまでを⾏ってくれる存在です。 サポーターさんからのご紹介によって獲得した商談アポイントに対しては、従来のアウトバウンド営業と同様、貴社の「魅⼒的 な初回提案」と「クロージング」が必要です。 商談アポイントをセッティングいただいた後は 貴社の営業⼒の⾒せ所
  28. アウトバウンド営業におけるターゲット設定の考え⽅ ターゲット顧客 ⾮ターゲット顧客 顕在ニーズあり 顕在ニーズなし 商談しても 成約にこぎつく ⾒込みが薄い そもそも対象外 Saleshubによって獲得できるのもこの層です。 アウトバウンド営業で最も獲得が⾒込める層 説明のみで 成約できる 価値を伝えることが できたら成約できる 成約確度 A 成約前提の問い合わせ テレアポ、⾶び込み営業 成約確度 S 成約確度 C 成約確度 B アウトバウンド営業で取ることができる商談アポイントは ターゲット顧客ではあるもののニーズはまだ顕在化していない 企業群であるため、説明のみで成約できるアポイントではあり ません。 アウトバウンド営業によって獲得した商談アポイントは貴社の 営業担当者がしっかりと需要を喚起する営業を⾏い、成約につ なげる必要があります。 そのため、Saleshubを活⽤する際も営業経験の豊富な⽅が担 当者としてついていただくことを強く推奨しています。
  29. ご協⼒⾦設定の注意点 依頼内容に対してご協⼒⾦の設定が 適切なので多くの⽀援が集まっている Good 依頼内容に対してご協⼒⾦の設定が 相場と乖離しているため⽀援が集まりにくい Bad 多くの⽀援を集めるためには 適切なご協⼒⾦の設定が重要です
  30. Q1 よくある質問 紹介してほしい企業の従業員規模や役職によってご協⼒⾦が異なるのはなぜですか? ⼀般的に、従業員規模の多い会社かつ⾼い役職の⽅ほど商談アポイントを取りつけるのが難しくなるためです。 その分、サポーターさんにとっても紹介責任のハードルや伴うリスクも増⼤します。 また、⾼い役職を紹介できる⽅であるほど、⾃⾝も忙しいケースも多いため、Saleshubではサポーターさんへ の適正な対価として、従業員規模や役職によって準じたご協⼒⾦を設定するようお願いしております。 Q2 従来の⼿法と⽐べ、Saleshubの成約率はどのくらいなのでしょうか? 紹介による商談アポイントはテレアポや⾶び込みに⽐べ、⼀般的にその後の成約率が約4倍⾼いと⾔われていま す。Saleshubを最⼤限活⽤し、紹介から成約につなげるためにも、Saleshubで得た商談アポイントは「代表 もしくは役員、営業部⻑クラス」の⽅が担当されることを強く推奨しております。 成約率としても、代表〜営業部⻑クラスの⽅の紹介経由での成約率を参考値としてお考えください。 Saleshubで紹介いただく顧客候補は最初から決裁者クラスであるため、若⼿や新卒の営業担当者の⽅が対応すると サポーターさんが紹介を敬遠する傾向がございます。
  31. Saleshubの運⽤を⽀える2つの仕組み 専任のカスタマーサクセス(CS)による 安⼼の成果向上サポート Saleshubコンシェルジュが貴社と相性の良い サポーターさんを個別におつなぎ 導⼊後は専任のCSスタッフがキックオフミーティングを実施。 万全な体制で安⼼してスタートできます。 貴社事業なら このサポーターさんがぴったりです! Saleshubコンシェルジュ サポーターさんのおつなぎは、企業様とサポーターさんの相性を鑑みた上で、フィットした場合のみ⾏われます。 おつなぎできる件数の保証はできかねます旨をご了承ください。 ・キックオフミーティング ・ROIシミュレーションシートを使った投資対効果の管理 ・必要に応じた運⽤改善ミーティング サポートメニュー また、定期的な運⽤改善ミーティングの中で運⽤状況や商談アポイント獲得実績を確認。 貴社に最適化された改善メニューをご提案し、導⼊開始から運⽤成果を実感いただいた その後まで、商談アポイント獲得におけるパートナーとして伴⾛いたします。 万全なサポート体制 毎⽉数百件以上のサポーター⾯談を実施し、サポーターさんの特徴・つながりを熟知する エキスパート「Saleshubコンシェルジュ」が経歴やつながり、活動実績をもとに貴社事業の ターゲット層に⾒合った⽅をおつなぎ。貴社の商談アポイント獲得の基盤をより強固にします。 ・アタックリストの作成サポート ・類似業界における好事例をベースとした掲載内容のご提案
  32. サポーター招待機能 機能紹介 FacebookのMessengerやSNSでの拡散を通して 周りの⽅へサポーターになってもらうようお願いできます AI採⽤管理サービス「HRWorks」 サポーター 340⼈ あなた専⽤の招待⽤URL https://saleshub.jp/businesses/xxxxxxxx/i/374nk8h7 Messengerを開く
  33. 貢献ランキング機能 機能紹介 社員のサポーター招待状況が可視化され サポーター招待経由で何件の商談アポイントに⾄ったのか分かります 1位 武⽥ 信輝 営業部 / 部⻑ 2位 鈴⽊ 慶太 営業部 / 社員 3位 酒井 優花 営業部 / 社員 サポーター招待数 まずは話を聞きたい件数 アポイント完了件数 3 4 14 2 5 20 1 2 12
  34. オファー機能 機能紹介 貴社が会いたい企業とつながりのあるサポーターに 直接アプローチできます *ご契約時に20件のオファー件数を付与、以降毎⽉10件のオファー件数が付与されます 吉 東京都勤務 つながり 14 アポイント⽀援実績 8 つながりのある企業 株式会社フューチャースクワッド ⼈事部⻑ ラドリオ株式会社 役員・取締役クラス オファーする 四ツ井物産株式会社
  35. レポート機能 機能紹介 貴社の事業ページが⽉別・⽇別で どれだけ閲覧されているのか分かります AI採⽤管理サービスHRWorksのレポート ⼀般公開中 2021年08⽉ ページビュー 61 ご紹介できるかも 3 アポイントの完了 2 11 新しいサポーター 4⽉のページビューの推移
  36. 以下すべての項⽬を満たすことがSaleshub運⽤において重要なポイントです Saleshub活⽤前チェックシート 本チェックシートをご参考の上、ご検討ください アタックリスト化されている、もしくはできる 提案したい企業が決まっていて Saleshubを運⽤できる体制が整っている サポーターさんとの事前打ち合わせなど 提案したいターゲット層が特定の事業部のみなど限定的な場合は 運⽤効果が⾒込み⾟いため、掲載をお⾒送りさせていただく場合があります サポーターさんへ1~2営業⽇以内への返信をお願いいたします 返信が滞る際は掲載が⼀時的に停⽌となる場合があります 提案したいターゲット層が限定的ではなく 経営層や複数部署を含んでいる 設定したご協⼒⾦が適正相場から⼤きく乖離する場合は 掲載いただけません ご協⼒⾦の相場に沿って 適正なご協⼒⾦を設定できる サポーターさんは顧客紹介によって商談アポイントをセッティングするのが役割です 事前ヒアリング依頼が確認された場合は掲載停⽌になる場合があります サポーターさんはあくまでも、貴社へ商談機会を提供する存在であり 提案先企業への事前ヒアリングを依頼できないことを理解している
Anúncio