SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 14
Baixar para ler offline
講義スライドの作り⽅
〜 Howを伝えるテクニック 〜




            るう@ ruu_embo
      http://ruumania.wordpress.com/
今⽇のおはなし
〜 講義スライドの作り⽅ 〜

1.    講義と講演の違い
2.    講義スライドの特徴
3.    地図を持たせよう!
4.    作り⽅のコツ
講義スライドの作り⽅


1.   講義と講演の違い
2.   講義スライドの特徴
3.   地図を持たせよう!
4.   作り⽅のコツ
1.   講義と講演の違い


              講 演            講 義
例         TED,jMatsuzaki      授業
伝えるもの      Impression      Information
            (情熱)            (情報)
              Why             How
演者とスライド      演者>>          <<スライド
スライドの役割     引き出す            詰め込む
講義スライドの作り⽅


1.   講義と講演の違い
2.   講義スライドの特徴
3.   地図を持たせよう!
4.   作り⽅のコツ
2. 講義スライドの特徴


    講義スライドのいちばんの特徴は
    スライドが 配付資料 になること!



 • 1 枚毎に情報を出し切る(ポップアップ避ける)

 • メモが書ける構図(背景.写真を避ける)

 • 資料は⽩⿊出⼒(グレースケールで対応)
今回の配布スライド




「 ⽬⽴たないスライド 」
   を⽬指そう!
講義スライドの作り⽅


1.   講義と講演の違い
2.   講義スライドの特徴
3.   地図を持たせよう!
4.   作り⽅のコツ
3. 地図を持たせよう!



 講義はジェットコースターではなくランニング!
 道しるべがないと路頭に迷います



  • 講義の構成,⼿の内をすべてみせる!
  • しつこいくらいに「⽬次すらいど」⼊れる
  • 適宜 キモマーク ★ を!
講義スライドの作り⽅


1.   講義と講演の違い
2.   講義スライドの特徴
3.   地図を持たせよう!
4.   作り⽅のコツ
作り⽅のコツ
 コツ1.スライドの「型」をつくる
      1. 表紙
      2. ⽬次
      3. 中⾝(1,2,3…)
      4. まとめ
      5. 締め

                 作る順序:ブログと⼀緒!
 • ⾃分が楽          ① 表紙と締め(使い回し)

 • 相⼿も理解しやすい     ② ⽬次つくる(全体構成)
                 ③ 中⾝つくる (細⽬)
 • 持ち時間の換算
                 ④ まとめつくる
コツ2.時間の読み⽅

 スライド枚数 = 持ち時間(分)x2まで

 • 中⾝スライド1分 + ⽬次スライド
 • 短いが正義! とにかく絞り込むこと


コツ3.⽂字ではなく⾔葉で補うこと

 • 資料は型どおりの事しか書けない
 • 強弱を教えてあげてあとで復習のしやすいように
まとめ     講義スライドのつくりかた


 1.   講義は Information を伝えるもの

 2.   スライドは配付資料を意識

 3.   聞き⼿が常に全体の構成を理解できるように

 4.   ⾃分スタイルを作ることで能率アップ
これであなたも明⽇から達⼈に!


                   わかってくれたカナ・・?・
                   どきどき




スライドは,難しくしない⽅が伝わるよ!!

おしまい

Mais conteúdo relacionado

Destaque

言語の検証と導入
言語の検証と導入言語の検証と導入
言語の検証と導入weddingpark
 
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)Sanehiko Yogi
 
Scala戦士を増やせ
Scala戦士を増やせScala戦士を増やせ
Scala戦士を増やせYuto Suzuki
 
スタートアップにjoinして1年間の変化を振り返る
スタートアップにjoinして1年間の変化を振り返るスタートアップにjoinして1年間の変化を振り返る
スタートアップにjoinして1年間の変化を振り返るMasashi Ogawa
 
第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS
第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS
第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWSDaisuke Ikeda
 
1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ
1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ
1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャMasakazu Matsushita
 
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsugアカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsugaktsk
 
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタオフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタYosuke TOMITA
 
AWSのおはなし at ChatWork
AWSのおはなし at ChatWorkAWSのおはなし at ChatWork
AWSのおはなし at ChatWorkMasaki Yamamoto
 
Spark GraphX で始めるグラフ解析
Spark GraphX で始めるグラフ解析Spark GraphX で始めるグラフ解析
Spark GraphX で始めるグラフ解析Yosuke Mizutani
 
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川SORACOM,INC
 
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~Kenji Hiranabe
 
まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT Akabane Hiroyuki
 
[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)
[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)
[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)masashi takehara
 

Destaque (18)

言語の検証と導入
言語の検証と導入言語の検証と導入
言語の検証と導入
 
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
 
Scala戦士を増やせ
Scala戦士を増やせScala戦士を増やせ
Scala戦士を増やせ
 
スタートアップにjoinして1年間の変化を振り返る
スタートアップにjoinして1年間の変化を振り返るスタートアップにjoinして1年間の変化を振り返る
スタートアップにjoinして1年間の変化を振り返る
 
第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS
第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS
第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会 - 来場者10万⼈人超えイベントを⽀支えるイベントレジストとAWS
 
How Perl Changed My Life
How Perl Changed My LifeHow Perl Changed My Life
How Perl Changed My Life
 
1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ
1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ
1000万DL突破!BrainWarsのアーキテクチャ
 
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsugアカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
アカツキはどのようにAWSを活用しているか #jawsug
 
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタオフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
 
AWSのおはなし at ChatWork
AWSのおはなし at ChatWorkAWSのおはなし at ChatWork
AWSのおはなし at ChatWork
 
AWS Lambda Update
AWS Lambda UpdateAWS Lambda Update
AWS Lambda Update
 
Spark GraphX で始めるグラフ解析
Spark GraphX で始めるグラフ解析Spark GraphX で始めるグラフ解析
Spark GraphX で始めるグラフ解析
 
Spark Security
Spark SecuritySpark Security
Spark Security
 
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
 
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
 
LTの技術
LTの技術LTの技術
LTの技術
 
まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT
 
[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)
[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)
[Slide]闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)
 

Semelhante a 東ラるう(カラー)2012

【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順
【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順
【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順knowledge archiver
 
演習での発表について
演習での発表について演習での発表について
演習での発表についてMunenoriNAGAO
 
PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)nishikawa_makoto7
 
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」nishikawa_makoto7
 
OJT教材〜Kolbの経験学習〜
OJT教材〜Kolbの経験学習〜OJT教材〜Kolbの経験学習〜
OJT教材〜Kolbの経験学習〜裕一 関山
 
0903 introduction
0903 introduction0903 introduction
0903 introductionsympo2011
 
5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかた5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかたKoki Kaku
 
プレゼンテーションの作り方
プレゼンテーションの作り方プレゼンテーションの作り方
プレゼンテーションの作り方Junya Sato
 
120819 deliveryskill
120819 deliveryskill120819 deliveryskill
120819 deliveryskillYuji Maruyama
 
110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slides110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slidesTomonari Kuroda
 
アジャイルマニフェストから始めるアジャイル
アジャイルマニフェストから始めるアジャイルアジャイルマニフェストから始めるアジャイル
アジャイルマニフェストから始めるアジャイルYou&I
 
note勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiDnote勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiDJunichi Sakaguchi
 
PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20
PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20
PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20Visso株式会社
 
エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門Tomoaki Imai
 

Semelhante a 東ラるう(カラー)2012 (14)

【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順
【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順
【社会人1年目必読】パワポで資料作成する3つの手順
 
演習での発表について
演習での発表について演習での発表について
演習での発表について
 
PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)PFPファシグラ(2009/07/03)
PFPファシグラ(2009/07/03)
 
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
 
OJT教材〜Kolbの経験学習〜
OJT教材〜Kolbの経験学習〜OJT教材〜Kolbの経験学習〜
OJT教材〜Kolbの経験学習〜
 
0903 introduction
0903 introduction0903 introduction
0903 introduction
 
5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかた5分でわかる良いスライドのつくりかた
5分でわかる良いスライドのつくりかた
 
プレゼンテーションの作り方
プレゼンテーションの作り方プレゼンテーションの作り方
プレゼンテーションの作り方
 
120819 deliveryskill
120819 deliveryskill120819 deliveryskill
120819 deliveryskill
 
110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slides110607 02 teaching method slides
110607 02 teaching method slides
 
アジャイルマニフェストから始めるアジャイル
アジャイルマニフェストから始めるアジャイルアジャイルマニフェストから始めるアジャイル
アジャイルマニフェストから始めるアジャイル
 
note勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiDnote勉強会@NagatachoGRiD
note勉強会@NagatachoGRiD
 
PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20
PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20
PresentationMethod 20130307 KnowledgeCommons vol.20
 
エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門
 

東ラるう(カラー)2012