SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 25
Selenium 触ってみよう
ASP.NET初心者向け勉強会
2015/04/11 お だ
自己紹介
織田 信亮(おだ しんすけ)
大阪で開発者しています
SQLWorld 代表 (http://sqlworld.org)
http://odashinsuke.hatenablog.com/
Twitter:@shinsukeoda
Selenium ってなに?
Web アプリケーション用のテストツール
ブラウザを使って Web アプリケーションの動作確認等
を行う
ブラウザの操作を Selenium が行ってくれる
本日触るのは Selenium WebDriver
Selenium WebDriver ってなに?
http://seleniumhq.org/docs/03_webdriver.html
Selenium が WebDriver と統合された
Selenium 1.0 だと JavaScript/HTML で記述がメイン
WebDriver は、Selenium ではセキュリティで制限され
ていたものが回避出来る
Selenium 2.0 で統合!
API が提供されている言語
Java
C#
Python
Ruby
PHP
Perl
JavaScript
提供されている WebDriver
HtmlUnit Driver
Firefox Driver
Internet Explorer Driver
Chrome Driver
Opera Driver
iOS Driver
Android Driver
言語によっては、提供されていない Driver もある!
環境構築 (Visual Studio)
Visual Studio NuGet からインストール
Package Manage Console(NuGet) から
Support は便利だからいれてます
Install-Package Selenium.WebDriver
Install-Package Selenium.Support
install-package Selenium.IEDriver
今日のコードはこちら
https://github.com/OdaShinsuke/20150411_ASPNET
みんな大好き IE Driver を使う
全てのゾーンで「保護モードを有効にする」チェックの
値を統一
拡大は 100% にしておく
using System;
using OpenQA.Selenium.IE;
using OpenQA.Selenium;
class Program {
static void Main(string[] args) {
IWebDriver driver = new InternetExplorerDriver();
Console.ReadKey();
driver.Quit();
}
}
とりあえず、ブラウザ起動してみる
using System;
using OpenQA.Selenium.IE;
using OpenQA.Selenium;
class Program {
static void Main(string[] args) {
IWebDriver driver = new InternetExplorerDriver();
driver.Navigate().GoToUrl("http://www.bing.com");
Console.WriteLine(driver.Title);
Console.ReadKey();
driver.Quit();
}
}
Bing にいってみる
API の基本
ドライバー
IWebDriver (WebDriver)
エレメント
IWebElement (WebElement)
ロケーター
By
ドライバー の API
ページのタイトル取得
要素の検索
ISearchContext を実装
FindElement, FindElements
ページ遷移
INavigation を保持
GoToUrl, Back, Forward
コンテキストの切り替え
ITargetLocator を保持
Alert, Frame, Window
using System;
using OpenQA.Selenium.IE;
using OpenQA.Selenium;
class Program {
static void Main(string[] args) {
IWebDriver driver = new InternetExplorerDriver();
driver.Navigate().GoToUrl("http://www.bing.com");
IWebElement element = driver.FindElement(By.Name("q"));
element.SendKeys("セレニウム ウェブドライバー");
Console.ReadKey();
driver.Quit();
}
}
テキストボックスに文字を入力
ロケーターには何がある?
Id
Name
TagName
ClassName
CssSelector
LinkText
PartialLinkText
XPath
using System;
using OpenQA.Selenium.IE;
using OpenQA.Selenium;
class Program {
static void Main(string[] args) {
IWebDriver driver = new InternetExplorerDriver();
driver.Navigate().GoToUrl("http://www.bing.com");
IWebElement elementByName = driver.FindElement(By.Name("q"));
elementByName.SendKeys("セレニウム ウェブドライバー");
IWebElement elementById = driver.FindElement(By.Id("sb_form_q"));
elementById.SendKeys(" ID で取ったお");
IWebElement elementByCss = driver.FindElement(
By.CssSelector("b_searchbox"));
elementByCss.Clear();
elementByCss.SendKeys("CssSelector で");
Console.ReadKey();
driver.Quit();
}
}
色んな取り方をしてみる
エレメント の メソッド
SendKeys
Clear
Click
GetAttribute
input タグの入力値はこれで取得する
GetCssValue
Submit
要素の検索 (ISearchContext を実装)
エレメント の プロパティ
基本 get だけ
Displayed
Enabled
Location
Selected
チェックボックスや Select の Option
Size
TagName
Text
タグに挟まれたテキストのこと
テキストボックスの値じゃない!
class Program {
static void Main(string[] args) {
var driver = new InternetExplorerDriver();
try {
driver.Navigate().GoToUrl("http://www.bing.com");
var txt条件 = driver.FindElementByName("q");
txt条件.SendKeys("SQLWorld");
txt条件.Submit();
Thread.Sleep(3000); // 次の画面に遷移するまで待つ
var lbl件数 = driver.FindElementByClassName("sb_count");
Console.WriteLine(lbl件数.Text);
Console.ReadKey();
} finally {
driver.Quit();
}
}
}
検索してみる
便利なやつ
IWait(Wait)
Selenium.Support に含まれている
OpenQA.Selenium.Support.UI.IWait
Thread.Sleep はもう古い!
指定条件を満たすまで待機する
タイムアウト指定することで、異常時には例外で終了する
Wait
WebDriverWait が良く使われる
コンストラクタでタイムアウト時間指定
Until メソッドに Func を渡し条件指定
Func は、既定の実装が幾つかある
ExpectedConditions
Func を自前で実装も可
wait.Until(d => d.Title == "Microsoft - Bing");
IWait<IWebDriver> wait =
new WebDriverWait(driver, new TimeSpan(0, 0,10));
wait.Until(ExpectedConditions.TitleIs("Microsoft - Bing"));
class Program {
static void Main(string[] args) {
var driver = new InternetExplorerDriver();
try {
driver.Navigate().GoToUrl("http://www.bing.com");
var txt条件 = driver.FindElementByName("q");
txt条件.SendKeys("SQLWorld");
txt条件.Submit();
var wait = new WebDriverWait(driver, new TimeSpan(0, 0, 10));
wait.Until(ExpectedConditions.TitleIs("SQLWorld - Bing"));
var lbl件数 = driver.FindElementByClassName("sb_count");
Console.WriteLine(lbl件数.Text);
Console.ReadKey();
} finally {
driver.Quit();
}
}
}
Wait 使って検索してみる
スクリーンショット
ITakesScreenshot を実装している Driver が対象
殆どの Driver は実装している
driver.GetScreenshot().SaveAsFile(
@"c:workhoge.png", ImageFormat.Png);
class Program {
static void Main(string[] args) {
var driver = new InternetExplorerDriver();
try {
driver.Navigate().GoToUrl("http://sqlworld.org/event/20150425/");
var wait = new WebDriverWait(driver, new TimeSpan(0, 0, 10));
wait.Until(ExpectedConditions.TitleIs("SqlWorld :: SQLWorld★大阪#30"));
driver.GetScreenshot().SaveAsFile(
Environment.GetFolderPath(Environment.SpecialFolder.Desktop)
+ @"sqlworld.png",
ImageFormat.Png);
Console.ReadKey();
} finally {
driver.Quit();
}
}
}
スクリーンショット をとってみる
class Program {
static void Main(string[] args) {
var driver = new InternetExplorerDriver();
try {
driver.Navigate().GoToUrl("http://sqlworld.org/event/20150425/");
var wait = new WebDriverWait(driver, new TimeSpan(0, 0, 10));
wait.Until(ExpectedConditions.TitleIs("SqlWorld :: SQLWorld★大阪#30"));
driver.FindElementByName("name").SendKeys("あなたのお名前");
driver.FindElementByName("email").SendKeys("あなたのE-Mail");
driver.FindElementByName("commentText").SendKeys(@"宜しくお願いします!
懇親会:参加");
Console.ReadKey();
driver.FindElementByName("Post Comment").Submit();
Console.ReadKey();
} finally {
driver.Quit();
}
}
}
実践編!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜JustSystems Corporation
 
React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門
React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門
React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門spring_raining
 
Spring bootでweb バリデート編
Spring bootでweb バリデート編Spring bootでweb バリデート編
Spring bootでweb バリデート編なべ
 
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web ServiceSpring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web ServiceWataruOhno
 
SpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsug
SpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsugSpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsug
SpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsugToshiaki Maki
 
jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハック
jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハックjQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハック
jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハックJun-ichi Sakamoto
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebNobuhiro Sue
 
Azure で Serverless 初心者向けタッチ&トライ
Azure で Serverless 初心者向けタッチ&トライAzure で Serverless 初心者向けタッチ&トライ
Azure で Serverless 初心者向けタッチ&トライMasanobu Sato
 
まだDOM操作で消耗してるの?
まだDOM操作で消耗してるの?まだDOM操作で消耗してるの?
まだDOM操作で消耗してるの?IRI MO
 
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Java女子部
 
はじめてのSpring Boot
はじめてのSpring BootはじめてのSpring Boot
はじめてのSpring Bootなべ
 
Play!30分クッキング
Play!30分クッキングPlay!30分クッキング
Play!30分クッキングShinichi Kozake
 
Gradle a new Generation Build Tool
Gradle a new Generation Build ToolGradle a new Generation Build Tool
Gradle a new Generation Build ToolShinya Mochida
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術Y Watanabe
 
JMeter によるパフォーマンステスト指南
JMeter によるパフォーマンステスト指南JMeter によるパフォーマンステスト指南
JMeter によるパフォーマンステスト指南じゅん なかざ
 
[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部
[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部
[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部haruki ueno
 
プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話
プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話
プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話Shohei Okada
 

Mais procurados (20)

Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
Javaチョットデキルへの道〜JavaコアSDKに見る真似したいコード10選〜
 
React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門
React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門
React.jsでクライアントサイドなWebアプリ入門
 
Spring bootでweb バリデート編
Spring bootでweb バリデート編Spring bootでweb バリデート編
Spring bootでweb バリデート編
 
Introduction to Spock
Introduction to SpockIntroduction to Spock
Introduction to Spock
 
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web ServiceSpring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
 
SpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsug
SpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsugSpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsug
SpringOne 2GX 2014 参加報告 & Spring 4.1について #jsug
 
jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハック
jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハックjQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハック
jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハック
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_Geb
 
What makes Geb groovy?
What makes Geb groovy?What makes Geb groovy?
What makes Geb groovy?
 
Azure で Serverless 初心者向けタッチ&トライ
Azure で Serverless 初心者向けタッチ&トライAzure で Serverless 初心者向けタッチ&トライ
Azure で Serverless 初心者向けタッチ&トライ
 
まだDOM操作で消耗してるの?
まだDOM操作で消耗してるの?まだDOM操作で消耗してるの?
まだDOM操作で消耗してるの?
 
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
 
はじめてのSpring Boot
はじめてのSpring BootはじめてのSpring Boot
はじめてのSpring Boot
 
Play!30分クッキング
Play!30分クッキングPlay!30分クッキング
Play!30分クッキング
 
Gradle a new Generation Build Tool
Gradle a new Generation Build ToolGradle a new Generation Build Tool
Gradle a new Generation Build Tool
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
 
JMeter によるパフォーマンステスト指南
JMeter によるパフォーマンステスト指南JMeter によるパフォーマンステスト指南
JMeter によるパフォーマンステスト指南
 
CLRH_120414_WFTDD
CLRH_120414_WFTDDCLRH_120414_WFTDD
CLRH_120414_WFTDD
 
[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部
[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部
[JavaDo] JAX-RS ハンズオン 第2部
 
プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話
プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話
プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話
 

Semelhante a Selenium 触ってみよう

20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-publicAmazon Web Services Japan
 
G*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+BetamaxG*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+BetamaxNobuhiro Sue
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発Akira Inoue
 
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門Kohki Nakashima
 
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪崇之 清水
 
AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発Nomura Yusuke
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone
20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone
20111204 WebBroser Control Tips for Windows PhoneKenji Wada
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~Oda Shinsuke
 
T sql の parse と generator
T sql の parse と generatorT sql の parse と generator
T sql の parse と generatorOda Shinsuke
 
Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010
Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010
Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010stomita
 
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)崇之 清水
 

Semelhante a Selenium 触ってみよう (20)

20120425
2012042520120425
20120425
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
 
G*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+BetamaxG*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
G*workshop 2011/11/22 Geb+Betamax
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
 
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
 
Using Windows Azure
Using Windows AzureUsing Windows Azure
Using Windows Azure
 
sveltekit-ja.pdf
sveltekit-ja.pdfsveltekit-ja.pdf
sveltekit-ja.pdf
 
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
 
AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発
 
densan2014-late01
densan2014-late01densan2014-late01
densan2014-late01
 
HTML5 on ASP.NET
HTML5 on ASP.NETHTML5 on ASP.NET
HTML5 on ASP.NET
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone
20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone
20111204 WebBroser Control Tips for Windows Phone
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
 
T sql の parse と generator
T sql の parse と generatorT sql の parse と generator
T sql の parse と generator
 
Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010
Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010
Apexコアデベロッパーセミナー(Apexコード)071010
 
Clrh 110716 wcfwf
Clrh 110716 wcfwfClrh 110716 wcfwf
Clrh 110716 wcfwf
 
Mvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isamiMvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isami
 
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
 
Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発
Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発
Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発
 

Mais de Oda Shinsuke

SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdfSQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdfOda Shinsuke
 
Dot net+sql server tips
Dot net+sql server tipsDot net+sql server tips
Dot net+sql server tipsOda Shinsuke
 
Sql server 2019 ざっくり紹介
Sql server 2019  ざっくり紹介Sql server 2019  ざっくり紹介
Sql server 2019 ざっくり紹介Oda Shinsuke
 
Spark on sql server?
Spark on sql server?Spark on sql server?
Spark on sql server?Oda Shinsuke
 
SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要Oda Shinsuke
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみたOda Shinsuke
 
Linux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL ServerLinux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL ServerOda Shinsuke
 
グラフデータベースの話し
グラフデータベースの話しグラフデータベースの話し
グラフデータベースの話しOda Shinsuke
 
Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介Oda Shinsuke
 
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベースSql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベースOda Shinsuke
 
Transaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメTransaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメOda Shinsuke
 
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!Oda Shinsuke
 
2016年を振り返って
2016年を振り返って2016年を振り返って
2016年を振り返ってOda Shinsuke
 
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返りOda Shinsuke
 
Ms build 触ってみよう
Ms build 触ってみようMs build 触ってみよう
Ms build 触ってみようOda Shinsuke
 
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Oda Shinsuke
 
Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介Oda Shinsuke
 

Mais de Oda Shinsuke (20)

SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdfSQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
 
What's hyperscale
What's hyperscaleWhat's hyperscale
What's hyperscale
 
Dot net+sql server tips
Dot net+sql server tipsDot net+sql server tips
Dot net+sql server tips
 
Sql server 2019 ざっくり紹介
Sql server 2019  ざっくり紹介Sql server 2019  ざっくり紹介
Sql server 2019 ざっくり紹介
 
Spark on sql server?
Spark on sql server?Spark on sql server?
Spark on sql server?
 
SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみた
 
Linux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL ServerLinux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL Server
 
グラフデータベースの話し
グラフデータベースの話しグラフデータベースの話し
グラフデータベースの話し
 
Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介
 
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベースSql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
 
Transaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメTransaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメ
 
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
 
2016年を振り返って
2016年を振り返って2016年を振り返って
2016年を振り返って
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
 
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
 
Ms build 触ってみよう
Ms build 触ってみようMs build 触ってみよう
Ms build 触ってみよう
 
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
 
Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介
 

Último

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Último (9)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

Selenium 触ってみよう