SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 31
Baixar para ler offline
お小遣いで
Kubernetesクラスタ
@第16回まどべんよっかいち
2018/10/13
のぶクマ(@kumar0001)
アジェンダ
個人で費用を抑えてKubernetesクラ
スタを運用するために調査・検討・
試行してみたことを紹介
• Kubernetesクラスタの構成と費用
➢Azure Kubernetes Service(AKS)
➢ConoHa VPSでの構築
➢Google Kubernetes Engine(GKE)
はじめに
事の発端
次リリースの新機能として、
駅コードの報告、オンライン
更新機能に着手
駅のコード(サイバネコード)は
非公開情報のため、有志での収
集が必要
アプリからの報告機能と、オン
ラインでの駅コード情報の更新
機能を追加して対応
駅コードを管理するAPIが必要に
Kumalica v0.4.1を2016年4月に公開
API基盤の条件
Dockerコンテナベースであること
• これまでDockerコンテナを利用してきたことを踏襲
サーバ費用を抑えられること
• 個人が非営利で運用するため、サーバの利用にあまり費用をかけら
れない(マネタイズが確立するまでの持ち出しを抑える)
• 予算は
耐障害性があること
• フリーソフトとは言え、障害が発生してサービスが中断しないようにした
い。これまでの環境ではこれが実現できない
モバイルアプリから駅コードの報告/駅コードの更新取得を
受けるAPIをどこで稼働させるか?
Dockerコンテナを
使う理由
開発環境と運用環境の統一
• 開発環境から運用環境までDockerコンテナのデプロイで統一され
るため、開発から運用までのギャップがない
移植性
• Webサーバなどミドルウェアを含んだ環境をコンテナイメージ化
するので、異なる運用環境に移植しやすい
• ミドルウェアのバージョンなど稼働環境をコンテナに閉じ込めら
れる
サーバではなくサービスに注力したい
• 開発ではコンテナ作成までを考えればよく、自動化もしやすい
• 運用もコンテナをどうデプロイするかに注力できる
Dockerコンテナ基盤
の候補
Dockerコンテナを稼働させるサーバ/サービスの候補で、
費用を抑えられる構成を検討する
Kubernetes
• Dockerコンテナの運用・管理基盤のデファクトスタンダード
• マネージドサービスにもオンプレミスでの構築にも対応
• 障害発生時の自動復旧にすぐれている
Azure Web App for Containers
• 単一のDockerコンテナイメージを稼働できる。昨年秋にGA
• 複数コンテナのデプロイはプレビュー中
• Basicプラン以上が対応(B1:1コア/1.75GBで¥7,235.76/月)
Docker Swarm mode
• 今となっては…
Kubernetesとは
Kubernetesとは
• クーベネティス / クーベルネイテス
• ギリシャ語で航海長またはパイロット
• コンテナのデプロイ・管理を行うオーケスト
レーションシステム
• dockerコンテナだけに限定しない
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%
A4%E3%83%AB:HUMBER_BRIDGE.JPG
(CC BY-SA 3.0)
Kubernetesの
システム構成
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kubernetes.png
(CC BY-SA 4.0)
コンテナを管理するMasterと、コンテナがデプロイされ
るNodeから構成される
Kubernetesでの
サービスの公開
Service
• クラスタ内外からPodへのアクセスを提供する。L4レベルでの
負荷分散
• NodePort
• Load Balancer: クラウドのL4ロードバランサーのみ対応
Ingress
• クラスタ外部からのPodへのアクセスを提供する。
• URLからサービスに振り分けられるL7レベルでの負荷分散
✓外部型: GKEなどクラウドのみ対応
✓内部型: nginx-ingress, traefixなど
Kubernetesでの
サービスの公開
NortPort
node node node
NodePort
30123
各Nodeに共通したポート番号がサービスごとに割り当て
られる
・通常は30000~32767の範囲
・外部からのアクセスが可能(実際にはロードバラン
サーを経由してNodeにアクセスさせる)
・Podへのアクセスは負荷分散される
NodePort
30123
NodePort
30123
pod pod pod
Kubernetesでの
サービスの公開
Load Balancer
node node node
ロードバランサーが作成されて、外部からアクセス可能
な仮想IPアドレスを割り当てる。
ロードバランサーへのアクセスは、各ノードに分散され
て、そこからPodにさらに負荷分散される。
・ AKS,GKEなどクラウドでしか提供されていない
・L4なので、URLでの振り分けに対応しない
pod pod pod
Load Balancer
100.x.y.z:80
Kubernetesでの
サービスの公開
Ingress (外部型)
GKEなどでは、クラウドのL7ロードバランサーが作成され
て、URLに対応するサービスへと振り分けられる。
・サービスはNodePortでアクセスされる
node node node
pod pod pod
Ingress (L7 Load Balancer)
/api/stationcode ⇒ StationCodeService
/api/cardhistory ⇒ CardHistoryService
NodePort
30123
NodePort
30123
NodePort
30123
NodePort
30122
NodePort
30122
NodePort
30122
Kubernetesでの
サービスの公開
Ingress (内部型)
Ingressの処理を行うPodをデプロイする。
外部からはL4ロードバランサーを経由して、各Nodeにあ
るIngerssコントローラーPodにアクセスされて、URLに対
応するサービスのPodに転送される。
node node node
pod pod pod
Ingress Controller Pod
/api/stationcode ⇒ StationCodeService
/api/cardhistory ⇒ CardHistoryService
NodePort
30123
NodePort
30123
NodePort
30123
NodePort
30122
NodePort
30122
NodePort
30122
L4 Load Balancer
100.x.y.z:80
Kubernetesの実
行環境
オンプレミス・VPS・クラウドIaaS
• kubeadmなどのツールを用いて、物理サーバ/仮想サーバにクラス
タを構築する
マネージドサービス
• クラウドのサービスとして利用する
• masterやnodeを構築する必要がない
ローカル環境
• minikubeなどのツールでPCなどのローカル環境に構築する
• 通常はnodeが1つだけの環境となり、あくまで開発用
費用を抑えるた
めの方針
ノード数
• masterを構築する場合、シングルノードとする
• nodeは2ないし3ノードとする(3ノード以上が望ましいが)
ロードバランサー
• マネージドサービスもVPSも1台あたりの課金のため、ロード
バランサーの台数を減らす
➢Load Balancer型のServiceは利用しない
➢内部型のIngressを設置して、Ingress Controller Podへの負
荷分散にロードバランサーを用いる
インスタンスサイズ
• APIはこれから開発するため負荷試験ができない。このため、
最低限のCPU/RAMを用いる(1CPU/1GBメモリ以上)
Azure Kubernetes
Service(AKS)
方法その1
AKSでの費用
・ノードに使用できるVMのメモリは基本的に4GB以上
・利用できるインスタンスでは、B2sの約3,916円/月が最
安で、3ノード以上が推奨のため、11,748円/月から利用
できる
・ロードバランサーはStandardタイプだと2,038円/月
結論: AKSでの運用費用は1.4万円/月から
ConoHaでのKubernete
クラスタ構築
方法その2
ConoHaって?
GMOによるVPSサービスで、OpenStackで構築されている
・応援団長(マスコットキャラ)美雲このは
構成
利用者
ConoHa VPS
管理者
master
(2GB)
node-1
(1GB)
node-2
(1GB)
ロードバランサー
インターネット
https://knowledge.sakura.ad.jp/4724/
(CC BY 4.0)インターネット
Traefik
Ingress
Traefik
Ingress
master/nodeのVMを作成して、ポート開放・Dockerのインス
トールなどを行い、k8sクラスタを構成する。
・masterのサーバも用意する必要がある
・Ingressは内部型しか利用できない(今回はTraefikを利用)
・今回は利用しないがLoad Balancer型のServiceに対応していな
い(Sakura VPSのように自分でコードを書けば利用可)
pod
pod
費用について
2018年9月の利用明細(1日あたり164円くらい)
⇒1か月あたり5,000円前後で2ノードのk8sクラスタを運用
できる
(4GBメモリ×3node+2GB×1masterだと12,000円前後)
構築の問題点
■クラスタの構築に50時間ほどかかった
◎事前学習
・公式ドキュメントを通勤途中に閲覧して、方法を調査
⇒ 1日1.0時間×20日間 ≒20時間
◎構築作業
・作成したサーバでドキュメントに従ってクラスタを構築
・動作しない原因の調査は、通勤途中にWeb検索や公式ド
キュメントの読み込みで対応
⇒1日2.5時間×8日間(構築)+1日1.0時間×10日間(調査)
≒30時間
■問題点
・Kubernetesクラスタを利用すること自体が初めてで、構築
でのトラブルが、操作の不備によるものかわからず、対応に
時間がかかった。
(ローカル環境では出ない問題もあった)
・k8sやTraefikの進化が激しく、調査で見つけた資料が古く
なっていることもあった。
⇒最初はマネージドサービスを利用してk8sになれるべき?
(いったん構築できればよいが…)
メモリの利用状況
GKE
Google Kubernetes
Engine
方法その3
構成
利用者
GCP
管理者 master
node-1
(3.75 GB)
ロードバランサー
インターネット
https://knowledge.sakura.ad.jp/4724/
(CC BY 4.0)インターネット
Traefik
Ingress
Traefik
Ingress
・ Ingressは外部型と内部型の両方に対応しているが、外部型は
名前空間ごとに1個作成される(課金up↑)ので、内部型を使う。
・masterのサーバはGKEが提供、管理するため課金対象外
・今回は利用しないが、Load Balancer型のServiceに対応する。
pod
pod
Traefik
Ingress
pod
node-2
(3.75 GB)
preemptive
node-3
(3.75 GB)
preemptive
preemptive
インスタンス
GCPのPreemptibleインスタンスは、以下の制限があるが、
非常に安価である。
■制限
・GCPがいつでも終了させることができる
・24時間実行すると、必ず終了させられる
・常に利用できるわけではない
→非プリエンプティブなノードが1個は必要
■費用
n1-standard-1(1CPU/3.75GBメモリ)
東京リージョン
・31.17米ドル/1か月
プリエンプティブだと
・9.67米ドル/1か月
→非プリエンプティブなノード1台に、負荷に応じてプリエ
ンプティブなノードを追加することで安価に運用できる
(終了時はk8sによって自動復旧)
費用について
◎1か月あたりの費用
・n1-standard-1 × 1台 $31.17
・ n1-standard-1(プリエンプティブ) × 2台 $19.34
・L4ロードバランサー $28.27
合計 $ 78.78(約8,744円)
※非プリエンプティブなノードだけだと$121.78/月(約1.4
万円/月)でAKSと同程度になる。
◎まとめ
プリエンプティブなノードの活用で費用を抑えられるが、
ロードバランサーの費用がかさむため、それなりに費用が
かかる。
→非プリエンプティブなノードだけでも、VPSで同スペッ
クを構築した場合と大きく差があるわけでないので、プリ
エンプティブなノードを活用できれば、安価に運用できる
のでは?
◎課題
プリエンプティブなノードでアプリ・APIが終了させられる
場合を考慮する必要がある(障害と同じ対応でよい?)
まとめ
まとめ
VMへのクラスタ構築で安価に運用できるが…
• 小さいインスタンスを使えば費用を月5-6,000円に抑えられるが、すで
にメモリが73%利用されていて、Webアプリ/APIの利用が進むと不足
する可能性がある
• マネージドサービスと同程度のインスタンスサイズだとあまり費用が
変わらないので、保守・運用のコストを考えるとマネージドサービス
に移行したほうがよさそう
やはりマネージドサービスで?
• GKEのプリエンプティブなノードを活用すると、運用費用を月1万円以
内に抑えらえるが、障害と同じ事象への考慮が必要
• 非プリエンプティブなノードだけの場合、月1.4万円が最低ライン
(ノード数を2個にすれば月1.0万円程度に)

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...Preferred Networks
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
 
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてMicroAd, Inc.(Engineer)
 
C/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツールC/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツールMITSUNARI Shigeo
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
データ爆発時代のネットワークインフラ
データ爆発時代のネットワークインフラデータ爆発時代のネットワークインフラ
データ爆発時代のネットワークインフラNVIDIA Japan
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)Takanori Sejima
 
OpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOVOpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOVHideki Saito
 
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)Hiro H.
 
2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm
2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm
2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stmInterop Tokyo ShowNet NOC Team
 
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活Kuninobu SaSaki
 
え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理
え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理
え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理NTT DATA Technology & Innovation
 
Cloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみるCloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみる虎の穴 開発室
 
スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るKubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るPreferred Networks
 
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順Insight Technology, Inc.
 

Mais procurados (20)

How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
How to Schedule Machine Learning Workloads Nicely In Kubernetes #CNDT2020 / C...
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
Knative Eventing 入門(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成について
 
C/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツールC/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツール
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッションオンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
 
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
[Cloud OnAir] GCP 上でストリーミングデータ処理基盤を構築してみよう! 2018年9月13日 放送
 
データ爆発時代のネットワークインフラ
データ爆発時代のネットワークインフラデータ爆発時代のネットワークインフラ
データ爆発時代のネットワークインフラ
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)
 
OpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOVOpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOV
 
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
 
2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm
2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm
2022のShowNetに向けて_ShowNet2021_conf_mini_5_2022_stm
 
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
 
え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理
え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理
え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理
 
Cloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみるCloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみる
 
スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
スケールアウトするPostgreSQLを目指して!その第一歩!(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語るKubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
Kubernetes にこれから入るかもしれない注目機能!(2022年11月版) / TechFeed Experts Night #7 〜 コンテナ技術を語る
 
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
Amazon RDS for PostgreSQLのインスタンス(DB)作成手順
 

Semelhante a お小遣いでKubernetesクラスタ

Infra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, NetworkInfra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, NetworkKuma Arakawa
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版VirtualTech Japan Inc.
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたHideaki Aoyagi
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版VirtualTech Japan Inc.
 
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
Kubernetes Operator for vSphere VM
Kubernetes Operator for vSphere VMKubernetes Operator for vSphere VM
Kubernetes Operator for vSphere VMMasanori Nara
 
k8sクラスタ構築
k8sクラスタ構築k8sクラスタ構築
k8sクラスタ構築asuka y
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとはKoto Shigeru
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsYoshio Terada
 
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門Yuto Takei
 
Azure Kubernetes Service Overview
Azure Kubernetes Service OverviewAzure Kubernetes Service Overview
Azure Kubernetes Service OverviewTakeshi Fukuhara
 
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipelineAzure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipelineryosuke matsumura
 
AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境Katsutoshi Nagaoka
 
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)Takayoshi Tanaka
 
4-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_1130
4-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_11304-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_1130
4-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_1130KotaSato3
 
[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...
[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...
[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...Google Cloud Platform - Japan
 
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルにGoogle Cloud Platform - Japan
 
Magnum - A new OpenStack API for Containers -
Magnum - A new OpenStack API for Containers -Magnum - A new OpenStack API for Containers -
Magnum - A new OpenStack API for Containers -Takehiro Kaneko
 

Semelhante a お小遣いでKubernetesクラスタ (20)

Infra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, NetworkInfra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, Network
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
[Cloud OnAir] 【Google Kubernetes Engine 演習】解説を聞きながら GKE を体験しよう 2020年10月29日 放送
 
Kubernetes Operator for vSphere VM
Kubernetes Operator for vSphere VMKubernetes Operator for vSphere VM
Kubernetes Operator for vSphere VM
 
k8sクラスタ構築
k8sクラスタ構築k8sクラスタ構築
k8sクラスタ構築
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
 
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
 
Azure Kubernetes Service Overview
Azure Kubernetes Service OverviewAzure Kubernetes Service Overview
Azure Kubernetes Service Overview
 
Kubernete超概要
Kubernete超概要Kubernete超概要
Kubernete超概要
 
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipelineAzure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
 
AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境
 
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
C#エンジニアのためのdocker kubernetesハンズオン (再)
 
4-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_1130
4-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_11304-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_1130
4-IBMの2年目とCKAを取得しよう!_1130
 
[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...
[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...
[Cloud OnAir] Config Connector の特徴と、 Anthos Config Management を 組み合わせた、 構成管理の...
 
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
 
俺とKubernetes
俺とKubernetes俺とKubernetes
俺とKubernetes
 
Magnum - A new OpenStack API for Containers -
Magnum - A new OpenStack API for Containers -Magnum - A new OpenStack API for Containers -
Magnum - A new OpenStack API for Containers -
 

Mais de Nobuaki Aoki

このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私Nobuaki Aoki
 
Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)Nobuaki Aoki
 
Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)Nobuaki Aoki
 
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)Nobuaki Aoki
 
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)Nobuaki Aoki
 
Blog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+dockerBlog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+dockerNobuaki Aoki
 
第1回三重合同懇親会
第1回三重合同懇親会第1回三重合同懇親会
第1回三重合同懇親会Nobuaki Aoki
 
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編Nobuaki Aoki
 
Getting started with edison
Getting started with edisonGetting started with edison
Getting started with edisonNobuaki Aoki
 
第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知Nobuaki Aoki
 
第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知Nobuaki Aoki
 
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについてNobuaki Aoki
 
まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介Nobuaki Aoki
 
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築Nobuaki Aoki
 
mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1Nobuaki Aoki
 
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBrokerWindows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBrokerNobuaki Aoki
 
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~Nobuaki Aoki
 
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築Nobuaki Aoki
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)Nobuaki Aoki
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)Nobuaki Aoki
 

Mais de Nobuaki Aoki (20)

このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私
 
Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)
 
Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)
 
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
 
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
 
Blog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+dockerBlog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+docker
 
第1回三重合同懇親会
第1回三重合同懇親会第1回三重合同懇親会
第1回三重合同懇親会
 
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
 
Getting started with edison
Getting started with edisonGetting started with edison
Getting started with edison
 
第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知
 
第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知
 
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
 
まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介
 
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
 
mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1
 
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBrokerWindows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
 
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
 
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
 

お小遣いでKubernetesクラスタ