SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 21
Baixar para ler offline
Raspberry PiでNode.js 
ミニラックサーバ構成編 
Created by もりねずみー / @morinezumiiii
きっかけ 
JAG茨城/茨城でべろっぱの公式サイト作りたい
構成
こんな感じ
ロードバランサ 
Beagle Bone Black 
1GHz Cortex-A8 
nginx
DBサーバ 
BeagleBone(しょぼくて高くて残念な方) 
800MHz Cortex-A7 
MongoDB
Webアプリサーバ 
Raspberry Pi Model B+ ×4台 
1.2GHz ARMv6 (オーバークロック済み) 
Node.js
電源周り 
ATX電源(350W) 
5VをUSB分配(1.5A/台) 
12Vを冷却装置に分配
冷却対策 
ペルチェ素子 
油冷(冷却性と耐絶縁性の高いやつで) 
※危険物乙種4類第3石油類なので取扱いには要資格
冷却効果 
素の状態オイル漬け 
気温30.0℃ : 30.0℃ 
油音− : 20.9℃ 
CPU温度(アイドル時) 39.5℃ : 26.1℃ 
CPU温度(高負荷時) 59.6℃ : 27.4℃
ベンチマーク 
UnixBench 5.1.3
Macbook Air Mid 2011 
CPU : Core i5 1.8GHz 
メモリ: 4GB 
ストレージ: SSD 
OS : Arch Linux 
消費電力: 45Wくらい? 
スコア: 1921.6
Raspberry Pi 1台あたり 
CPU : ARMv6 1.2GHz 
メモリ: 512MB 
ストレージ: microSD(Class10 UHS) 
OS : Arch Linux 
消費電力: 7.5W 
スコア: 145.5 
700MHz時だとスコア70程度
VS. Macbook Air Mid 2011 
圧倒的にMacbook Airの勝利 
比較対象がアレすぎるので想定内
AWS EC2(t2 micro) 
CPU : Xeon? 2.5GHz 
メモリ: 1GB 
ストレージ: SSD 
OS : Ubuntu 14.04 LTS(HVM) 
消費電力: そもそも気にしない 
スコア: 1159.4 
_人人人人人_ 
> 1159.4 < 
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
VS. AWS EC2(t2 micro) 
AWSにも負けてるやん(´・ω・`) 
こっちの方が楽だし…
メリット 
スケーラビリティ 
(ボード追加してロードバランシングするだけ) 
導入コストが安い 
運用コストも安い 
綺麗な光のショー 
暖かい(冬)
デメリット 
凝れば凝るほどコストがかかる 
1台あたりのスペックの限界 
SDカードの寿命が心配 
配線等が美しくない 
暑い(夏) 
臭い 
自宅が火事になっていないか不安
失敗したこと 
Raspberry Piのオーバークロックがうまく出来なかった 
今現在は1.5GHzまでの報告しか上がってない 
CPU温度が30℃未満を保っていても電源が落ちる 
冷却装置の結露でDBサーバが錆びた 
次の要因から寝室で寝られなくなった 
1. 電源ファンと冷却ファンがうるさい 
2. 高圧絶縁油が予想以上に臭い 
3. BeagleBoneのHeartbeatLEDが目障り
まとめ 
Raspberry Piは… 
Webサーバとして求めちゃダメ 
SDカードは信用しちゃダメ 
組み込み、小型、省電力を活かすべき 
オーバークロッカーによる報告を待て 
油冷が必要なほどの冷却必要ない 
油冷するなら消火器と家財火災保険加入必須 
火気厳禁
夜はかっこいい

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化Shigeru Tsubota
 
透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NATh-otter
 
サバフェスLT(元うなぎ屋)
サバフェスLT(元うなぎ屋)サバフェスLT(元うなぎ屋)
サバフェスLT(元うなぎ屋)snicker_jp
 
しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版
しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版
しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版zgock
 
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定Takashi Naito
 
Routerboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipsRouterboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipskometch H
 
自宅実験環境 Aug 2014
自宅実験環境 Aug 2014自宅実験環境 Aug 2014
自宅実験環境 Aug 2014Masaru Oki
 
Router board勉強会vol2(配布用)
Router board勉強会vol2(配布用)Router board勉強会vol2(配布用)
Router board勉強会vol2(配布用)milk hanakara
 
Traffic Management with Istio ( with Demo )
Traffic Management with Istio ( with Demo )Traffic Management with Istio ( with Demo )
Traffic Management with Istio ( with Demo )ロフト くん
 
産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会
産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会
産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会Hirotaka Kawata
 
アメーバピグにおける自作サーバ運用
アメーバピグにおける自作サーバ運用アメーバピグにおける自作サーバ運用
アメーバピグにおける自作サーバ運用Akihiro Kuwano
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう2bo 2bo
 
NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)
NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)
NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)vxsejapan
 
BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)
BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)
BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)Masakazu Matsushita
 

Mais procurados (20)

GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
 
透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT
 
サバフェスLT(元うなぎ屋)
サバフェスLT(元うなぎ屋)サバフェスLT(元うなぎ屋)
サバフェスLT(元うなぎ屋)
 
Open Hardware DNA
Open Hardware DNAOpen Hardware DNA
Open Hardware DNA
 
GR-CITRUSハンズオン
GR-CITRUSハンズオンGR-CITRUSハンズオン
GR-CITRUSハンズオン
 
しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版
しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版
しつこくXenとzfsで作る家庭内vdiサーバ2015年版
 
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
 
もし太陽のコアがIntelCoreだったら
もし太陽のコアがIntelCoreだったらもし太陽のコアがIntelCoreだったら
もし太陽のコアがIntelCoreだったら
 
Routerboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipsRouterboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tips
 
2020 01-11-koedo
2020 01-11-koedo2020 01-11-koedo
2020 01-11-koedo
 
自宅実験環境 Aug 2014
自宅実験環境 Aug 2014自宅実験環境 Aug 2014
自宅実験環境 Aug 2014
 
Router board勉強会vol2(配布用)
Router board勉強会vol2(配布用)Router board勉強会vol2(配布用)
Router board勉強会vol2(配布用)
 
Traffic Management with Istio ( with Demo )
Traffic Management with Istio ( with Demo )Traffic Management with Istio ( with Demo )
Traffic Management with Istio ( with Demo )
 
産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会
産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会
産学間連携推進室(AC部屋) 2012 成果報告会
 
アメーバピグにおける自作サーバ運用
アメーバピグにおける自作サーバ運用アメーバピグにおける自作サーバ運用
アメーバピグにおける自作サーバ運用
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
 
NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)
NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)
NetBackupバックアップ/リストア検証(Fujitsu Primeflex HCI)
 
Zerto vForum 2017 資料
Zerto vForum 2017 資料Zerto vForum 2017 資料
Zerto vForum 2017 資料
 
Cpu amd a6
Cpu amd a6Cpu amd a6
Cpu amd a6
 
BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)
BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)
BrainWarsのアーキテクチャ(OpsWorks & DynamoDB編)
 

Semelhante a Raspberry PiでNode.js(ミニラックサーバ構築編)

20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.020210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0Kohei KaiGai
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版ryos36
 
インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018
インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018
インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018Toru Makabe
 
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
 Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしましたTakashi Sogabe
 
An Intelligent Storage?
An Intelligent Storage?An Intelligent Storage?
An Intelligent Storage?Kohei KaiGai
 
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾外道 父
 
20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7Kohei KaiGai
 
Dpdk環境の話
Dpdk環境の話Dpdk環境の話
Dpdk環境の話Masaru Oki
 
20190314 PGStrom Arrow_Fdw
20190314 PGStrom Arrow_Fdw20190314 PGStrom Arrow_Fdw
20190314 PGStrom Arrow_FdwKohei KaiGai
 
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価Toshiaki Hishinuma
 
サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計
サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計
サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計ShuheiUda
 
Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)
Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)
Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)Masahiro Tsuji
 
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみたNissho Lab
 
Jvm operation casual talks
Jvm operation casual talksJvm operation casual talks
Jvm operation casual talksoranie Narut
 
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -Yui Ashikaga
 
G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎
G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎
G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎Trainocate Japan, Ltd.
 

Semelhante a Raspberry PiでNode.js(ミニラックサーバ構築編) (20)

20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.020210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
20210731_OSC_Kyoto_PGStrom3.0
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
 
インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018
インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018
インフラ野郎 Azureチーム v18.11 at Tech Summit 2018
 
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
 Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
Riak / Riak-CS(Enterprise版) ベンチマークしました
 
An Intelligent Storage?
An Intelligent Storage?An Intelligent Storage?
An Intelligent Storage?
 
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
 
20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7
 
Jisaku09 presentation
Jisaku09 presentationJisaku09 presentation
Jisaku09 presentation
 
NetBSD/Zynq
NetBSD/ZynqNetBSD/Zynq
NetBSD/Zynq
 
Arch TCP/IP BOOTP
Arch TCP/IP BOOTPArch TCP/IP BOOTP
Arch TCP/IP BOOTP
 
Dpdk環境の話
Dpdk環境の話Dpdk環境の話
Dpdk環境の話
 
20190314 PGStrom Arrow_Fdw
20190314 PGStrom Arrow_Fdw20190314 PGStrom Arrow_Fdw
20190314 PGStrom Arrow_Fdw
 
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
PEZY-SC2上における倍々精度Rgemmの実装と評価
 
サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計
サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計
サポート エンジニアが語る、トラブルを未然に防ぐための Azure インフラ設計
 
Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)
Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)
Sheepdogを使ってみて分かったこと(第六回ストレージ研究会発表資料)
 
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
 
Jvm operation casual talks
Jvm operation casual talksJvm operation casual talks
Jvm operation casual talks
 
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -俺的 Ignite update 萌えポイント   portal&arm, compute, network -
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
 
Fpgax 20130604
Fpgax 20130604Fpgax 20130604
Fpgax 20130604
 
G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎
G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎
G tech2016 Azureを使った災害復旧の基礎
 

Mais de Amuro Nishizawa

Mais de Amuro Nishizawa (8)

Go+revel
Go+revelGo+revel
Go+revel
 
Go言語の紹介
Go言語の紹介Go言語の紹介
Go言語の紹介
 
Morinezumiiii 20150425-denkikairo1
Morinezumiiii 20150425-denkikairo1Morinezumiiii 20150425-denkikairo1
Morinezumiiii 20150425-denkikairo1
 
Morinezumiiii 20150425-bluetooth
Morinezumiiii 20150425-bluetoothMorinezumiiii 20150425-bluetooth
Morinezumiiii 20150425-bluetooth
 
NPMで便利なツールの紹介
NPMで便利なツールの紹介NPMで便利なツールの紹介
NPMで便利なツールの紹介
 
Node.js地獄巡り
Node.js地獄巡りNode.js地獄巡り
Node.js地獄巡り
 
20131012 nodejs
20131012 nodejs20131012 nodejs
20131012 nodejs
 
Ibarakidc softes1
Ibarakidc softes1Ibarakidc softes1
Ibarakidc softes1
 

Último

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Último (8)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

Raspberry PiでNode.js(ミニラックサーバ構築編)