SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 17
Baixar para ler offline
データ基盤の立ち位置を考えるのに
チームトポロジーの概念を活用した話
株式会社 MonotaRO IT部門 データ基盤グループ 小谷行樹
1
datatech-jp Casual Talks #5
© 2020 MonotaRO Co., Ltd. All Rights Reserved.
名前: 小谷 行樹 (odani koki)
所属: 株式会社 MonotaRO IT部門 データ基盤グループ
経歴: 2022年4月 株式会社 MonotaRO 入社
2
自己紹介
● 弊社におけるデータ活用/管理の取り組みと課題
● 目指すデータ管理体制について、
チームトポロジーの考えを用いて整理した
● 整理したデータ管理体制の状態に基づいて
今後注力すること
3
発表内容
● 事業概要
○ 主に事業者 を対象に、自ら間接資材の在庫を持ち、自らオンライン
で売るEC 企業
○ コールセンター、商品採用、物流、マーケティング、
データサイエンス、IT など多くの業務とシステムを
自社開発、自社運用している
4
MonotaROについて
▶ 業務オペレーション等のため1000以上のテーブルが稼働し・管理されている
● それぞれのドメインのアプリケーションの変更がデータ分析に影響を与える
● 正しい集計を行うには、それぞれのドメインの理解が必要だが、
ナレッジが局所化しやすい
5
データ活用とデータウェアハウス
▶ 『ナレッジを集約し、システム等のデータを正しくより集計・分析しや
すいように加工したテーブル』であるデータウェアハウス(以下DWH)
の構築を目指す
顧客管理
商品管理
受注管理
アプリケーション 分析者
商品部門
SCM部門
独自テーブル
顧客管理
商品管理
受注管理
DWH
アプリケーション 分析者
商品部門
SCM部門
6
現状のDWH構築
● DWHの構築、更新にはヒアリング等でのシステム・分析面でのドメイン情報の収集が必要。
● ドメイン情報の収集のコミュニケーションコストが高くリリースまでのリードタイムが増加
● DWHを構築するドメインを広げ継続的な改善を行いたいが、ドメイン知識をその都度収集す
るのではうまくスケールしない。
▶データの管理体制を整理する必要が出てきた。
DWH
データ
エンジニア
分析者
システム
エンジニア
● ドメイン知識を持った利用者自身で、データ基盤グループを介さなくても
ドメイン毎にデータの管理・改善が行える体制
● データの取得・活用に関するリードタイムの低減が期待できる。
目標とするデータ基盤の分散管理
プラットフォーム
データ基盤G
受注DWH 商品DWH
● 前述の管理体制に向けた整備を行う上で曖昧なところが出てきた。
○ 分散管理を行う上でのデータ利用者とのデータ基盤の責務の境界
● 上記が曖昧なことによりメンバー間で、前述の管理体制を
目指す上でやるべきこととそうでないことについて認識の齟齬が
生じたり、外部のチームの方に説明することが困難になっていった。
8
データ基盤の分散管理を目指す中での課題
プラットフォームとしての立ち位置を整理したい
● チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計
○ コンウェイの法則「システムを設計する時、そのシステムは組織の構造を
模倣したアーキテクチャになる」を逆手に利用し、
「作りたいシステムに合った組織構造を設計する」ことを提唱
○ システムに合う組織を設計するための
4つのチームタイプと3つのインタラクションモードの類型を提案
○ 社内でも、勉強会が開かれるなどして普及していた
➤ 我々は分散管理という実現したいシステムが見えているので、
それに合うチームとしての立ち位置を整理するのに使えそう
9
チームトポロジーとは
● ストリームアラインドチーム
○ 顧客に価値を届けるチーム
○ チームトポロジーではチームの基本系
● イネイブリングチーム
○ 新しいスキルを学習しストリームアラインドチームに還元し支援するチーム
● コンプリケイテッド・サブシステムチーム
○ スペシャリストの知識が必要な部分の開発・保守を担当するチーム
● プラットフォームチーム
○ ストリームアラインドチームが自律的に動けるようなサービスを提供するチーム
10
チームトポロジー: 4つのチームタイプ
● チーム間のコミュニケーションのやり方を3つに分類
● コラボレーション
○ チーム間で密に協力してコミュニケーションをとる方法
○ 素早いコミュニケーションが可能だが、コミュニケーションにかかるコストが高い
● X as a Service
○ あらかじめ用意したサービスとして機能を提供する方法
○ 限定的ではあるが、オーナーシップが明確でコミュニケーションの負荷が少ない
○ プラットフォームチームに適している
● ファシリテーション
○ 一方のチームが主導して他方のチームを支援する方法
○ イネイブリングチームに適している
11
チームトポロジー: 3つのインタラクションモード
● データ基盤の分散管理という目標とするシステムは見えていたが、
データ利用者との関係や責任の境界が曖昧であった。
● チームトポロジーの考え方を用いて整理すると
○ データ利用者が自律的に活動できる体制の構築を目指すためには、プ
ラットフォームチームが最も適している
○ プラットフォームチームに適したインタラクションはX as a Service
12
データ基盤の立ち位置を考えるのに
チームトポロジーを利用した
● インタラクションがコラボレーション
などコミュニケーションコストが高い
ものが多い
○ コラボレーション: DWHの構築等
○ X as a Service: DWHの利活用
● コミュニケーションが都度発生
するため、解決までのリードタイムが
増加し、社内のデータ利活用に
スケールしない体制となっている。
13
チームトポロジーで整理した 現状
データ基盤
データ利活用するチーム
X as a Service コラボレーション
プラットフォーム
14
チームトポロジーで整理した 目標
● プラットフォームとしてデータ利活用
の増加にスケールできる体制の構築
● 利用者による自律的なデータの取得・
管理による、分析にかかるリードタイ
ムが低減を目指す。
プラットフォーム
データ基盤G
データ利活用するチーム
● インタラクションがX as a Serviceで
完結する範囲を拡大していく
● エンジニア的な専門知識がなくともDWHを構築、更新可能な体制の実現
○ dbt等のパッケージを導入し、エンジニア的な専門知識がなくともDWHを構
築、更新可能な体制の実現
● 利用者自身で自律的に探索的な分析やダッシュボードの作成を可能とする環境
の実現
○ Lookerの展開によるデータ品質の担保、ロジックの共有の容易化
● ポータルサイトの充実による利用者の自律的な問題解決の促進
○ 利用者自身でデータ活用・管理を可能とするナレッジの集約
15
X as a Serviceに向けての取り組み
● 目標とするデータ管理体制を実現するため、チームトポロジーで
整理を行った
● 結果としてメンバー間の認識があいやすくなり、議論が進み
具体的なアクションにまで落としこむことができた
● チームトポロジーに限らず、一つの観点をメンバー間で共有し
整理を行うことが重要
● 今後データ利活用が自律的に行えるような体制の構築を進めていく
16
まとめ
17
© 2020 MonotaRO Co., Ltd. All Rights Reserved.

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a datatech-jp Casual Talks #5_データ基盤の立ち位置を考えるのに チームトポロジーの概念を活用した話

Markezine day 2012 gdo nakazawa
Markezine day 2012 gdo nakazawaMarkezine day 2012 gdo nakazawa
Markezine day 2012 gdo nakazawa
Shinya Nakazawa
 
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
Jun Kawahara
 
デジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネスデジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネス
Osaka University
 

Semelhante a datatech-jp Casual Talks #5_データ基盤の立ち位置を考えるのに チームトポロジーの概念を活用した話 (20)

Mobility Technologiesのデータ分析基盤・データ利活用事例のご紹介
Mobility Technologiesのデータ分析基盤・データ利活用事例のご紹介Mobility Technologiesのデータ分析基盤・データ利活用事例のご紹介
Mobility Technologiesのデータ分析基盤・データ利活用事例のご紹介
 
datatech-jp Casual Talks#3 データエンジニアを採用するための試行錯誤
datatech-jp Casual Talks#3  データエンジニアを採用するための試行錯誤datatech-jp Casual Talks#3  データエンジニアを採用するための試行錯誤
datatech-jp Casual Talks#3 データエンジニアを採用するための試行錯誤
 
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
 
データ定義情報の管理とWebによる公開
データ定義情報の管理とWebによる公開データ定義情報の管理とWebによる公開
データ定義情報の管理とWebによる公開
 
アドテクを支える基盤 〜10Tバイト/日のビッグデータを処理する〜
アドテクを支える基盤 〜10Tバイト/日のビッグデータを処理する〜アドテクを支える基盤 〜10Tバイト/日のビッグデータを処理する〜
アドテクを支える基盤 〜10Tバイト/日のビッグデータを処理する〜
 
Markezine day 2012 gdo nakazawa
Markezine day 2012 gdo nakazawaMarkezine day 2012 gdo nakazawa
Markezine day 2012 gdo nakazawa
 
WebDB Forum 2013
WebDB Forum 2013 WebDB Forum 2013
WebDB Forum 2013
 
「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1
「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1
「指標」を支えるエンジニアリング: DataOpsNight #1
 
ビッグデータビジネスの捉え方
ビッグデータビジネスの捉え方ビッグデータビジネスの捉え方
ビッグデータビジネスの捉え方
 
【TECHTRACKJP】私ってデータエンジニアなんですか?気づいたらデータエンジニアと呼ばれるようになった私がこの職種について考えた【20230725】
【TECHTRACKJP】私ってデータエンジニアなんですか?気づいたらデータエンジニアと呼ばれるようになった私がこの職種について考えた【20230725】【TECHTRACKJP】私ってデータエンジニアなんですか?気づいたらデータエンジニアと呼ばれるようになった私がこの職種について考えた【20230725】
【TECHTRACKJP】私ってデータエンジニアなんですか?気づいたらデータエンジニアと呼ばれるようになった私がこの職種について考えた【20230725】
 
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
経営とIT:いま起こっていることと「これから」(20120718)
 
ゲーム事業×データ分析 ドリコムにおける組織と仕事の組み立て方
ゲーム事業×データ分析 ドリコムにおける組織と仕事の組み立て方ゲーム事業×データ分析 ドリコムにおける組織と仕事の組み立て方
ゲーム事業×データ分析 ドリコムにおける組織と仕事の組み立て方
 
受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf受発注for製造業 概要資料.pdf
受発注for製造業 概要資料.pdf
 
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
 
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
 
株式会社ジール_採用ピッチ資料(2024.3.15) _zeal recruitment pitch
株式会社ジール_採用ピッチ資料(2024.3.15) _zeal recruitment pitch株式会社ジール_採用ピッチ資料(2024.3.15) _zeal recruitment pitch
株式会社ジール_採用ピッチ資料(2024.3.15) _zeal recruitment pitch
 
デジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネスデジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネス
 
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
 
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
 
製造業のサービス化論課題
製造業のサービス化論課題製造業のサービス化論課題
製造業のサービス化論課題
 

Mais de 株式会社MonotaRO Tech Team

Mais de 株式会社MonotaRO Tech Team (20)

本番環境でやらかしちゃった選手権_MonotaRO社内LT会利用スライド.pdf
本番環境でやらかしちゃった選手権_MonotaRO社内LT会利用スライド.pdf本番環境でやらかしちゃった選手権_MonotaRO社内LT会利用スライド.pdf
本番環境でやらかしちゃった選手権_MonotaRO社内LT会利用スライド.pdf
 
この技術書がすごい!2023夏(おすすめの技術書をペライチで紹介する選手権) .pdf
この技術書がすごい!2023夏(おすすめの技術書をペライチで紹介する選手権) .pdfこの技術書がすごい!2023夏(おすすめの技術書をペライチで紹介する選手権) .pdf
この技術書がすごい!2023夏(おすすめの技術書をペライチで紹介する選手権) .pdf
 
PyConAPAC2023 ワークフローエンジン Apache Airflowを用いた 大規模データパイプライン構築と改善
PyConAPAC2023 ワークフローエンジン  Apache Airflowを用いた 大規模データパイプライン構築と改善PyConAPAC2023 ワークフローエンジン  Apache Airflowを用いた 大規模データパイプライン構築と改善
PyConAPAC2023 ワークフローエンジン Apache Airflowを用いた 大規模データパイプライン構築と改善
 
モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)
モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)
モノタロウの1900万商品を検索する Elasticsearch構築運用事例(2022-10-26 第50回Elasticsearch 勉強会発表資料)
 
信頼性とアジリティを同時に上げろ!モノタロウのカナリアリリース導入.pdf
信頼性とアジリティを同時に上げろ!モノタロウのカナリアリリース導入.pdf信頼性とアジリティを同時に上げろ!モノタロウのカナリアリリース導入.pdf
信頼性とアジリティを同時に上げろ!モノタロウのカナリアリリース導入.pdf
 
モノタロウの開発・リリースサイクルを支えるJenkinsの活用事例 - Jenkins Day Japan 2021
モノタロウの開発・リリースサイクルを支えるJenkinsの活用事例 - Jenkins Day Japan 2021モノタロウの開発・リリースサイクルを支えるJenkinsの活用事例 - Jenkins Day Japan 2021
モノタロウの開発・リリースサイクルを支えるJenkinsの活用事例 - Jenkins Day Japan 2021
 
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来 MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
 
MonotaRO LT - ESLintの仕組み
MonotaRO LT - ESLintの仕組みMonotaRO LT - ESLintの仕組み
MonotaRO LT - ESLintの仕組み
 
モノタロウECプラットフォームを支える開発運用モダナイゼーションの取り組み #devsumi
モノタロウECプラットフォームを支える開発運用モダナイゼーションの取り組み #devsumi モノタロウECプラットフォームを支える開発運用モダナイゼーションの取り組み #devsumi
モノタロウECプラットフォームを支える開発運用モダナイゼーションの取り組み #devsumi
 
ITPと、その他cookie関連のこと / ITP and cookie
ITPと、その他cookie関連のこと / ITP and cookieITPと、その他cookie関連のこと / ITP and cookie
ITPと、その他cookie関連のこと / ITP and cookie
 
WSL2使ってみた / Preview for WSL2
WSL2使ってみた / Preview for WSL2WSL2使ってみた / Preview for WSL2
WSL2使ってみた / Preview for WSL2
 
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app developmentWebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
 
大規模フロントエンドのクリーンアーキテクチャ化 ~ 年間売上1,000億円企業モノタロウの取組み ~
大規模フロントエンドのクリーンアーキテクチャ化 ~ 年間売上1,000億円企業モノタロウの取組み ~大規模フロントエンドのクリーンアーキテクチャ化 ~ 年間売上1,000億円企業モノタロウの取組み ~
大規模フロントエンドのクリーンアーキテクチャ化 ~ 年間売上1,000億円企業モノタロウの取組み ~
 
レガシーコードに向き合ってみた話
レガシーコードに向き合ってみた話レガシーコードに向き合ってみた話
レガシーコードに向き合ってみた話
 
モノタロウ AIストアのひみつ #devsumiA
モノタロウ AIストアのひみつ #devsumiAモノタロウ AIストアのひみつ #devsumiA
モノタロウ AIストアのひみつ #devsumiA
 
社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)
社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)
社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)
 
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
 
尼崎から世界へ!モノタロウの海外展開を支えるDevOps基盤 (デブサミ関西2016)
尼崎から世界へ!モノタロウの海外展開を支えるDevOps基盤 (デブサミ関西2016)尼崎から世界へ!モノタロウの海外展開を支えるDevOps基盤 (デブサミ関西2016)
尼崎から世界へ!モノタロウの海外展開を支えるDevOps基盤 (デブサミ関西2016)
 
マイクロサービスを利用する側のパフォーマンス向上策 (PyCon JP 2016)
マイクロサービスを利用する側のパフォーマンス向上策 (PyCon JP 2016)マイクロサービスを利用する側のパフォーマンス向上策 (PyCon JP 2016)
マイクロサービスを利用する側のパフォーマンス向上策 (PyCon JP 2016)
 
モノタロウが トレジャーデータを使う理由と、 データを活かす企業文化
モノタロウがトレジャーデータを使う理由と、データを活かす企業文化モノタロウがトレジャーデータを使う理由と、データを活かす企業文化
モノタロウが トレジャーデータを使う理由と、 データを活かす企業文化
 

datatech-jp Casual Talks #5_データ基盤の立ち位置を考えるのに チームトポロジーの概念を活用した話