SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 26
Baixar para ler offline
安いMacの導入指南 2021
Tokaido LUG LT meeting on April
Masataka Kondo (@machey@mstdn.maud.io)
April 24th, 2021
このプレゼン資料は
OSC Online 2021 / Spring
東海道らぐLT大会のために
準備したものの使われなかった
資料の再利用です
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
アプリケーションをやっていると
●
普段使わないOSのサポートとかも要求される
– どっちかというとWindowsの方が親しみがない
– Macは使ってる分にはおもしろいと思いますよ
どーしてかナ
国産系オープンソースの連中てサ
昔からMacキラうよね
知らない奴にまたかぎって
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
湾岸を含まないと気がすまないワケではナイ
●
デスクトップLinux開発者のMac経験のNASA
– 特に日本語入力まわりとか
– ホンモノの伝統を知るべきだ : NeXTStepからの継承
– Windowsなんかあんまり参考にならない
– いまこそUI / UX を真剣に考えてほしい
●
個人セミナーはそこにつなげる手段のひとつ
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
Mozcは半角入力が絶対デフォルトという...
USキーボード使う俺らには
大変ありがたくない設定
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
Anthyはちゃんと変えられますので...
何度でも言うが
「USキーボード使ってる際に
 IMつけっぱなしはまずありえない」
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
Mac経験者がいればこれは回避できた?
●
Macの場合「⌘」+Spaceで順次切り替え可能
●
だからいきなり「ひらがな」「カナ」になる
– 半角カナは殺してあることも多い : 邪魔だし...
●
入力文字の切り替えはCtrl-J/K/L/;
– AnthyのCtrl-Jでモード切り替えは邪魔でしかない
– スクリーンロック時くらいしか使える場面が思いつかない
何度でも言うが
「USキーボード使ってる際に
 IMつけっぱなしはまずありえない」
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
だが偽マカーの意見は参考にならない
●
IMつけっぱなしをしたがる偽マカー
– USキーボードの設定を検索をすると出てくるのはコレ
– Ctrlで変換できるんだからそれつかえよ馬鹿
– 「キーボードがすっきりしてドヤるのに最適」と言及
– やっぱり「英数」「かな」キーが欲しいよねとか寝言...
「かな」「英数」の機能は
Ctrl + Shift + J
Ctrl + Shift + ’ ( JIS
※ の場合「:」)
で対応可能なのであんなキー不要!!
間違いはさっさと認めて
やり直せるうちにやり直そう!!
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
というわけで、Mac使いましょう
●
とはいうものの、お金かけたくはないですよね?
– 普段からLinuxを実用レベルに持ってきてればなおさら
– 開発者を自認するなら使ってほしいところ
●
松竹梅の三コースを用意しました
●
3月時点の事前準備なので状況変化は許して
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
松コース : M1を今すぐ投入しましょう
●
ProでもAirでもminiでもお好きなモノを...
これはガチの開発者向けコース
大体15〜20万はかかるので
現実性がないよね?
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
竹コース : HaswellかBroadwell狙いで
●
M1に切り替わった直近の奴はお得ではない
●
5万後半〜6万くらいが大まかな相場
– どれも8GBは積まれているのでOK
– ビルドも可能。ただし最新よりは遅いので覚悟の上で
– 瑕疵がある中古機は4万で入手可能だが...
●
整備性が高いのはむしろAir。miniは地雷故NG
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
4万ってお得かどうか判断に悩む?
●
Macbook Pro Retina 13 Late 2012は安くてもNG
– Ivy BridgeなのでBig Sur非対応
●
安いのにはそれなりの理由がある
– バッテリーが死んでて持ち運びできない
– SSDが最小容量で実用的に使えないとか
– どっちもまともに運用するためには+2万円が必要
この辺りだと総額6万くらいが
目安。最新環境に追従も可能だし
開発も遅さだけ我慢すればOK
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
2万分の価値はあるんだよなぁ...
●
Preview.appが優秀過ぎて困る
– Acrobatがサブスクになったのでなおさら
●
むしろ、NeXTを受け継ぐ極上のUIを知れ
●
例えばマルチカラムなファイル選択とか
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
地雷を避ける「梅」コース
●
最近ならIvy機種が安く入手可能
●
Mac miniはHaswellの方が安いが地雷
●
狙い目はMacbook Pro (MD101J/Aなど)
– 2012 Late Retinaはマジ地雷なので間違えないように
●
何なら、Sandy(2011)でも問題なし
Macbook Proならば
3万切りも充分可能
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
A1278系ハードの利点って?
●
メモリを最大16GBまで盛り放題
●
SSDだって普通の2.5”だから何TBまでもOK
– ま、そんなにお金かけることはないが
– 余ったパーツを有効活用しましょう
●
エキスパートならではのメリットを活用しよう
One More Thing...
Tokaido LUG on April
April 24th, 2021
サポートアウトしたハードについて
●
「即Linuxを入れて再利用」と主張する人がいるが
●
Snow Leopard以上ならほぼ最新に追従可能!!
– Snow Leopardは更新するとApp Storeも使える
– SandyならLIONなのでネットにつなぐだけで復活可能
●
Core2DuoでEl Capitan位までならいける
●
SandyだとHigh Sierra、IvyだとCatalinaもOK

Mais conteúdo relacionado

Mais de Masataka Kondo

OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」
OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」
OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」Masataka Kondo
 
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKAOSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKAMasataka Kondo
 
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試みMasataka Kondo
 
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきましたLT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきましたMasataka Kondo
 
湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise
湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise
湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight CruiseMasataka Kondo
 
エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内Masataka Kondo
 
湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife
湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife
湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleifeMasataka Kondo
 
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料Masataka Kondo
 
湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT
湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT
湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUTMasataka Kondo
 
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門Masataka Kondo
 
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪Masataka Kondo
 
哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイトMasataka Kondo
 
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much betterInvitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much betterMasataka Kondo
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedMasataka Kondo
 
プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育Masataka Kondo
 
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」Masataka Kondo
 
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールするT100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールするMasataka Kondo
 
補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについてMasataka Kondo
 
LibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイスLibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイスMasataka Kondo
 
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたいLinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたいMasataka Kondo
 

Mais de Masataka Kondo (20)

OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」
OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」
OSC2022 Online / Spring 「Linuxで活用するデジタルカメラと写真撮影術」
 
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKAOSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
 
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
 
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきましたLT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
 
湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise
湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise
湾岸ミッドナイト勉強会 Overnight Cruise
 
エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内
 
湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife
湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife
湾岸ミッドナイト勉強会 NordSchleife
 
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
 
湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT
湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT
湾岸ミッドナイト勉強会 FLAT OUT
 
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
 
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
 
哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト
 
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much betterInvitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : Reloaded
 
プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育
 
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
 
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールするT100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
 
補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて
 
LibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイスLibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイス
 
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたいLinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
 

"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?

  • 1. 安いMacの導入指南 2021 Tokaido LUG LT meeting on April Masataka Kondo (@machey@mstdn.maud.io) April 24th, 2021
  • 2. このプレゼン資料は OSC Online 2021 / Spring 東海道らぐLT大会のために 準備したものの使われなかった 資料の再利用です
  • 3. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 アプリケーションをやっていると ● 普段使わないOSのサポートとかも要求される – どっちかというとWindowsの方が親しみがない – Macは使ってる分にはおもしろいと思いますよ
  • 5. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 湾岸を含まないと気がすまないワケではナイ ● デスクトップLinux開発者のMac経験のNASA – 特に日本語入力まわりとか – ホンモノの伝統を知るべきだ : NeXTStepからの継承 – Windowsなんかあんまり参考にならない – いまこそUI / UX を真剣に考えてほしい ● 個人セミナーはそこにつなげる手段のひとつ
  • 6. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 Mozcは半角入力が絶対デフォルトという...
  • 8. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 Anthyはちゃんと変えられますので...
  • 10. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 Mac経験者がいればこれは回避できた? ● Macの場合「⌘」+Spaceで順次切り替え可能 ● だからいきなり「ひらがな」「カナ」になる – 半角カナは殺してあることも多い : 邪魔だし... ● 入力文字の切り替えはCtrl-J/K/L/; – AnthyのCtrl-Jでモード切り替えは邪魔でしかない – スクリーンロック時くらいしか使える場面が思いつかない
  • 12. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 だが偽マカーの意見は参考にならない ● IMつけっぱなしをしたがる偽マカー – USキーボードの設定を検索をすると出てくるのはコレ – Ctrlで変換できるんだからそれつかえよ馬鹿 – 「キーボードがすっきりしてドヤるのに最適」と言及 – やっぱり「英数」「かな」キーが欲しいよねとか寝言...
  • 13. 「かな」「英数」の機能は Ctrl + Shift + J Ctrl + Shift + ’ ( JIS ※ の場合「:」) で対応可能なのであんなキー不要!!
  • 15. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 というわけで、Mac使いましょう ● とはいうものの、お金かけたくはないですよね? – 普段からLinuxを実用レベルに持ってきてればなおさら – 開発者を自認するなら使ってほしいところ ● 松竹梅の三コースを用意しました ● 3月時点の事前準備なので状況変化は許して
  • 16. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 松コース : M1を今すぐ投入しましょう ● ProでもAirでもminiでもお好きなモノを...
  • 18. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 竹コース : HaswellかBroadwell狙いで ● M1に切り替わった直近の奴はお得ではない ● 5万後半〜6万くらいが大まかな相場 – どれも8GBは積まれているのでOK – ビルドも可能。ただし最新よりは遅いので覚悟の上で – 瑕疵がある中古機は4万で入手可能だが... ● 整備性が高いのはむしろAir。miniは地雷故NG
  • 19. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 4万ってお得かどうか判断に悩む? ● Macbook Pro Retina 13 Late 2012は安くてもNG – Ivy BridgeなのでBig Sur非対応 ● 安いのにはそれなりの理由がある – バッテリーが死んでて持ち運びできない – SSDが最小容量で実用的に使えないとか – どっちもまともに運用するためには+2万円が必要
  • 21. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 2万分の価値はあるんだよなぁ... ● Preview.appが優秀過ぎて困る – Acrobatがサブスクになったのでなおさら ● むしろ、NeXTを受け継ぐ極上のUIを知れ ● 例えばマルチカラムなファイル選択とか
  • 22. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 地雷を避ける「梅」コース ● 最近ならIvy機種が安く入手可能 ● Mac miniはHaswellの方が安いが地雷 ● 狙い目はMacbook Pro (MD101J/Aなど) – 2012 Late Retinaはマジ地雷なので間違えないように ● 何なら、Sandy(2011)でも問題なし
  • 24. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 A1278系ハードの利点って? ● メモリを最大16GBまで盛り放題 ● SSDだって普通の2.5”だから何TBまでもOK – ま、そんなにお金かけることはないが – 余ったパーツを有効活用しましょう ● エキスパートならではのメリットを活用しよう
  • 26. Tokaido LUG on April April 24th, 2021 サポートアウトしたハードについて ● 「即Linuxを入れて再利用」と主張する人がいるが ● Snow Leopard以上ならほぼ最新に追従可能!! – Snow Leopardは更新するとApp Storeも使える – SandyならLIONなのでネットにつなぐだけで復活可能 ● Core2DuoでEl Capitan位までならいける ● SandyだとHigh Sierra、IvyだとCatalinaもOK