SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 34
Baixar para ler offline
Masashi Terui @ marcy_terui
I’m a Developer and Cloud Architect.
I’m a full-time employee at JIG-SAW Inc. But, I’m a part-time freelancer.
I’m a member of GCPUG and JAWS-UG and MyNA←New!!
I’m around 30 years old. I’m a father of my son and daughter.
https://willy.works/
2
3
4
R○S is 何
5
IaaSクラウド最大手のA社のフルマネージドRDBサービス
数クリックで起動、スケールアップもスレーブ追加も楽チン
スペックに合わせてパラメータを自動調整
ホットスタンバイへの自動フェイルオーバー
日時フルバックアップ+5分毎の差分バックアップ
メンテナンスウィンドウ(予約)による自動アップデート
6
∀
7
R○Sが
マッチしない
ケース
8
IOが激しい(最大30000IOPS←高い)
Failover時のダウンタイムが許容できない(数十秒〜数分)
サポート外のプラグインを使いたい(e.g. Mroonga)
OSレベルまで手を入れてカリッカリにチューニングしたい
クラウドなんてクソ食らえ!!
9
10
11
使うもの
12
13
MySQL
14
MySQL Server Community Edition
バージョンは最新の5.7(5.6なら今回話す範囲では大体同じ)
mysqlfailover(MHAでも可)
Masterフェイルオーバー
mysqlbinlog
Point In Time Recovery
cloud-init
15
クラウド上のLinuxインスタンスの初期化を行うパッケージ
マルチディストリビューション
起動毎に処理内容やデータを渡せる(User-Data)
初回起動時に一回だけ、毎起動時など色々フック出来る
ShellまたはYAML likeなDSLで動作を指定
https://cloudinit.readthedocs.io/en/latest/
Chef
16
Configuration Management Tool
ステートフル(RDBとかね!)な世界ではまだ代替はない(と思う)
サーバのインベントリを収集して利用できる(Ohai)
クライアント・サーバ型だけどStand aloneも可(local-mode)
knife-zero etc…
https://www.chef.io/
Consul
17
オーケストレーションツール
ゴシッププロトコルとRaftコンセンサスによるクラスタリング
イベント通知
排他制御
KVSインターフェイス
DNSインターフェイス
https://www.consul.io/
18
R○S is 何
19
IaaSクラウド最大手のA社のフルマネージドRDBサービス
数クリックで起動、スケールアップもスレーブ追加も楽チン
スペックに合わせてパラメータを自動調整
ホットスタンバイへの自動フェイルオーバー
日時フルバックアップ+5分毎の差分バックアップ
メンテナンスウィンドウ(予約)による自動アップデート
cloud-initを使いUser-Dataから初回起動時の処理を渡す
1. Chef-Clientのインストール
2. オブジェクトストレージからCookbook取得
3. ロール別のJSONも取得(Master, Standby, Slaveのロール)
4. Chef-Client起動
※2,3,4はChef-Serverを使うとロールを指定してchef-clientを起動するだけでおk
※数クリックかどうかはプラットフォーム次第
20
Cookbook
やること
21
MySQL Server, Consulインストール
MHA or mysqlfailoverインストール(Standby)
my.cnf生成←ロールとインベントリからメモリ搭載量を見て調整
MySQL, Consul起動
REPLICATION SLAVE権限のユーザ作成(Master)
バックアップデータを任意の時間でリストア(Slave or Standby)
CHANGE MASTER TO〜MASTER_AUTO_POSITION =1;

START SLAVE;(Slave or Standby)
22
server_id = node['mysql']['server_id'].nil? node['ipaddress'].match(/.(d+)$/)[1] : node['ipaddress']
if node['memory']['total'].match(/MB$/)
total_memory = node['memory']['total'].gsub(/MB$/, "").to_i * 1024 * 1024
elsif node['memory']['total'].match(/kB$/)
total_memory = node['memory']['total'].gsub(/MB$/, "").to_i * 1024
else
total_memory = node['memory']['total'].to_i
end
template '/etc/my.cnf' do
source 'my.cnf.erb'
action :create
variables({
:server_id => server_id,
:report_host => node['ipaddress'],
:innodb_buffer_pool_size => total_memory * 0.75,
:max_connections => total_memory / 12582880,
:server_type => node['mysql']['server_type'],
})
end
23
[mysqld]
server_id=<%= @server_id %>
log-bin=mysql-bin
log-slave-updates
gtid-mode=ON
enforce-gtid-consistency
master_info_repository=TABLE
relay_log_info_repository=TABLE
report_host=<%= @report_host %>
innodb_buffer_pool_size=<%= @innodb_buffer_pool_size %>
max_connections=<%= @max_connections %>
<% if @server_type == 'master' %>
plugin-load=rpl_semi_sync_master=semisync_master.so
rpl_semi_sync_master_enabled = 1
<% elsif @server_type == 'standby' %>
plugin-load=rpl_semi_sync_slave=semisync_slave.so
rpl_semi_sync_slave_enabled = 1
<% else @server_type == 'slave' %>
rpl_semi_sync_slave_enabled = 0
<% end %>
!includedir /etc/mysql.d
R○S is 何
24
IaaSクラウド最大手のA社のフルマネージドRDBサービス
数クリックで起動、スケールアップもスレーブ追加も楽チン
スペックに合わせてパラメータを自動調整
ホットスタンバイへの自動フェイルオーバー
日時フルバックアップ+5分毎の差分バックアップ
メンテナンスウィンドウ(予約)による自動アップデート
Masterの障害を検知してmysqlfailoverがFailoverを実行
後処理(after_script)で、ConsulのMasterレコード更新
DNSインターフェィスでMasterを常に同じ名前で解決できる
イベントを発火
StandbyやSlaveの台数が変動しているので、

LBやアプリケーションを更新

※LBやアプリケーションサーバにもConsulを入れておく
25
補足
26
フェイルオーバー速度を気にするなら
Keepalived + VIP(使えないクラウドが多い)
Keepalived + IP付け替え
なぜ今回は違う方法にしたのか?
Keepalived方式はフェイルオーバー後の自動制御が難しい
イケてる感出したかった
R○S is 何
27
IaaSクラウド最大手のA社のフルマネージドRDBサービス
数クリックで起動、スケールアップもスレーブ追加も楽チン
スペックに合わせてパラメータを自動調整
ホットスタンバイへの自動フェイルオーバー
日時フルバックアップ+5分毎の差分バックアップ
メンテナンスウィンドウ(予約)による自動アップデート
28
29
# mysqldump --all-databases --single-transaction --master-data 2
# mysqlbinlog --start-position $POSISION_FROM_DUMP $LOG_FILE_NAME_FROM_DUMP
補足
30
バックアップはオブジェクトストレージに置こう
mysqldumpはデータ量に限界がある(時間的な意味で)
とはいえ、Percona XtraBackupとか

コールドバックアップだと自動PITRするのツラい

Enterprise Backup?知らない子ですね :-)
R○S is 何
31
IaaSクラウド最大手のA社のフルマネージドRDBサービス
数クリックで起動、スケールアップもスレーブ追加も楽チン
スペックに合わせてパラメータを自動調整
ホットスタンバイへの自動フェイルオーバー
日時フルバックアップ+5分毎の差分バックアップ
メンテナンスウィンドウ(予約)による自動アップデート
32
まとめ
33
よくできたサービスのデザインは自分で作る上で参考になる
なかなか大変ではある
時間をお金で買うという考え方もある
でも、それに完全依存しちゃうのは怖いから知っておいて損はない
より良いMySQLライフを!
∀

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減PIXTA Inc.
 
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207Toshiyuki Konparu
 
AWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのこと
AWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのことAWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのこと
AWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのこと真吾 吉田
 
第3回岡山PHP勉強会
第3回岡山PHP勉強会第3回岡山PHP勉強会
第3回岡山PHP勉強会Masaki Takeda
 
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysKenta Suzuki
 
Asp.netとbluemixで遊んでみたお話
Asp.netとbluemixで遊んでみたお話Asp.netとbluemixで遊んでみたお話
Asp.netとbluemixで遊んでみたお話Kazunori Hamamoto
 
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 WinterAI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 WinterYasuhiro Matsuo
 
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づけるJAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づけるTetsuya Mase
 
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみたKumano Ryo
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchTakuro Sasaki
 
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話Terui Masashi
 
Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016Makoto Uehara
 
JAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWS
JAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWSJAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWS
JAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWS陽平 山口
 
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋Serverworks Co.,Ltd.
 
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会Takuro Sasaki
 
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々gree_tech
 
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証Terui Masashi
 

Mais procurados (20)

PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
 
Growing up serverless
Growing up serverlessGrowing up serverless
Growing up serverless
 
20200923 miyazaki
20200923 miyazaki20200923 miyazaki
20200923 miyazaki
 
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
 
AWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのこと
AWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのことAWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのこと
AWS re:Inventに行くために今日からやるべき3つのこと
 
20200923 fujisawa
20200923 fujisawa20200923 fujisawa
20200923 fujisawa
 
第3回岡山PHP勉強会
第3回岡山PHP勉強会第3回岡山PHP勉強会
第3回岡山PHP勉強会
 
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
 
Asp.netとbluemixで遊んでみたお話
Asp.netとbluemixで遊んでみたお話Asp.netとbluemixで遊んでみたお話
Asp.netとbluemixで遊んでみたお話
 
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 WinterAI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
 
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づけるJAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
 
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
元OracleMasterPlatinumがCloudSpanner触ってみた
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
 
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
 
Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016Gcpug tokyo february 2016
Gcpug tokyo february 2016
 
JAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWS
JAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWSJAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWS
JAWS-UG Nagoya 20130406 物体認識システムを支えるAWS
 
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
20130406 awsのいろんな使い道@jawsug名古屋
 
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
Rubyで操るAWS 第67回Ruby関西 勉強会
 
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
TB / Day規模のゲーム向けデータパイプラインを開発運用する日々
 
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
 

Destaque

DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことTerui Masashi
 
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Terui Masashi
 
20170311 jawsdays 公開
20170311 jawsdays 公開20170311 jawsdays 公開
20170311 jawsdays 公開Hideki Ojima
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻
OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻
OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻Hiroshi Furuyama
 
名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術
名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術 名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術
名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術 Yotaro Fujii
 
CloudWatch Eventを使ったamiの削除
CloudWatch Eventを使ったamiの削除CloudWatch Eventを使ったamiの削除
CloudWatch Eventを使ったamiの削除淳 千葉
 
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしいナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしいSugawara Genki
 
分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介OSSラボ株式会社
 
Introducing in-house PaaS in SmartNews
Introducing in-house PaaS in SmartNewsIntroducing in-house PaaS in SmartNews
Introducing in-house PaaS in SmartNewsNobutoshi Ogata
 
堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code
堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code
堅牢性を高めるためのInfrastructure as CodeToru Makabe
 
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選Koichi ITO
 
Unlimited Frameworks
Unlimited FrameworksUnlimited Frameworks
Unlimited FrameworksTerui Masashi
 
Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説Emma Haruka Iwao
 
つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術
つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術
つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術Yotaro Fujii
 
React.js + Reduxで作るSPA
React.js + Reduxで作るSPAReact.js + Reduxで作るSPA
React.js + Reduxで作るSPAShohei Saeki
 
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティスコンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、ReactのベストプラクティスとバッドプラクティスKohei Asai
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsTerui Masashi
 
ITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSREITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSRE真吾 吉田
 
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前にOperation Lab, LLC.
 

Destaque (20)

DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
 
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
 
20170311 jawsdays 公開
20170311 jawsdays 公開20170311 jawsdays 公開
20170311 jawsdays 公開
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻
OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻
OnsenUI + AngularJS + CloudEndpointsで作るSPA 地雷処理の巻
 
名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術
名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術 名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術
名刺アプリEightの紙の名刺をなくす技術
 
CloudWatch Eventを使ったamiの削除
CloudWatch Eventを使ったamiの削除CloudWatch Eventを使ったamiの削除
CloudWatch Eventを使ったamiの削除
 
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしいナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
ナウなヤングにCloud Formationが流行ってほしい
 
分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介
 
Introducing in-house PaaS in SmartNews
Introducing in-house PaaS in SmartNewsIntroducing in-house PaaS in SmartNews
Introducing in-house PaaS in SmartNews
 
堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code
堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code
堅牢性を高めるためのInfrastructure as Code
 
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選
 
Unlimited Frameworks
Unlimited FrameworksUnlimited Frameworks
Unlimited Frameworks
 
Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説
 
つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術
つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術
つながりを加速させる、Eightのリアルタイムリコメンデーション技術
 
React.js + Reduxで作るSPA
React.js + Reduxで作るSPAReact.js + Reduxで作るSPA
React.js + Reduxで作るSPA
 
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティスコンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless Plugins
 
ITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSREITサービスマネジメントとSRE
ITサービスマネジメントとSRE
 
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
 

Semelhante a R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用

Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Terui Masashi
 
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)Tomotsune Murata
 
Azure 障害との上手な付き合い方
Azure 障害との上手な付き合い方Azure 障害との上手な付き合い方
Azure 障害との上手な付き合い方Yuto Takei
 
事例紹介「なうまぴおん」
事例紹介「なうまぴおん」事例紹介「なうまぴおん」
事例紹介「なうまぴおん」Eiji Iwazawa
 
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみたCloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみたTerui Masashi
 
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話Ryota Kuroki
 
Alibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud ServerlessAlibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud Serverless真吾 吉田
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)Takanori Sejima
 
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)AzareaCluster
 
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & AppsGoogle Cloud Platform - Japan
 
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由gree_tech
 
NoOpsへ舵を切れ
NoOpsへ舵を切れNoOpsへ舵を切れ
NoOpsへ舵を切れHiromasa Oka
 
D23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu Morinaka
D23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu MorinakaD23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu Morinaka
D23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu MorinakaInsight Technology, Inc.
 

Semelhante a R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用 (13)

Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
 
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
 
Azure 障害との上手な付き合い方
Azure 障害との上手な付き合い方Azure 障害との上手な付き合い方
Azure 障害との上手な付き合い方
 
事例紹介「なうまぴおん」
事例紹介「なうまぴおん」事例紹介「なうまぴおん」
事例紹介「なうまぴおん」
 
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみたCloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
CloudWatch(+sns+sqs)で障害対応を自動化してみた
 
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
 
Alibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud ServerlessAlibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud Serverless
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)
 
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
 
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Appsグリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
グリー株式会社『私たちが GCP を使い始めた本当の理由』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps
 
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由私たちがGCPを使い始めた本当の理由
私たちがGCPを使い始めた本当の理由
 
NoOpsへ舵を切れ
NoOpsへ舵を切れNoOpsへ舵を切れ
NoOpsへ舵を切れ
 
D23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu Morinaka
D23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu MorinakaD23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu Morinaka
D23 SSDで挑むOracle超高速化と信頼性の両立 by Yuu Morinaka
 

Mais de Terui Masashi

Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 Reliability Engineering  for Enterprise Serverless Reliability Engineering  for Enterprise Serverless
Reliability Engineering for Enterprise ServerlessTerui Masashi
 
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)Terui Masashi
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Terui Masashi
 
マルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはマルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはTerui Masashi
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったTerui Masashi
 
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてGoogle App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてTerui Masashi
 
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」Terui Masashi
 
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!Terui Masashi
 
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Terui Masashi
 
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for GoTerui Masashi
 
Googleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとうGoogleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとうTerui Masashi
 
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜Terui Masashi
 
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~Terui Masashi
 
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Terui Masashi
 
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。Terui Masashi
 
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜Terui Masashi
 
小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて
小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて
小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみてTerui Masashi
 

Mais de Terui Masashi (19)

Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 Reliability Engineering  for Enterprise Serverless Reliability Engineering  for Enterprise Serverless
Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 
What is Serverless?
What is Serverless?What is Serverless?
What is Serverless?
 
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
 
マルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはマルチクラウド #とは
マルチクラウド #とは
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
 
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてGoogle App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
 
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
 
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
 
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
 
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
 
Googleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとうGoogleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとう
 
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
 
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
 
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
 
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
 
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
 
Jaws20140117
Jaws20140117Jaws20140117
Jaws20140117
 
小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて
小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて
小規模SI案件で、 AWS + Chefを使ってみて
 

Último

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Último (8)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用