SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 24
本発表の概要
• モンゴル国(以下「モンゴル」)における首都ウランバートルか
ら地方各県への移住促進の動きについて検討
• 全国・地方(県)レベルの政策、民間の取り組みを紹介
• 現在の動きについて課題点を指摘、今後の展望を探る
• 湊(2023)の内容に執筆後の動きを追加
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 2
研究の背景(概略)
• 都市への人口集中と地方の過疎化は日本だけの問題ではない
• モンゴルでは首都一極集中傾向が継続、1990年代後半から加速
• ウランバートルにおける都市問題に加え、地方では人口停滞や不
均衡による問題も顕在化
• 近年、都市から地方への移住促進を目指した政策や民間の取り組
みが始まる
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 3
ウランバートル・都市と地方の人口の変化
注:2000年の値を100とした上での指数。
資料:National Statistical Office of Mongolia Website.
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 4
地方からウランバートルへの人口流出
資料:National Statistical Office of
Mongolia Website.
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 5
人口流出の背景:
• ゾド(雪害)による家畜の大
量死
• 地方と都市との賃金水準格差
• 家族の都合、教育、保健(IOM,
2018)
⇒地方と都市との間における経
済・生活条件の格差
地方からの人口流出の影響
• 地方の一部では過疎化の発生すら指摘される(IOM, 2018:2)
• 女性の地方からの流出と男性の結婚難
• 「男は牧民、女は学校」により女性牧民減少(Dolgolmaa,
2023.1.30.)
• 牧民人口に占める15-34歳の比率56%→27%、未婚牧民の87%
が男性(Tsatslalt, 2023.4.11.)
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 6
モンゴルにおける地方移住促進の取り組み
• 近年ウランバートルから地方への移住を促そうとする動きが出現
• 本発表ではそれらのうち、以下の2つを事例として紹介:
1. 国際移住機関モンゴル事務所(IOM Mongolia)による活動
2. 新再生政策(Shin sergeltiin bodlogo)による「都市・遊牧地域
再生」に基づく取り組み
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 7
IOM Mongoliaによる地方移住PR
• 世界移住機関(IOM: International Organization of Migration)は人
の移動の問題を専門的に扱う国際機関
• モンゴル事務所IOM Mongoliaは2011年に開設
• YouTubeチャンネルを開設、都市から地方への移住に関する動画
を相次いで配信
• 地方移住に関するシンポジウムをモンゴル政府と共催
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 8
IOM MongoliaによるYouTube動画
• 「『都市から地方へ』シリーズ放送」で移住者や地元住民、行政
職員が登場、地方移住のメリットをアピール
• ヘンティー県、ドルノゴビ県、トゥブ県、アルハンガイ県ツェ
ツェルレグ市、ボルガン県ホタグ=ウンドゥル郡の動画が公開済
• 政府・国際機関の政策担当者らの紹介動画も
(以上IOM Mongolia, 2021.3.10.; 2021.3.14.; 2021.3.15.; 2021.4.14.;
2021.4.15.; 2022.11.19.)
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 9
「Uターン運動」シンポジウムの共催
• 2022年にモンゴル政府と地方移住に関するシンポジウム「Uター
ン運動」(butsakh shiljiltiin khödölgöön)を共催
• 地方移住者が登壇、地方における教育や事業展開、保健医療、行
政府との協働といったテーマで講演(Eaglenews, 2022.6.28.)
• シンポジウムの一部はIOM MongoliaのYouTubeチャンネル等で視
聴可能(IOM Mongolia, 2022.7.1.)
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 10
新再生政策「都市・遊牧地域の再生」
• オヨーン=エルデネ首相がCOVID-19パンデミックの克服等を目
標に「新再生政策」を策定(Mongol Ulsyn Ikh Khural, 2021)
• 政策の6つの柱のうち、第4の柱が「都市・遊牧地域の再生」
• 4.2.でウランバートル市から地方に移転した国民・企業への包括
的政策による支援を明記
• 4.2.の各項目のうち次スライドが地方移住促進に関連
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 11
新再生政策における地方移住支援
番号 活動 達成する成果
4.2.4 ウランバートル市から地方に移転した国民、
企業に対して予算および金融政策による支
援を提供する
ウランバートル市への移住の動きが緩やか
になっている
4.2.5 地方に移住した国民を採用した中小企業に
対し低利融資を供与するための法的環境を
整備する
地方に移住した国民を採用した中小企業に
対し低利融資を供与するための法的環境が
整備されている
4.2.6 地方での生産・サービスおよび人口の集中
を実現するための土木インフラを整備する
地方で生産・サービスが創出され、雇用が
増加し、移住の動きが緩和されている
4.2.7 地方に移住、定着した国民・世帯・労働従
事者に対し、分野別マスタープランに基づ
き土木インフラの整備された住宅を提供す
べく、支援を行う
地帯別開発政策および分野別マスタープラ
ンに基づき遊牧地域・地方の都市・定住地
域が発展し、ウランバートル市の集中と負
担が緩和されている
4.2.8 地方での事業環境を支援し、都市から遊牧
地域へ移住、定着した国民に家畜を提供す
るとともに、他の農牧業方面の小規模事業
を国家の政策により支援する
都市から遊牧地域へ移住、定着した国民に
家畜が提供され、他の農牧業方面の小規模
事業が国家の政策によって支援されている
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 12
新再生政策による中央政府の取り組み
• 2022年に地方への個人・企業の移動に対する支援策を策定する作
業部会を設置
• 地方で勤務する公務員の給与引き上げ、地方に移転した企業の法
人税減額等の方針を決定(Batbold, 2022.10.20.)
• 閣議決定で地方各県とナライハ、バガハンガイ、バガノール各地
区の人口10-20%増、公務員10%の地方移住目標設定
• 地方政府に対し人口誘致を義務付け(Tuul, 2022.11.30)
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 13
地方各県の反応
• アルハンガイ、ゴビ=アルタイ、ドルノド:2024年までの活動マ
スタープランを策定(Gerelt-Od, 2022.12.23.; Narangerel,
2022.12.26.; KhKhAAKhÜYa, 2022.12.30.)
• オルホン:地方移住者支援プログラムによる企画を立案中
(Oyuun-Erdene, 2023.1.5.)
• ドルノゴビ:「開かれたドルノゴビ」集会で移住者雇用やスター
トアップ企業、企業移転への減税等の支援発表(Tuul, 2023.4.29.)
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 14
地方移住促進の取り組みが抱える課題
1. 生活条件、特に雇用・賃金水準の格差
2. 教育条件の格差
3. 政策の継続性への懸念
4. 「中央」目線の政策立案と実施
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 15
課題1:生活条件、特に雇用・賃金水準の格差
• 移住者から自治体に対し食料品の種類不足、雇用不足、低賃金、
住宅・家賃の高さに不満が相次ぐ(Oyuun-Erdene, 2023.1.5.)
• 雇用不足と低賃金の背景には地方の産業構造の問題
• 2021年時点でウランバートル以外に本拠を置く企業は全体の約3
割(Mongol Ulsyn Ündesnii Statistikiin Khoroo, n.d.)
• 公務員の賃上げと企業移転奨励の実現、産業振興が焦点
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 16
課題2:教育条件の格差
• 高等教育機関のウランバートル集中:69機関のうち64機関がウラ
ンバートルに設置(BShUYa, 2023)
• 地方での英語教育体制が不十分との指摘も
Ex. 移住者が英語サークルを開いたところ、希望者が増えて大き
な負担に(IOM, 2021.7.1.)
• 地方での教育機会が整備されない限り、よりよい教育を求める若
者の流出は続く
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 17
課題3:政策の継続性への懸念
• 地方移住に関する事業はもともと国家開発庁(Ündesnii khüögjliin
gazar)が実施
• 国家開発庁は2022年に経済・開発省(Ediin yasag, khögjliin yaam)に
改編、地方移住事業の継承については確認できず
• 現政権が交代したあとも「新再生政策」が継続されるかは未知数
• 「新再生政策」放棄なら地方移住促進の取り組み停止の懸念も
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 18
課題4:「中央」目線の政策立案と実施
• 目標はあくまでウランバートルの集中緩和、地方・地域の活性化
や開発は目標として明記されず(新再生政策4.2.より)
• 政府が都市問題解決のために、地方政府に義務を課している
• 各地域の実情や態勢が考慮されているかは疑わしい
• 計画倒れ、実行が伴わない地域が続出する可能性も
• 一律の政策指示より各地域の自発的取り組み支援が有効では?
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 19
まとめ
• 本発表ではモンゴルにおける地方移住促進について検討
• 地方移住促進の取り組みには既に4つの課題が存在
• とはいえ、地方が抱える課題解決の可能性があるのも確か
• 地方移住に関する取り組みもPRも現在進行中
• 取り組みと成否については、今後も引き続き研究が必要
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 20
本研究の限界
• 資料として収集できたのがウェブ上の報道や動画等のみ、モンゴ
ル現地での情報収集ができていない
• 新再生政策による地方レベルでの取り組みについては情報不足
• 地方移住者の「生の声」についても聞き取れていない(メディア
でインタビュー記事が出ることはあるが……)
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 21
今後の課題
• 移住促進政策・実践についての国際比較研究(特に日本における
政策との比較)
• 移住促進政策関連資料収集、政策担当者からの聞き取り、地方で
の移住促進政策の事例研究、移住者への聞き取り等
現地調査ができれば……
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 22
参考文献
Batbold, Sh. (2022.10.20.). L. Oyuun-Erdene: Oron nutagt ajillaj, amidrakh bolomjiig bürdüülej baij khotyn tövröltiig buuruulna. MONTSAME
agyentlag. https://montsame.mn/mn/read/306415
BShUYa (Borovslol, shinjirekh ukhaany yam). (2023) Deed bolovslolyn salbaryn statistk medeelliin tovch taniltsuulga.
http://www.meds.gov.mn/post/125506
Dolgolmaa, S. (2023.1.30.) Malchny amidrald khöl tavikh emegteichüüd tsöölchee. Global Press Journal.
https://globalpressjournal.com/asia/mongolia/fewer-women-say-herding-life/mn/
Eaglenews (2022. 6. 28.). “Mongol Ulsyn khögjliin khudasguur butsakh shiljilt khödölgööniig erchimjüülekh ni” sedevt khelertsüüleg
ekhellee. Eagle.mn. http://eagle.mn/r/103509
Gerelt-Od, B. (2022.12.23.). ARKHANGAI: Khot, khödöögiin sergeltiin bodologyg kheregjüürekh tallar khereltsüüleg örnüüllee. MONTSAME
agyentlag. https:// montsame.mn/mn/read/310266
IOM (International Organization for Migration). (2018) Mongolia: Internal Migration Study. https://publications.iom.int/books/mongolia-
internal-migration-study
KhKhAAKhÜYa (Khüns, khödöö aj akhui, khöngön üildveriin yam). (2022.12.30.). Oron nutagt shiljin suurishikh irged, aj akhuin negjiig
demjine. https://www.mofa.gov.mn/news/TIME/63ae73120527841f5c30e842
湊邦生(2023)「モンゴル国における地方移住促進―「Uターン運動」の現状と課題 ―」『Collaboration: 高知大学教育研究部総合科学
系地域協働教育学部門研究論集』13:13-20
Mongol Ulsyn Ikh Khural. (2021) Mongol Ulsyn Ikh Khurlyn togtool, dugaar 106, Shin segraltiin bodlogo batlakh tukai. Erkh züin medeelliin
negdsen sistyem. https://legalinfo.mn/mn/detail?lawId=16390082532431
Mongol Ulsyn Ündesnii Statistikiin Khoroo. (n.d.) Statistikiin medeelliin negdsen san. https://www.1212.mn/mn
Narangerel, E. (2022.12.26.) GOVI-ALTAI: Yörönkhii saidyn zövlökh B.Batbaataraar akhluulsan ajlyn kheseg Govi-Altai aimagt ajillaj baina.
MONTSAME agyentlag. https://montsame.mn/mn/read/310363
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 23
参考文献(続)・動画
Oyun-Erdene, B. (2023.1.5.) ORKhON: Gazar nutgiin khüreltsee baga baigaa ni shiljin iregsdiig ugtaj avakhad berkhsheeltei baina.
MONTSAME agyentlag. https://montsame.mn/mn/read/310871
Tsatslalt, B. (2023.4.11.) Khödööd khayagdsan zaluus. ikon.mn. https://ikon.mn/opinion/2u0v
Tuul, B. (2022.11.30.) Zurgaan aimag, gurvan düüreg khün amaa 20 khuviar nemegdüükne. MONTSAME agyentlag.
https://montsame.mn/mn/read/309019
Tuul, B. (2023.4.29.) Dornogovi aimag shiljin suurishigchdyg khüleej avakh bodlogoo taniltsuullaa. MONTSAME agyentlag. https://
montsame.mn/mn/read/317923
【動画】
IOM Mongolia (2021.3.10.) “Khotoos khödöö rüü” tsuvral nevtrüüreg: Khentii. [Video]. YouTube.
https://www.youtube.com/watch?v=aTHAW64hZvM
IOM Mongolia (2021.3.14.) “Khotoos khödöö rüü” tsuvral nevtrüüreg: Dornogovi. [Video]. YouTube. https://www.youtube.com/watch?v=-
8jXCrJ2wYg)
IOM Mongolia (2021.3.15.) “Khotoos khödöö rüü” tsuvral nevtrüüreg: Töv. [Video].
YouTube.https://www.youtube.com/watch?v=jAYavFm0MgE)
IOM Mongolia (2021.4.14.) “Khotoos khödöö rüü” tsuvral nevtrüüreg: Bulgan aimag Khutag-öndör sum. (op.cit.) [Video]. YouTube.
https://www.youtube.com/watch?v=GNBRd8Cth-c
IOM Mongolia (2021.4.15.) “Khotoos khödöö rüü” tsuvral nevtrüüreg: Bulgan aimag Khutag-öndör sum. [Video]. YouTube.
https://www.youtube.com/watch?v=B54TevCMflY
IOM Mongolia (2021.11.19.). Introducing the Reverse Migration Activator in Mongolia. [Video]. YouTube.
https://www.youtube.com/watch?v=ee3AuvbKWAY
IOM Mongolia. (2022.7.1.) Butsakh shiljilt khödölgöön: Khdoonii ail. [Video]. YouTube. https://www.youtube.com/watch?v=bMOa5CHLwHw
2023年度日本モンゴル学会春季大会研究発表 (c) Minato, Kunio MMXXIII 24

Mais conteúdo relacionado

Mais de Kunio Minato

Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...
Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...
Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...
Kunio Minato
 

Mais de Kunio Minato (7)

Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...
Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...
Resented, Concerned or Welcomed? Analyses of the Mongolian Attitude toward Ch...
 
Comparative Analyses of Exclusivism in Mongolia and East Asian Societies
Comparative Analyses of Exclusivism in Mongolia and East Asian SocietiesComparative Analyses of Exclusivism in Mongolia and East Asian Societies
Comparative Analyses of Exclusivism in Mongolia and East Asian Societies
 
モンゴル経済・社会研究の諸課題 急成長の光と影、そしてその先
モンゴル経済・社会研究の諸課題 急成長の光と影、そしてその先モンゴル経済・社会研究の諸課題 急成長の光と影、そしてその先
モンゴル経済・社会研究の諸課題 急成長の光と影、そしてその先
 
「純化主義」とナショナリズム: モンゴル国一般市民の意識分析に基づく検討 ("Purism" and Nationalism: A Discussion ...
「純化主義」とナショナリズム: モンゴル国一般市民の意識分析に基づく検討 ("Purism" and Nationalism: A Discussion ...「純化主義」とナショナリズム: モンゴル国一般市民の意識分析に基づく検討 ("Purism" and Nationalism: A Discussion ...
「純化主義」とナショナリズム: モンゴル国一般市民の意識分析に基づく検討 ("Purism" and Nationalism: A Discussion ...
 
モンゴル国における対日本観 データで読み解く日本のイメージ
モンゴル国における対日本観データで読み解く日本のイメージモンゴル国における対日本観データで読み解く日本のイメージ
モンゴル国における対日本観 データで読み解く日本のイメージ
 
How Do the Japanese and the Mongolians View Each Other?
How Do the Japanese and the Mongolians View Each Other?How Do the Japanese and the Mongolians View Each Other?
How Do the Japanese and the Mongolians View Each Other?
 
Cross-cultural Tolerance and Intolerance in Mongolia:An Exploration Based on ...
Cross-cultural Tolerance and Intolerance in Mongolia:An Exploration Based on ...Cross-cultural Tolerance and Intolerance in Mongolia:An Exploration Based on ...
Cross-cultural Tolerance and Intolerance in Mongolia:An Exploration Based on ...
 

Promotion of Migration from Urban to Local Areas in Mongolia

Notas do Editor

  1.  議論の前提として、モンゴルの人口の都市・ウランバートル集中と地方の停滞について見ておく。  グラフは2000年の人口を100とした上での各年の人口を指数化したものを示す。左側は地帯別、右側は都市と遊牧地域、さらに都市の中でもウランバートルを示したもの。  どちらのグラフでも、特に1990年代後半からウランバートルの人口のみがほぼ一貫して急増していることが分かる。反面、この間モンゴル全国の人口が増加を続けているにもかかわらず、地方の人口の伸びはウランバートルと比較すると明らかに小さく、場合によっては減少している例すらある。
  2.  左のグラフは各地帯の人口流入から人口流出を差し引いた値を示したもの。ほとんどの年においてウランバートルは流入超過、つまり地方から入ってくる人口の方が多くなっているが、地方各地帯では一部の年を除き、流出超過が続いている。一般的に言われているウランバートルへの人口集中は、このグラフからも裏付けられる。  このような人口流出の背景としては、ゾド(雪害)による家畜の大量死がしばしば挙げられてきた。これは間違いではないが、ウランバートルの人口増は2000年からのゾドよりも前に加速していることから、ゾドばかりが主な原因と考えることはできない。  むしろ、後述する世界移住機関による調査によれば、地方と都市との賃金水準の格差、家族の都合、ウランバートルに集中する教育の機会や保健医療サービスへのアクセスが、移動の理由として挙げられている。したがって、地方と都市との間の経済水準、生活条件の格差も、地方からの人口流出の背景として注目されるべきである。
  3.  地方からウランバートルへの人口移動の弊害としては、渋滞と大気汚染に代表される都市問題など、ウランバートルの状況がとりわけ注目を集め続けてきた。もちろんこれが問題ではないわけはないのだが、ここでは人口の流出元である地方に焦点を当ててみたい。  直前のスライドで紹介した調査報告によれば、地方からの人口流出による負の影響としては、過疎化や人材不足が挙げられる。また特に若い女性の人口流出が進んだ結果、地方の牧民男性の結婚難が報告されている。この背景として、人口流出が高学歴層で顕著であること、またモンゴルでは男性より女性が高等教育を受ける傾向が高いことがある。  これらの結果として、牧民人口における若手人口の比率が半減したこと、未婚牧民のほとんどを男性が占めていることが報じられている。モンゴルでは日本のような第1次産業従事者の高齢化は今のところ起きていないが、中期的には予断を許さない。
  4.  このようなモンゴルにおいて、近年ウランバートルから地方への移住を促そうとする動きがみられるようになっている。本発表ではそれらのうち、モンゴル社会一般へのインパクトを持ち得るものとして、国際機関や中央政府による取り組みを紹介する。具体的には、スライドの2つである。
  5.  実は一部タイトル間違いがあって、参考文献欄もそのまま掲載せざるを得なかったのだが、スライドの各地について動画が配信されていることは確認している。
  6.  “Butsakh shiljiltiin khödölgöön”は、細かく言えば日本でいうUターンだけではなくてIターンやJターンを含む概念だが、「帰る」「戻る」とい内容を反映するためにこう訳した。ちなみに英語では“reverse migration movement”で、地方からウランバートルの移動を逆転させるというイメージになる。
  7.  新再生政策では6つの分野での「再生」が掲げられており、このうちの第4の分野が「都市・遊牧地域の再生」。この分野では4つの目標が示されていて、その2つ目となる4.2.が 「新たな定住地帯や衛星都市、経済自由地帯建設を活発化し、ウランバートル市から地方に移転した国民・企業を包括的政策により支援する方法で集中を緩和する」となっている。そして、この目標の下に10件の活動内容、さらにそれぞれによって達成すべき成果が記されている。それらのうち、地方移住に関するものを次のスライドで示す。
  8.  「新たな定住地帯や衛星都市、経済自由地帯建設を活発化し、ウランバートル市から地方に移転した国民・企業を包括的政策により支援する方法で集中を緩和する」
  9.  これらは今回の発表までに報道されたものであり、今後他県やウランバートルのナライハ、バガハンガイ、バガノールでも同様の政策が策定されたり、実施されたりする可能性がある。
  10.  ここまで見てきた地方移住促進の取り組みは始まって間がなく、成果を問うのは時期尚早である。とはいえ、今後取り組みを展開する上で、解決すべき課題が4つ指摘される。次のスライドから、それぞれについて述べておきたい。
  11.  モンゴルの地方では鉱山を擁する地域といった一部を除いて農牧業以外の産業が乏しい。政府統計によれば、2021年時点で活動中の企業84494社のうち、ウランバートル以外に拠点を置くのは30.2%の25507社に止まる。それだけに、新再生政策による取り組みのところで述べた大作である、地方で勤務する公務員の給与引き上げや、地方に移転した企業への法人税減額等が実行に移されるかどうかが注目される。一方で、地方の側でも自ら産業を振興していこうとする姿勢が問われる。
  12.  先に紹介したIOMモンゴル事務所の動画では、政府の担当者として当時の国家開発庁の職員が登場していた。その後の省庁改編で、国家開発庁は経済・開発省に改編された経緯があるので、地方移住促進の取り組みについても継承されていそうなものである。  ただ、同省のウェブサイトを確認した限り、少なくとも現時点において、地方移住事業についての触れたページはない。  さらに、モンゴルでは来年総選挙が予定されており、その結果次第では現在のオヨーン=エルデネ政権が変わることも十分あり得る。その場合、過去の政権交代の例から考えても、新再生政策が継続されるかは微妙であり、その一環である地方移住促進についても引き継がれず、そのまま消えてしまう懸念は決して小さくない。
  13.  正直なところ伝手を全くもっていないので、もし情報、ご助言、ご提案等あればぜひ伺いたい。