SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 28
Baixar para ler offline
BlueZ で遊んでみる
@kobashinG
今日のお題
BlueZとは?
コマンドラインでCentral
Advertiseを投げてみる
BlueZとは?
OSSのBluetoothスタック
Linux/Android等で利用されてい
るBluetoothを制御する為のもの
kernel-module/utilities/daemon

から成る
BlueZとは?
大雑把に図にすると、、
Kernel Driver
Utilities bluetoothd
GUI Application
d-busd/D-bus経由
HCIソケット経由
BlueZ(厳密にはDriverも)
この辺を使ってBLEを紐解いてみる。
BlueZとは?
hciconfig

- ifconfigに近い。

デバイスを設定する為のコマンド。
hcitool

- connectionを制御する為のコマンド。

scan/cmd/leccなど。
gatttool

- tいっぱい。

GATTをコントロールする為のコマンド
Utilities 概要
用意したもの
Ubuntu環境
BeagleBoneBlack + ubuntu13.04
BLE対応のUSBドングル
Peripheral対応端末
StickNFind / ぶるタグ
iPhone / Android(検証用)
BLExplr / 自作アプリ。
BlueZをビルド
Ubuntu標準のBlueZはBLE非対応。
最新のBlueZをインストール
$ wget https://www.kernel.org/pub/linux/bluetooth/bluez-5.16.tar.gz
$ tar zxvf bluez-5.16.tar.gz
$ sudo apt-get install libglib2.0-dev libdbus-1-dev libudev-dev libical-
dev libreadline-dev
$ cd bluez-5.16
$ ./configure —disable-systemd
# make && make install
近くのデバイスを
検索してみる
$ hciconfig -a
hci0: Type: BR/EDR Bus: USB
BD Address: 00:1B:DC:06:2C:AD ACL MTU: 310:10 SCO MTU: 64:8
UP RUNNING PSCAN
… 省略
$ sudo hcitool lescan
LE Scan ...
44:13:19:02:E1:D9 LBT-VRU01
… 省略
◀ DOWNだったら hciconfig up する
◀ なんか見えた!!
接続してみる
$ sudo hcitool lecc 44:13:19:02:E1:D9
Connection handle 71
$ sudo gatttool -i hci0 -b 44:13:19:02:E1:D9 -t random -I
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> connect
Attempting to connect to 44:13:19:02:E1:D9
Connection successful
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> primary
attr handle: 0x0001, end grp handle: 0x0007 uuid: 00001800-….
attr handle: 0x0008, end grp handle: 0x000a uuid: 00001803-….
attr handle: 0x000b, end grp handle: 0x000d uuid: 00001802-….
attr handle: 0x000e, end grp handle: 0x0010 uuid: 00001804-….
attr handle: 0x0011, end grp handle: 0xffff uuid: 0000180f-….
◀ なにこれ??
BLEの仕様を覗く
BLEのService(機能)はそれぞれ
UUIDが決まってる。
Developer Portalを見てみる。

https://developer.bluetooth.org/gatt/services/Pages/ServicesHome.aspx
Serviceの中を覗いてみる
◀ Device Nameが取れるらしい。
Serviceの中を覗いてみる
◀ 0x2A00がDevice Name。
Serviceの中を覗いてみる
Generic Access
Battery Service
Immediate Alert
Link Loss
Tx Power
Proximty Profile
Device Name
Appearance
Peripheral Privacy Flag
Reconnection Address
Peripheral Preferred
Connection Parameters
Services Characteristics
Device Nameを見てみる。
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> primary
attr handle: 0x0001, end grp handle: 0x0007 uuid: 00001800-….
…省略
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> char-desc 0x0001 0x0007
handle: 0x0001, uuid: 2800
handle: 0x0002, uuid: 2803
handle: 0x0003, uuid: 2a00
handle: 0x0004, uuid: 2803
handle: 0x0005, uuid: 2a01
handle: 0x0006, uuid: 2803
handle: 0x0007, uuid: 2a04
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> char-read-hnd 0x0003
Characteristic value/descriptor: 4c 42 54 2d 56 52 55 30 31
◀ これがDevice Name.
ASCII表記「LBT-VRU01」
ぶるタグを鳴らしてみる
Generic Access
Battery Service
Immediate Alert
Link Loss
Tx Power
Proximty Profile
Alert Level
Services
Characteristics
UUID : 0x1802
UUID : 0x2A06
ぶるタグを鳴らしてみる
◀ 0x02入れたら鳴りそう!
ぶるタグを鳴らしてみる
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> primary
attr handle: 0x000b, end grp handle: 0x000d uuid: 00001802-….
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> char-desc 0x000b 0x000d
handle: 0x000b, uuid: 2800
handle: 0x000c, uuid: 2803
handle: 0x000d, uuid: 2a06
[44:13:19:02:E1:D9][LE]> char-write-cmd 0x000d 02
◀ これがAlert Level.
Advertizeを投げてみる
受け手を作る。(Android)
android.bluetooth.BluetoothAdapter.LeScanCallback
◀ ここにAdvertizeのデータが入ってるぽい.
Advertiseを投げてみる
拾ったデータをダンプする。
@Override
public void onLeScan(BluetoothDevice device, int rssi, byte[] scanRecord) {
// send from NOT-UI THREAD //
!
StringBuffer sb = new StringBuffer();
for (byte b : scanRecord) {
sb.append("0x");
sb.append(Integer.toHexString(b & 0xff));
sb.append(" ");
}
Log.i(TAG,sb.toString());
}
Advertizeを投げてみる
$ sudo hciconfig hci0 leadv 3
0x02 0x01 0x0a 0x02 0x0a 0x08 0x0c 0x09
0x43 0x53 0x52 0x38 0x35 0x31 0x30 0x20
0x41 0x31 0x30 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
0x00 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
◀ [CSR8510 A10] Androidがデバイス名として

認識してるのはこの辺りぽいけど?
Advertizeパケット
Preamble
1 octet 4 octet
Access Address Protocol Data Unit
2 ∼ 39 octet
CRC
3 octet
▼先のAPIが取得できてたのはココ。
Header
2 octet
Payload
6 ∼ 37 octet
AdvA Adv Data
Length AD Type Data
6 octet 0 ∼ 31 octet
1 octet 1 octet N octet
解析してみる
Advertizeを投げてみる
0x02 0x01 0x0a
0x02 0x0a 0x08
0x0c 0x09 0x43 0x53 0x52 0x38 0x35 0x31
0x30 0x20 0x41 0x31 0x30
Length AD Type Data
Advertizeを投げてみる
AD Type?
Dataに何が入っているか定義
0x02 0x01 0x0a
0x02 0x0a 0x08
0x0c 0x09 0x43 0x53 0x52 0x38 0x35 0x31
0x30 0x20 0x41 0x31 0x30
Length AD Type Data
▼0x09 Local Name(Completed). デバイス名!
Advertizeを投げてみる
好きなデータを投げてみたい。

以下で設定できるらしい?
$ hcitool -i hci0 cmd 0x08 0x0008 48 45 4c 4c 4f 57
$ sudo hciconfig hci0 leadv 3
ASCII表記「HELLOBLE」
えっ!?全然変わんない。。。
Advertizeを投げてみる
仕方無いので、Cプログラムから
bluezを叩いてみる。



(参考)bluez-ibeacon

https://github.com/carsonmcdonald/bluez-ibeacon
Advertizeを投げてみる
hci_send_req()を使うとdeviceに要求を出せる。
要求はstruct hci_requestにまとめる。
PARAM設定(Adv間隔),ENABLE設定,DATA設定の順に書
き込めば、受信データが変わったことを確認できた。
0x0A 0x09 0x48 0x45 0x4a 0x4a 0x4f 0x57
0x42 0x4a 0x45 0x00 0x00 0x00 0x00 0x00
0x00 0x00 0x00 0x00 …省略
◀ [HELLOBLE]が取れた!
!
!
Thank you !!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)Kentaro Ebisawa
 
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方wata2ki
 
10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化Takuya ASADA
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
 
コンセプトから理解するGitコマンド
コンセプトから理解するGitコマンドコンセプトから理解するGitコマンド
コンセプトから理解するGitコマンドktateish
 
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNAライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNAakirahiguchi
 
ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃CRI Japan, Inc.
 
4章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 3
4章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 34章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 3
4章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 3mao999
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
DPDKによる高速コンテナネットワーキング
DPDKによる高速コンテナネットワーキングDPDKによる高速コンテナネットワーキング
DPDKによる高速コンテナネットワーキングTomoya Hibi
 
その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)
その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)
その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話Kazuho Oku
 
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたDockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたnpsg
 
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計Yoshinori Matsunobu
 
Deep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能について
Deep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能についてDeep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能について
Deep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能についてNTT DATA Technology & Innovation
 
OSS についてあれこれ
OSS についてあれこれOSS についてあれこれ
OSS についてあれこれTakuto Wada
 

Mais procurados (20)

20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
20111015 勉強会 (PCIe / SR-IOV)
 
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
 
10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化10GbE時代のネットワークI/O高速化
10GbE時代のネットワークI/O高速化
 
Glibc malloc internal
Glibc malloc internalGlibc malloc internal
Glibc malloc internal
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
コンセプトから理解するGitコマンド
コンセプトから理解するGitコマンドコンセプトから理解するGitコマンド
コンセプトから理解するGitコマンド
 
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNAライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
 
ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃ラズパイでフリーLPWAの衝撃
ラズパイでフリーLPWAの衝撃
 
4章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 3
4章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 34章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 3
4章 Linuxカーネル - 割り込み・例外 3
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
DPDKによる高速コンテナネットワーキング
DPDKによる高速コンテナネットワーキングDPDKによる高速コンテナネットワーキング
DPDKによる高速コンテナネットワーキング
 
Guide To AGPL
Guide To AGPLGuide To AGPL
Guide To AGPL
 
その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)
その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)
その Pod 突然落ちても大丈夫ですか!?(OCHaCafe5 #5 実験!カオスエンジニアリング 発表資料)
 
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
 
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたDockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
 
TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1
 
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
 
Deep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能について
Deep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能についてDeep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能について
Deep Dive into the Linux Kernel - メモリ管理におけるCompaction機能について
 
OSS についてあれこれ
OSS についてあれこれOSS についてあれこれ
OSS についてあれこれ
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 

Semelhante a BlueZで遊んでみる - BLE大阪勉強会

PF部第19回資料 poor man's JTAG
PF部第19回資料 poor man's JTAGPF部第19回資料 poor man's JTAG
PF部第19回資料 poor man's JTAGdaye001
 
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介Takehiko YOSHIDA
 
PF部2011年12月勉強会.androidsola
PF部2011年12月勉強会.androidsolaPF部2011年12月勉強会.androidsola
PF部2011年12月勉強会.androidsolaandroid sola
 
DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519
DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519
DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519Yasuhiro Ishii
 
Bluetooth Low Energy入門講座 -part2
Bluetooth Low Energy入門講座 -part2Bluetooth Low Energy入門講座 -part2
Bluetooth Low Energy入門講座 -part2edy555
 
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...Kenichiro MATOHARA
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedMasataka Kondo
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignRyuji TAKEHARA
 
デバドラを書いてみよう!
デバドラを書いてみよう!デバドラを書いてみよう!
デバドラを書いてみよう!Masami Ichikawa
 
Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Uchio Kondo
 
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003cat sin
 
[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送
[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送
[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...
[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...
[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...Shuichi Gojuki
 
第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西Masahide Yamamoto
 
Docker Swarm モード にゅうもん
Docker Swarm モード にゅうもんDocker Swarm モード にゅうもん
Docker Swarm モード にゅうもんMasahito Zembutsu
 
Building production server on docker
Building production server on dockerBuilding production server on docker
Building production server on dockerHiroshi Miura
 
Building production server on docker
Building production server on dockerBuilding production server on docker
Building production server on dockerHiroshi Miura
 

Semelhante a BlueZで遊んでみる - BLE大阪勉強会 (20)

PF部第19回資料 poor man's JTAG
PF部第19回資料 poor man's JTAGPF部第19回資料 poor man's JTAG
PF部第19回資料 poor man's JTAG
 
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
 
PF部2011年12月勉強会.androidsola
PF部2011年12月勉強会.androidsolaPF部2011年12月勉強会.androidsola
PF部2011年12月勉強会.androidsola
 
DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519
DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519
DE0でラジコンカー作ってみた 関西de0 fpga勉強会20120519
 
Bluetooth Low Energy入門講座 -part2
Bluetooth Low Energy入門講座 -part2Bluetooth Low Energy入門講座 -part2
Bluetooth Low Energy入門講座 -part2
 
Hbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scalingHbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scaling
 
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
 
Slide
SlideSlide
Slide
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : Reloaded
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless Design
 
デバドラを書いてみよう!
デバドラを書いてみよう!デバドラを書いてみよう!
デバドラを書いてみよう!
 
Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介
 
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
Androidでロボットを動かそう・すまべん関西201003
 
[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送
[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送
[Cloud OnAir] Google Networking Deep Dive ! その技術と設計の紹介 2018年8月9日 放送
 
[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...
[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...
[Azure Antenna] HPCだけじゃないDeep Learningでも使える ハイパフォーマンスAzureインフラ ~ Azureハイパフォーマ...
 
DartVM on Android
DartVM on AndroidDartVM on Android
DartVM on Android
 
第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西
 
Docker Swarm モード にゅうもん
Docker Swarm モード にゅうもんDocker Swarm モード にゅうもん
Docker Swarm モード にゅうもん
 
Building production server on docker
Building production server on dockerBuilding production server on docker
Building production server on docker
 
Building production server on docker
Building production server on dockerBuilding production server on docker
Building production server on docker
 

Último

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Último (9)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

BlueZで遊んでみる - BLE大阪勉強会