SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 21
Baixar para ler offline
re:Invent 2016-2017で覚えた
後悔しない⽴ち回り
フォージビジョン株式会社
http://www.forgevision.com/
re:Invent 2018 Standby 事前勉強会
自己紹介
所属:フォージビジョン株式会社
氏名:山口 正徳
- AWS認定ソリューションアーキテクト
プロフェッショナル
- PMP、認定スクラムマスター、CISSP
好きなAWSサービス:
AWS Python SDK
AWS Config
re:Invent参加歴: 2016、2017
フォージビジョン株式会社のご紹介
 Webアプリケーション、モバイルアプリケーション受託開発、サービス開発
 VRアプリケーション開発
 データ分析インテグレーション、
コンサルティングサービス
 AWSインテグレーションサービス
https://www.forgevision.com/
初級編
現地での知り合い(日本人)を作る
 ツアーの人は空港待合室で決起集会(2017ツアーは無し)
 ツアーで用意される日本人ラウンジ(2017ツアーは無し)
 喫煙する方は会場の喫煙所で声をかける
※ re:Invent 2016 では喫煙所で多くの方と知り合いになり、
現在も仲良くしてもらってます
 認定資格保有者向けレセプション(11/28 18:00〜20:00)
 Facebook の re:Invent コミュニティグループで現地開催のイベントを
チェックして参加する
https://www.facebook.com/groups/180856346076291/
自分にあった食事をとる
 ホテルによって朝食、昼食の内容が全く違う
 移動で食事がとれない人向けにランチボックスもある(これもホテル別)
 個人的には朝食、昼食ともにMGMの食事が一番美味しかった
 ランチの時間が好みが合わないホテルになった場合は、
あえてランチボックスを選択するのもあり
 ランチボックスの中身はこんな感じ(次ページ)
コブサラダ
ブルーチーズ注意
絶対入ってる
リンゴ
中級編
Keynoteメイン会場は余裕をもって向かおう
 Keynoteメイン会場は広く相当な人数が入れるが
re:Invent参加者全員は収容できない
 開始時間の1時間前を目安に会場がオープンする。
オープン時間が近づくにつれて⾏列が⻑くなっていく。
 6時15分くらいからゆっくり朝食をとって会場へ向かうと
混雑も少なく良かった
 ゆったり見たいという方はサテライトで見るという選択肢もあるかも
(あの空気感が味わえないというデメリットはあるが)
Andy Jassy Keynote
2時間前くらいの会場入り口の様子
re:Invent 寝れない問題
Breakout Session
Work Shop
起床
シャ
ワー
就寝
夕食
オフィシャ
ルイベント
コミュニティ
イベント
ネットワーキ
ング
Noodle
Asian
Key
Note
朝
食
24:005:003:00 19:00
登壇者のre:Invent 2017 実績に基づくタイムスケジュール
寝れないという前提の心構えをもつ
 メインイベントもコミュニティイベントもネットワーキングも全て楽しむ
 ビタミンB、ビタミンC、ハイチオールC、胃薬、正露丸 は必須。
後半は途中から風邪予防(?)で葛根湯飲んでました。
 ホテル間の移動がある場合はバスで寝る
 ブログを書く方はホテルに戻ってからではなく常に下書きを進めておく
 普通に過ごしていれば多くの方は寝れます。ご安心下さい。
上級編
配布されているAmazon製品を貰う
 re:Invent 2016では参加者全員にEcho Dotが配布
 re:Invent 2017では一部のエリアでEcho ShowやEcho Plus配布。
しかも先着で一日当たりの限定数があると思われる。
どうすれば確実(?)に貰えるか…
配布されているAmazon製品を貰う
 配布されている場所の情報はFacebookで共有されていた
※ re:Invent コミュニティグループの情報は非常に助かります
 配布されるのはKeynoteがオープンした後の 9:00 前後と予想
※Keynoteの裏で開始される各セッションの開始時刻と同時だと予測
 Keynoteはストリーミング視聴で我慢して配布スポットに並ぶ
 Echo Plusを無事ゲット!(知人)
なお、私はKeynoteを優先し、先着に間に合わずもらえませんでした…
新サービスのセッションに参加する
 re:Invent では、発表された新サービスのセッションやワークショップが
開催されます。
 ただし、現時点では申し込めません。
どうすれば参加出来るか...
新サービスのセッションに参加する
 新サービスは発表された直後から関連するセッション、ワークショップが
公開されます。(Keynoteの場合は発表されてから5分〜10分くらい)
 興味があるサービスが発表されたら、サービス名で Event Catalog を
検索します。最初は何も表示されないですが、公開され次第、検索結果が
返ってくるので速攻で申し込みましょう。
既に入っている予定と重複している場合は、どちらをキャンセルするか
注意が必要です。
 re:Invent 2017では、Deep Lensも同様の作戦でワークショップ参加し
入手しました。(Deep Lens貰えるよ!発表より前に申し込んでました)
 複数人で参加する方はチームで役割分担すると良いです
おまけ
ユニフォームで一体感を高める
 re:Invent 2016からユニフォームを作って参加
 食堂での席取り、待ち合わせなど非常に便利です(笑
現地でも楽しみましょう!
よろしくお願いします!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2Koitabashi Yoshitaka
 
Azure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知する
Azure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知するAzure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知する
Azure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知するKenjiroHirata
 
React + Amplifyで アプリ開発
React + Amplifyで アプリ開発React + Amplifyで アプリ開発
React + Amplifyで アプリ開発虎の穴 開発室
 
AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは
AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とはAWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは
AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とはKoitabashi Yoshitaka
 
CYDASアジャイル開発状況報告LT
CYDASアジャイル開発状況報告LTCYDASアジャイル開発状況報告LT
CYDASアジャイル開発状況報告LT真吾 吉田
 
VS Code Remote Containersを使った Angular開発
VS Code Remote Containersを使った Angular開発VS Code Remote Containersを使った Angular開発
VS Code Remote Containersを使った Angular開発ShuheiHonma
 
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編Trainocate Japan, Ltd.
 
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみたBlazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみたNaito Oshima
 
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトTrainocate Japan, Ltd.
 
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築Eiji KOMINAMI
 
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話Trainocate Japan, Ltd.
 
20170314 aws handson
20170314 aws handson20170314 aws handson
20170314 aws handsonSix Apart
 
20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter
20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter
20191228_jaws-ug_okayama-2019_winterTakeshi Furusato
 
デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談
デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談
デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談Device WebAPI Consortium
 
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloudTakuya Mihara
 
あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!
あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!
あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!Kwiil Kang
 
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトークJAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトークDai Iwai
 
Swaggerを利用した新規サービス開発
Swaggerを利用した新規サービス開発Swaggerを利用した新規サービス開発
Swaggerを利用した新規サービス開発recotech
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Mitsuhiro Yamashita
 
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。Mitsuhiro Yamashita
 

Mais procurados (20)

Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
 
Azure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知する
Azure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知するAzure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知する
Azure勉強会 20201028 azure monitor のアラートを様々なコミュニケーションツールに通知する
 
React + Amplifyで アプリ開発
React + Amplifyで アプリ開発React + Amplifyで アプリ開発
React + Amplifyで アプリ開発
 
AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは
AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とはAWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは
AWS amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは
 
CYDASアジャイル開発状況報告LT
CYDASアジャイル開発状況報告LTCYDASアジャイル開発状況報告LT
CYDASアジャイル開発状況報告LT
 
VS Code Remote Containersを使った Angular開発
VS Code Remote Containersを使った Angular開発VS Code Remote Containersを使った Angular開発
VS Code Remote Containersを使った Angular開発
 
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
 
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみたBlazor Web Assembly (C#) を触ってみた
Blazor Web Assembly (C#) を触ってみた
 
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
 
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
AWSを用いた番組連動Webコンテンツ処理基盤の構築
 
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
 
20170314 aws handson
20170314 aws handson20170314 aws handson
20170314 aws handson
 
20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter
20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter
20191228_jaws-ug_okayama-2019_winter
 
デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談
デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談
デバイスコネクト対応機の弊社確認結果とご相談
 
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
 
あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!
あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!
あなたの ”Cloud” も ”One” ダフル!トレンドマイクロの新セキュリティ!
 
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトークJAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
JAZUG 9周年イベント 懇親会ライトニングトーク
 
Swaggerを利用した新規サービス開発
Swaggerを利用した新規サービス開発Swaggerを利用した新規サービス開発
Swaggerを利用した新規サービス開発
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
 
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
 

Semelhante a re:Invent 2016-2017 で覚えた後悔しない立ち回り方

reinvent2019_standby_kitahara_20191029
reinvent2019_standby_kitahara_20191029reinvent2019_standby_kitahara_20191029
reinvent2019_standby_kitahara_20191029Masato Kitahara
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk真吾 吉田
 
Jaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitahara
Jaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitaharaJaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitahara
Jaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitaharaMasato Kitahara
 
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみたZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみたYasunori Kirimoto
 
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイドAWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイドTrainocate Japan, Ltd.
 
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLTde:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT真吾 吉田
 
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後Recruit Technologies
 
AWS WAF Security Automation
AWS WAF Security AutomationAWS WAF Security Automation
AWS WAF Security AutomationHayato Kiriyama
 
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発Ryohei Sogo
 
楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付Spa楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付SpaTakahiro Tsuchiya
 
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太schoowebcampus
 
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発UnityTechnologiesJapan002
 
Serverless Ninja Warriors [panel]
Serverless Ninja Warriors [panel]Serverless Ninja Warriors [panel]
Serverless Ninja Warriors [panel]真吾 吉田
 
なるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linuxなるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on LinuxYasuaki Matsuda
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespacesIssei Hiraoka
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値Keisuke Nishitani
 
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonightAmazon Web Services Japan
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Yasuhiro Horiuchi
 

Semelhante a re:Invent 2016-2017 で覚えた後悔しない立ち回り方 (20)

reinvent2019_standby_kitahara_20191029
reinvent2019_standby_kitahara_20191029reinvent2019_standby_kitahara_20191029
reinvent2019_standby_kitahara_20191029
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
 
Jaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitahara
Jaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitaharaJaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitahara
Jaws-ug-chiba-#9-recaplt-kitahara
 
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみたZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
 
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイドAWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
 
VUXデザイナー
VUXデザイナーVUXデザイナー
VUXデザイナー
 
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLTde:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
 
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
 
AWS WAF Security Automation
AWS WAF Security AutomationAWS WAF Security Automation
AWS WAF Security Automation
 
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
 
楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付Spa楽ちんユーザー認証付Spa
楽ちんユーザー認証付Spa
 
Build 2017 更新情報 Cognitive Services 編
Build 2017 更新情報 Cognitive Services 編Build 2017 更新情報 Cognitive Services 編
Build 2017 更新情報 Cognitive Services 編
 
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 ~メディア露出時のピーク対策編~ 先生:高山 博史・今井 雄太
 
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
 
Serverless Ninja Warriors [panel]
Serverless Ninja Warriors [panel]Serverless Ninja Warriors [panel]
Serverless Ninja Warriors [panel]
 
なるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linuxなるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linux
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
 
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
 

re:Invent 2016-2017 で覚えた後悔しない立ち回り方