SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 15
Baixar para ler offline
1
京都地籍図を用いた大正期における
地価の時空間分析
青木和人1・矢野桂司2 ・中谷友樹2
あおき地理情報システム研究所・1 立命館大学2
地理情報システム学会 第26回学術研究発表大会
於:宮城大学 大和キャンパス
2
1.1 問題の所在
地価はその時代の社会経済状況を
示す指標
Berry,B.J.L.(1963)による中心業務地区(CBD)を
頂点としたサーカステント状の地価分布モデル
下位階層の中心地で地価が上昇する
日本の徒歩圏として400~800m(海道,2001)
しかし、
100年前の地価による都市の中心地階層構造や
所有者構造を明らかにした研究はほとんどない
その理由
・日本の都市で100年前の地価を示す資料が乏しい
出典:都市の地価構造サーカス
テントモデル(Berry.B.J.L 1963)
3
1.2 既往研究の問題点
資料:1912年出版 明治末期の土地ごとの
地価や所有者、住所が示された「京都地籍図」
資料の特色や性格,価値についての検討
(河原,2008,木村,2010,河角,2017)
四条寺町~鴨川の中心地域(一部)の地価分布を
示した研究(山田,2008) →宅地52,969筆もあるため
しかし,京都市全域を対象とした地価分布や
土地所有者構造を定量的に明らかにしたものはない.
広大な地域分析のためにGISで利用できる
デジタル地価データベースが存在しなかったことも一因
立命館大学21世紀COEプログラム「京都アート・エンタテインメン
ト創生研究」にて、京都地籍図がデジタル化された歴史GISデー
タベースとして復刻
出典:京都市明細図(部分、京都府立総合資料館蔵)
出典:不二出版 :
京都地籍図 【復刻版】
4
1.2 京都地籍図GISデータベースの既往研究
京都地籍図GISデータベースfを活用した
・京都地籍図をGIS上でつなぎ合わせ,現在の地図と比較検
証可能とし,京都市全域の地価等級図による地価分布を示し
た(井上2007)
・100年を単位とする明治末期と2012年の地価を定量的に比
較し,地価分布の変動を考察( Aoki et al. 2013)
出典:100年の地価の推移(Aoki et al. 2013)出典:京都地籍図の地価等級区分(井上,2007)
5
1.3 研究目的
京都地籍図GISデータベースを活用
(1)明治末期の坪単価を算出し,
100m距離帯別の平均坪単価を算出
(2)土地所有者の居住地分布
(3)名寄処理による大地主の所有土地の分布
明治末期の京都市全域の所有者分布を検証
さらにGISによる空間分析とデータベース機能を活用し
た京都市全域での地価分布と所有者構造分析が必要
6
2.1 研究対象地域
1912年出版京都地籍図
明治末期の京都府京都市
1920年の第1回国勢調査
人口591,323 人
全国の市で第4位の人口
【新京極】 昭和11年撮影
【四条通(祇園~柳馬場) 撮影年次不明
出典:京都府立京都学・歴彩館(2017) :『京の記憶ア
ーカイブ』.<http://www.archives.kyoto.jp/>.
【初代京都駅】 明治頃撮影
7
2.1 研究対象
京都地籍図の明治末期の
土地台帳の筆数は68,045筆
この中で最も地目が多く
(80.81%) ,
等級,地価の高い
宅地52,969筆を対象
表1 地目別の等級,地価,筆数
地目
等級の
平均
地価の
平均
宅地 51.76 344.66 52,969 80.81%
田 3.03 68.19 6,506 9.93%
畑 3.77 27.06 3,232 4.93%
山林 2.53 12.65 1,768 2.70%
墓地 0.81 0.47 471 0.72%
學校敷地 1.96 7.50 77 0.12%
堤 0.70 1.93 71 0.11%
原野 0.59 1.08 64 0.10%
道路 2.24 1.32 59 0.09%
その他 14.29 78.50 62 0.09%
非課税 0.00 0.00 265 0.40%
計 65,544
筆数(割合)
8
2.2 宅地の坪単価の分布状況
DBにより各筆の坪単価を算出
最も坪単価が最も高かったのは,
京都市下京区弁慶石町37番地
麩屋町(ふやちょう)三条
宅地,坪単価26,992円,93等級,
坪数90.92坪,地価2,454,084円
坪単価の高価格帯は,
最高価格地から東西に伸びる三条通,
南の四条通,松原通,五条通,
東側に位置する南北に伸びる新京極通,
先斗町通と鴨川以東の祇園地域に広がっ
ている.南に離れた旧国鉄京都駅周辺,
北の上七軒周辺でも坪単価の高い地域が
確認できる. 図- 1 京都市全域の坪単価の分布
9
2.2 宅地の坪単価の分布状況
GISで最高価格地から100m距離帯を作成
100m距離帯別の平均坪単価を算出
横軸が100m距離帯で縦軸が坪単価(円)
0
2
4
6
8
10
12
14
16
18
0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500
図- 2 100m距離帯別坪単価とサーカステントモデル
図- 1 京都市全域の坪単価の分布最高価格地から距離が離れるほ
どに坪単価が下落していく中で、
500,1300,2100,3100,4400m
の距離帯で坪単価が上昇
サーカステントモデルの2~6次
点の下位階層の中心地を示して
いることが推察される.
10
3.1 所有者の居住地分布状況
全土地46,217筆の所有者のうち
94.18%は京都市内の居住者
東京市,大阪市,滋賀県など
市外居住者の土地も確認できる
図- 3 地域別所有者住所の分布
京都市内 46,217 筆( 94.18% )
京都府内 1,117 筆( 2.28% )
東京市 336 筆( 0.68% )
大阪市 531 筆( 1.08% )
名古屋市 38 筆( 0.08% )
滋賀県 429 筆( 0.87% )
その他他府県 399 筆( 0.81% )
国外(英国) 4 筆( 0.01% )
計 49,071
表-2 土地所有者の居住地別集計
11
3.2 土地所有者の名寄処理
土地所有者ごとの名寄処理から
上位5位の大地主の所有土地を地図化
1番目.東本願寺第二十二代法主の大谷光瑩氏.
東本願寺の南北周辺,東方に位置する国名勝
「渉成園」など突出して総坪数が広い.
2番目.京都市上京区の種油商の山中平吾氏.
二条城北側にある山中油店とそこより西側
3番目.朱雀村長で京北鉄道の発起人である
石原耕太郎氏
現在のJR嵯峨野線が南北に通る
朱雀大路周辺に広がっている.
図- 4 大地主上位5位の所有地の分布
表- 3 大地主上位5位の総所有土地
地主姓名 総筆数 総坪数
総地価
(円)
平均坪
単価(円)
1 大谷光瑩 225 34,081 60,793 2.40
2 山中平吾 177 3,081 17,007 2.06
3 石原耕太郎 176 5,784 11,512 6.94
4 安田平四郎 143 2,916 53,038 18.29
5 田中伊助 138 7,903 46,264 6.50
1
2
3
御
所
12
3.2 土地所有者の名寄処理
4番目は第八代京都市長 安田耕之助の父親
である資産家の安田平四郎氏,JR京都駅よ
り南側に広がっている.
5番目は材木商,エトナ映画社代表
田中伊助氏
京都市中心部の最高価格地から2000m圏内
で高価格帯の地主
明治末期の上位5位の大地主は
僧侶と商家,旧庄屋であり,
京都らしい人物像の特長を示す.
所有地は,御所以南、以西に
地主ごとの区域があった
図- 4 大地主上位5位の所有地の分布
表- 1 大地主上位5位の総所有土地
地主姓名 総筆数 総坪数
総地価
(円)
平均坪
単価(円)
1 大谷光瑩 225 34,081 60,793 2.40
2 山中平吾 177 3,081 17,007 2.06
3 石原耕太郎 176 5,784 11,512 6.94
4 安田平四郎 143 2,916 53,038 18.29
5 田中伊助 138 7,903 46,264 6.50
4
5
御
所
13
4.本研究の意義
京都地籍図GISデータベースにより
定量的に明治末期の京都市全域の
(1)宅地の各筆坪単価の算出と分布の
地図化・考察
800~1300m(500,1300,2100,3100,4400m)
地価が上昇する距離帯が確認できた。
モータリゼーション以前の
明治末期の京都市の中心地階層構造が
徒歩圏の800mに準ずる800~1300m範囲で
規定されていたことが推察される。
今後,それ以降の地価データによる
100m距離帯別分布との比較などの検証が必要
0
2
4
6
8
10
12
14
16
18
0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500
図- 2 100m距離帯別坪単価と
サーカステントモデル
図- 1 京都市全域の
坪単価の分布
14
4.本研究の意義
(2)土地所有者の居住地分布
・明治末期の京都市中心部の土地所有者
のほとんどは京都市内居住者
・中心部のところどころに東京市、大阪
市など京都市外居住者の土地が多数確認
された.→東京市は天皇に付き従った公
家の所有地?
(3)名寄処理による上位5位大地主の
所有土地分布の地図化・考察
僧侶,商家,旧庄屋と京都らしい
明治末期の大地主の人物像や
所有地の広がりが確認できた.
図- 3 地域別所有者住所の分布
図- 4 大地主上位5位
の所有地の分布
15
4.今後の課題
・明治末期とそれ以降~現在までの
100m距離帯別平均地価の分布の比較
→戦後景気、モータリゼーションなどの
日本の都市での地価形成要因の変遷を検証
大地主の土地利用意向が,その後の京都市の都市景
観を大きく変えたと考えられる.
・大地主の所有土地の利用変化を検証
→明治末期からの現在への
京都市の都市景観の変遷を検証

Mais conteúdo relacionado

Mais de 和人 青木

青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」和人 青木
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf和人 青木
 
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdfアーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf和人 青木
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf和人 青木
 
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf和人 青木
 
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf和人 青木
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf和人 青木
 
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf和人 青木
 
20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx和人 青木
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...和人 青木
 
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.和人 青木
 
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI和人 青木
 
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#1720210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17和人 青木
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング和人 青木
 
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析和人 青木
 
20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング和人 青木
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.和人 青木
 
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!和人 青木
 
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018和人 青木
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...和人 青木
 

Mais de 和人 青木 (20)

青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
青木和人「交通事故統計情報オープンデータを用いた京都府内のホットスポット分析」
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
 
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdfアーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
アーバンデータチャレンジ京都2022vol.2 データソン オープニング.pdf
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
 
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
20221125UDC中間シンポ@京都拠点報告.pdf
 
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
 
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
 
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
 
20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
 
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
 
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
 
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#1720210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
 
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
 
20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
 
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
 
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
 

Gisa2017 aoki20171028 京都地籍図を用いた大正期における地価の時空間分析