SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 78
Baixar para ler offline
Webでもできる
データビジュアライゼーション
2013/8/10 まにまにフェスティバルP2
門脇恒平 @kadoppe
名前:門脇 恒平 @kadoppe
職業:ソフトウェアエンジニア
所属:
HTML5-West.jp コアメンバ
ShareWis Inc. CTO
自己紹介
データビジュアライゼーション
って何だろう?
What?
データビジュアライゼーション
データビジュアライゼーション
そのまんまの意味
データビジュアライゼーション
可視化
データを
可視化すること
データを
可視化したもの
データって何?
What?
データ(英: data。英語発音: / de tə/ デイタ、/ dætə/ ダ
タ、/ dɑːtə/ ダータ)とは、基礎的な事実や資料をさす言
葉。情報処理や考察によって付加価値を与える前提で集め
られており、基本的に複数個の事象や数値の集合となってい
る。個々のデータのことを英語では datum (英語発音: /
de təm/ デイタム、データム)という。
http://ja.wikipedia.org/wiki/データ
データ(英: data。英語発音: / de tə/ デイタ、/ dætə/ ダ
タ、/ dɑːtə/ ダータ)とは、基礎的な事実や資料をさす言
葉。情報処理や考察によって付加価値を与える前提で集め
られており、基本的に複数個の事象や数値の集合となってい
る。個々のデータのことを英語では datum (英語発音: /
de təm/ デイタム、データム)という。
http://ja.wikipedia.org/wiki/データ
難しい!わからない!
身近なところに
データはある
・Webサイトのアクセスログ
・SNS上の友達関係
・スマホからの位置情報
・スポーツ選手の成績
・etc.
身近なデータの例
なぜ
可視化するの?
Why?
理由1:
複雑なデータを見ても
何かを知ることが難しいから
1500,"title":"Fugit Numquam Magni Est Repellendus","target":"Animi nemo omnis doloribus aliquid voluptate libero","estimated_time":
5,"latitude":-0.0405635,"longitude":0.217758,"radius":200,"priority":1,"course_title":"Est Nihil Perferendis Consequatur","image":"/images/fallback/
default.png","completed":false,"author":{"id":365,"username":"marie","nickname":null}},{"id":1501,"title":"Et Quia Alias Facere Beatae","target":"Animi
nemo omnis doloribus aliquid voluptate libero","estimated_time":2,"latitude":0.701472,"longitude":-0.778355,"radius":275,"priority":6,"course_title":"Est
Nihil Perferendis Consequatur","image":"/images/fallback/default.png","completed":false,"author":{"id":365,"username":"marie","nickname":null}},{"id":
1502,"title":"Magni Quis Amet Dolorum","target":"Animi nemo omnis doloribus aliquid voluptate libero","estimated_time":
7,"latitude":-0.203591,"longitude":-0.913329,"radius":920,"priority":2,"course_title":"Est Nihil Perferendis Consequatur","image":"/images/fallback/
default.png","completed":false,"author":{"id":365,"username":"marie","nickname":null}}],"lecture_links":[{"id":142,"from_lecture_id":10,"to_lecture_id":
766},{"id":144,"from_lecture_id":93,"to_lecture_id":960},{"id":30,"from_lecture_id":382,"to_lecture_id":117},{"id":186,"from_lecture_id":
764,"to_lecture_id":319},{"id":122,"from_lecture_id":786,"to_lecture_id":39},{"id":172,"from_lecture_id":839,"to_lecture_id":310},{"id":
28,"from_lecture_id":933,"to_lecture_id":916},{"id":176,"from_lecture_id":963,"to_lecture_id":211},{"id":111,"from_lecture_id":1245,"to_lecture_id":271},
{"id":71,"from_lecture_id":1255,"to_lecture_id":703}],"areas":[{"id":1,"name":"Error","latitude":-0.296154,"longitude":-0.337479,"lectures":[]},{"id":
2,"name":"Sint","latitude":0.222852,"longitude":0.672233,"lectures":[]},{"id":3,"name":"Doloribus","latitude":-0.155865,"longitude":-0.846577,"lectures":
[]},{"id":4,"name":"Aperiam","latitude":-0.588554,"longitude":0.943062,"lectures":[]},{"id":5,"name":"Sunt","latitude":-0.644573,"longitude":
0.0537761,"lectures":[]},{"id":6,"name":"Quis","latitude":0.988751,"longitude":-0.220552,"lectures":[]},{"id":
7,"name":"Exercitationem","latitude":-0.604344,"longitude":-0.752454,"lectures":[]},{"id":
8,"name":"Omnis","latitude":-0.184628,"longitude":-0.804204,"lectures":[]},{"id":
9,"name":"Similique","latitude":-0.207225,"longitude":-0.802956,"lectures":[]},{"id":10,"name":"Temporibus","latitude":
0.0964795,"longitude":-0.467207,"lectures":[]},{"id":11,"name":"Facere","latitude":-0.191647,"longitude":0.879321,"lectures":[]},{"id":
12,"name":"Soluta","latitude":-0.00540847,"longitude":-0.936694,"lectures":[]},{"id":13,"name":"Ipsa","latitude":0.718604,"longitude":
0.740671,"lectures":[]},{"id":14,"name":"Rem","latitude":-0.374852,"longitude":0.93132,"lectures":[]},{"id":
15,"name":"Ut","latitude":-0.00145833,"longitude":0.27256,"lectures":[]},{"id":16,"name":"Porro","latitude":0.730947,"longitude":-0.00247166,"lectures":
[]},{"id":17,"name":"Odit","latitude":-0.483232,"longitude":0.467218,"lectures":[]},{"id":18,"name":"Est","latitude":-0.926676,"longitude":
0.152803,"lectures":[]},{"id":19,"name":"Et","latitude":0.467571,"longitude":0.732176,"lectures":[]},{"id":20,"name":"Consequuntur","latitude":
0.877647,"longitude":0.0600595,"lectures":[]},{"id":21,"name":"Ut","latitude":-0.237807,"longitude":-0.363187,"lectures":[]},{"id":
22,"name":"Officia","latitude":0.964536,"longitude":-0.348976,"lectures":[]},{"id":23,"name":"Voluptatum","latitude":-0.578006,"longitude":
0.71343,"lectures":[]},{"id":24,"name":"Ipsa","latitude":0.0285004,"longitude":0.679528,"lectures":[]},{"id":
25,"name":"Qui","latitude":-0.376584,"longitude":0.69004,"lectures":[]},{"id":26,"name":"Eum","latitude":-0.533457,"longitude":-0.274135,"lectures":[]},
{"id":27,"name":"Consequatur","latitude":0.732464,"longitude":-0.956671,"lectures":[]},{"id":28,"name":"Voluptates","latitude":0.100456,"longitude":
0.163952,"lectures":[]},{"id":29,"name":"Beatae","latitude":0.341744,"longitude":-0.100863,"lectures":[]},{"id":
30,"name":"Suscipit","latitude":-0.680867,"longitude":0.52059,"lectures":[]}],"sub_areas":[{"id":1,"name":"Enim","latitude":-0.876632,"longitude":
0.809253,"lectures":[]},{"id":2,"name":"Cupiditate","latitude":-0.115012,"longitude":0.873928,"lectures":[]},{"id":3,"name":"Voluptatem","latitude":
0.720074,"longitude":0.582866,"lectures":[]},{"id":4,"name":"Aut","latitude":-0.891177,"longitude":-0.267507,"lectures":[]},{"id":
5,"name":"Eum","latitude":-0.0956232,"longitude":0.869623,"lectures":[]},{"id":6,"name":"Incidunt","latitude":-0.141511,"longitude":0.849488,"lectures":
[]},{"id":7,"name":"Eveniet","latitude":0.344572,"longitude":-0.964607,"lectures":[]},{"id":
8,"name":"Esse","latitude":-0.957538,"longitude":-0.945685,"lectures":[]},{"id":9,"name":"Eum","latitude":0.84946,"longitude":0.559915,"lectures":[]},{"id":
10,"name":"Ea","latitude":0.0818624,"longitude":-0.689251,"lectures":[]},{"id":11,"name":"Nam","latitude":0.405188,"longitude":-0.536927,"lectures":[]},
{"id":12,"name":"Doloribus","latitude":0.386354,"longitude":0.89373,"lectures":[]},{"id":13,"name":"Corporis","latitude":
0.907445,"longitude":-0.231195,"lectures":[]},{"id":14,"name":"Veniam","latitude":0.250888,"longitude":0.271509,"lectures":[]},{"id":
15,"name":"Qui","latitude":-0.0355562,"longitude":0.691546,"lectures":[]},{"id":16,"name":"Exercitationem","latitude":-0.783944,"longitude":
0.669883,"lectures":[]},{"id":17,"name":"Sit","latitude":0.945752,"longitude":0.167431,"lectures":[]},{"id":18,"name":"Voluptatem","latitude":
0.50432,"longitude":0.276525,"lectures":[]},{"id":19,"name":"Assumenda","latitude":0.64421,"longitude":0.977164,"lectures":[]},{"id":
20,"name":"Iure","latitude":0.343454,"longitude":-0.739321,"lectures":[]},{"id":21,"name":"Aperiam","latitude":0.672663,"longitude":0.254398,"lectures":
複雑なデータの例
ShareWisに投稿された
コンテンツの関係性を
表すデータ
データの正体
可視化すると
こうなる
コンテンツの関係が目で見てわかる
http://share-wis.com
理由2:
可視化しないと
見えにくい事実があるから
ニューヨーク・ヤンキースの
A・ロッド選手
2010年に通算600本塁打を達成
過去最年少記録とのこと
野球の話
他の選手と比べて
どれくらい若いの?
浮かんでくる疑問点
NewYork Times
による可視化
圧倒的に若いことがわかる
http://www.nytimes.com/interactive/2010/07/29/sports/rodriguez-600.html
http://www.ted.com/talks/lang/ja/david_mccandless_the_beauty_of_data_visualization.html
もっとくわしく知りたい人は
どうやって
可視化するの?
How?
Canvas API
SVG
WebGL
可視化に使えるWeb技術
Webページに
2次元ビットマップ画像を
動的に描画するための
JavaScript API
Canvas API
Webページに
2次元ビットマップ画像を
動的に描画
■ Canvas API<html>
<body>
<canvas id="canvas" width="150" height="150"></
canvas>
<script>
var canvas, ctx;
canvas = document.getElementById('canvas');
ctx = canvas.getContext('2d');
ctx.strokeStyle = "#FF0000";
ctx.strokeRect(25, 25, 100, 100); // 枠線
ctx.fillStyle = "#FFCC00";
ctx.fillRect(25, 25, 100, 100); // 塗りつぶし
</script>
</body>
</html>
Canvas APIのサンプルコード
Canvas APIを使った可視化
http://html5-demos.appspot.com/static/webaudio/createMediaSourceElement.html
Web Audio API + Canvas API
ベクターグラフィックを表現
できる画像フォーマット
SVG
Inline SVGにより
HTML文書の中に埋め込み
JavaScriptやCSSとの
連携が可能に
Inline SVG
Webページに
2次元ビットマップ画像を
動的に描画
■ Canvas API<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<style>
circle {
fill: #FFCC00;
stroke: #FF0000;
}
</style>
</head>
<body>
<svg id="svg" width="275" height="150">
<circle r="50" cx="75" cy="75" />
</svg>
</body>
</html>
Inline SVGのサンプルコード
Inline SVGを使った可視化(再掲)
http://share-wis.com
Inline SVG + JavaScript + CSS
Webページに
3Dグラフィックスを
動的に描画するための
JavaScript API
WebGL
WebGLを使った可視化
http://www.senchalabs.org/philogl/PhiloGL/examples/temperatureAnomalies/
Cytoscape.js Canvas API
D3.js HTML / SVG
PhiloGL WebGL
可視化に役立つライブラリ
Cytoscape.js Canvas API
D3.js HTML / SVG
PhiloGL WebGL
可視化に役立つライブラリ
D3.js
http://d3js.org/
D3 =
Data-Driven Document
データにもとづいて
HTMLドキュメントを
動的に構築するための
JavaScriptライブラリ
主な機能1:
DOMとデータの関連付け
データ HTML
<html>
<body>
<svg>
<circle />
<circle />
<circle />
<circle />
</svg>
</body>
</html>
DOMとデータの関連付け
主な機能2:
データの値に基づく属性操作
データ HTML
<html>
<body>
<svg>
<circle cx=10 cy=20/>
<circle cx=20 cy=30/>
<circle cx=30 cy=40/>
<circle cx=40 cy=50/>
</svg>
</body>
</html>
データの値に基づく属性操作
x=10, y=20
x=20, y=30
x=30, y=40
x=40, y=50
機能1:
DOMとデータの関連付け
機能2:
データの値に基づく属性操作
大事なのでもう一度
特徴1:
豊富なコンポーネント
可視化に必要な機能が
再利用可能な形で
コンポーネント化されている
Core D3.jsのコアとなる機能
Scale 数値の変換に関する機能
SVG SVG要素を描画する機能
Time 日時や時刻に関する機能
Layouts データの配置に関する機能
Geography 地理的な情報の描画に関する機能
Geometry 幾何学的な図形の描画に関する機能
Behaviors ドラッグ・ホイール操作に関する機能
コンポーネント
Core D3.jsのコアとなる機能
Scale 数値の変換に関する機能
SVG SVG要素を描画する機能
Time 日時や時刻に関する機能
Layouts データの配置に関する機能
Geography 地理的な情報の描画に関する機能
Geometry 幾何学的な図形の描画に関する機能
Behaviors ドラッグ・ホイール操作に関する機能
コンポーネント
Layoutsコンポーネント
デザインのセンスや
アルゴリズムの知識なしに
それっぽくデータを可視化
Layoutsコンポーネントの利用例
Foursquareの友達関係
Geographyコンポーネント
緯度・経度で表される
地理データを2次元に描画
Geographyコンポーネントの利用例
日本地図のデータ+Foursquareのチェックイン履歴
特徴2:
豊富なドキュメント・サンプル
各コンポーネントが提供する
APIに関するドキュメントが
非常に充実している
日本語ドキュメントもある
各コンポーネントのサンプルも充実
Hello D3.js !!
簡単な棒グラフを
描画するコードを紹介
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8" />
<script src="http://d3js.org/d3.v3.min.js"
charset="utf-8"></script>
<style>
</style>
</head>
<body>
<div id="visualization"></div>
<script>
</script>
</body>
</html>
ひな形となるHTML
var data = [{value: 200},
{value: 250},
{value: 300}];
データを準備する
var data = [{value: 200},
{value: 250},
{value: 300}];
d3
d3: jQueryの$にあたるもの
d3.select('#visualization')
select(): データを
格納する要素を指定
d3.select('#visualization')
.selectAll("div")
selectAll(): 個々のデータに
関連付ける要素を指定
d3.select('#visualization')
.selectAll("div")
.data(data)
data():
データとdiv要素の関連付け
d3.select('#visualization')
.selectAll("div")
.data(data)
.enter()
enter(): ここから先は
追加されたデータに関する処理
d3.select('#visualization')
.selectAll("div")
.data(data)
.enter()
.append(‘div’)
append(): 各データに対応する
要素を挿入
d3.select('#visualization')
.selectAll("div")
.data(data)
.enter()
.append(‘div’)
.text(function(d) { return d.value; })
text(): 要素内のテキストを
指定する
d3.select('#visualization')
.selectAll("div")
.data(data)
.enter()
.append(‘div’)
.text(function(d) { return d.value; })
.style(‘width’, function(d) {
return d.value + ‘px’;
})
text(): 要素内のテキストを
指定する
<style>
#visualization div {
background-color: #0000FF;
color: #FFFFFF;
margin: 5px;
padding: 5px;
text-align: right;
}
</style>
CSSで見た目を整える
完成!(しょぼくてすみません)
まとめ
データビジュアライゼーション
→ 何かを知るために
  データを可視化すること
Web技術を使って
データの可視化が
実現できるようになってきている
コンポーネント・ドキュメントが
充実したD3.jsを使って
簡単にデータを可視化できる
Let s Try !!
おしまい
ご清聴ありがとうございました

Mais conteúdo relacionado

Destaque

D3.js と SVG によるデータビジュアライゼーション
D3.js と SVG によるデータビジュアライゼーションD3.js と SVG によるデータビジュアライゼーション
D3.js と SVG によるデータビジュアライゼーションKohei Kadowaki
 
『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門
『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門
『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門Keiichiro Ono
 
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリPebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリKohei Kadowaki
 
WebSocketことはじめ
WebSocketことはじめWebSocketことはじめ
WebSocketことはじめKohei Kadowaki
 
Inline SVG - トラブルとその対策
Inline SVG - トラブルとその対策Inline SVG - トラブルとその対策
Inline SVG - トラブルとその対策Kohei Kadowaki
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリKohei Kadowaki
 
Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門
Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門
Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門Nao Oec
 
フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習
フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習
フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習h_yama2396
 
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門Kohei Kadowaki
 
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについてエクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについてHiroshi Shimizu
 
Firefox OSでSVGをつかってみた
Firefox OSでSVGをつかってみたFirefox OSでSVGをつかってみた
Firefox OSでSVGをつかってみたKohei Kadowaki
 

Destaque (12)

D3.js と SVG によるデータビジュアライゼーション
D3.js と SVG によるデータビジュアライゼーションD3.js と SVG によるデータビジュアライゼーション
D3.js と SVG によるデータビジュアライゼーション
 
『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門
『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門
『繋がり』を見る: Cytoscapeと周辺ツールを使ったグラフデータ可視化入門
 
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリPebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
Pebble + JavaScriptでつくるスマートウォッチアプリ
 
WebSocketことはじめ
WebSocketことはじめWebSocketことはじめ
WebSocketことはじめ
 
Inline SVG - トラブルとその対策
Inline SVG - トラブルとその対策Inline SVG - トラブルとその対策
Inline SVG - トラブルとその対策
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
 
Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門
Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門
Python neo4j cytoscapejsでデータ可視化入門
 
AndroidでWebSocket
AndroidでWebSocketAndroidでWebSocket
AndroidでWebSocket
 
フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習
フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習
フリーソフトウェアを通じた多変量解析講習
 
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
 
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについてエクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
 
Firefox OSでSVGをつかってみた
Firefox OSでSVGをつかってみたFirefox OSでSVGをつかってみた
Firefox OSでSVGをつかってみた
 

Semelhante a Webでもできるデータビジュアライゼーション

Big Data Visual Analytics Realized By Hadoop and Tableau
Big Data Visual Analytics Realized By Hadoop and TableauBig Data Visual Analytics Realized By Hadoop and Tableau
Big Data Visual Analytics Realized By Hadoop and TableauDataWorks Summit
 
Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!
Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!
Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!Takahiro Inoue
 
【社内LT】DBとは
【社内LT】DBとは【社内LT】DBとは
【社内LT】DBとはVitalify.Inc
 
ネットで個人はどこまで追われているか
ネットで個人はどこまで追われているかネットで個人はどこまで追われているか
ネットで個人はどこまで追われているかYoichi Tomi
 
Tokyo webmining資料LT20140726用
Tokyo webmining資料LT20140726用Tokyo webmining資料LT20140726用
Tokyo webmining資料LT20140726用Koichiro Kondo
 
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォームDBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォームInsight Technology, Inc.
 
避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題
避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題
避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題kurikiyo
 
日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素
日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素
日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素Tsuyoshi Abiko
 
Data Visualizationしてみた [ D3.js編 ]
Data Visualizationしてみた  [ D3.js編 ]Data Visualizationしてみた  [ D3.js編 ]
Data Visualizationしてみた [ D3.js編 ]weddingpark
 
クッキーと個人情報 StudyCode #1
クッキーと個人情報 StudyCode #1クッキーと個人情報 StudyCode #1
クッキーと個人情報 StudyCode #1Yuichi Ota
 
データをどうやって見せるか?
データをどうやって見せるか?データをどうやって見せるか?
データをどうやって見せるか?E2D3.org
 
ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介
ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介
ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介griddb
 
Power BI 概要と最近のこと 2018/12
Power BI 概要と最近のこと 2018/12Power BI 概要と最近のこと 2018/12
Power BI 概要と最近のこと 2018/12Takeshi Kagata
 
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)Kensuke SAEKI
 
ビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分け
ビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分けビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分け
ビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分けTetsutaro Watanabe
 
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのかTechon Organization
 
Tableauが魅せる Data Visualization の世界
Tableauが魅せる Data Visualization の世界Tableauが魅せる Data Visualization の世界
Tableauが魅せる Data Visualization の世界Takahiro Inoue
 
Data visualization
Data visualizationData visualization
Data visualizationtefuna
 

Semelhante a Webでもできるデータビジュアライゼーション (20)

Big Data Visual Analytics Realized By Hadoop and Tableau
Big Data Visual Analytics Realized By Hadoop and TableauBig Data Visual Analytics Realized By Hadoop and Tableau
Big Data Visual Analytics Realized By Hadoop and Tableau
 
Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!
Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!
Treasure Data Intro for Data Enthusiast!!
 
Datavisualize
DatavisualizeDatavisualize
Datavisualize
 
【社内LT】DBとは
【社内LT】DBとは【社内LT】DBとは
【社内LT】DBとは
 
ネットで個人はどこまで追われているか
ネットで個人はどこまで追われているかネットで個人はどこまで追われているか
ネットで個人はどこまで追われているか
 
Tokyo webmining資料LT20140726用
Tokyo webmining資料LT20140726用Tokyo webmining資料LT20140726用
Tokyo webmining資料LT20140726用
 
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォームDBREから始めるデータベースプラットフォーム
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
 
避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題
避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題
避けては通れないビッグデータ周辺の重要課題
 
日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素
日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素
日本で最も成功したクラウドファンディングを実施して気が付いた成功の3つの要素
 
Data Visualizationしてみた [ D3.js編 ]
Data Visualizationしてみた  [ D3.js編 ]Data Visualizationしてみた  [ D3.js編 ]
Data Visualizationしてみた [ D3.js編 ]
 
クッキーと個人情報 StudyCode #1
クッキーと個人情報 StudyCode #1クッキーと個人情報 StudyCode #1
クッキーと個人情報 StudyCode #1
 
データをどうやって見せるか?
データをどうやって見せるか?データをどうやって見せるか?
データをどうやって見せるか?
 
ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介
ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介
ビッグデータによる価値創造を実現するデータ収集・蓄積・分析クラウドサービス “簡単!賢く!データを活かす!”東芝データレイクサービスの取り組みのご紹介
 
Strata conference 2012
Strata conference 2012Strata conference 2012
Strata conference 2012
 
Power BI 概要と最近のこと 2018/12
Power BI 概要と最近のこと 2018/12Power BI 概要と最近のこと 2018/12
Power BI 概要と最近のこと 2018/12
 
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)
ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~version2(公開版)
 
ビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分け
ビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分けビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分け
ビックデータ処理技術の全体像とリクルートでの使い分け
 
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
 
Tableauが魅せる Data Visualization の世界
Tableauが魅せる Data Visualization の世界Tableauが魅せる Data Visualization の世界
Tableauが魅せる Data Visualization の世界
 
Data visualization
Data visualizationData visualization
Data visualization
 

Mais de Kohei Kadowaki

プログラマーのお仕事
プログラマーのお仕事プログラマーのお仕事
プログラマーのお仕事Kohei Kadowaki
 
5分でわかる?Backbone.js ことはじめ
5分でわかる?Backbone.js ことはじめ5分でわかる?Backbone.js ことはじめ
5分でわかる?Backbone.js ことはじめKohei Kadowaki
 
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーションSVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーションKohei Kadowaki
 
UnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGUnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGKohei Kadowaki
 
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみるインラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみるKohei Kadowaki
 
ShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみ
ShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみ
ShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみKohei Kadowaki
 
d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門
d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門
d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門Kohei Kadowaki
 
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたKohei Kadowaki
 

Mais de Kohei Kadowaki (9)

プログラマーのお仕事
プログラマーのお仕事プログラマーのお仕事
プログラマーのお仕事
 
5分でわかる?Backbone.js ことはじめ
5分でわかる?Backbone.js ことはじめ5分でわかる?Backbone.js ことはじめ
5分でわかる?Backbone.js ことはじめ
 
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーションSVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
SVGでつくるインタラクティブWebアプリケーション
 
UnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGUnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONG
 
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみるインラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
 
ShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみ
ShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみ
ShareWisをFirefoxで動かすためのSVG的とりくみ
 
d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門
d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門
d3jsではじめるデータビジュアライゼーション入門
 
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみたゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
 
SocketStream入門
SocketStream入門SocketStream入門
SocketStream入門
 

Último

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Último (8)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

Webでもできるデータビジュアライゼーション