SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 30
Baixar para ler offline
HTML5のCanvas入門
- Img画像を編集してみよう 2013/12/18(水) HTML5+α @福岡 - 第21回 LT資料
Photo by Web制作向け無料写真素材/ぱくたそ http://www.pakutaso.com
  自己紹介です
========
江原と申します。(@itokami1123)
福岡で業務アプリをJavaScriptで作って暮らしてます。
来年からはJava屋に転職。今は、名刺無いです…。
こんな野望が持ってます。
・業務系WebアプリのUIをモット使いやすくしたい!
・JavaとJavaScriptを仲良くさせたい!
・コミュニティの力で福岡を一つに!景気上昇↑雇用拡大↑
・生涯、福岡でエンジニアしたい!
本日の内容
========
HTML5のCanvas機能を使うとImgタグの画像編集が
サーバの力を借りなくても
クライアント(JavaScript)側で行うことが出来ます。
簡単ですがその手順や注意事項について説明させてください!
(

HTML5のCanvasて何?
HTML5のCanvasとは
ブラウザ上に図を描くための機能です。
JavaScriptで図形や画像の描画が出来ます!
例えば、ブラウザに線とか引けます。
!
<canvas id="sample" width="200" height="150"></canvas>

!
var canvas = document.getElementById('sample');
!
var ctx = canvas.getContext('2d');
!
描画対照を選択!
ctx.beginPath();
!
ctx.moveTo(10, 10);
ctx.lineTo(40, 40);
!
ctx.stroke();
例えば、ブラウザに線とか引けます。
!
<canvas id="sample" width="200" height="150"></canvas>

!
var canvas = document.getElementById('sample');
!
var ctx = canvas.getContext('2d');
!
ctx.beginPath();
描画道具
!
Canvas
描画対照から
Context
ctx.moveTo(10, 10);
描画する道具を
ctx.lineTo(40, 40);
!
いただきます。
ctx.stroke();
例えば、ブラウザに線とか引けます。
!
<canvas id="sample" width="200" height="150"></canvas>

座標位置を設定して描画できます。
!

!
線が引けた!
var canvas = document.getElementById('sample');
!
var ctx = canvas.getContext('2d');
!
ctx.beginPath();
!
ctx.moveTo(10, 10);
ctx.lineTo(40, 40);
!
ctx.stroke();
(

ふーん、こんなんで画像編集できんの?
ではCanvasで画像編集してみましょ〜!
imgとCanvasの下準備…。
(512px)

(512px) のpngを用意しました。

九九衰弱 -iPhoneアプリ https://itunes.apple.com/jp/app/99suizyaku/id571962674
九九の書かれたカードでする神経衰弱ゲーム。間に合わないと爆破しちゃうぞ。

HTMLとCSSはこんな感じで用意しました。
<img id="source_img" />
<canvas id="edit_canvas" width="200" height="200" >
</canvas>
img{
Canvas解像度(200px) ×(200px)
width: 200px; height: 200px;
box-shadow: 0 2px 4px rgba( 0, 0, 0, 0.5);
}
canvas{
画面に表示するサイズ
width: 200px; height: 200px;
box-shadow: 0 2px 4px rgba( 0, 0, 0, 0.5);
}
imgデータをロードして…

var $img = $('#source_img');
!
$img.load( drawCanvas );
!
$img.attr(
"src",
"http://jsrun.it/assets/3/F/d/Q/3FdQP.png"
);
!

imgタグに 画像を設定!
imgがload完了後 drawCanvas関数を呼びます。
imgデータをロードしてからのCanvas描画!

function drawCanvas( event){

Eventからimgタグを取得!

var $img = $( event.target),
img = $img[0];

Canvas描画道具取得

var $canvas = $( "#edit_canvas");
var ctx = $canvas[0].getContext("2d");
ctx.drawImage( img, 0, 0 );
}

imgデータを使ってCanvaに描画!
そのまま貼付けしてみると…
function drawCanvas( event){
var $img = $( event.target),

imgデータを (0,0)の位置に貼付け
img = $img[0];
Canvasは 200x200なのではみでます!
var $canvas = $( "#edit_canvas");

var ctx = $canvas[0].getContext("2d");
ctx.drawImage( img, 0, 0 );
}

Σ

(
貼付け先の幅と高さを指定してあげると…
function drawCanvas( event){
var $img = $( event.target),

imgデータを (0,0)の位置に
img = $img[0];
幅200px 高さ200pxで描画!

var $canvas = $( "#edit_canvas");

var ctx = $canvas[0].getContext("2d");
ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);
}

(
爆弾だけ切り取りたい場合は…
function drawCanvas( event){
var $img = $( event.target),

imgの(12,332)から幅高さ100pxを
img = $img[0];
幅200px 縦200pxで描画!

var $canvas = $( "#edit_canvas");

var ctx = $canvas[0].getContext("2d");
ctx.drawImage(img, 12,332,100,100, 0,0,200,200);
}

(
(

あっ画像の向き間違えた…
大丈夫!画像を回転出来ます!
30度、60度、90度で回転させてみましょう〜!
ctx.rotate(

30 * Math.PI / 180);

ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);

ctx.rotate(

60 * Math.PI / 180);

ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);

ctx.rotate(

90 * Math.PI / 180);

ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);

(

あれっ?消えたよ..
左上(0,0)を中心に回るみたいですね!
ctx.rotate(

30 * Math.PI / 180);

ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);

(0,0)
だったら下の手順で行けそうですね!
①x,y座標を-100px ずらす

②90度回転!

 ③x,y座標を +100pxずらす
(表示されるとこに移動する)
さっきのイメージをコードにして…
①x,y左上に移動して..

ctx.translate( -100, -100 );

ctx.rotate(

90 * Math.PI / 180);

ctx.translate(

100,

100 );

②90度回転!

③表示できる位置に戻す

ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);

!?表示されない (

あれっ!?
実は変換は逆に設定する必要があるのです。
ctx.translate(

ctx.rotate(

100,

100 );

③表示できる位置に戻す

90 * Math.PI / 180);

②90度回転!

ctx.translate( -100, -100 );

①x,y左上に移動して..
ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);

\出来た/
(
(

せっかく加工した画像保存したいなぁ
大丈夫!画像を取り出せます!
Canvasの描画内容をBase64形式で取得出来ます。
var $canvas = $( "#edit_canvas");
var ctx = $canvas[0].getContext("2d");
ctx.translate(
ctx.rotate(

100,

100 );

90 * Math.PI / 180);

Base64形式で取得!
ctx.translate( -100, -100 );
ctx.drawImage( img, 0, 0 , 200, 200);
var base64Data = $canvas[0].toDataURL("image/png");
$('#out_img').attr( "src", base64Data);
canvasタグ

imgタグ
この例は、作成したBase64形式のデー
タをimgタグのsrcに指定しています。
文字列なのでサーバに送信してサーバ
側でPNG画像にする事も可能です。
まとめ
まとめ
========
・Canvasは自由に図形を描画する事が出来ます。
・CanvasはImgタグ画像を取り込む事が出来ます。
・Canvasに取り込めば画像を回転したり切り取ったり出来ます。
・画像変換の指定は逆の順番で書きましょう。
・加工した画像 canvas.toDataURL() で取り出せます。
HTML5のCanvasが使えるブラウザは結構多いと思います!
うまく使えばサーバの負荷を減らす事が出来そうですね!

http://fmbip.com/litmus/
これで発表はおしまいです!
ご清聴ありがとうございました!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~
【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~
【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~
Unity Technologies Japan K.K.
 

Mais procurados (20)

PythonによるCVアルゴリズム実装
PythonによるCVアルゴリズム実装PythonによるCVアルゴリズム実装
PythonによるCVアルゴリズム実装
 
【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~
【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~
【Unite Tokyo 2018 Training Day】C#JobSystem & ECSでCPUを極限まで使い倒そう ~C# JobSystem 編~
 
AI x OpenCV x WebAR: Selfie Segmentationを使ってみよう
AI x OpenCV x WebAR: Selfie Segmentationを使ってみようAI x OpenCV x WebAR: Selfie Segmentationを使ってみよう
AI x OpenCV x WebAR: Selfie Segmentationを使ってみよう
 
Swift初心者がSpriteKitで一ヶ月でゲームを作った話
Swift初心者がSpriteKitで一ヶ月でゲームを作った話Swift初心者がSpriteKitで一ヶ月でゲームを作った話
Swift初心者がSpriteKitで一ヶ月でゲームを作った話
 
自作GPUへの道
自作GPUへの道自作GPUへの道
自作GPUへの道
 
WCAG 2.2で追加される達成基準
WCAG 2.2で追加される達成基準WCAG 2.2で追加される達成基準
WCAG 2.2で追加される達成基準
 
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuriバッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
 
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
社内論文読み会資料 Image-to-Image Retrieval by Learning Similarity between Scene Graphs
 
Pembelajaran berbasis multimedia
Pembelajaran berbasis multimediaPembelajaran berbasis multimedia
Pembelajaran berbasis multimedia
 
Chromeでストレージ永続化を実現するには
Chromeでストレージ永続化を実現するにはChromeでストレージ永続化を実現するには
Chromeでストレージ永続化を実現するには
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
WebRTCを利用した遠隔リアルタイム映像処理フレームワークの実装
WebRTCを利用した遠隔リアルタイム映像処理フレームワークの実装WebRTCを利用した遠隔リアルタイム映像処理フレームワークの実装
WebRTCを利用した遠隔リアルタイム映像処理フレームワークの実装
 
ピンホールカメラモデル
ピンホールカメラモデルピンホールカメラモデル
ピンホールカメラモデル
 
DeepLab v3触ってみた
DeepLab v3触ってみたDeepLab v3触ってみた
DeepLab v3触ってみた
 
pytest × TDD テスト駆動開発のススメ
pytest × TDD テスト駆動開発のススメpytest × TDD テスト駆動開発のススメ
pytest × TDD テスト駆動開発のススメ
 
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
 
WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠
 
サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会
サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会
サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会
 
YOLACT real-time instance segmentation
YOLACT real-time instance segmentationYOLACT real-time instance segmentation
YOLACT real-time instance segmentation
 
Tier Ⅳ Tech Meetup #1 - 世界初オープンソースの自動運転ソフトウェア「Autoware」ができること & 開発秘話 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #1 - 世界初オープンソースの自動運転ソフトウェア「Autoware」ができること & 開発秘話 -Tier Ⅳ Tech Meetup #1 - 世界初オープンソースの自動運転ソフトウェア「Autoware」ができること & 開発秘話 -
Tier Ⅳ Tech Meetup #1 - 世界初オープンソースの自動運転ソフトウェア「Autoware」ができること & 開発秘話 -
 

Semelhante a HTML5のCanvas入門 - Img画像を編集してみよう -

JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようJavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
Hiroaki Wakamatsu
 
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描くメディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
Atsushi Tadokoro
 
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたCss3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Shinichi Sato
 
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
Atsushi Tadokoro
 

Semelhante a HTML5のCanvas入門 - Img画像を編集してみよう - (20)

JavaScriptで『漫画カメラ』的画像加工
JavaScriptで『漫画カメラ』的画像加工JavaScriptで『漫画カメラ』的画像加工
JavaScriptで『漫画カメラ』的画像加工
 
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようJavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
 
SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
SVG MANIAX Ver.2 -  Mars vanillaSVG MANIAX Ver.2 -  Mars vanilla
SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
 
JavaScriptでいいじゃなイカ
JavaScriptでいいじゃなイカJavaScriptでいいじゃなイカ
JavaScriptでいいじゃなイカ
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】
 
静岡Developers勉強会 HTML5&CSS3
静岡Developers勉強会 HTML5&CSS3静岡Developers勉強会 HTML5&CSS3
静岡Developers勉強会 HTML5&CSS3
 
Canvas勉強会
Canvas勉強会Canvas勉強会
Canvas勉強会
 
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描くメディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
 
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたCss3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
 
東の方からきました@鹿駆動勉強会
東の方からきました@鹿駆動勉強会東の方からきました@鹿駆動勉強会
東の方からきました@鹿駆動勉強会
 
Imagemagickknowhow
ImagemagickknowhowImagemagickknowhow
Imagemagickknowhow
 
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門
 
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
 
GoImagickThumbnail
GoImagickThumbnailGoImagickThumbnail
GoImagickThumbnail
 
Creators'night#13 tech#2今井
Creators'night#13 tech#2今井Creators'night#13 tech#2今井
Creators'night#13 tech#2今井
 
WordBench Nagoya 201601
WordBench Nagoya 201601WordBench Nagoya 201601
WordBench Nagoya 201601
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門
 
go-thumber-imagick
go-thumber-imagickgo-thumber-imagick
go-thumber-imagick
 

Mais de Toshio Ehara

Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料
Toshio Ehara
 

Mais de Toshio Ehara (20)

iPhoneアプリを Javaで書くよ?
iPhoneアプリを Javaで書くよ?iPhoneアプリを Javaで書くよ?
iPhoneアプリを Javaで書くよ?
 
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
 
Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料Java電卓勉強会資料
Java電卓勉強会資料
 
BABELで、ES2015(ES6)を学ぼう!
BABELで、ES2015(ES6)を学ぼう!BABELで、ES2015(ES6)を学ぼう!
BABELで、ES2015(ES6)を学ぼう!
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化
 
traceur-compilerで ECMAScript6を体験
traceur-compilerで ECMAScript6を体験traceur-compilerで ECMAScript6を体験
traceur-compilerで ECMAScript6を体験
 
traceur-compilerで未来のJavaScriptを体験
traceur-compilerで未来のJavaScriptを体験traceur-compilerで未来のJavaScriptを体験
traceur-compilerで未来のJavaScriptを体験
 
AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2
 
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っていますJenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
JenkinsをJava開発でこんな感じで使っています
 
AngularJS入門の巻
AngularJS入門の巻AngularJS入門の巻
AngularJS入門の巻
 
AngularJS+TypeScriptを試してみた。
AngularJS+TypeScriptを試してみた。AngularJS+TypeScriptを試してみた。
AngularJS+TypeScriptを試してみた。
 
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおAngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
 
BACKBONEJS+SCSS+JavaEE(JAX-RS) 今風のWebアプリをNetBeansで入門!
BACKBONEJS+SCSS+JavaEE(JAX-RS) 今風のWebアプリをNetBeansで入門!BACKBONEJS+SCSS+JavaEE(JAX-RS) 今風のWebアプリをNetBeansで入門!
BACKBONEJS+SCSS+JavaEE(JAX-RS) 今風のWebアプリをNetBeansで入門!
 
福岡のIT勉強会情報の集め方(LT資料)
福岡のIT勉強会情報の集め方(LT資料)福岡のIT勉強会情報の集め方(LT資料)
福岡のIT勉強会情報の集め方(LT資料)
 
BACKBONE.JSによるWebアプリケーション開発について
BACKBONE.JSによるWebアプリケーション開発についてBACKBONE.JSによるWebアプリケーション開発について
BACKBONE.JSによるWebアプリケーション開発について
 
BACKBONE.JSにJasmineでテストコード書いてみた (LT資料)
BACKBONE.JSにJasmineでテストコード書いてみた (LT資料)BACKBONE.JSにJasmineでテストコード書いてみた (LT資料)
BACKBONE.JSにJasmineでテストコード書いてみた (LT資料)
 
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
 
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
 
LT Leap MotionとJavaScriptで遊ぼう!
LT Leap MotionとJavaScriptで遊ぼう!LT Leap MotionとJavaScriptで遊ぼう!
LT Leap MotionとJavaScriptで遊ぼう!
 
JavaScriptもBACKBONE.JSならスッキリ ~MVCぽいのを初体験!~
JavaScriptもBACKBONE.JSならスッキリ ~MVCぽいのを初体験!~JavaScriptもBACKBONE.JSならスッキリ ~MVCぽいのを初体験!~
JavaScriptもBACKBONE.JSならスッキリ ~MVCぽいのを初体験!~
 

Último

Último (11)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

HTML5のCanvas入門 - Img画像を編集してみよう -