SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 40
Baixar para ler offline
Vagrant+Docker
HandsOn
@Tech-Circle #2
自己紹介
池田 大輔
TIS株式会社 戦略技術センター
@ike_dai
https://www.facebook.com/ikedai
Zabbix,AWS,fluentd,Chef,JobScheduler...
名前
所属
Twitter
Facebook
興味
ThinkIT連載「自動化時代のインフラ環境稼働テスト「 Serverspec」入門」
(http://thinkit.co.jp/book/2014/08/01/5149)
技術評論社HP : http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6288-1
Amazon : http://www.amazon.co.jp/dp/4774162884
Tech-Circle?
Tech-Circleとは?
自分が人におすすめしたい技術をシェアし、これまで知らなかった技術に触れる機会を提供する技
術勉強会です。
インフラエンジニア向けの技術を主軸として取り上げ、中でもOSS(オープンソースソフトウェア)
に触れる機会として有用な勉強会を目指します。
「勉強してみる」、「使ってみる」、「提案してみる」などなど技術に何らか触れる"きっかけ"を作れる場
にしたいという思いから
この勉強会では講義形式だけではなく、極力参加者自身も勉強会の時間内で
OSSを触って楽しめるようハンズオンの要素を盛り込んでいきたいと考えています。
この勉強会をきっかけとして「OSSを使いこなせるインフラエンジニアになろう!」を目標に活動した
いと思います。
開催日時
2ヶ月に1回 平日19:00-21:00ぐらいで開催予定
(場合によっては変更になる可能性があり)
勉強会の対象者
• 「最近、このツールの名前よく聞くけどどうなんだろう?」
• 「ツールを使ってみたいけどなかなか試す時間が取れないなー」
• 「話聞くだけじゃわからないから触ってみたい、でも、最初にどこから手を
つけていいかわからない」
こんな悩みを抱えている人向けです。
ということで、コアな内容というよりはやや入門者向けな内容かと思います。
同じ分野に興味ある人と話したいといった方も大歓迎です。
Tech-Circle
今後の勉強テーマ案
• クラウドOSを触ってみる
• OpenStackのインストール・設定を通して知ってみる
• 冗長構成技術を体験してみよう
• Heartbeat + Pacemakerで冗長構成を組んでみる
• データの分散配置技術を試してみよう
• 分散ストレージGlusterFS、Ceph、Riak
• RDBMSの違いを体験してみよう
• MySQLorMariaDB、PostgreSQL
• サーバ構成管理技術を体験してみよう
• Chef、Puppet、Ansible
• ジョブ管理技術を体験してみよう
• JobScheduler、JobArranger、Hinemos
• クラウドAPIを使った制御を体験してみよう
• AWS APIとかOpenStack APIなど
• 運用監視技術を体験してみよう
• Zabbix、Nagios、Hinemos
• ログ管理技術を体験してみよう
• fluentd、rsyslog
• オーケストレーションツールを体験してみよう
• Serf、Consul、CloudConductor
• バックアップツールを体験してみよう
• Bacula、Amanda
• ログの分析基盤を作ってみよう
• Elasticsearch, Kibana, LogAnalyzer, request-log-analyzer
• 検索エンジンを作ってみよう
• Apache Solr, Groonga
• サーバプロセスを作ってみよう
• ServerEngine
その他テーマ募集中!
本日の勉強会の予定
18:30-19:30 受付&ネットワーキングタイム
19:30-19:35 Tech-Circleの概要説明  ←イマココ
19:35-19:50 Vagrant + Docker概要解説
19:50-20:10 セッション1: Vagrantでローカル(VirtualBox)に仮想マシン構築
20:10-20:30 セッション2: Vagrantで複数Dockerコンテナを一括構築
20:30-20:45 休憩 & 質問タイム
20:45-20:50 LT「???」 TIS 坂部 (@koudaiii)
20:50-20:55 LT「???」 TIS 冨永 (@tominaga443)
20:55-21:00 LT「Vagrantでクラウド上にDocker環境を作る」IDCフロンティア 佐々木惇氏
21:00-21:30 QA & アンケート回答 & 片付け
LT飛び込み歓迎です!
会場についての連絡事項
電源
• 数に限りがありますので、譲り合ってご使用下さい
ネットワーク(WiFi)
• WiFi提供していますが共用回線となるためご注意下さい
トイレ
• 社員証が無いと扉が開かないので、お近くのスタッフ( TIS社員)にお声がけください
本日のハッシュタグ
#techcircle
質問&感想は随時こちらまで
アンケートへのご協力願い
次回以降のテーマ決めや、今後の運営の参考のため
アンケートにご協力お願いします
http://goo.gl/qRSDGk
本編開始
何故Vagrant + Docker?
環境をさくっと簡単に用意できる
= ハンズオンの環境として便利
Vagrant?
つまり
環境構築・設定を一定のフローにより
何度でも自動的に再現できるようにする
・Vagrantfile
- Vagrantで自動処理する定義ファイル
・Boxes
- Vagrantで起動するマシンのベースイメージ
・Providers
- マシンを様々な環境に展開可能にするコンポーネント
・Provisioners
- 展開したマシン内での処理を自動化するコンポーネント
Vagrant構成要素
・Rubyによる内部DSL形式で構築する環境情報を定義
Vagrantfile
・マシンのひな型となるファイル群
http://www.vagrantbox.es/で様々公開
Boxes
$ ll ~/.vagrant.d/boxes/ubuntu/0/virtualbox/
total 744176
drwxr-xr-x 6 ike_dai staff 204 1 8 19:13 .
drwxr-xr-x 3 ike_dai staff 102 1 8 19:13 ..
-rw-r--r-- 1 ike_dai staff 505 1 8 19:13 Vagrantfile
-rw------- 1 ike_dai staff 380995584 1 8 19:13 box-disk1.vmdk
-rw------- 1 ike_dai staff 10515 1 8 19:13 box.ovf
-rw-r--r-- 1 ike_dai staff 25 1 8 19:13 metadata.json
・様々な環境に展開可能にするコンポーネント
Providers
Vagrant
VirtualBox
provider
VMware
provider※1
Hyper-V
provider
AWS
provider※2
※1: VMware providerはOSSではなく商用プラグインとして販売
※2: AWS providerはvagrant-awsプラグイン導入により利用可
VirtualBox
VMware
Docker
Docker
provider
Hyper-V
AWS
VBoxManage
vSphere API
docker
command
Hyper-V
command
(PowerShell)
AWS API
・展開したマシン内での処理を自動化するコンポーネント
Provisioners
引用: https://docs.vagrantup.com/v2/provisioning/shell.html
shellだけじゃなく、Ansible,Chef,Puppet,Salt,CFEngine等を使ってのプロビジョニングも可能
Docker?
つまり
コンテナ管理ソフトウェアの1つ
アプリケーションをよりすばやく迅速に
稼動させるためのプラットフォーム
用途
開発アプリケーションをさくっと動作確認したり
ChefやAnsibleなど構成管理ツールの挙動をサクッと確認したり
OS(Linux)
コンテナ管理ソフトウェア(Docker)
コンテナ コンテナ コンテナ
MW
APP
MW
APP
MW
APP
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
OSから見るとコンテナはプロセスの 1つ
・Dockerfile
- Dockerでコンテナを自動構成する定義ファイル
・Docker images
- Dockerコンテナのベースとなるイメージ
・Union Filesystems
- コンテナ管理を行うレイヤーベースのファイルシステム
・Namespaces
- ユーザプロセス空間の分離して扱えるようにする機能
・Cgroups
- プロセスに割り当てるリソース資源をコントロールする機能
Docker構成要素
・コンテナをbuildする際の中で実行する手順を記載した定義ファイル
Dockerfile
・コンテナを作る際のベースとなるイメージ
・Docker Hubで多数公開
Docker image
Union File System
引用: https://docs.docker.com/terms/layer/
・Layerベースで管理可能なファイルシステム
ハンズオン
http://qiita.com/ike_dai/items/fb4d7616a14c51a99592
ハンズオンの環境 ~全体イメージ~
各自のPC
HV(VirtualBox)
vagrant-ubuntu/
 Vagrantfile
vagrant-docker/
 Vagrantfile
 Dockerfile
VM(Ubuntu 14.04)
Docker
Container(dev1) Container(dev2)
仮想ブリッジ(docker0)
ハンズオンの環境 ~セッション1~
各自のPC
HV(VirtualBox)
vagrant-ubuntu/
 Vagrantfile
VM(Ubuntu 14.04)
ハンズオンの環境 ~セッション2~
各自のPC
HV(VirtualBox)
vagrant-docker/
 Vagrantfile
 Dockerfile
VM(Ubuntu 14.04)
Docker
Container(dev1) Container(dev2)
仮想ブリッジ(docker0)
手作業でインストール
ハンズオンの追加課題
セッション2の手作業でインストール・設定したDockerを
VagrantfileのShell ScriptのProvisionerにより自動構築
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install docker.io
$ sudo docker pull ubuntu:14:04
$ sudo usermod -G docker vagrant
本日の勉強会の予定
18:30-19:30 受付&ネットワーキングタイム
19:30-19:35 Tech-Circleの概要説明
19:35-19:50 Vagrant + Docker概要解説
19:50-20:10 セッション1: Vagrantでローカル(VirtualBox)に仮想マシン構築
20:10-20:30 セッション2: Vagrantで複数Dockerコンテナを一括構築
20:30-20:45 休憩 & 質問タイム   ←イマココ
20:45-20:50 LT「???」 TIS 坂部 (@koudaiii)
20:50-20:55 LT「???」 TIS 冨永 (@tominaga443)
20:55-21:00 LT「Vagrantでクラウド上にDocker環境を作る」IDCフロンティア 佐々木惇氏
21:00-21:30 QA & アンケート回答 & 片付け
LT飛び込み歓迎です!
【再掲】最後に
次回以降のテーマ決めや、今後の運営の参考のため
アンケートにご協力お願いします
http://goo.gl/qRSDGk

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a Tech circle#2 Vagrant+Docker handson

Semelhante a Tech circle#2 Vagrant+Docker handson (20)

2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
Dockerの基本と応用~快適コンテナライフを実現するArukas~
 
2.0~2.2~2.4~3.0 zabbixの進化を紐解く zabbix便利機能紹介-
2.0~2.2~2.4~3.0  zabbixの進化を紐解く  zabbix便利機能紹介-2.0~2.2~2.4~3.0  zabbixの進化を紐解く  zabbix便利機能紹介-
2.0~2.2~2.4~3.0 zabbixの進化を紐解く zabbix便利機能紹介-
 
第6回zabbix jp勉強会資料
第6回zabbix jp勉強会資料第6回zabbix jp勉強会資料
第6回zabbix jp勉強会資料
 
なぜRustか?
なぜRustか?なぜRustか?
なぜRustか?
 
Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5Salesforce dug meetup #5
Salesforce dug meetup #5
 
手作業なしの安定環境実現に向けたZabbix活用方法紹介+Zabbix2.4最新機能紹介
手作業なしの安定環境実現に向けたZabbix活用方法紹介+Zabbix2.4最新機能紹介手作業なしの安定環境実現に向けたZabbix活用方法紹介+Zabbix2.4最新機能紹介
手作業なしの安定環境実現に向けたZabbix活用方法紹介+Zabbix2.4最新機能紹介
 
【Tech-Circle #3 & OCDET #7 SDS勉強会】 Ceph on SoftLayer
【Tech-Circle #3 & OCDET #7 SDS勉強会】 Ceph on SoftLayer【Tech-Circle #3 & OCDET #7 SDS勉強会】 Ceph on SoftLayer
【Tech-Circle #3 & OCDET #7 SDS勉強会】 Ceph on SoftLayer
 
Small Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
Small Language Model Local Launch on AI Tour TokyoSmall Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
Small Language Model Local Launch on AI Tour Tokyo
 
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャAWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
 
IaC化の3つのポイント
IaC化の3つのポイントIaC化の3つのポイント
IaC化の3つのポイント
 
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
 
Techcircle005 welcome
Techcircle005 welcomeTechcircle005 welcome
Techcircle005 welcome
 
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
 
俺とHashiCorp
俺とHashiCorp俺とHashiCorp
俺とHashiCorp
 
パワポをよくしただけなのに〜デザインの力で会社に貢献するチームの紹介
パワポをよくしただけなのに〜デザインの力で会社に貢献するチームの紹介パワポをよくしただけなのに〜デザインの力で会社に貢献するチームの紹介
パワポをよくしただけなのに〜デザインの力で会社に貢献するチームの紹介
 
Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介
 
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするDocker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
 
Kerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろKerasで可視化いろいろ
Kerasで可視化いろいろ
 
Micro Service for Autonomous Infrastructure
Micro Service for Autonomous InfrastructureMicro Service for Autonomous Infrastructure
Micro Service for Autonomous Infrastructure
 

Mais de Daisuke Ikeda

Mais de Daisuke Ikeda (20)

AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TISAIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
AIOpsで実現する効率化 OSC 2022 Online Spring TIS
 
Osc 2021 fall_tis_変化に強いチーム育成のための取り組み紹介
Osc 2021 fall_tis_変化に強いチーム育成のための取り組み紹介Osc 2021 fall_tis_変化に強いチーム育成のための取り組み紹介
Osc 2021 fall_tis_変化に強いチーム育成のための取り組み紹介
 
OSC 2020 Fukuoka IT運用自動化を支援する「運用レコメンドプラットフォーム」実現の舞台裏
OSC 2020 Fukuoka IT運用自動化を支援する「運用レコメンドプラットフォーム」実現の舞台裏OSC 2020 Fukuoka IT運用自動化を支援する「運用レコメンドプラットフォーム」実現の舞台裏
OSC 2020 Fukuoka IT運用自動化を支援する「運用レコメンドプラットフォーム」実現の舞台裏
 
OSC2019 LT 運用レコメンドプラットフォーム開発におけるマイクロサービス構成の実現
OSC2019 LT 運用レコメンドプラットフォーム開発におけるマイクロサービス構成の実現OSC2019 LT 運用レコメンドプラットフォーム開発におけるマイクロサービス構成の実現
OSC2019 LT 運用レコメンドプラットフォーム開発におけるマイクロサービス構成の実現
 
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
 
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
 
OSC2018Tokyo/Fall 自律的運用に向けた第一歩(OpsBear取り組み紹介)
OSC2018Tokyo/Fall 自律的運用に向けた第一歩(OpsBear取り組み紹介)OSC2018Tokyo/Fall 自律的運用に向けた第一歩(OpsBear取り組み紹介)
OSC2018Tokyo/Fall 自律的運用に向けた第一歩(OpsBear取り組み紹介)
 
Jtf2018 自律的運用に向けた第一歩
Jtf2018 自律的運用に向けた第一歩Jtf2018 自律的運用に向けた第一歩
Jtf2018 自律的運用に向けた第一歩
 
保守運用現場の課題共有しませんか?-OSC2018LT-
保守運用現場の課題共有しませんか?-OSC2018LT-保守運用現場の課題共有しませんか?-OSC2018LT-
保守運用現場の課題共有しませんか?-OSC2018LT-
 
Serverspecを自分好みにアレンジ スクリーンショットで証跡保存を撲滅-
Serverspecを自分好みにアレンジ スクリーンショットで証跡保存を撲滅- Serverspecを自分好みにアレンジ スクリーンショットで証跡保存を撲滅-
Serverspecを自分好みにアレンジ スクリーンショットで証跡保存を撲滅-
 
AWS Ops系サービスが更に便利になる中、それでもなおZabbixとセットで考えたほうが良いのか?
AWS Ops系サービスが更に便利になる中、それでもなおZabbixとセットで考えたほうが良いのか?AWS Ops系サービスが更に便利になる中、それでもなおZabbixとセットで考えたほうが良いのか?
AWS Ops系サービスが更に便利になる中、それでもなおZabbixとセットで考えたほうが良いのか?
 
JobScheduler ユーザカンファレンス 2016 東京日産コンピュータシステム様 事例紹介
JobScheduler ユーザカンファレンス 2016 東京日産コンピュータシステム様 事例紹介JobScheduler ユーザカンファレンス 2016 東京日産コンピュータシステム様 事例紹介
JobScheduler ユーザカンファレンス 2016 東京日産コンピュータシステム様 事例紹介
 
Tech circle bot x zabbix オペレータbot lt
Tech circle bot x zabbix オペレータbot ltTech circle bot x zabbix オペレータbot lt
Tech circle bot x zabbix オペレータbot lt
 
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTインフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
 
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldTech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
 
Zabbix超入門
Zabbix超入門Zabbix超入門
Zabbix超入門
 
Serverspecの活用tips紹介
Serverspecの活用tips紹介Serverspecの活用tips紹介
Serverspecの活用tips紹介
 
Osc2016 tokyo sprint-jobschedulerを活用したoperations as codeの世界
Osc2016 tokyo sprint-jobschedulerを活用したoperations as codeの世界Osc2016 tokyo sprint-jobschedulerを活用したoperations as codeの世界
Osc2016 tokyo sprint-jobschedulerを活用したoperations as codeの世界
 
Job schedulerを活用したoperations as codeの世界
Job schedulerを活用したoperations as codeの世界Job schedulerを活用したoperations as codeの世界
Job schedulerを活用したoperations as codeの世界
 
Zabbix conference2015 daisukeikeda
Zabbix conference2015 daisukeikedaZabbix conference2015 daisukeikeda
Zabbix conference2015 daisukeikeda
 

Tech circle#2 Vagrant+Docker handson