SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 30
データベースのお話
 2012.07.07 Tokyo.R #24
   by @holidayworking
自己紹介

• Hidekazu Tanaka
• システムエンジニア
• 好きなもの
 • T-SQUARE
 • F1
Rを使っていると
こんな経験がありますよね?
ファイルがたくさん
どのファイルにデータが
 あるのか分からない
そんな人に今回紹介するのは
データベース
データベースとは?

• 大量のデータを一定の規則に従って蓄積し、一元
 的に管理できるようにしたもの

• データベースを構築することによって、データの
 重複や散逸を防ぎ、ある項目に着目して特定の
 データを抽出するといった、効率的なデータ利用
 が可能になる
データモデル
• データベースに格納するデータをどのように配置
 するか理論的・物理的な側面から規定するもの

• 代表的なデータモデル
 • 階層型データモデル
 • ネットワーク型データモデル
 • 関係モデル
 • オブジェクトデータモデル
データモデル
• データベースに格納するデータをどのように配置
 するか理論的・物理的な側面から規定するもの

• 代表的なデータモデル
 • 階層型データモデル
 • ネットワーク型データモデル
 • 関係モデル
 • オブジェクトデータモデル
関係モデル

• E.F.Codd が集合論と述語理論に基づいて考案し
 たモデル

• 基本的な前提は、あらゆるデータは n 項の関係で
 表現されるということ

• 詳細は Wikipedia で!!
RDBMS

• 関係モデルに基づいて設計されたデータが格納さ
 れ、管理されるシステムのこと

• データは2次元の表として格納し、データ間の関連
 をデータを使って表現される

• データの操作や定義を行うためには SQL と呼ば
 れる言語を使うのが一般的
RDBMS
• 商用、オープンソースを含め様々な実装が存在
 • Oracle Database
 • Microsoft SQL Server
 • MySQL
 • PostgreSQL
 • SQLite
SQL
• RDBMS において、データの操作や定義を行うた
 めの問い合わせ言語

• ISO で言語仕様の標準化が行われているため、異
 なる RDBMS でも同じように使うことができる

• 標準規格の対応の程度は RDBMS によって異な
 ることがあるため、特定の RDBMS では使えな
 い構文もあることもある
SQL

• DDL : Data Definition Language
 • CREATE
 • DROP
 • ALTER
 • TRUNCATE
SQL

• DML : Data Manipulation Language
 • SELECT
 • INSERT
 • UPDATE
 • DELETE
Rから操作する方法


• R から RDBMS を操作する方法は2種類存在
 • RODBC パッケージ
 • DBI パッケージ
RODBC パッケージ
• ODBC で RDBMS を操作するパッケージ
 • ODBC : Open Database Connectivity
 • Microsoft が提案した RDBMS にアクセス
   するための共通インターフェイス

 • Windows 環境で利用されることが多い
• Windows で R を使っている場合は、このパッ
 ケージを使ったほうが良い
DBI パッケージ

• R から RDBMS を操作するためのインターフェ
 イスを定義したパッケージ

• RDBMS に対応したパッケージのインストールが
 必要

• Mac OS X や Linux を使っている場合は、この
 パッケージを使ったほうが良い
ドライバパッケージ

• RMySQL
• RPostgreSQL
• RSQLite
• ROracle
• RJDBC
RDBMS への接続方法
# 接続
> conn <- dbConnect(MySQL(), host = "localhost",
            user = "scott", password = "tiger",
                       dbname = "ellison")

# 接続情報の確認
> summary(conn)
<MySQLConnection:(49423,0)>
  User: scott
  Host: localhost
  Dbname: ellison
  Connection type: localhost via TCP/IP
  No resultSet available

# 切断
> dbDisconnect(conn)
簡単な使用方法
# データフレームをテーブルに保存
> dbWriteTable(conn, name="iris", value=iris)
[1] TRUE

# テーブルからデータフレームを作成
> data <- dbReadTable(conn, name="iris")
> head(data)
  Sepal_Length Sepal_Width Petal_Length Petal_Width Species
1          5.1         3.5          1.4         0.2 setosa
2          4.9         3.0          1.4         0.2 setosa
3          4.7         3.2          1.3         0.2 setosa
4          4.6         3.1          1.5         0.2 setosa
5          5.0         3.6          1.4         0.2 setosa
6          5.4         3.9          1.7         0.4 setosa

# テーブルの削除
> dbRemoveTable(conn, name="iris")
[1] TRUE
SQLの使用方法
# dbGetQuery 関数を使う方法
> data <- dbGetQuery(conn, "select * from quakes")
> dim(data)
[1] 1000    6



# 大規模なデータを扱う場合は、クエリを分割して取得する dbSendQuery を使うのが安全
> rs <- dbSendQuery(conn, "select * from quakes")
> data <- fetch(rs)
> dim(data)
[1] 500   6
# 残りの結果を全て取得
> data <- fetch(rs, n=-1)
> dim(data)
[1] 500   6
# 全て取得されているか
> dbHasCompleted(rs)
[1] TRUE
実践編

• R と RDBMS を組み合わせの例としてテキスト
 マイニングをやってみます

• 「Rによるテキストマイニング入門」の第9章のテ
 キスト分類

• 上記の本では新聞記事をファイルに保存し解析し
 ているが、今回は RDBMS に保存し解析をする
新聞記事収集スクリプト

• 某新聞の RSS から記事を取得、RDBMS に保存
• 収集スクリプトは Ruby で実装
• スクリプトは GitHub で公開
 • http://github.com/holidayworking/
   sankei
テーブル構成
テキスト分類
# 記事の取得
> news <- dbGetQuery(conn, "select news.id, news.title, news.content,
categories.name as category from news inner join categories on
news.category_id = categories.id order by news.id")

# ターム・文書行列の作成
> library(RMeCab)
> res <- docMatrixDF(news[,"content"], pos=c("名詞","動詞","形容詞"))


# クラスター分析
> hc <- hclust(dist(t(res)))
> library(ggdendro)

# デンドログラムの作成
> hcdata <- dendro_data(hc)
> ggplot() + geom_segment(data=segment(hcdata), aes(x, y, xend=xend,
yend=yend)) + geom_text(data=label(hcdata), aes(x, y, label=label,
hjust=0), size=3) +coord_flip() + scale_y_reverse(expand=c(0.2, 0))
データベースのお話
データベースのお話

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Programming under capability mode
Programming under capability modeProgramming under capability mode
Programming under capability modeYuichiro Naito
 
社内勉強会02 シリアライズ[公開用]
社内勉強会02 シリアライズ[公開用]社内勉強会02 シリアライズ[公開用]
社内勉強会02 シリアライズ[公開用]Keme Sato
 
MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説Shoken Fujisaki
 
WebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DO
WebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DOWebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DO
WebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DOKohei Noda
 
CasualなMongoDBのサービス運用Tips
CasualなMongoDBのサービス運用TipsCasualなMongoDBのサービス運用Tips
CasualなMongoDBのサービス運用TipsNaoki Sega
 
月間10億pvを支えるmongo db
月間10億pvを支えるmongo db月間10億pvを支えるmongo db
月間10億pvを支えるmongo dbYuji Isobe
 
MySQL 初めてのチューニング
MySQL 初めてのチューニングMySQL 初めてのチューニング
MySQL 初めてのチューニングCraft works
 
MongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレするMongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレするAkihiro Kuwano
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slidek009c1271
 
Pg14_sql_standard_function_body
Pg14_sql_standard_function_bodyPg14_sql_standard_function_body
Pg14_sql_standard_function_bodykasaharatt
 
Custom Package Building with Poudriere
Custom Package Building with PoudriereCustom Package Building with Poudriere
Custom Package Building with PoudriereYuichiro Naito
 
Redis Intro Osc2010 Tokyo Spring
Redis Intro Osc2010 Tokyo SpringRedis Intro Osc2010 Tokyo Spring
Redis Intro Osc2010 Tokyo SpringMakoto Ohnami
 
HDPをWindowsで動かしてみた
HDPをWindowsで動かしてみたHDPをWindowsで動かしてみた
HDPをWindowsで動かしてみたadachij2002
 
カジュアルにMongo dbのbackup機能説明
カジュアルにMongo dbのbackup機能説明カジュアルにMongo dbのbackup機能説明
カジュアルにMongo dbのbackup機能説明Masakazu Matsushita
 
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜Takahiro Inoue
 
Postgre sql9.3 newlockmode_and_etc
Postgre sql9.3 newlockmode_and_etcPostgre sql9.3 newlockmode_and_etc
Postgre sql9.3 newlockmode_and_etckasaharatt
 
LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境
LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境
LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境Shinsuke Sugaya
 
Ctb57 with god7
Ctb57 with god7Ctb57 with god7
Ctb57 with god7kingtomo
 

Mais procurados (20)

Programming under capability mode
Programming under capability modeProgramming under capability mode
Programming under capability mode
 
社内勉強会02 シリアライズ[公開用]
社内勉強会02 シリアライズ[公開用]社内勉強会02 シリアライズ[公開用]
社内勉強会02 シリアライズ[公開用]
 
MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説
 
DeclarativeSql
DeclarativeSqlDeclarativeSql
DeclarativeSql
 
WebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DO
WebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DOWebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DO
WebAppDev勉強会 #2 at cafe? IKAGAWA DO
 
CasualなMongoDBのサービス運用Tips
CasualなMongoDBのサービス運用TipsCasualなMongoDBのサービス運用Tips
CasualなMongoDBのサービス運用Tips
 
月間10億pvを支えるmongo db
月間10億pvを支えるmongo db月間10億pvを支えるmongo db
月間10億pvを支えるmongo db
 
MySQL 初めてのチューニング
MySQL 初めてのチューニングMySQL 初めてのチューニング
MySQL 初めてのチューニング
 
MongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレするMongoDBのアレをアレする
MongoDBのアレをアレする
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide
 
Pg14_sql_standard_function_body
Pg14_sql_standard_function_bodyPg14_sql_standard_function_body
Pg14_sql_standard_function_body
 
Custom Package Building with Poudriere
Custom Package Building with PoudriereCustom Package Building with Poudriere
Custom Package Building with Poudriere
 
Redis Intro Osc2010 Tokyo Spring
Redis Intro Osc2010 Tokyo SpringRedis Intro Osc2010 Tokyo Spring
Redis Intro Osc2010 Tokyo Spring
 
HDPをWindowsで動かしてみた
HDPをWindowsで動かしてみたHDPをWindowsで動かしてみた
HDPをWindowsで動かしてみた
 
カジュアルにMongo dbのbackup機能説明
カジュアルにMongo dbのbackup機能説明カジュアルにMongo dbのbackup機能説明
カジュアルにMongo dbのbackup機能説明
 
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
MongoDBを用いたソーシャルアプリのログ解析 〜解析基盤構築からフロントUIまで、MongoDBを最大限に活用する〜
 
Postgre sql9.3 newlockmode_and_etc
Postgre sql9.3 newlockmode_and_etcPostgre sql9.3 newlockmode_and_etc
Postgre sql9.3 newlockmode_and_etc
 
LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境
LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境
LastaFluteに移行したFessとElasticsearch+ESFluteによるDBFlute環境
 
Ctb57 with god7
Ctb57 with god7Ctb57 with god7
Ctb57 with god7
 
hiding
hidinghiding
hiding
 

Semelhante a データベースのお話

アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会Satoshi Nagayasu
 
1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)
1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)
1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)Masahiro Nagano
 
データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権
データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権
データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権Shohei Yokoyama
 
Dat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックDat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックTech Summit 2016
 
081108huge_data.ppt
081108huge_data.ppt081108huge_data.ppt
081108huge_data.pptNaoya Ito
 
Dat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックDat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックTech Summit 2016
 
PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門じゅん なかざ
 
2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能
2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能
2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能keki3
 
Impala 2.0 Update 日本語版 #impalajp
Impala 2.0 Update 日本語版 #impalajpImpala 2.0 Update 日本語版 #impalajp
Impala 2.0 Update 日本語版 #impalajpCloudera Japan
 
20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料
20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料
20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料dcubeio
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]Hideo Takagi
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とToru Takahashi
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とToru Takahashi
 
Classmethod awsstudy ec2rds20160114
Classmethod awsstudy ec2rds20160114Classmethod awsstudy ec2rds20160114
Classmethod awsstudy ec2rds20160114Satoru Ishikawa
 
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能Ryusuke Kajiyama
 
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #520160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5Koichiro Sasaki
 
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]Hideo Takagi
 
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめYasushi Hara
 
Data consistency 入門 data partitioning ガイダンス
Data consistency 入門 data partitioning ガイダンスData consistency 入門 data partitioning ガイダンス
Data consistency 入門 data partitioning ガイダンスMasayuki Ozawa
 

Semelhante a データベースのお話 (20)

アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
 
1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)
1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)
1台から500台までのMySQL運用(YAPC::Asia編)
 
データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権
データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権
データベースシステム論09 - SQL応用演習2 ビューとトリガ、アクセス権
 
Dat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックDat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビック
 
081108huge_data.ppt
081108huge_data.ppt081108huge_data.ppt
081108huge_data.ppt
 
Dat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビックDat009 クラウドでビック
Dat009 クラウドでビック
 
PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門PHP開発者のためのNoSQL入門
PHP開発者のためのNoSQL入門
 
2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能
2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能
2019年度 若手技術者向け講座 DBMSの機能
 
Tokyo r47 beginner_2
Tokyo r47 beginner_2Tokyo r47 beginner_2
Tokyo r47 beginner_2
 
Impala 2.0 Update 日本語版 #impalajp
Impala 2.0 Update 日本語版 #impalajpImpala 2.0 Update 日本語版 #impalajp
Impala 2.0 Update 日本語版 #impalajp
 
20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料
20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料
20170329 D3 DBAが夜間メンテをしなくなった日 発表資料
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [実践編]
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
Classmethod awsstudy ec2rds20160114
Classmethod awsstudy ec2rds20160114Classmethod awsstudy ec2rds20160114
Classmethod awsstudy ec2rds20160114
 
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
 
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #520160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
 
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
【ウェブ セミナー】AI 時代のクラウド データ ウェアハウス Azure SQL Data Warehouse [実践編]
 
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
 
Data consistency 入門 data partitioning ガイダンス
Data consistency 入門 data partitioning ガイダンスData consistency 入門 data partitioning ガイダンス
Data consistency 入門 data partitioning ガイダンス
 

Mais de Hidekazu Tanaka

ggplot2 に入門してみた
ggplot2 に入門してみたggplot2 に入門してみた
ggplot2 に入門してみたHidekazu Tanaka
 
バギングで構築された各決定木
バギングで構築された各決定木バギングで構築された各決定木
バギングで構築された各決定木Hidekazu Tanaka
 
アンサンブル学習
アンサンブル学習アンサンブル学習
アンサンブル学習Hidekazu Tanaka
 
Rで解く最適化問題 線型計画問題編
Rで解く最適化問題   線型計画問題編 Rで解く最適化問題   線型計画問題編
Rで解く最適化問題 線型計画問題編 Hidekazu Tanaka
 
Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析
Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析
Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析Hidekazu Tanaka
 

Mais de Hidekazu Tanaka (11)

ggplot2 に入門してみた
ggplot2 に入門してみたggplot2 に入門してみた
ggplot2 に入門してみた
 
フォントのお話
フォントのお話フォントのお話
フォントのお話
 
フォントのお話
フォントのお話フォントのお話
フォントのお話
 
バギングで構築された各決定木
バギングで構築された各決定木バギングで構築された各決定木
バギングで構築された各決定木
 
アンサンブル学習
アンサンブル学習アンサンブル学習
アンサンブル学習
 
RHadoop の紹介
RHadoop の紹介RHadoop の紹介
RHadoop の紹介
 
Rの紹介
Rの紹介Rの紹介
Rの紹介
 
Rで解く最適化問題 線型計画問題編
Rで解く最適化問題   線型計画問題編 Rで解く最適化問題   線型計画問題編
Rで解く最適化問題 線型計画問題編
 
R meets Hadoop
R meets HadoopR meets Hadoop
R meets Hadoop
 
RでMapreduce
RでMapreduceRでMapreduce
RでMapreduce
 
Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析
Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析
Rによるやさしい統計学 第16章 : 因子分析
 

Último

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Último (10)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

データベースのお話

Notas do Editor

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n