SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 32
開発者のためのUIデザイン入門
ちょっとだけかじるUIデザイン
Hiroyuki Mori
Microsoft MVP - Developer Technologies
#GyutanKaigi2019
#burikaigi
自己紹介
森 博之 (もり ひろゆき)
Work
• Microsoft開発技術を専門にするフリーランスエンジニア
• テクニカルライター
• セミナースピーカー
Community
• AWS .NET Developer Users Group Japan
• Visual Studio Users Community Japan
• 極東IT-Engineers
• Visual Studio Code - Japanese Translation
#burikaigi
Agenda
開発者のためのUIデザイン入門
• ユーザーインターフェースとデザイン
• レイアウト
• Color(配色)
#burikaigi
ユーザーインターフェース
とデザイン
変わることと変わらないこと
4
#burikaigi
この書籍はご存知ですか?
「デザインが苦手」の処方箋
フッターを追加 5
#burikaigi
ジョシュアツリーの悟り
言葉を知ることの重要性
• 言葉を知り
• 言葉を得て
• 言葉を意識し
• 言葉を支配し
• 言葉を所有し
• 言葉をコントロールできる
6
#burikaigi
4つの基本原則
フッターを追加 7
整列 近接
反復 コントラスト
#burikaigi
整列
• 表示されるものはすべてを意図的に配置する必要がある
• あらゆる要素は他の要素と視覚的な関連を持つ必要がある
• これにより明解、洗練、新鮮という印象が生まれる
#burikaigi
意図をもって位置を決める
• 表現として位置を決める
#burikaigi
関係を表す
• インデントによって重要度を表現
#burikaigi
近接
• 互いに関連する項目は近づけることでグループ化する
• バラバラな要素じゃなくなることで視覚的なユニットして認識される
• 近接は情報の組織化に役立ち、混乱を減らし、明解な構造を提供できる
#burikaigi
整列と組み合わせると
• 極端な例ですが、関係や組織、構造は明確になったように思いませんか?
#burikaigi
反復
• 色、形、質感、位置関係、線の太さ、書体、サイズ、画像などの視覚要素を繰り返す
• 繰り返すことで組織化を促進し、一体性を強化する
#burikaigi
コントラスト
• コントラストによってページ上にある要素同士が「類似」するのを避ける
• もし、要素(書体、色、サイズ、線の太さ、形、空きなど)が「同一」ではないのであれば、はっきり違わ
せる
• コントラストはページ上でもっとも重要な要素に視覚を引き付ける要因になる。
• つまり「読む気にさせる」役割を持つ
#burikaigi
フォントのサイズを調整
• 要素同士の関係が明確になったように思いませんか?
#burikaigi
さらにコントラスト・整列・反復・近接を加える
• 意図や要素間の関係が明確になり、読みやすくなったような気がしませんか?
#burikaigi
このように…
• レイアウトの基礎原則だけですが、キーワードを知り、理解できれば、コントロールできますね
#burikaigi
Color
配色はルールに沿ってサクサクと。
フッターを追加 18
#burikaigi
配色の基本のキ
• 色相(Hue)
• 赤・青・黄色といった色味の変化を色相と呼ぶ
• 明度(Value)
• 色の明るい・暗いといった明るさの段階を明度と呼ぶ
• 彩度(Saturation)
• 色の鮮やかさを表す要素
フッターを追加 19
Hue
Saturation
Value
#burikaigi
色相
#burikaigi
色相
#burikaigi
色相環(Color Wheel)
#burikaigi
補色
• 色相環の向かいにある色同士を補色関係と呼ぶ
• 片側をメインに片側をアクセントとして利用すると相性がよい色
#burikaigi
トライアド
• 色相環の同じ距離にある3つの色の組み合わせはバランスのよい「トライアド」の組み合わせとなる
• バランスのよい色の組み合わせを見つけたい場合は、色相環の距離を同じにするとバランスがよくなる
#burikaigi
2020 Toyama
スプリット・コンプリメント・トライアド
• 補色から等間隔での配色は洗練された印象を持つ組み合わせになる
burikaigi
#burikaigi
2020 Toyama
類似色
• 色相環の近い距離にある色の組み合わせは調和のとれた組み合わせとなる
burikaigi
#burikaigi
• 特徴
• 引き締まった印象や奥まった印象を与える
• 寒色で低彩度の色は沈静した印象を与える
寒色と暖色/興奮と沈静(色相の使い分け)
• 色相環の近い距離にある色の組み合わせは調和のとれた組み合わせとなる寒色 - 冷たい色を使った配色
• 特徴
• 膨張した印象や前に出る印象を与える
• 暖色で高彩度の色は興奮した印象を与える
暖色 - 暖かい印象を与える
#burikaigi
• 特徴
• 軽い印象や重い印象を与える
• ポップな印象を与える
軽いと重い/柔らかいと堅い(明度の使い分け)
• 色相環の近い距離にある色の組み合わせは調和のとれた組み合わせとなる高明度の配色
• 特徴
• 重い印象や堅い印象を与える
• 重厚で大人っぽい印象を与える
重いと堅い
#burikaigi
• 特徴
• 派手な印象を与える
• 色相差を大きくすると更にそれぞれが強調されて派手になる
派手と地味(彩度の使い分け)
• 色相環の近い距離にある色の組み合わせは調和のとれた組み合わせとなる高彩度の配色
• 特徴
• 地味な印象を与える
• 色相差を小さくすると更に地味な配色となる
低彩度の配色
#burikaigi
いまどきデザインに近づけるために(既定値に気をつけよう)
• OfficeのSmartArtやツールは縁取りが多様されている
• 黒は自然界に存在しない色のため、強い印象を与える
• 黒よりのグレーを利用する
• グラデーションはかなり高度なデザイン
• 配色に自信がないうちは利用しない勇気も!
• 適切な配色を行えば、図形にあるパーツだけでも表現力があがります!
縁取りは控えめに・・・
黒は使わない
グラデーションの利用は気をつけて!
「図形」のパーツも配色次第でよい見た目に!
#burikaigi
名前を知ったあなたはもうUIデザインが怖くない!
31
まとめ
#burikaigi
Thankyou!
Hiroyuki Mori
@hiroyuki_mori
32

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本Takuya Nishitani
 
2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料
2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料
2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料LocoPartners
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来Masayuki Uetani
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことYuki Okada
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケAsami Yamamoto
 
Uxマップを使ったサービス改善
Uxマップを使ったサービス改善Uxマップを使ったサービス改善
Uxマップを使ったサービス改善Keisuke Tsukayoshi
 
#7はじめてのIT勉強会LT
#7はじめてのIT勉強会LT#7はじめてのIT勉強会LT
#7はじめてのIT勉強会LTChinatsu Ozawa
 
UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」tomo tsubota
 
Qpstudy201404 インフラ設計の勘所
Qpstudy201404 インフラ設計の勘所Qpstudy201404 インフラ設計の勘所
Qpstudy201404 インフラ設計の勘所Seiichiro Ishida
 
リーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しようリーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しようShinya Nakajima
 
さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西
さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西
さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西rie05
 
なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)
なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)
なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)Junichi Ito
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomCliptakaaya
 
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組みビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組みStudy Group by SciencePark Corp.
 
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大schoowebcampus
 
フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?
フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?
フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?Yu Uno
 
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言Shigeru Kobayashi
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザインMasayuki Uetani
 
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」典子 松本
 

Mais procurados (20)

デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
デザインに自信がつく、タイポグラフィの基本
 
2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料
2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料
2017年1月24日開催「App Talk Night」発表資料
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
 
Uxマップを使ったサービス改善
Uxマップを使ったサービス改善Uxマップを使ったサービス改善
Uxマップを使ったサービス改善
 
#7はじめてのIT勉強会LT
#7はじめてのIT勉強会LT#7はじめてのIT勉強会LT
#7はじめてのIT勉強会LT
 
UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」UIは「習うより慣れろ」
UIは「習うより慣れろ」
 
Qpstudy201404 インフラ設計の勘所
Qpstudy201404 インフラ設計の勘所Qpstudy201404 インフラ設計の勘所
Qpstudy201404 インフラ設計の勘所
 
リーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しようリーンアジャイルで開発を加速しよう
リーンアジャイルで開発を加速しよう
 
さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西
さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西
さあ、デザインをはじめよう。DevLOVE関西
 
なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)
なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)
なぜ私はソニックガーデンのプログラマに転身できたのか?(Short ver.)
 
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClipアプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
 
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組みビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
 
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大
フラットデザインに出来ること/出来ないことを学ぶ 先生:橘 雄大
 
フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?
フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?
フラットデザインだけじゃない 今後を見据えたUIデザインとは?
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
 

Semelhante a 開発者のためのUIデザイン入門

福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるためにMiho Yamamori
 
神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422
神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422
神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422Aya Tokura
 
Think, Mind, Vision etc..
Think, Mind, Vision etc..Think, Mind, Vision etc..
Think, Mind, Vision etc..c-mitsuba
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編Mari Takahashi
 
マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動
マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動
マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動Osamu Monoe
 
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014Nobuya Sato
 
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!Hideki Akiba
 
インフラエンジニアに送るVSCode 入門
インフラエンジニアに送るVSCode 入門インフラエンジニアに送るVSCode 入門
インフラエンジニアに送るVSCode 入門Shinsuke Saito
 
HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹
HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹
HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹schoowebcampus
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツYurie Shiratori
 
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」Akihiro Moriyama
 
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜Yukei Wachi
 
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるかチーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるかTakafumi Ikeda
 
セッション中に Twitter につぶやく!
セッション中に Twitter につぶやく!セッション中に Twitter につぶやく!
セッション中に Twitter につぶやく!Jun-ichi Sakamoto
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Yusuke Goto
 

Semelhante a 開発者のためのUIデザイン入門 (20)

福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
 
神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422
神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422
神戸電子専門学校 業界セミナー 20170422
 
Think, Mind, Vision etc..
Think, Mind, Vision etc..Think, Mind, Vision etc..
Think, Mind, Vision etc..
 
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020
 
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
明日からデキるUXデザイン #2ワークショップ編
 
マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動
マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動
マイクロソフトにおけるエバンジェリズム活動
 
Aj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedbackAj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedback
 
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
ABC2014 Spring: UI/UX Design Trends 2014
 
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
デザインエンジニア・ボーダーレスな時代を楽しもう!
 
インフラエンジニアに送るVSCode 入門
インフラエンジニアに送るVSCode 入門インフラエンジニアに送るVSCode 入門
インフラエンジニアに送るVSCode 入門
 
Ssi 20150519
Ssi 20150519Ssi 20150519
Ssi 20150519
 
HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹
HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹
HTML5時代のモバイルWEBアプリケーションデザイン 先生:白石 俊平・秋葉 秀樹
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
 
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
 
Pm読書会 第0回 抜粋
Pm読書会 第0回 抜粋Pm読書会 第0回 抜粋
Pm読書会 第0回 抜粋
 
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
 
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるかチーム開発をスムーズにするために何ができるか
チーム開発をスムーズにするために何ができるか
 
セッション中に Twitter につぶやく!
セッション中に Twitter につぶやく!セッション中に Twitter につぶやく!
セッション中に Twitter につぶやく!
 
DevOps を前提としたユーザー インターフェイスの構造解析
DevOps を前提としたユーザー インターフェイスの構造解析DevOps を前提としたユーザー インターフェイスの構造解析
DevOps を前提としたユーザー インターフェイスの構造解析
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
 

Mais de Hiroyuki Mori

Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023
Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023
Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023Hiroyuki Mori
 
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみたHiroyuki Mori
 
Azure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみたAzure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみたHiroyuki Mori
 
Visual Studio 2019 Updates Pickup!
Visual Studio 2019 Updates Pickup!Visual Studio 2019 Updates Pickup!
Visual Studio 2019 Updates Pickup!Hiroyuki Mori
 
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi20212021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021Hiroyuki Mori
 
Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!
Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!
Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!Hiroyuki Mori
 
.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019
.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019
.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019Hiroyuki Mori
 
.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか
.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか
.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきかHiroyuki Mori
 
Windows phone関係のなにか。
Windows phone関係のなにか。Windows phone関係のなにか。
Windows phone関係のなにか。Hiroyuki Mori
 
2014 07-19 はじめてのクラウド
2014 07-19 はじめてのクラウド2014 07-19 はじめてのクラウド
2014 07-19 はじめてのクラウドHiroyuki Mori
 
クライアント技術から見たBuild2014 Wrap-up
クライアント技術から見たBuild2014 Wrap-upクライアント技術から見たBuild2014 Wrap-up
クライアント技術から見たBuild2014 Wrap-upHiroyuki Mori
 
僕がやったXaml戦略
僕がやったXaml戦略僕がやったXaml戦略
僕がやったXaml戦略Hiroyuki Mori
 
2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化
2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化
2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化Hiroyuki Mori
 
データバインディング徹底攻略
データバインディング徹底攻略データバインディング徹底攻略
データバインディング徹底攻略Hiroyuki Mori
 
Wpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへ
Wpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへWpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへ
Wpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへHiroyuki Mori
 
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクルWindowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクルHiroyuki Mori
 
それではBehaviorでも使ってみましょうか。
それではBehaviorでも使ってみましょうか。それではBehaviorでも使ってみましょうか。
それではBehaviorでも使ってみましょうか。Hiroyuki Mori
 

Mais de Hiroyuki Mori (17)

Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023
Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023
Visual Studio 2022 30分一本勝負! at BuriKaigi2023
 
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
最近Preview公開されたAzure テストサービスを試してみた
 
Azure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみたAzure Load Testingを試してみた
Azure Load Testingを試してみた
 
Visual Studio 2019 Updates Pickup!
Visual Studio 2019 Updates Pickup!Visual Studio 2019 Updates Pickup!
Visual Studio 2019 Updates Pickup!
 
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi20212021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
2021 01-30 Visual Studio 2019 知っているか!?この機能 in BuriKaigi2021
 
Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!
Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!
Visual Studio 2019 新機能を時間のかぎりできるだけ!
 
.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019
.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019
.NET Core 3.0 で見る Client Apps #BuriKaigi #BuriKaigi2019
 
.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか
.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか
.NET開発者は、なぜクロスプラットフォームに取り組むべきか
 
Windows phone関係のなにか。
Windows phone関係のなにか。Windows phone関係のなにか。
Windows phone関係のなにか。
 
2014 07-19 はじめてのクラウド
2014 07-19 はじめてのクラウド2014 07-19 はじめてのクラウド
2014 07-19 はじめてのクラウド
 
クライアント技術から見たBuild2014 Wrap-up
クライアント技術から見たBuild2014 Wrap-upクライアント技術から見たBuild2014 Wrap-up
クライアント技術から見たBuild2014 Wrap-up
 
僕がやったXaml戦略
僕がやったXaml戦略僕がやったXaml戦略
僕がやったXaml戦略
 
2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化
2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化
2013 11-09 デスクトップ・アプリの価値を高めるモダン化
 
データバインディング徹底攻略
データバインディング徹底攻略データバインディング徹底攻略
データバインディング徹底攻略
 
Wpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへ
Wpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへWpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへ
Wpf・silverlightのアニメーションからwindowsストアアプリのアニメーションへ
 
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクルWindowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
 
それではBehaviorでも使ってみましょうか。
それではBehaviorでも使ってみましょうか。それではBehaviorでも使ってみましょうか。
それではBehaviorでも使ってみましょうか。
 

開発者のためのUIデザイン入門