SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 17
Baixar para ler offline
NECシステムテクノロジー株式会社
医療システム事業部
高橋 康

MY STYLE AGILE!
1.チーム紹介

 病院内電子カルテシステムの構築
 開発規模           3.2Mステップ
   開発要員         国内10名 海外10名
   1年1回の大規模バージョンアップ実施
   2005年にVersion 1を出荷
   2007年 (Version 3) 以降、Agile的プロセスに
    移行
2.チーム内でのテーマ

 理論や形式にとらわれず、チームの身丈
にあったプロセス改善を行うこと。
 無理のない全員参加型のプロジェクトを
  維持すること。
 メンバーのモチベーションを高めること。
 分散開発の制約を解消するための工夫を
行うこと。
3.従来の手法

 完全なウォータフォール
  機能設計
  詳細設計
  製造
  テスト
  総合テスト
  出荷パッケージング
  現場リリース
4.従来の問題

 各フェーズを完了しなければ、次のフェーズに
    進めない。
   上工程での誤りで、大きな巻き戻し工数が発生
    する。
   各フェーズでの必要リソースに差があり、パッ
    ケージ開発としての要員計画が難しい。
   エンドユーザを含め、目に見えるものが存在し
    ない時期には、本質的問題が抽出されにくい。
   機能間の問題が、最終工程まで潜在化しやすい。
   問題の混入発生時期が把握できない。
5.問題に対する改善

 作業項目を分解し、小さな単位で管理
    する。
   設計~出荷パッケージングの工程を4
    週間の繰り返し作業として定義する。
   日本・海外の連携を工夫し、稼働率
    100%となるように調整する。
   毎朝1時間のミーティングを行う
   男女比50%のチーム構成とする。
6.具体的な決定
       月    火     水      木   金      土       日

      サイクル1:企画・設計(日本)
第一週


      サイクル1:製造・テスト(海外)
第二週


      サイクル1:製造・テスト(海外)            大規模延長 (12)
第三週
      サイクル2:企画・設計(日本)

      サイクル1:出荷パッケージング・総合テスト(日本)   サイクル1出荷
第四週
      サイクル2:製造・テスト(海外)

      サイクル2:製造・テスト(海外)
第五週
      サイクル3:企画・設計(日本)

      サイクル2:出荷パッケージング・総合テスト(日本)   サイクル2出荷
第六週
      サイクル3:製造・テスト(海外)
7.作業項目の分解

 要求項目/不具合項目の管理
  親項目としてRPQ/SDR-xxxxxとして定義する。
   (ex. RPQ-12345)
  子項目としてRPQ/SDR-xxxxx-nnとして分解す
   る。(ex. RPQ-12345-01)
  分解の単位は出荷して機能できる範囲とする。
  それぞれの作業計画に割り当てる。
8.バージョン番号の原則

 全ての改変物にはバージョン番号を付与
  プログラムバイナリ
  データベーススキーマ
  マスターデータ
  実行時設定ファイル
  パッケージング一式インストーラ
  ドキュメント
9.バージョン番号体系

 Rev. a.b.c.d patch e new f
    a: メインNo.      年度初めに決定するバージョン番号
    b: マイナーNo.     年度計画として決定するバージョン番号
    c: サイクルNo.     2週間サイクルにて付与されるバージョン番号
    d: メンテナンスNo.   過去の出荷に対する修正対処バージョン
    e: パッチNo.      緊急対応が必要な場合のパッチバージョン
    f: 内部NG No.    出荷前テストにおけるNG発生後対処バージョン
                    この番号は、外部公開を行わない。
(例)    R7.0.3.1
       R7.0系列サイクル3の出荷物に不具合対応が1度含まれた
       インストーラセット。

      R7.0.3.1patch1new2
      R7.0.3.1インストーラセットに対する緊急パッチ1
      出荷前テストにおいてNGが2回発生し、それに対処したパッチセット。
10. 1時間の朝会

   前日の作業内容の確認
   海外からの受け入れ状況確認
   問題に対する対処の確認、是正
   企画フェーズにおける機能内容、分類のレ
    ビュー
   RPQ(要求項目)/ SDR(不具合)仕様レビュー
   新技術適用時の技術共有教育
   総合テスト時の問題報告、対処決定
   プチ勉強会講師を持ち回りで実施
   隠し事をしない事
   批判をしない事
11.男女比50%???
 本当かどうかわかりません。
  実績としてチームコミュニケーションに貢献
 男性の特性
    女性の前では、プライド高い
    いい格好がしたい
    挑戦的な考えが強い
    いざっというときの大黒柱
 女性の特性
    丁寧、几帳面である
    計画に対する進捗管理が得意
    安全、堅実な考えが強い
    家族を維持する母性本能がある
 何の根拠もありませんが、この男女比のおかげ で、進
 捗・品質の良くないときでも、前向きで楽しい意味のある
 朝会が実施できております。 ( ^_^;;)
12.実績の収集

 下記状況より、プロジェクトの実績を収集
  要求項目(RPQ/SDR)を分解し、製造工程への指示
   項目数
  製造・テスト項目の完了数・遅延数
  出荷前テストにおけるNG数
   インストーラレベル
   製造レベル
   設計レベル
  原因の分析
    工数の問題(能力の問題も含まれる)
    機能分割の問題(粒度の問題)
    テスト項目の問題(想定漏れ仕様の問題)
    コミュニケーションの問題
13.効果(1)

 巻き戻し工数が大幅に削減された。
  小さな巻き戻しは発生します。
 進捗状況の把握が容易になった。
  2週間程度の作業に関する進捗度合いとなる
  ため、誤差が小さくなります。
 構成管理が明確になった。
  構成の静止点が2週間単位で管理されるため、
  問題発生時のバックトレースも容易です。
13.効果(2)

 縦割り構造が排除され知識共有が容易になった。
  朝会効果が大きいです。
  私たちのチームでは、全員が全担当
  (コンセプトです。実際に全員が全部を担当している
  わけではありません。)
 エンドユーザへの導入が容易になった。
  2週間単位に、本稼働できる環境がUpdateされます。
  ユーザとしても、任意のバージョンを任意のタイミン
  グでチョイスすることができます。
 暇な時期が無くなります。
 (良いのか、悪いのか)
  常にルーチン的な作業の反復作業になっています。
14.コストは如何に。。。

 コスト削減という効果は見えません。
  (本音です)
 ただ、爆弾級のトラブルも発生しません。
 リソース配備に関する待機工数も発生し
ません。
 総じてみると、コスト面に関する工夫を
行う部分は存在すると思います。
今後ブラッシュアップしなくてはいけま
せん。
15.最後に

 2007年よりプロジェクト要員、状況のレベル
  にあわせ、開発プロセスの工夫と試行錯誤で
  完成させたスタイルです。
 グループ内では、特に Agileであるという意
  識を与えずに作業を継続しております。
 皆様におかれましても、柔軟な考え方でプロ
  セス改善を進められてはいかがでしょうか。


  本日は、ご清聴ありがとうございました。

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Fitnesse を用いたテストの効率化について
Fitnesse を用いたテストの効率化についてFitnesse を用いたテストの効率化について
Fitnesse を用いたテストの効率化について
tecopark
 
AJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasenseiAJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasensei
Akiko Kosaka
 

Mais procurados (20)

Tdd Introduction
Tdd IntroductionTdd Introduction
Tdd Introduction
 
ITS fidel
ITS fidelITS fidel
ITS fidel
 
Fitnesse を用いたテストの効率化について
Fitnesse を用いたテストの効率化についてFitnesse を用いたテストの効率化について
Fitnesse を用いたテストの効率化について
 
Tddのすゝめ
TddのすゝめTddのすゝめ
Tddのすゝめ
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
 
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フローKDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
KDDI Business ID におけるアジャイル開発と検証フロー
 
ssmjp 20200221 Automation
ssmjp 20200221 Automationssmjp 20200221 Automation
ssmjp 20200221 Automation
 
Tdd is really dead ?
Tdd is really dead ?Tdd is really dead ?
Tdd is really dead ?
 
Test Driven Development in LabVIEW
Test Driven Development in LabVIEWTest Driven Development in LabVIEW
Test Driven Development in LabVIEW
 
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
WebサービスのソフトウェアQAと自動テスト戦略
 
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
 
チケット駆動開発を用いたソフトウェア品質改善事例
チケット駆動開発を用いたソフトウェア品質改善事例チケット駆動開発を用いたソフトウェア品質改善事例
チケット駆動開発を用いたソフトウェア品質改善事例
 
AJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasenseiAJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasensei
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!
 
バニラで使うTFS
バニラで使うTFSバニラで使うTFS
バニラで使うTFS
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要
 
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~
 
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
 
60分でわかった気になるISO29119 #wacate
60分でわかった気になるISO29119 #wacate60分でわかった気になるISO29119 #wacate
60分でわかった気になるISO29119 #wacate
 
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
デブサミ2014【13-B-L】テスト自動化を見直そう!自動化への投資が開発チームをクリエイティブにする(安竹由起夫〔コベリティジャパン〕)
 

Destaque

Destaque (9)

making an magazine with XP-practices
making an magazine with XP-practicesmaking an magazine with XP-practices
making an magazine with XP-practices
 
Latest developments in bio plastics (thermosets)
Latest developments in bio plastics (thermosets)Latest developments in bio plastics (thermosets)
Latest developments in bio plastics (thermosets)
 
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
Agile Testing Learning journeys for the whole team at AgileJapan 2015
 
People As the Conveyor of Knowledge at Agile Vietnam
People As the Conveyor of Knowledge at Agile VietnamPeople As the Conveyor of Knowledge at Agile Vietnam
People As the Conveyor of Knowledge at Agile Vietnam
 
Zubogani iot hackathon 2015
Zubogani iot hackathon 2015Zubogani iot hackathon 2015
Zubogani iot hackathon 2015
 
Can Agile Really Change Japan's software development
Can Agile Really Change Japan's software developmentCan Agile Really Change Japan's software development
Can Agile Really Change Japan's software development
 
Agile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will HaveAgile Guts We Have Had and Will Have
Agile Guts We Have Had and Will Have
 
me-2.0-6-years-of-life
me-2.0-6-years-of-life me-2.0-6-years-of-life
me-2.0-6-years-of-life
 
Agile and TDD Demo
Agile and TDD DemoAgile and TDD Demo
Agile and TDD Demo
 

Semelhante a My style agile

「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
Makoto Nonaka
 
スクラム適用報告
スクラム適用報告スクラム適用報告
スクラム適用報告
Eiichi Hayashi
 
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Akiko Kosaka
 
継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ
継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ
継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ
Yasutomo Arai
 
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
InnovationSprint2011
 

Semelhante a My style agile (20)

GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ーテスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
テスト駆動開発の導入ーペアプログラミングの学習効果ー
 
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
 
Distributed Agile using UML
Distributed Agile using UMLDistributed Agile using UML
Distributed Agile using UML
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
 
継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1
 
スクラム適用報告
スクラム適用報告スクラム適用報告
スクラム適用報告
 
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
 
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
 
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
 
博士論文公聴会
博士論文公聴会博士論文公聴会
博士論文公聴会
 
Test process improvement starting from the problem awareness of team members ...
Test process improvement starting from the problem awareness of team members ...Test process improvement starting from the problem awareness of team members ...
Test process improvement starting from the problem awareness of team members ...
 
I suc発表用v2.8
I suc発表用v2.8I suc発表用v2.8
I suc発表用v2.8
 
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
 
継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ
継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ
継続的デリバリー読書会 第 7 章 コミットステージ
 
Scrum"再"入門
Scrum"再"入門Scrum"再"入門
Scrum"再"入門
 
テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1テスト勉強会よしおか100311 1
テスト勉強会よしおか100311 1
 
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
 
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
 
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
ビジネス的に高価値なアジャイルテストビジネス的に高価値なアジャイルテスト
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
 

Mais de Kenji Hiranabe

Mais de Kenji Hiranabe (20)

effective ba for online communication
effective ba for online communication effective ba for online communication
effective ba for online communication
 
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
 
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Math in Machine Learning / PCA and SVD with ApplicationsMath in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
 
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-JourneyScrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
 
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Graphic Notes on Linear Algebra and Data ScienceGraphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
 
Appreciating Your Way to XP
Appreciating Your Way to XPAppreciating Your Way to XP
Appreciating Your Way to XP
 
Digital Business and Agile
Digital Business and AgileDigital Business and Agile
Digital Business and Agile
 
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
Graphic Notes on Introduction to Linear AlgebraGraphic Notes on Introduction to Linear Algebra
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
 
線形代数の視覚的理解のためのノート
線形代数の視覚的理解のためのノート線形代数の視覚的理解のためのノート
線形代数の視覚的理解のためのノート
 
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーションwith コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
 
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
 
ESM Agile Studio DX and COVID
ESM Agile Studio DX and COVIDESM Agile Studio DX and COVID
ESM Agile Studio DX and COVID
 
Agile Ba with Covid
Agile Ba with CovidAgile Ba with Covid
Agile Ba with Covid
 
Essence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabeEssence position talk by hiranabe
Essence position talk by hiranabe
 
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
 
Ba and digital here now ness
Ba and digital here now nessBa and digital here now ness
Ba and digital here now ness
 
Modeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age and casual astah modelsModeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age and casual astah models
 
Modeling in the Agile Age
Modeling in the Agile Age Modeling in the Agile Age
Modeling in the Agile Age
 
Agile in automotive industry
Agile in automotive industryAgile in automotive industry
Agile in automotive industry
 
Introduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team upIntroduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team up
 

My style agile

  • 2. 1.チーム紹介  病院内電子カルテシステムの構築  開発規模 3.2Mステップ  開発要員 国内10名 海外10名  1年1回の大規模バージョンアップ実施  2005年にVersion 1を出荷  2007年 (Version 3) 以降、Agile的プロセスに 移行
  • 3. 2.チーム内でのテーマ  理論や形式にとらわれず、チームの身丈 にあったプロセス改善を行うこと。  無理のない全員参加型のプロジェクトを 維持すること。  メンバーのモチベーションを高めること。  分散開発の制約を解消するための工夫を 行うこと。
  • 4. 3.従来の手法  完全なウォータフォール  機能設計  詳細設計  製造  テスト  総合テスト  出荷パッケージング  現場リリース
  • 5. 4.従来の問題  各フェーズを完了しなければ、次のフェーズに 進めない。  上工程での誤りで、大きな巻き戻し工数が発生 する。  各フェーズでの必要リソースに差があり、パッ ケージ開発としての要員計画が難しい。  エンドユーザを含め、目に見えるものが存在し ない時期には、本質的問題が抽出されにくい。  機能間の問題が、最終工程まで潜在化しやすい。  問題の混入発生時期が把握できない。
  • 6. 5.問題に対する改善  作業項目を分解し、小さな単位で管理 する。  設計~出荷パッケージングの工程を4 週間の繰り返し作業として定義する。  日本・海外の連携を工夫し、稼働率 100%となるように調整する。  毎朝1時間のミーティングを行う  男女比50%のチーム構成とする。
  • 7. 6.具体的な決定 月 火 水 木 金 土 日 サイクル1:企画・設計(日本) 第一週 サイクル1:製造・テスト(海外) 第二週 サイクル1:製造・テスト(海外) 大規模延長 (12) 第三週 サイクル2:企画・設計(日本) サイクル1:出荷パッケージング・総合テスト(日本) サイクル1出荷 第四週 サイクル2:製造・テスト(海外) サイクル2:製造・テスト(海外) 第五週 サイクル3:企画・設計(日本) サイクル2:出荷パッケージング・総合テスト(日本) サイクル2出荷 第六週 サイクル3:製造・テスト(海外)
  • 8. 7.作業項目の分解  要求項目/不具合項目の管理  親項目としてRPQ/SDR-xxxxxとして定義する。 (ex. RPQ-12345)  子項目としてRPQ/SDR-xxxxx-nnとして分解す る。(ex. RPQ-12345-01)  分解の単位は出荷して機能できる範囲とする。  それぞれの作業計画に割り当てる。
  • 9. 8.バージョン番号の原則  全ての改変物にはバージョン番号を付与  プログラムバイナリ  データベーススキーマ  マスターデータ  実行時設定ファイル  パッケージング一式インストーラ  ドキュメント
  • 10. 9.バージョン番号体系  Rev. a.b.c.d patch e new f  a: メインNo. 年度初めに決定するバージョン番号  b: マイナーNo. 年度計画として決定するバージョン番号  c: サイクルNo. 2週間サイクルにて付与されるバージョン番号  d: メンテナンスNo. 過去の出荷に対する修正対処バージョン  e: パッチNo. 緊急対応が必要な場合のパッチバージョン  f: 内部NG No. 出荷前テストにおけるNG発生後対処バージョン この番号は、外部公開を行わない。 (例) R7.0.3.1 R7.0系列サイクル3の出荷物に不具合対応が1度含まれた インストーラセット。 R7.0.3.1patch1new2 R7.0.3.1インストーラセットに対する緊急パッチ1 出荷前テストにおいてNGが2回発生し、それに対処したパッチセット。
  • 11. 10. 1時間の朝会  前日の作業内容の確認  海外からの受け入れ状況確認  問題に対する対処の確認、是正  企画フェーズにおける機能内容、分類のレ ビュー  RPQ(要求項目)/ SDR(不具合)仕様レビュー  新技術適用時の技術共有教育  総合テスト時の問題報告、対処決定  プチ勉強会講師を持ち回りで実施  隠し事をしない事  批判をしない事
  • 12. 11.男女比50%???  本当かどうかわかりません。 実績としてチームコミュニケーションに貢献  男性の特性  女性の前では、プライド高い  いい格好がしたい  挑戦的な考えが強い  いざっというときの大黒柱  女性の特性  丁寧、几帳面である  計画に対する進捗管理が得意  安全、堅実な考えが強い  家族を維持する母性本能がある  何の根拠もありませんが、この男女比のおかげ で、進 捗・品質の良くないときでも、前向きで楽しい意味のある 朝会が実施できております。 ( ^_^;;)
  • 13. 12.実績の収集  下記状況より、プロジェクトの実績を収集  要求項目(RPQ/SDR)を分解し、製造工程への指示 項目数  製造・テスト項目の完了数・遅延数  出荷前テストにおけるNG数  インストーラレベル  製造レベル  設計レベル  原因の分析  工数の問題(能力の問題も含まれる)  機能分割の問題(粒度の問題)  テスト項目の問題(想定漏れ仕様の問題)  コミュニケーションの問題
  • 14. 13.効果(1)  巻き戻し工数が大幅に削減された。  小さな巻き戻しは発生します。  進捗状況の把握が容易になった。  2週間程度の作業に関する進捗度合いとなる ため、誤差が小さくなります。  構成管理が明確になった。  構成の静止点が2週間単位で管理されるため、 問題発生時のバックトレースも容易です。
  • 15. 13.効果(2)  縦割り構造が排除され知識共有が容易になった。  朝会効果が大きいです。 私たちのチームでは、全員が全担当 (コンセプトです。実際に全員が全部を担当している わけではありません。)  エンドユーザへの導入が容易になった。  2週間単位に、本稼働できる環境がUpdateされます。  ユーザとしても、任意のバージョンを任意のタイミン グでチョイスすることができます。  暇な時期が無くなります。 (良いのか、悪いのか)  常にルーチン的な作業の反復作業になっています。
  • 16. 14.コストは如何に。。。  コスト削減という効果は見えません。 (本音です)  ただ、爆弾級のトラブルも発生しません。  リソース配備に関する待機工数も発生し ません。  総じてみると、コスト面に関する工夫を 行う部分は存在すると思います。 今後ブラッシュアップしなくてはいけま せん。
  • 17. 15.最後に  2007年よりプロジェクト要員、状況のレベル にあわせ、開発プロセスの工夫と試行錯誤で 完成させたスタイルです。  グループ内では、特に Agileであるという意 識を与えずに作業を継続しております。  皆様におかれましても、柔軟な考え方でプロ セス改善を進められてはいかがでしょうか。 本日は、ご清聴ありがとうございました。