SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 19
+
卒業制作
サーバーの脆弱性情報管理システム
Team : gippy
+
Agenda
 Introduction
 開発経緯
 Features
 システム説明
 Architecture
 アーキテクチャー説明
 Matching algorithm
 脆弱性情報のマッチング処理説明
 Demo
 WebUIによる紹介
 Using Technology
 本システムで使われているソフトウェアや技術等の紹介。
+
Introduction
 2014年様々な脆弱性が世間を騒がせた。
 サーバーを始めとするLinux系OSを狙った「ShellShock」。
 度重なる「OpenSSL」の脆弱性。
 クラウド化が進む中、サーバーの台数は増え続ける。
 サーバー管理者は、脆弱性の対応が重荷になっている。
 サーバーのコモディティ化が進む。
 安価なサーバーを一般ユーザーが借りることができる。
 セキュリティの対策は自分で行わないといけないサービスが多い。
※コモディティ化 : 高価な商品が低価格化・普及品化すること
+
Introduction
 私自身、多数のサーバーを管理していた。
 インターネットからアクセス可能なサーバーを数十台管理。
 CVEが発表されるたびに、sshでサーバーに繋いで対象パッケージ
のバージョン等を確認、アップデート作業が手間だった。
 脆弱性対応作業が重荷になっている。
 サーバーを多数管理している知人も、脆弱性対応が手間だった。
 脆弱性対応作業が、作業×サーバー台数分なので非常に大変。
 脆弱性対応作業を自動化したい。
 依存パッケージが勝手にアップデートされると、別のプログラムに
影響が出る。
 パッチ当てる/アップデートについては人間が判断したい。
+
Introduction
 脆弱性対応作業の流れ
 調査
 脆弱性情報を探す or 発表された情報を確認。
 脆弱性によって、どのような問題が発生するか確認。
 対策するか否かについて検討。
 対策情報を探す。
 対象サーバーの確認。
 テスト
 対象サーバーと同等の環境を用意し対策を行った場合、他のソフト
ウェアに影響が発生しないか検証を行う。
 実施
 対象サーバーに対して、対策を実施。
 対策を実施したことで影響が発生していないか確認。
 本システムでは、調査段階の省力化を目指して開発。
+
Introduction
 これらの解決のために
 脆弱性対応オペレーションの省力化を補助するシステムを開発。
 サーバーにインストールされている、ミドルウェア/パッケージ情
報管理と脆弱性情報の管理と可視化を行う。
 システムは脆弱性対策をするかどうかの判断材料の提供までを行う。
 脆弱性対策の実施、判断を行うのはサーバー管理者自身で。
+
Features
 Server / Agent によるシステム
 管理対象(Agent)にはエージェントプログラム。
 管理側(Monitoring Server)にはサーバープログラム。
 サーバーにインストールされているパッケージ情報の管理
 ミドルウェア/パッケージの情報等管理。
(name,vendor,version,release,etc…)
 インストールされているパッケージ情報をAgentが自動取得、Monitoring
Serverに送信。
 install / remove / updateに対応、情報が変更される度に自動取得。
 AgentをProject -> AgentGroup -> Agentという階層構造で管理。
 脆弱性情報の管理と可視化
 脆弱性情報データベース(NIST)からCVE情報を自動取得。
 パッケージが、脆弱性のあるバージョンかどうかチェック。
 WebUIを通して、Agentにインストールされているパッケージ情報と関連す
る脆弱性情報を表示。
+
Architecture
NIST NVD
Monitoring
Server
Software Version
OpenSS
L
1.0.2c
NIST NVDより脆弱性情報(CVE)を取得。
+
Architecture
Monitoring
Server
Web2(Agent)
OpenSSL 1.0.2c
Web1(Agent)
OpenSSL 1.0.1e
{“software” : “OpenSSL”,
“version” : “1.0.1e”}
{“software” : “OpenSSL”,
“version” : “1.0.2c”}
Software Version
OpenSS
L
1.0.2c
Agentから、インストールされているパッケージ情報を送信。
+
Architecture
Monitoring
Server
Web2(Agent)
OpenSSL 1.0.2c
Web1(Agent)
OpenSSL 1.0.1e
Host Software Version
Web1 OpenSSL 1.0.1e
Web2 OpenSSL 1.0.2c
Software Version
OpenSS
L
1.0.2c
Host Software Version
Web1 OpenSSL 1.0.1e
Web2 OpenSSL 1.0.2c
Agentから取得した情報と、CVE情報を突き合わせて脆弱性情報の有無をチェック。
+
Architecture
Monitoring
Server
Host Software Version
Web1 OpenSSL 1.0.1e
Web2 OpenSSL 1.0.2c
Software Version
OpenSS
L
1.0.2c
Host Software Version
Web1 OpenSSL 1.0.1e
Web2 OpenSSL 1.0.2c
H S V
× ◻ ○
WebUIを通して、Agentにインストールされているパッケージ情報と
関連する脆弱性情報を表示。
+
Matching algorithm
Software
CVE
ID Name Version
2 openssl 1.0.2c
Agent
ID Name
1 Web02
CPE
ID CPE Name Version
3 cpe:/a:openssl:openssl:1.0.2c openssl 1.0.2c
ID CVEID CVSS Score …. CPE
4 CVE-2015-**** 8 …. cpe:/a:openssl:openssl:1.0.2c
※実際の実装と基本的には同等のアルゴリズムです。
※完全一致しないSoftwareについては、脆弱性情報を誤検知・見逃しをする可能性があります。(改良中)
+
WebUI - AgentGroup
AgentGroupに所属するAgentの一覧を表示。
+
WebUI - Agent
Agentにインストールされているパッケージに関する情報を表示。
+
WebUI - Software
パッケージの情報と関連する脆弱性情報を表示。
誤検知の場合、非表示に
することが可能。
該当するバージョンに脆弱性が存在して
いても、リリース番号を調べることでfix
されている事もあるので、changelogも
表示。
+
WebUI - CVE
脆弱性情報の詳細表示。
+
WebUI - Search
検索画面、Agent情報から該当するAgentを検索と
任意のパッケージがインストールされているAgentを検索可能。
+
WebUI - SearchResult
任意のパッケージがインストールされているAgentを検索した結果。
クリックする事で下部にインストールさ
れているAgentの一覧を表示。
+
Using Technology
 OS
 Server (Monitoring Server)
 CentOS 6.7
 Agent(動作検証)
 CentOS 6.x, CentOS 7.x
 Red Hat Enterprise Linux 7.2
 Oracle Linux 5.x, 6.x, 7.x
 Fedora 23
 Program
 Server (Monitoring Server)
 Python(2.7.6)
 Django(1.8)
 Agent
 Python(2.7.6)
 DB
 PostgreSQL(9.5)
 MySQL(5.1.73)

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Mais procurados (20)

Sr econt
Sr econtSr econt
Sr econt
 
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
 
Webサーバの公共化
Webサーバの公共化Webサーバの公共化
Webサーバの公共化
 
Juniper & VMware NSX 連携のご紹介
Juniper & VMware NSX 連携のご紹介Juniper & VMware NSX 連携のご紹介
Juniper & VMware NSX 連携のご紹介
 
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
 
ACE20181214
ACE20181214ACE20181214
ACE20181214
 
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoyaオープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
 
VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)
VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)
VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)
 
ACI Kubernetes Integration
ACI Kubernetes IntegrationACI Kubernetes Integration
ACI Kubernetes Integration
 
Climbどこでもセミナー「物理・仮想・クラウド保護の最適解は?環境に合わせたバックアップの選び方」
Climbどこでもセミナー「物理・仮想・クラウド保護の最適解は?環境に合わせたバックアップの選び方」Climbどこでもセミナー「物理・仮想・クラウド保護の最適解は?環境に合わせたバックアップの選び方」
Climbどこでもセミナー「物理・仮想・クラウド保護の最適解は?環境に合わせたバックアップの選び方」
 
Veeam新機能 徹底解説 Part 6:マルチテナント環境でのバックアップ/リストアを楽々実現! ユーザによるセルフサービスな運用もVeeamで!
Veeam新機能 徹底解説 Part 6:マルチテナント環境でのバックアップ/リストアを楽々実現! ユーザによるセルフサービスな運用もVeeamで!Veeam新機能 徹底解説 Part 6:マルチテナント環境でのバックアップ/リストアを楽々実現! ユーザによるセルフサービスな運用もVeeamで!
Veeam新機能 徹底解説 Part 6:マルチテナント環境でのバックアップ/リストアを楽々実現! ユーザによるセルフサービスな運用もVeeamで!
 
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
 
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
 
vSphere 4の気になる機能を試してみた
vSphere 4の気になる機能を試してみたvSphere 4の気になる機能を試してみた
vSphere 4の気になる機能を試してみた
 
0709wordbench新潟
0709wordbench新潟0709wordbench新潟
0709wordbench新潟
 
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
 
new AWS WAF update 概要と AMRの選び方でも足りないこと
new AWS WAF update 概要と AMRの選び方でも足りないことnew AWS WAF update 概要と AMRの選び方でも足りないこと
new AWS WAF update 概要と AMRの選び方でも足りないこと
 
VMware Cloud on AWS POC テストケース
VMware Cloud on AWS POC テストケースVMware Cloud on AWS POC テストケース
VMware Cloud on AWS POC テストケース
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 HiroshimaNutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
 

Semelhante a 卒業制作 サーバーの脆弱性情報管理システム

#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
Abe Junichiro
 
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
Teruo Adachi
 
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
Funada Yasunobu
 
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...
Funada Yasunobu
 
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
ripper0217
 
V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3
Yoshinori Sato
 

Semelhante a 卒業制作 サーバーの脆弱性情報管理システム (20)

【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
 
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
 
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
 
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
 SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編) SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
 
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
 
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラスタリ...
 
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...
[DB tech showcase Tokyo 2015] B37 :オンプレミスからAWS上のSAP HANAまで高信頼DBシステム構築にHAクラス...
 
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティSaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
 
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
 
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
 
第2回HTML5企業Webシステム開発セミナー hifive紹介資料
第2回HTML5企業Webシステム開発セミナー hifive紹介資料第2回HTML5企業Webシステム開発セミナー hifive紹介資料
第2回HTML5企業Webシステム開発セミナー hifive紹介資料
 
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指してディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
 
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
 
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
 
Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?Cloudってどんなもの?
Cloudってどんなもの?
 
V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3
 
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayerSoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
 
リスクを低減するためのクラウド型OSS管理ツールOpenLogic および Zend PHP
リスクを低減するためのクラウド型OSS管理ツールOpenLogic および Zend PHPリスクを低減するためのクラウド型OSS管理ツールOpenLogic および Zend PHP
リスクを低減するためのクラウド型OSS管理ツールOpenLogic および Zend PHP
 
2019年9月18日開催AWS Japan × Atlassianセミナー_セッション2「AmazonカルチャーとDevOps」
2019年9月18日開催AWS Japan × Atlassianセミナー_セッション2「AmazonカルチャーとDevOps」2019年9月18日開催AWS Japan × Atlassianセミナー_セッション2「AmazonカルチャーとDevOps」
2019年9月18日開催AWS Japan × Atlassianセミナー_セッション2「AmazonカルチャーとDevOps」
 

卒業制作 サーバーの脆弱性情報管理システム