SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 32
Baixar para ler offline
Numpy/Scipyを使った効率の良い
数値計算
加藤公一
2014/7/9 Python札幌・ミニ勉強会
1 / 32
自己紹介
加藤公一(きみかず)
Twitter : @hamukazu
シルバーエッグ・テクノロジー(株)チーフサイエンティスト
博士(情報理工学)
レコメンドのアルゴリズムを考える仕事をしてます。
岩見沢市出身です。
Pythonを本格的に使い出したのは1年半前くらいです。(ビルドツールのwafは前か
ら使ってた)
数学科出身、今まで数値解析、数理最適化などに関わる仕事をしてきました。
C, C++, Haskell, Scalaなどの経験あり。
2 / 32
所属会社
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
大手ショッピングサイトにレコメンドシステムを提供している会社です。また、レ
コメンドの技術を利用した広告サービスもやっています。
3 / 32
告知
PyCon JP 2014 (9/12-15) のトークセッションで講演します。
(英語セッション)
今日の話はその縮小版です。
(9月に話す資料が今できているはずがない)
まだわからないことも多いので、ご指摘お待ちしております。
(「もっといいやりかたあるよ」とか)
4 / 32
目次
イントロダクション(数値計算について)
Numpy/Scipyについて
疎行列について
ケーススタディ(機械学習でよく出てくるやつ)
お詫び:資料作る時間があまりなかったので、ほとんど絵がないです。必要に応じて
ホワイトボード等で解説します。
(SlideShareで見てる人ごめんなさい)
5 / 32
数値計算(数値解析)
常微分方程式、偏微分方程式、各種シミュレーション、機械学習、etc.
今日は主に行列計算の話
6 / 32
個人的なPython体験
最初:遅い!
使ってるうちに:遅すぎる!
慣れてくると:自分のコードが悪いんじゃね?
さらに慣れると:そんなにおそくないじゃん(←いまここ)
7 / 32
数値計算のための
プログラミング言語
FORTRAN, C
速い
最適化が効く
コード書くのが大変
デバッグも大変
Python
生産性高い
しかし遅い
でもそんなに遅くない
8 / 32
Pythonで数値計算をする
メリット
生産性が高い
デバッグのしやすさ
便利なライブラリ群
可視化が(もし必要ならば)楽
各種ウェブフレームワーク
グラフの作成(matplotlib)
9 / 32
リスト vs 配列(Numpy)
0から999999の和を計算してみる
a=range(1000000)
printsum(a)
importnumpyasnp
a=np.arange(1000000)
printa.sum()
ベンチマーク:
>>>fromtimeitimporttimeit
>>>timeit('sum(range(1000000))','fromnumpyimportarange',number=100)
1.927393913269043
>>>timeit('arange(1000000).sum()','fromnumpyimportarange',number=100)
0.10005307197570801
10 / 32
明示的なループは
避けるべき
s=0
foriinrange(1000000):
s+=i
prints
これは論外!(常識?)
とてつもなく遅い。
11 / 32
ブロードキャスティング
importnumpyasnp
a=np.array([1,2,3])
printa*2#=>[2,4,6]
printnp.sin(a*np.pi/2)#=>[1,0,-1](だだし多少の誤差あり)
printa>=2#=>[False,True,True]
このsinのように、配列に適用すると各要素に作用させることができる関数はユニバ
ーサル関数と呼ばれる。
12 / 32
要素ごとの積と行列積
>>>a=np.array([[1,2,3],[4,5,6],[7,8,9]])
>>>b=np.array([[1,0,0],[0,1,0],[0,0,1]])
>>>a*b
array([[1,0,0],
[0,5,0],
[0,0,9]])
>>>np.dot(a,b)
array([[1,2,3],
[4,5,6],
[7,8,9]])
13 / 32
ブロードキャスティング
(2次元)
>>>a=np.arange(12).reshape(3,4)
>>>b=np.array([1,2,3,4])
>>>a
array([[0, 1, 2, 3],
[4, 5, 6, 7],
[8, 9,10,11]])
>>>a*b
array([[0, 2, 6,12],
[4,10,18,28],
[8,18,30,44]])
14 / 32
インデキシング
配列の[]の中身が配列等(シーケンス)だと、複数の要素を同時に取り出す。
例:
>>>a=array([2,3,5,7])
>>>i=array([1,3])
>>>a[i]
array([3,7])
2次元の場合:
>>>a=arange(9).reshape(3,3)
>>>a
array([[0,1,2],
[3,4,5],
[6,7,8]])
>>>i=array([0,1,1])
>>>j=array([0,1,2])
>>>a[i,j]
array([0,4,5])
15 / 32
ブロードキャスティング、
インデキシングについて...
もっとキモい複雑な使い方はNumpy Medkit参照
16 / 32
疎行列とは
ほとんどの値がゼロである行列。
非ゼロ要素の値とインデックスを保持することで、メモリ消費、計算量ともに
少なくすることができる。
要素とインデックスの持ち方で、様々なデータ形式がある。
17 / 32
numpy.sparse
主に3つの疎行列型 :lil_matrix, csr_matrx, csc_matrix(他にもあるが今日は忘れよ
う)
lil_matrix: 値を詰めるのに便利、実際の計算はcsr_matrixやcsc_matrixに変換し
てから行う
importscipy.sparseassparse
a=sparse.lil_matrix((100,100))
a[0,0]=1.0
a[2,0]=2.0
a[0,5]=5.0
x=a.tocsr()
#xに関する計算
csr_matrix: 行を取り出すのは高速。csr_matrix同士の和や積は高速。
csc_matrix: 列を取り出すのは高速。csc_matrix同士の和や積は高速。
18 / 32
以下応用編
19 / 32
ケース1
ノルムの計算
密な場合
v=np.array([1,2,3,4])
print(v**2).sum()#こうするより...
printnp.dot(v,v)#こっちのほうが速い
疎な場合
a=sp.lil_matrix((100,100))
a[0,0]=1
a[0,10]=2
a[10,5]=3
a[50,50]=4
a=sp.csr_matrix(a)
printa.multiply(a).sum()#フロベニウスノルム
r=a.getrow(0)#0行目の疎ベクトル
printr.multiply(r).sum()#疎ベクトルのノルム
multiplyメソッド便利!
疎行列でdotメソッドは遅い。(転置行列をとるとCSR→CSC, CSC→CSRに変わってし
まう) 20 / 32
ケース2
シグモイド関数の作用
importnumpyasnp
defsig_warn(a):
return1/(1+np.exp(-a))
defsig(a):
return1/(1+np.exp(np.where(a<-5e2,5e2,-a)))
実行結果:
>>>x=np.array([-1e100,1,-10])
>>>sig_warn(x)
sig.py:4:RuntimeWarning:overflowencounteredinexp
return1/(1+np.exp(-a))
array([ 0.00000000e+00, 7.31058579e-01, 4.53978687e-05])
>>>sig(x)
array([ 7.12457641e-218, 7.31058579e-001, 4.53978687e-005])
σ(x) =
1
1 + e
−x
21 / 32
同値な計算:
defsig(a):
return[1/(1+np.exp(5e2ifx<-5e2else-x))forxina]
(Warningを無視していいのなら問題はない?)
条件分岐させたいときにwhereは便利。
22 / 32
ケース3
ユニバーサル関数の作用
配列の各要素に作用できるユニバーサル関数は便利。
でも、これは疎行列にはそのまま使えない。$x=0$のときに$f(x)=0$となる関数な
ら、関数を作用させたあとも疎行列のはずである。
csr_matrixに作用させたいものとして話を進める。(csc_matrixの場合も同様)
importnumpyasnp
importscipy.sparseassp
a=np.array([1,2,3])
b=sp.lil_matrix((100,100))
b[0,0]=1.0
b[1,1]=2.0
b[2,2]=3.0
b=b.toscr()
printnp.tanh(a)#計算できる
printnp.tanh(b)#エラーになる
23 / 32
ではどうするか?
scipy.sparseの内部型を直接いじる
ここでもブロードキャスティングを利用
24 / 32
csr_matrixの内部構造
内部構造:data, indices, indptrによって表現
i行目について、行列の要素の値はdata[indptr[i]]~data[indptr[i+1]-1]に格納さ
れていて、非ゼロ要素のインデックス
はindices[indptr[i]]~indices[indptr[i+1]-1]に格納されている。
25 / 32
例:
>>>b=np.array([[1,0,2],[0,0,3],[4,5,6]])
>>>b
array([[1,0,2],
[0,0,3],
[4,5,6]])
>>>a=sp.csr_matrix(b)
>>>a.data
array([1,2,3,4,5,6])
>>>a.indices
array([0,2,2,0,1,2],dtype=int32)
>>>a.indptr
array([0,2,3,6],dtype=int32)
1行目の情報:data[0]~data[1], indices[0]~indices[1]
2行目の情報: data[2], indices[2]
3行目の情報:data[3]~data[5], indices[3]~indices[5]
26 / 32
csc_matrixの内部構造
csr_matrixの行と列を逆にしただけ(詳細略)
>>>b=np.array([[1,0,2],[0,0,3],[4,5,6]])
>>>b
array([[1,0,2],
[0,0,3],
[4,5,6]])
>>>a=sp.csc_matrix(b)
>>>a.data
array([1,4,5,2,3,6])
>>>a.indices
array([0,2,2,0,1,2],dtype=int32)
>>>a.indptr
array([0,2,3,6],dtype=int32)
27 / 32
コンストラクタ
内部データ構造を元に疎行列を作れる
csr_matrix((data,indices,indptr),[shape=(M,N)])
28 / 32
csr_matrixへの
ユニバーサル関数の作用
indicesとindptrはそのままにしておいて、dataだけ変換すればいい。
先ほどのコンストラクタを利用し、ここで配列へのユニバーサル関数の作用を使
う。
29 / 32
importnumpyasnp
importscipy.sparseassp
a=sp.lil_matrix((5,5))
a[0,0]=1.0
a[1,1]=2.0
a[2,2]=3.0
printa
print"------"
a=a.tocsr()
b=sp.csr_matrix((np.tanh(a.data),a.indices,a.indptr),
shape=a.shape)
printb
実行結果:
(0,0) 1.0
(1,1) 2.0
(2,2) 3.0
-----
(0,0) 0.761594155956
(1,1) 0.964027580076
(2,2) 0.995054753687
30 / 32
まとめ
for文は極力使わない(リスト内包表記も)
scipy.sparseは積極的に使おう
疎行列型は、必要であれば内部表現をグリグリいじる
高速化の知識とあわせて、そこに持っていく数学的同値変形重要
ちょっと中途半端な気もしますが、詳細はPyCon JPで話します。
31 / 32
参考文献
Gabriele Lanaro, "Python High Performance Programming," Packt
Publishing, 2013.
Stéfan van der Walt, Numpy Medkit
神嶌敏弘「機械学習の Python との出会い」
32 / 32

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門Tatsuya Tojima
 
Jubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニング
Jubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニングJubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニング
Jubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニングYuya Unno
 
infomation geometry by R
infomation geometry by Rinfomation geometry by R
infomation geometry by RShotaro Akaho
 
Pythonによる機械学習の最前線
Pythonによる機械学習の最前線Pythonによる機械学習の最前線
Pythonによる機械学習の最前線Kimikazu Kato
 
Jubatusにおける機械学習のテスト@MLCT
Jubatusにおける機械学習のテスト@MLCTJubatusにおける機械学習のテスト@MLCT
Jubatusにおける機械学習のテスト@MLCTYuya Unno
 
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料Kensuke Otsuki
 
機械学習入門とGPUと学習参考サイト
機械学習入門とGPUと学習参考サイト機械学習入門とGPUと学習参考サイト
機械学習入門とGPUと学習参考サイトYusuke Yoshie
 
子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得Yuya Unno
 
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)Takashi Yamane
 
Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用
Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用
Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用Yuya Unno
 
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)Yuya Unno
 
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―Hisao Soyama
 
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアルYuya Unno
 
深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴Yuya Unno
 
形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来Preferred Networks
 
Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)
Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)
Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)Hirofumi Watanabe
 
Lighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands onLighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands onOgushi Masaya
 
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9Yuya Unno
 
RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門Atsushi Hayakawa
 

Mais procurados (20)

Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
 
Jubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニング
Jubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニングJubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニング
Jubatusの紹介@第6回さくさくテキストマイニング
 
infomation geometry by R
infomation geometry by Rinfomation geometry by R
infomation geometry by R
 
Pythonによる機械学習の最前線
Pythonによる機械学習の最前線Pythonによる機械学習の最前線
Pythonによる機械学習の最前線
 
Jubatusにおける機械学習のテスト@MLCT
Jubatusにおける機械学習のテスト@MLCTJubatusにおける機械学習のテスト@MLCT
Jubatusにおける機械学習のテスト@MLCT
 
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
 
機械学習入門とGPUと学習参考サイト
機械学習入門とGPUと学習参考サイト機械学習入門とGPUと学習参考サイト
機械学習入門とGPUと学習参考サイト
 
子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得子供の言語獲得と機械の言語獲得
子供の言語獲得と機械の言語獲得
 
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
 
Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用
Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用
Chainerのテスト環境とDockerでのCUDAの利用
 
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
 
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
 
smarttrade勉強会
smarttrade勉強会smarttrade勉強会
smarttrade勉強会
 
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル
 
深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴深層学習フレームワークChainerの特徴
深層学習フレームワークChainerの特徴
 
形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来形態素解析の過去・現在・未来
形態素解析の過去・現在・未来
 
Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)
Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)
Pythonで機械学習をやってみる(bizpy 1/19 2022)
 
Lighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands onLighting talk chainer hands on
Lighting talk chainer hands on
 
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
Jubatusのリアルタイム分散レコメンデーション@TokyoNLP#9
 
RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門
 

Semelhante a Sapporo20140709

Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpTakeshi Komiya
 
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごいこのスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい英明 伊藤
 
弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①Tajima Ryosuke
 
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから Rakuten Group, Inc.
 
[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業
[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業
[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業Makoto Koike
 
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティスMasato Fujitake
 
PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画Shinsuke Sugaya
 
210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop PythonTakuya Nishimoto
 
Antプログラミング(1) - プラグイン
Antプログラミング(1) - プラグインAntプログラミング(1) - プラグイン
Antプログラミング(1) - プラグイン隆行 神戸
 
アウトプットのすすめ
アウトプットのすすめアウトプットのすすめ
アウトプットのすすめKoichiHirai1
 
数理最適化とPython
数理最適化とPython数理最適化とPython
数理最適化とPythonYosuke Onoue
 
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからS20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからTakeshi Akutsu
 
プログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかプログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかHaruo Sato
 
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化Yutaka Kato
 

Semelhante a Sapporo20140709 (20)

Pythonを始めよう
Pythonを始めようPythonを始めよう
Pythonを始めよう
 
S08 t0 orientation
S08 t0 orientationS08 t0 orientation
S08 t0 orientation
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
 
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごいこのスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
 
弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
 
[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業
[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業
[PyConJP2019]Pythonで切り開く新しい農業
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス
最近思った機械学習(PyTorch)のベストプラクティス
 
PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画
 
210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python
 
Antプログラミング(1) - プラグイン
Antプログラミング(1) - プラグインAntプログラミング(1) - プラグイン
Antプログラミング(1) - プラグイン
 
アウトプットのすすめ
アウトプットのすすめアウトプットのすすめ
アウトプットのすすめ
 
数理最適化とPython
数理最適化とPython数理最適化とPython
数理最適化とPython
 
S09 t4 wrapup
S09 t4 wrapupS09 t4 wrapup
S09 t4 wrapup
 
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからS20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
 
プログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかプログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのか
 
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
 
Pythonとベイズ統計
Pythonとベイズ統計Pythonとベイズ統計
Pythonとベイズ統計
 

Mais de Kimikazu Kato

Tokyo webmining 2017-10-28
Tokyo webmining 2017-10-28Tokyo webmining 2017-10-28
Tokyo webmining 2017-10-28Kimikazu Kato
 
Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習Kimikazu Kato
 
Fast and Probvably Seedings for k-Means
Fast and Probvably Seedings for k-MeansFast and Probvably Seedings for k-Means
Fast and Probvably Seedings for k-MeansKimikazu Kato
 
Pythonで機械学習入門以前
Pythonで機械学習入門以前Pythonで機械学習入門以前
Pythonで機械学習入門以前Kimikazu Kato
 
Pythonによる機械学習
Pythonによる機械学習Pythonによる機械学習
Pythonによる機械学習Kimikazu Kato
 
Introduction to behavior based recommendation system
Introduction to behavior based recommendation systemIntroduction to behavior based recommendation system
Introduction to behavior based recommendation systemKimikazu Kato
 
Sparse pca via bipartite matching
Sparse pca via bipartite matchingSparse pca via bipartite matching
Sparse pca via bipartite matchingKimikazu Kato
 
Introduction to NumPy for Machine Learning Programmers
Introduction to NumPy for Machine Learning ProgrammersIntroduction to NumPy for Machine Learning Programmers
Introduction to NumPy for Machine Learning ProgrammersKimikazu Kato
 
Recommendation System --Theory and Practice
Recommendation System --Theory and PracticeRecommendation System --Theory and Practice
Recommendation System --Theory and PracticeKimikazu Kato
 
A Safe Rule for Sparse Logistic Regression
A Safe Rule for Sparse Logistic RegressionA Safe Rule for Sparse Logistic Regression
A Safe Rule for Sparse Logistic RegressionKimikazu Kato
 
特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について
特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について
特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成についてKimikazu Kato
 
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPyEffective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPyKimikazu Kato
 
【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...
【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...
【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...Kimikazu Kato
 
About Our Recommender System
About Our Recommender SystemAbout Our Recommender System
About Our Recommender SystemKimikazu Kato
 
ネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについて
ネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについてネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについて
ネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについてKimikazu Kato
 
関東GPGPU勉強会資料
関東GPGPU勉強会資料関東GPGPU勉強会資料
関東GPGPU勉強会資料Kimikazu Kato
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会Kimikazu Kato
 
純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門Kimikazu Kato
 

Mais de Kimikazu Kato (20)

Tokyo webmining 2017-10-28
Tokyo webmining 2017-10-28Tokyo webmining 2017-10-28
Tokyo webmining 2017-10-28
 
Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習
 
Fast and Probvably Seedings for k-Means
Fast and Probvably Seedings for k-MeansFast and Probvably Seedings for k-Means
Fast and Probvably Seedings for k-Means
 
Pythonで機械学習入門以前
Pythonで機械学習入門以前Pythonで機械学習入門以前
Pythonで機械学習入門以前
 
Pythonによる機械学習
Pythonによる機械学習Pythonによる機械学習
Pythonによる機械学習
 
Introduction to behavior based recommendation system
Introduction to behavior based recommendation systemIntroduction to behavior based recommendation system
Introduction to behavior based recommendation system
 
Sparse pca via bipartite matching
Sparse pca via bipartite matchingSparse pca via bipartite matching
Sparse pca via bipartite matching
 
養成読本と私
養成読本と私養成読本と私
養成読本と私
 
Introduction to NumPy for Machine Learning Programmers
Introduction to NumPy for Machine Learning ProgrammersIntroduction to NumPy for Machine Learning Programmers
Introduction to NumPy for Machine Learning Programmers
 
Recommendation System --Theory and Practice
Recommendation System --Theory and PracticeRecommendation System --Theory and Practice
Recommendation System --Theory and Practice
 
A Safe Rule for Sparse Logistic Regression
A Safe Rule for Sparse Logistic RegressionA Safe Rule for Sparse Logistic Regression
A Safe Rule for Sparse Logistic Regression
 
特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について
特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について
特定の不快感を与えるツイートの分類と自動生成について
 
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPyEffective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPy
 
【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...
【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...
【論文紹介】Approximate Bayesian Image Interpretation Using Generative Probabilisti...
 
Zuang-FPSGD
Zuang-FPSGDZuang-FPSGD
Zuang-FPSGD
 
About Our Recommender System
About Our Recommender SystemAbout Our Recommender System
About Our Recommender System
 
ネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについて
ネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについてネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについて
ネット通販向けレコメンドシステム提供サービスについて
 
関東GPGPU勉強会資料
関東GPGPU勉強会資料関東GPGPU勉強会資料
関東GPGPU勉強会資料
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会
 
純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門純粋関数型アルゴリズム入門
純粋関数型アルゴリズム入門
 

Último

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Último (9)

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

Sapporo20140709