SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 22
Baixar para ler offline
グリーライフスタイル株式会社 ソフトウェアエンジニア 樋口雅拓
株式会社WFS ソフトウェアエンジニア 遠藤辰弥
公式部活動
技術書典部活動紹介
● グリーグループのグリーライフスタイル株式会社で、LIMIA という住まい領域の
メディアを作っています。ゲーム会社ですが、最近はメディアに力を入れていま
す。
● LIMIAではインフラ、サーバ、Web、RecSysを経てAndroidを担当しています。6
歳の娘のパパ。twitter: @mahiguch1
● 技術書典7からサークル参加しています。
2
Masahiro Higuchi/樋口雅拓
Tatsuya Endo/遠藤辰弥
● グリーグループ,WFSのサーバーエンジニア
● スマホ向けアプリ共通で使うライブラリをグループに提供
● アカウント管理、課金、キーワードフィルタ、など
3
公式部活動(グリーオフィシャルクラブ制度)とは
制度の目的
・本制度は、本部の垣根を超えた
社員同士の交流、及びクロスコミ
ュニケーションを図り親睦を深め
ることを目的としています。
技術書典とは、技術書の即売会。
規模がすごい!
● 参加サークル数: 約700
● 来場者数: 約10,000名
● 流通総数: 約75,000部
山手線のラッシュ並みの混雑の中、大量の技
術書が頒布されます。2020年春からはオン
ライン開催となっています。
4
技術書典とは?
技術書典6の会場で同僚を見かけたので、
「合同誌書いて技術書典7にサークル参加し
ようぜ!」と暑苦しく誘ってみたら、意外と
okもらった。早速SlackにChannelを作って
みる。
部活動にしちゃえば、会社はテクニカルブラ
ンディング、寄稿した人はキャリアアップ、
運営は持ち出しが減るので、全員得するんじ
ゃね!?
合同誌を作って技術書典で頒布する部活動、
グリー技術書典部を申請して承認された。
5
技術書典部とは?
6
本の作り方
6
● Re:VIEWのGitHub repositoryをcloneします。
● Re:VIEW形式で書いてPull Requestを作ります。
● GitHubActionsで自動的にbuildが走り、PDFが出力されます。
Re:VIEW GitHub repository: https://github.com/kmuto/review
Re:VIEWのおかげで、簡単に技術同人誌が作れるようになりました。こ
れを作ってくれた皆様に大大大感謝しています!
本の作り方
Re:VIEWは、MarkdownとTexを混ぜたようなものです。
● Markdown: 簡単だけど数式や行番号付きコードが書けない
● Tex: 綺麗だが面倒
基本はMarkdownのように書いて、複雑な部分だけTexで書けるフォー
マットが出来ました。それがRe:viewです。技術書典に出している人は
ほとんどこれで書いています。
Re:VIEW形式について
9
Re:VIEWの書き方1
= Kotlin MPPで作るドメインモデル実装
== 要件
プロジェクトを開始した10月上旬にいただいた要件は、次のも
のでした。
* セッション情報がみれる
* スケジュールがみれる
* ニュースがみれる
セッションとは、1コマの発表のことです。
スケジュールとは、セッションを時系列で一覧表示したもので
す。
9
実装例
10
Re:VIEWの書き方2
//listnum[SessionModel][SessionModel][kotlin]{
package jp.gree.techcon.common.model
import kotlinx.serialization.Serializable
@Serializable
data class Session(
val id: Long,
val name: List<Speaker>,
val startTime: Long,
val endTime: Long,
val title: String,
val description: String)
//}
10
実装例
11
Re:VIEWの書き方3
//table[SessionTable][Session]{
属性名 型 説明
--------------------
Id Int .
Speaker List<Speaker> 登壇者情報
StartTime Timestamp 開始時刻
EndTime Timestamp 終了時刻
Title String タイトル
Description String 説明文
SlideUrl String SlideShareのURL
//}
11
実装例
Re:VIEW環境のコンテナが
dockerhubに上がっており、以下
のようなコマンドでPDFをbuildで
きます。
docker run -t --rm -v $(pwd):/book
vvakame/review:4.1 /bin/bash -ci "cd /book
&& ./setup.sh &&
REVIEW_CONFIG_FILE=$REVIEW_CONFIG_
FILE npm run pdf"
生成されたPDFには、製本して綴
じるためののり代が付与されてお
り、このまま印刷所に入稿可能で
す。
超感謝 https://github.com/TechBooster/ReVIEW-Template
build方法と出来上がったPDF
12
13
どんな本を作ったか
13
グリー技術書典部誌 2019年秋号
14
【スケジュール】
* 8月10日: 概要締め切り
* 8月31日: 本文締め切り
* 9月6日: 校正締め切り
* 9月22日: 技術書典7当日
スケジュールと進捗管理
15
各締め切りをデッドラインの
1週間前に設定し、締め切り
日に状況を見てデッドライン
近くまで延長する作戦。
1人10ページぐらい書いて、
ノンジャンルの合同誌を作っ
て頒布してきました。
頒布部数は、96部。収支はト
ントンぐらいです。
技術書典7にサークル参加
グリー技術書典部誌 2020年春号
17
【スケジュール】
* 2020/01/17: タイトル締切り
* 2020/01/24: アウトライン締切り
* 2020/02/07: 本文及び表紙締切り
* 2020/02/14: 広報確認締切り
* 2020/03/01: 技術書典8当日(中止)
* 2020/03/07: 技術書典応援祭当日
技術書典8が中止
18
COVID-19の影響で技術書典
8が中止。オンラインイベン
トの技術書典応援祭が開催。
19
19
ⓘ Start presenting to display the poll results on this slide.
技術書典応援祭でグリー技術書典部誌 2020年春号は何冊
頒布されたでしょうか?
技術書典9で新刊頒布中!
第1章 Mozilla Hubs を用いたオン
ラインイベント WebVR 化テクニ
ック
第2章 スマホ課金での定期課金と
サーバー通知
第3章 「コーディングを考える」
を考える
第4章 メディアアプリ LIMIA にお
けるプッシュ通知配信システム
https://techbookfest.org/organization/276320001
グリー技術書典部誌 2020年秋号
20
● 技術書典は、エンジニアの祭典。
● 半年毎に開催されているので、参加してみてください。
● Blog一本分の記事を書くだけで参加できるサークルを作りました。
● 自分で書いた本を見ると、震える。
めっちゃ楽しいんで、ぜひみんなで参加しましょう!
Ask The Speakerは、B会場です。
まとめ
21
22

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
Sakae Saito
 
Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料
Yoshihito Kuranuki
 
How are AsakusaSatellite growing with mzp
How are AsakusaSatellite growing with mzpHow are AsakusaSatellite growing with mzp
How are AsakusaSatellite growing with mzp
Ryo Suetsugu
 

Mais procurados (20)

DCL15秒の見れないサイトを3秒まで改善した話。改善継続中
DCL15秒の見れないサイトを3秒まで改善した話。改善継続中DCL15秒の見れないサイトを3秒まで改善した話。改善継続中
DCL15秒の見れないサイトを3秒まで改善した話。改善継続中
 
gRPCを使ったメディアサービス
gRPCを使ったメディアサービスgRPCを使ったメディアサービス
gRPCを使ったメディアサービス
 
バーチャルライブ配信アプリREALITYの3Dアバターシステムの全容について
バーチャルライブ配信アプリREALITYの3Dアバターシステムの全容についてバーチャルライブ配信アプリREALITYの3Dアバターシステムの全容について
バーチャルライブ配信アプリREALITYの3Dアバターシステムの全容について
 
kintoneの乗りこなしとブースト方法
kintoneの乗りこなしとブースト方法kintoneの乗りこなしとブースト方法
kintoneの乗りこなしとブースト方法
 
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
 
kintone café 大阪 Vol.3
kintone café 大阪 Vol.3 kintone café 大阪 Vol.3
kintone café 大阪 Vol.3
 
Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料
 
kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintonecafefukushima-vol1-20161001kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintonecafefukushima-vol1-20161001
 
kintone Café 新潟 Vol.2 -kintone magic-
kintone Café 新潟 Vol.2 -kintone magic-kintone Café 新潟 Vol.2 -kintone magic-
kintone Café 新潟 Vol.2 -kintone magic-
 
【kintone café松江#1】kintoneの可能性
【kintone café松江#1】kintoneの可能性【kintone café松江#1】kintoneの可能性
【kintone café松江#1】kintoneの可能性
 
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
 
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
 
DevLove(20140124)
DevLove(20140124)DevLove(20140124)
DevLove(20140124)
 
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
 
20150624 kintone Café 福岡
20150624 kintone Café  福岡20150624 kintone Café  福岡
20150624 kintone Café 福岡
 
IoTを擬人化してみた
IoTを擬人化してみたIoTを擬人化してみた
IoTを擬人化してみた
 
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
Webエンジニアに贈る、正しい番犬の飼い方
 
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
【Halo】スマホアプリ3つの法則 ボケてをアプリ化するときにやったこと121210
 
Jaws sonic 2020_yokohama_deepcomposer
Jaws sonic 2020_yokohama_deepcomposerJaws sonic 2020_yokohama_deepcomposer
Jaws sonic 2020_yokohama_deepcomposer
 
How are AsakusaSatellite growing with mzp
How are AsakusaSatellite growing with mzpHow are AsakusaSatellite growing with mzp
How are AsakusaSatellite growing with mzp
 

Semelhante a 公式部活動技術書典部の活動紹介

ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
Leung Man Yin Daniel
 
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料120140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
NIFTY Cloud
 

Semelhante a 公式部活動技術書典部の活動紹介 (20)

エンジニア以外の方が自らSQLを使ってセグメント分析を行うカルチャーをどのように作っていったか
エンジニア以外の方が自らSQLを使ってセグメント分析を行うカルチャーをどのように作っていったかエンジニア以外の方が自らSQLを使ってセグメント分析を行うカルチャーをどのように作っていったか
エンジニア以外の方が自らSQLを使ってセグメント分析を行うカルチャーをどのように作っていったか
 
Social Literacy
Social LiteracySocial Literacy
Social Literacy
 
Global Solution Unit
Global Solution UnitGlobal Solution Unit
Global Solution Unit
 
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
 
Company profile 201210
Company profile 201210Company profile 201210
Company profile 201210
 
Bonfire Design #2 アプリ開発におけるデザイナーの成長について
Bonfire Design #2 アプリ開発におけるデザイナーの成長についてBonfire Design #2 アプリ開発におけるデザイナーの成長について
Bonfire Design #2 アプリ開発におけるデザイナーの成長について
 
伝統サポーターズ_サービス紹介
伝統サポーターズ_サービス紹介伝統サポーターズ_サービス紹介
伝統サポーターズ_サービス紹介
 
Pokelabo android web
Pokelabo android webPokelabo android web
Pokelabo android web
 
ビッグデータを活用して、サービスを成長させる技術 先生:古賀 亘
ビッグデータを活用して、サービスを成長させる技術 先生:古賀 亘ビッグデータを活用して、サービスを成長させる技術 先生:古賀 亘
ビッグデータを活用して、サービスを成長させる技術 先生:古賀 亘
 
株式会社リブセンス会社説明資料(転職エージェント企業様向け)
株式会社リブセンス会社説明資料(転職エージェント企業様向け)株式会社リブセンス会社説明資料(転職エージェント企業様向け)
株式会社リブセンス会社説明資料(転職エージェント企業様向け)
 
Shirasagi20190222(OSC TOKYO)
Shirasagi20190222(OSC TOKYO)Shirasagi20190222(OSC TOKYO)
Shirasagi20190222(OSC TOKYO)
 
シラサギ紹介20170915
シラサギ紹介20170915シラサギ紹介20170915
シラサギ紹介20170915
 
OSC長岡
OSC長岡OSC長岡
OSC長岡
 
Osc広島2017
Osc広島2017Osc広島2017
Osc広島2017
 
OSCnagoya2019(Shirasagi20190709)
OSCnagoya2019(Shirasagi20190709)OSCnagoya2019(Shirasagi20190709)
OSCnagoya2019(Shirasagi20190709)
 
シラサギ紹介(OSC東京)
シラサギ紹介(OSC東京)シラサギ紹介(OSC東京)
シラサギ紹介(OSC東京)
 
kintoneで地図アプリを制覇する 〜SIerの挑戦〜
kintoneで地図アプリを制覇する 〜SIerの挑戦〜kintoneで地図アプリを制覇する 〜SIerの挑戦〜
kintoneで地図アプリを制覇する 〜SIerの挑戦〜
 
OSC KYOTO 2018
OSC KYOTO 2018OSC KYOTO 2018
OSC KYOTO 2018
 
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
ソーシャルメディアプロジェクトの実績紹介
 
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料120140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
 

Mais de gree_tech

Mais de gree_tech (20)

アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
 
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
GREE VR Studio Laboratory「XR-UX Devプロジェクト」の成果紹介
 
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
REALITYアバターを様々なメタバースで活躍させてみた - GREE VR Studio Laboratory インターン研究成果発表
 
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
アプリ起動時間高速化 ~推測するな、計測せよ~
 
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
 
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
Cloud Spanner をより便利にする運用支援ツールの紹介
 
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
 
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現についてSINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
SINoALICE -シノアリス- Google Cloud Firestoreを用いた観戦機能の実現について
 
海外展開と負荷試験
海外展開と負荷試験海外展開と負荷試験
海外展開と負荷試験
 
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
翻訳QAでのテスト自動化の取り組み
 
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
組み込み開発のテストとゲーム開発のテストの違い
 
サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介
サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介
サーバーフレームワークに潜んでる脆弱性検知ツール紹介
 
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件についてデータエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
データエンジニアとアナリストチーム兼務になった件について
 
シェアドサービスとしてのデータテクノロジー
シェアドサービスとしてのデータテクノロジーシェアドサービスとしてのデータテクノロジー
シェアドサービスとしてのデータテクノロジー
 
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
「ドキュメント見つからない問題」をなんとかしたい - 横断検索エンジン導入の取り組みについて-
 
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
 
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
 
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
 
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
「やんちゃ、足りてる?」〜ヤンマガWebで挑戦を続ける新入りエンジニア〜
 
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
法人向けメタバースプラットフォームの開発の裏側をのぞいてみた(仮)
 

公式部活動技術書典部の活動紹介