SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 25
Baixar para ler offline
GDC2017オーディオ報告会
「最先端のInteractiveMusicと
その未来」
スクウェア・エニックス
サウンド部 サウンドプログラマー 岩本翔
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 2011年 IGDA Scholarshipを取得して参加
 2013年 前職で参加→SIG-Audioで報告
 2017年 Speakerとして登壇
自己紹介(という名のGDC歴)
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Epic AND Interactive Music in
FINAL FANTASY XV
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 【ネタバレ注意!!】「FFXV」サウンドのコアテクノロジー
「MAGI」の全貌が公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1047790.html
 [GDC 2017]FF15のインタラクティブに変化するBGMは,
どのような構造で,どのように制御されているのか - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170306032/
 GDC Vault (Video, Slidesどちらも無料!)
http://www.gdcvault.com/play/1023971/Epic-AND-Interactive-Music-in
http://www.gdcvault.com/play/1024486/Epic-AND-Interactive-Music-in
メディアへの掲載
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
セッションでは通訳を付けず、すべて英語でスピーチしたが、
ほとんど客席を向かず、MAGIが表示されたモニターを
一心不乱に見つめながら機関銃のような早口で喋り続け、
デモの間はサウンドに合わせて見えないタクトをふるなど、
その振る舞いはまさにミュージシャンだった。
記事抜粋
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
【ネタバレ注意!!】「FFXV」サウンドのコアテクノロジー「MAGI」の全貌が公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1047790.html
より
本当にすみませんでした。
m(_ _)m
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 あらゆる拍子やテンポ変更に対応
 直感的なUI設計、1画面でオーサリングを完結
 カスタム遷移ポイントの積極的な活用
 「プリエンド」セクションを利用したゲームとの同期
「世界にアピールできる」
MAGIの特徴とは何か?
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 MAGIシステムによる縦の遷移、横の遷移
 ボス戦における実装事例
 「プリエンド」セクションを利用したゲームとの同期
日本のメディアで
掲載された内容
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 Case : Invidia (vs Loqi)
 Mix of 3/4 and 4/4
 Case : Omnis Lacrima (vs Boss Monster)
 Many ritardandos
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Time signature &
Tempo changes
Custom Sync Points Pre-end section
 Every beat/bar/grid couldn’t work
 Customize sync point for each song
enables musical transition
 may have to wait 16 bars (about 14sec)
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Time signature &
Tempo changes
Custom Sync Points Pre-end section
 “Main Loop” “Pre-end” “End” structure
“Main loop” to “Pre-end” : Music first
“Pre-end” to “End” : Synchronization first
Main Loop section
Pre-end section
End section
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Time signature &
Tempo changes
Custom Sync Points Pre-end section
自分の講演についてはここまで。
ご質問は最後に受け付けるので、考えておいてください!
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
GDC2017
Interactive Musicの
最先端テクノロジー
MIDIと録音のハイブリッド
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 MIDIでベース音を鳴らしてテンポや音色変化
INTERACTIVE MUSIC 2.0:
MERGING THE GAME WORLD WITH YOUR SCORE
GDCVault http://www.gdcvault.com/play/1024046/Interactive-Music-2-0-Merging より引用
Get Even
 生録音の曲とMIDIのハイブリッド
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 Wwiseの複雑なHierarchyを公開。8段階変化。
 MIDIを活用するため、
Popcap Sample Libraryを作成中!
 MIDIによって体力に応じた「転調」を実現。
Always Be Composing
The Flexible Music System of Plants vs Zombies
Heroes
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
GDCVault http://www.gdcvault.com/play/1023974/Always-Be-Composing-The-Flexible より引用
 MAFIA IIIでブルースを使ったインタラク
ティブミュージック。ステルス、テンション
1,2,3の段階で、4段階。
 すべてをモジュールで使えるようにする必
要がある。すべてのレイヤーを別々に録っ
て部品として組み合わせて使う。
 すべてをEmで作っている。
RAISING A RUCKUS:
BRINGING THE BLUES TO MAFIA III
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
GDCVault http://www.gdcvault.com/play/1023968/Raising-a-Ruckus-Bringing-the より引用
GDCに「行く」意味とは?
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
I had attended most of the interactive music talks at
GDC, and I saw you at each and every one of them.
You always asked a lot of very interesting questions!
Thank you for that.
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
とあるGDC参加者からのEメールより
Q,
トランジション設定についての質問の回答が聞こえなかったのでもう一度聞きたい。
あと、さっきのデモ、非常に良かったけど、本当にゲーム中の音楽なのか?それともデモ用の曲なのか?
A,
トランジションはだいたい1,2秒のフェードだけど、単にレイヤーをドーンと切り替えるようなダサい奴じゃなくて、
実際には20レイヤーくらい使って徐々に切り替えている。デモはゲームの映像から取ったわけではないが、
Wwiseからそのまま録音した、ゲーム中に起こりうる変化だ。
RAISING A RUCKUS:
BRINGING THE BLUES TO MAFIA III
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Always Be Composing
The Flexible Music System of Plants vs Zombies
Heroes
Q,
Popcap Sample Libraryとして24楽器をレコーディングしたと言ったが、
1つの楽器に対して何種類くらい撮ったのか?
A,
1つの楽器につき、3~4種類のアーティキュレーションと、3段階のダイナミックレンジ。
それ全部の音程で。24楽器全部に対して。まるまる2週間かかった。
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
INTERACTIVE MUSIC 2.0:
MERGING THE GAME WORLD WITH YOUR SCOREGet Even
Q,
MIDIと録音を同期させたのは凄かったけど、あれはMIDIの方が録音に合わせていたのか?
それとも録音を切ってMIDIの方に合わせていたのか?
A,
Wwiseのカスタムキューを使って、録音はそのままで、MIDIのベース音をそれに合わせていた。
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「質問」することで
「自分が行かなくては手に入らなかった情報」が
「行った人にも、録画を見た人にも」伝わる。
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Sho Iwamoto
Email: iwamsho@square-enix.com
Twitter/Facebook: @geekdrums
Q&A
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Mafia IIIはTAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWAREの商標です。
Plants vs. Zombies HeroesはElectronic Artsの商標です。
Get EventはBANDAI NAMCO ENTERTAINMENT EUROPEの商標です。
その他掲載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告Takafumi Inamori
 
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食いSIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食いIGDA Japan SIG-Audio
 
130622-gcs2013-presentation-c
130622-gcs2013-presentation-c130622-gcs2013-presentation-c
130622-gcs2013-presentation-cHiroyuki Masuno
 
SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果 SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」 SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」 IGDA Japan SIG-Audio
 
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?historia_Inc
 
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボ
SIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボSIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボ
SIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボIGDA Japan SIG-Audio
 
!Utau用 弱音ハクライブラリ
!Utau用 弱音ハクライブラリ!Utau用 弱音ハクライブラリ
!Utau用 弱音ハクライブラリMasahiko Nakamura
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷GREE/Art
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」IGDA Japan SIG-Audio
 

Mais procurados (14)

SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
 
Gcs2013 im研
Gcs2013 im研Gcs2013 im研
Gcs2013 im研
 
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食いSIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
 
130622-gcs2013-presentation-c
130622-gcs2013-presentation-c130622-gcs2013-presentation-c
130622-gcs2013-presentation-c
 
SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果 SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」 SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
 
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
【出張ヒストリア2017】新しいUnreal AudioEngineでインタラクティブサウンドコンテンツはどこまでつくれるか!?
 
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
 
SIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボ
SIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボSIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボ
SIG-Audio#3 スマートフォン/タブレットでの シンセアプリ制作のツボ
 
!Utau用 弱音ハクライブラリ
!Utau用 弱音ハクライブラリ!Utau用 弱音ハクライブラリ
!Utau用 弱音ハクライブラリ
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
 
SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果
 
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
 

Mais de Sho Iwamoto

重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについてSho Iwamoto
 
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018Sho Iwamoto
 
インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018Sho Iwamoto
 
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」Sho Iwamoto
 
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてGDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてSho Iwamoto
 
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'Sho Iwamoto
 
MusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 UpdateMusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 UpdateSho Iwamoto
 
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)Sho Iwamoto
 
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作Sho Iwamoto
 
GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!Sho Iwamoto
 
About musicengine
About musicengineAbout musicengine
About musicengineSho Iwamoto
 
About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)Sho Iwamoto
 
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)Sho Iwamoto
 
インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会Sho Iwamoto
 
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザインSho Iwamoto
 

Mais de Sho Iwamoto (20)

重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
 
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
 
インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018
 
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
 
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてGDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
 
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
 
MusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 UpdateMusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
MusicEngine for Unity 2015/5/5 Update
 
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
 
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
 
GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!GDCスカラーシップに応募しよう!
GDCスカラーシップに応募しよう!
 
GCS2014 Kawaz
GCS2014 KawazGCS2014 Kawaz
GCS2014 Kawaz
 
Music engineadx
Music engineadxMusic engineadx
Music engineadx
 
LudumDare
LudumDareLudumDare
LudumDare
 
About musicengine
About musicengineAbout musicengine
About musicengine
 
LudumDareとは
LudumDareとはLudumDareとは
LudumDareとは
 
About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)
 
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
 
インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会
 
project VQ3
project VQ3project VQ3
project VQ3
 
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
実例で見る インタラクティブミュージックを活かすゲームデザイン
 

SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」