SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 40
Baixar para ler offline
海外における
オープンデータの最新動向
ROIS&LODI 加藤文彦
2013-08-24
第3回LODチャレンジデー in 東海
1
Open Data
2
データやコンテンツがオープンであるというの
は,クレジット表示と/またはライセンスの継承を
するくらいの条件で,誰もが自由に利用,再利
用,再配布できるということである.
The	
  Open	
  Defini+on	
  -­‐	
  h.p://opendefini+on.org
3
http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2013/05/09/executive-order-making-open-and-machine-readable-new-default-government-
4
http://project-open-data.github.io/
5
https://www.gov.uk/government/publications/open-data-charter/g8-open-data-charter-and-technical-annex
6
Principle 1: Open Data by Default
•注: 以後の訳は適当なので原文要参照
• https://www.gov.uk/government/publications/open-data-
charter/g8-open-data-charter-and-technical-annex
•全ての政府データはオープンに公開さ
れることが原則であり,非公開には法
的理由を必要とする
7
Principle 2: Quality and Quantity
• タイムリーで広範囲かつ正確な高品質なオープンデータをリリ
ース.可能な限りオリジナルで無変更の最も良い粒度で.
• 誰もが理解可能な平易ではっきりとした言葉で書かれるべ
き.翻訳が容易に.
• 消費者がデータの強み,弱み,解析時の制限,セキュリティ
要件,データ処理方法等を理解できるように,データについ
て良く説明する
• 可能な限り早くデータを公開して,ユーザのフィードバック
をもらい,継続的な改善をしてクオリティを保てるようにす
る.
8
Principle 3: Usable by All
• データを可能な限りオープンな形式で公開する.
広範囲な目的のために広範囲のユーザに向けて公
開する.
• 可能な限り多くのデータを公開する.現在自由な
アクセスができないものに対しては自由なアクセ
スを許すことを推奨する.複数の形式でデータを
公開するようにすると,コンピュータによって処
理したり人々が理解したりできるようになる.
9
Principle 4: Releasing Data for
Improved Governance
• 技術的な専門知識や経験をG8各国,そ
して他の国にも共有する.そうすること
で世界中であらゆる人々がオープンデー
タの恩恵を得られる.
• データ収集,標準,公開プロセス,その
他のあらゆるプロセスをオンラインで文
書化して,透明性を保つ.
10
Principle 5: Releasing Data for
Innovation
• オープンデータのリテラシーを向上し,オ
ープンデータの価値を開くようにオープン
データ推進分野で動いている市民社会組織
やアプリケーション開発者を促進する.
• 機械可読な形式でデータを提供することで
未来の世代のデータイノベーターに力を与
える.
11
12
13
14
http://datameti.go.jp
15
by DPADM/UMU, OGDCE Toolkit
16
17
18
19
20
Forget Big Data,
Small Data is the Real Revolution
Rufus	
  Pollock,	
  Founder	
  and	
  co-­‐Director	
  of	
  the	
  Open	
  Knowledge	
  Founda<on
h=p://blog.okfn.org/2013/04/22/forget-­‐big-­‐data-­‐small-­‐data-­‐is-­‐the-­‐real-­‐revolu<on/
21
http://5stardata.info/ja/
22
https://certificates.theodi.org/
23
https://certificates.theodi.org/datasets/42/certificates/31
24
https://certificates.theodi.org/about
25
Civic Hacking
26
http://codeforamerica.org/
27
http://codeforamerica.org/projects/
28
http://codeforeurope.net/
29
http://code4japan.org/
30
https://data.cityofchicago.org/
31
http://digital.cityofchicago.org/index.php/open-data-applications/
32
https://github.com/chicago
33
http://hackforchange.org/
34
http://opendataday.org/
35
https://opendataday.crowdmap.com/main
36
http://odhd13.okfn.jp/
37
38
まとめ
•世界中でオープンデータは規定路線
•日本もG8でサインした以上進む予定
•いかに市民や企業と協働していけるか
が一つの
•今日のようなイベントを地道にやって
いくことが大切
39
Twitter: @fumi1
Email: fumi@fumi.me
40

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 第3回LODチャレンジデー in 東海 海外におけるオープンデータの最新動向

20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
Shu Higashi
 
20140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai220140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai2
Shu Higashi
 
20130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol2
20130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol220130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol2
20130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol2
Nobuhiro Aita
 
生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802
IWASAKI NOBUSUKE
 

Semelhante a 第3回LODチャレンジデー in 東海 海外におけるオープンデータの最新動向 (20)

a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
 
ガバメント分野におけるLODの活用例
ガバメント分野におけるLODの活用例ガバメント分野におけるLODの活用例
ガバメント分野におけるLODの活用例
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
 
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
 
20140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai220140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai2
 
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-Linked Dataの基本原則-LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
 
LODはWebと世界をどのように進化させてきたか
LODはWebと世界をどのように進化させてきたか LODはWebと世界をどのように進化させてきたか
LODはWebと世界をどのように進化させてきたか
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
 
20130606 Open Access Summit 2013
20130606 Open Access Summit 201320130606 Open Access Summit 2013
20130606 Open Access Summit 2013
 
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
LinkedData〜ウェブの新しいパラダイム〜
 
20130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol2
20130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol220130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol2
20130926 odカフェ@会津no.1 会田_vol2
 
20141223リアルセンサーハッカソンpdf
20141223リアルセンサーハッカソンpdf20141223リアルセンサーハッカソンpdf
20141223リアルセンサーハッカソンpdf
 
オープンデータ動向 2013年8月
オープンデータ動向 2013年8月オープンデータ動向 2013年8月
オープンデータ動向 2013年8月
 
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
 
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
オープンデータ利活用に向けたソリューション動向
 
生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802
 
日本の著作権法における著作者人格権と著作権の説明 (2024年2月23日 オープンデータ勉強会)
日本の著作権法における著作者人格権と著作権の説明 (2024年2月23日 オープンデータ勉強会)日本の著作権法における著作者人格権と著作権の説明 (2024年2月23日 オープンデータ勉強会)
日本の著作権法における著作者人格権と著作権の説明 (2024年2月23日 オープンデータ勉強会)
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
 
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
 
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性についてオープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
 

Mais de Fumihiro Kato

シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
Fumihiro Kato
 

Mais de Fumihiro Kato (20)

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウン
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloud
 
Open Park Yokohama
Open Park YokohamaOpen Park Yokohama
Open Park Yokohama
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open Data
 
スキーマとURI
スキーマとURIスキーマとURI
スキーマとURI
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状
 
sgvizler
sgvizlersgvizler
sgvizler
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
 
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSMパートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
 

Último

Último (7)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

第3回LODチャレンジデー in 東海 海外におけるオープンデータの最新動向