SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 26
Baixar para ler offline
C++0xの概要




19-E-5                  高橋 晶
                        株式会社ロングゲート
                        取締役

         Developers Summit 2010
自己紹介

   C++標準化委員会 エキスパートメンバ
   はてなID      : faith_and_brave
   Twitter ID : cpp_akira
   著書         : C++テンプレートテクニック




              Developers Summit 2010
アジェンダ

 C++0xとは
 スケジュール
 言語の新機能
  初期化子リスト, メンバ初期化子, 範囲for文
  ラムダ式, 型の別名
 新ライブラリ
  スマートポインタ, 正規表現, 乱数, スレッド
 まとめ
        Developers Summit 2010
C++0xとは

 200x年(つまり2009年まで)に
  策定予定だったC++の次のバージョン。
  現在のバージョンはC++03。

 いまは2010年です!

 残念ながら間に合いませんでした><。

          Developers Summit 2010
スケジュール 1/2
 当初の予定では2009年中

 2008年7月に再スケジュールされ、
  2011年を予定していた

 2008年10月にCD (Committee Draft)が
  公開された(仕様のβ版みたいなもの)


             Developers Summit 2010
スケジュール 2/2
 “コンセプト”と呼ばれるC++0xの目玉になる予
  定だった機能が2009年7月に急遽却下された。
  この影響でさらに1年遅れると思われる。

 それに加え、まだ新機能の提案が行われてい
  て、Issueの消化が間に合ってない状況なので
  さらに遅れるかも

 2010年3月にCD2が公開される予定
         Developers Summit 2010
C++0xの言語機能
 今回は、プログラミングをより容易にする
  シンタックスシュガーに焦点を当てて紹介します。

1.   初期化子リスト
2.   メンバ初期化子
3.   範囲for文
4.   ラムダ式
5.   型の別名
           Developers Summit 2010
初期化子リスト 1/2
 C++03では、配列の初期化を以下のように
  書くことはできたが

int ar[] = {1, 2, 3};

 ユーザー定義型ではできなかった
// 1. 初期化のために要素を”追加”する
std::vector<int> v;
v.push_back(1); v.push_back(2);v.push_back(3);

// 2. 配列で初期化して、範囲コンストラクタで初期化
int ar[] = {1, 2, 3};
std::vector<int> v(ar, ar + 3);
                  Developers Summit 2010
初期化子リスト 2/2
 C++0xでは、ユーザー定義型でも初期化子リストに
  よる初期化を定義することができるようになる
std::vector<int> v = {1, 2, 3};

// 引数で初期化子リストを渡す
void foo(const std::vector<int>&);
foo({1, 2, 3});

// 戻り値で初期化子リストを返す
std::vector<int> bar()
  { return {1, 2, 3}; }

                  Developers Summit 2010
メンバ初期化子 1/2
 C++03では、メンバ変数を初期化するために
  コンストラクタの初期化子リストを使用していた
class Window {
  int x;
  int y;
  std::string title;

public:
   Window()
     : x(0), y(0), title(“”) {}
};
                  Developers Summit 2010
メンバ初期化子 2/2
 C++0xでは、メンバ変数の定義時に
  初期値を指定することができるようになる
class Window {
   int x = 0;
   int y = 0;
   std::string title = “”;
};




                  Developers Summit 2010
範囲for文 1/3

 C++03のfor文は長かった・・・

std::vector<int> v = {1, 2, 3};

for (std::vector<int>::const_iterator it =
v.begin(), last = v.end(); it != last; ++it) {
  std::cout << *it << std::endl;
}




                  Developers Summit 2010
範囲for文 2/3
 アルゴリズムを使えばfor文を書かなくて済むけど、
  アルゴリズムに渡す用の関数オブジェクトを作る
  のがめんどくさい
struct disp {
   void operator()(int x) const
     { std::cout << x << std::endl; }
};

std::vector<int> v = {1, 2, 3};
std::for_each(v.begin(), v.end(), disp());


                  Developers Summit 2010
範囲for文 3/3

 C++0xならこう書ける!

std::vector<int> v = {1, 2, 3};

for (int x : v) {
  std::cout << x << std::endl;
}




                  Developers Summit 2010
ラムダ式 1/2
 for文が書きやすくなったのはいいけど、
  これだとめんどくさいアルゴリズムは
  誰も使わなくなっちゃうよ!




         でも大丈夫!


           Developers Summit 2010
ラムダ式 2/2
 C++0xでは、関数オブジェクトをその場で
  生成するラムダ式という機能が導入される!

std::vector<int> v = {1, 2, 3};

std::for_each(v.begin(), v.end(), [](int x) {
  std::cout << x << std::endl;
});




                  Developers Summit 2010
型の別名 1/2
 C++03では、型の別名を付けるために
  typedefを使用していたが、わかりにくかった
// 1.unsigned intにuintという別名を付ける
typedef unsigned int uint;

// 2.int(*)(double)関数ポインタ型に別名を付ける
typedef int(*func_ptr)(double);

// 3.テンプレートを使用した型の別名
template <class ValueType>
struct num_map {
   typedef std::map<int, ValueType> type;
};                 Developers Summit 2010
型の別名 2/2
 C++0xでは、型の別名を付けるために
  usingと=で書ける!
// 1.unsigned intにuintという別名を付ける
using uint = unsigned int;

// 2.int(*)(double)関数ポインタ型に別名を付ける
using func_ptr = int(*)(double);

// 3.テンプレートを使用した型の別名
template <class ValueType>
using num_map = std::map<int, ValueType>;

                 Developers Summit 2010
新ライブラリ
 C++0xでは、プログラミングをより安全に、
  より強力にするために標準ライブラリが大幅に強化さ
  れます。ここでは、その中でもとくに身近なものをいく
  つか紹介します。

1.   スマートポインタ
2.   正規表現
3.   乱数
4.   スレッド

                Developers Summit 2010
スマートポインタ
 newしたら自動でdeleteしてくれる、
  ポインタのように振る舞うクラス
std::shared_ptr<Base> factory()
{
  return std::shared_ptr<Base>(new Derived());
}

void foo()
{
  std::vector<std::shared_ptr<Base>> v;
  v.push_back(factory());
  v[0]->foo();
} // ← ここでコンテナ内のポインタが全てdeleteされる
                 Developers Summit 2010
正規表現
 その名の通り正規表現ライブラリ。
  ECMAScipt, basic, grep等の方言にも対応している
std::regex r("<[^>]+>");
std::string str   = "template <class T> hoge";
std::string after = "<censored>";

std::cout <<
  std::regex_replace(str, r, after)
<< std::endl;
  // “template <censored> hoge”



                 Developers Summit 2010
乱数
 何種類もの疑似乱数生成器と分布クラスが提供され、
  それらを自由に組み合わせる
// メルセンヌツイスター法 + 整数一様分布
std::mt19937 gen;
std::uniform_int_distribution<> dst(0, 9);

for (int i = 0; i < 5; ++i) {
  int random_no = dst(gen); // 疑似乱数を生成
  std::cout << random_no << “,”;
} // 5, 0, 6, 1, 9,



                 Developers Summit 2010
スレッド
  スレッドライブラリが汎用化され、
   汎用的な並列プログラミングが可能になる
int parallel_sum(int* data, int size)
{
  int sum = 0;
  if (size < 1000)
    for (int i = 0; i < size; ++i)
      sum += data[i];
  else {
    future<int> handle =
       std::async(parallel_sum, data+size/2, size-size/2);
    sum += parallel_sum(data, size/2);
    sum += handle.get();
  }
  return sum;
}                      Developers Summit 2010
まとめ
 C++0xでは、開発効率と安全性を向上させる
  数多くの言語機能&ライブラリが提供されます!
  (本日紹介したのはほんの一部です)

 これらの言語拡張は、初学者がC++を学ぶのを
  容易にするでしょう!

 すでに多くの主要コンパイラがC++0xへの
  対応を始めています!
          Developers Summit 2010
参考資料

 2010年2月18日時点での最新仕様N3035
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2010/n3035.pdf



 私のブログ記事
  「C++0xの言語拡張まとめ」
http://d.hatena.ne.jp/faith_and_brave/20071022/1193052163




                      Developers Summit 2010
Enjoying C++0x !
                            (仮称)




   Developers Summit 2010

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

エラーハンドリング
エラーハンドリングエラーハンドリング
エラーハンドリング道化師 堂華
 
C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)
C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)
C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)Hiro H.
 
C++ lecture-0
C++ lecture-0C++ lecture-0
C++ lecture-0sunaemon
 
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~Fujio Kojima
 
知って得するC#
知って得するC#知って得するC#
知って得するC#Shota Baba
 
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)Akihiko Matuura
 
C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型信之 岩永
 
templateとautoの型推論
templateとautoの型推論templateとautoの型推論
templateとautoの型推論MITSUNARI Shigeo
 
STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)
STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)
STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)Hiro H.
 
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門伸男 伊藤
 
.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」
.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」
.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」Fujio Kojima
 
C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~
C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~
C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~Fujio Kojima
 
Visual C++で使えるC++11
Visual C++で使えるC++11Visual C++で使えるC++11
Visual C++で使えるC++11nekko1119
 
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」Hiro H.
 
C++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みください
C++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みくださいC++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みください
C++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みくださいdigitalghost
 

Mais procurados (20)

エラーハンドリング
エラーハンドリングエラーハンドリング
エラーハンドリング
 
C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)
C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)
C++のSTLのコンテナ型を概観する @ Ohotech 特盛 #10(2014.8.30)
 
More C++11
More C++11More C++11
More C++11
 
Emcjp item21
Emcjp item21Emcjp item21
Emcjp item21
 
C++ lecture-0
C++ lecture-0C++ lecture-0
C++ lecture-0
 
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
C#の新機能勉強会 ~ C#7、8の新機能を活用して速く安全なプログラムを書こう~
 
知って得するC#
知って得するC#知って得するC#
知って得するC#
 
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
 
C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型
 
C++14 Overview
C++14 OverviewC++14 Overview
C++14 Overview
 
Cpp cv04
Cpp cv04Cpp cv04
Cpp cv04
 
CppCV03
CppCV03CppCV03
CppCV03
 
templateとautoの型推論
templateとautoの型推論templateとautoの型推論
templateとautoの型推論
 
STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)
STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)
STLの型の使い分け(ダイジェスト版) @ Sapporo.cpp 第7回勉強会 (2014.10.18)
 
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
 
.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」
.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」
.NETラボ 勉強会 2021年1月 「C#で機械学習」
 
C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~
C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~
C#勉強会 ~ C#9の新機能 ~
 
Visual C++で使えるC++11
Visual C++で使えるC++11Visual C++で使えるC++11
Visual C++で使えるC++11
 
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
Boost.勉強会 #21 札幌「C++1zにstring_viewが導入されてうれしいので紹介します」
 
C++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みください
C++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みくださいC++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みください
C++コンパイラ GCCとClangからのメッセージをお読みください
 

Destaque

Continuation with Boost.Context
Continuation with Boost.ContextContinuation with Boost.Context
Continuation with Boost.ContextAkira Takahashi
 
C++0x Variadic Type List
C++0x Variadic Type ListC++0x Variadic Type List
C++0x Variadic Type ListAkira Takahashi
 
俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12
俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12
俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12俊仁 小林
 

Destaque (6)

Bjarne dont speaking
Bjarne dont speakingBjarne dont speaking
Bjarne dont speaking
 
Continuation with Boost.Context
Continuation with Boost.ContextContinuation with Boost.Context
Continuation with Boost.Context
 
C++ Now 2012 report
C++ Now 2012 reportC++ Now 2012 report
C++ Now 2012 report
 
C++0x Variadic Type List
C++0x Variadic Type ListC++0x Variadic Type List
C++0x Variadic Type List
 
俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12
俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12
俺的英語・中国語の勉強法を晒してみる 2011 10-12
 
Boost Tour 1.50.0 All
Boost Tour 1.50.0 AllBoost Tour 1.50.0 All
Boost Tour 1.50.0 All
 

Semelhante a C++0xの概要(デブサミ2010)

MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013
MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013
MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013Kiyoshi Ogawa
 
ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11えぴ 福田
 
TypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio CodeTypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio CodeAkira Inoue
 
わんくま同盟大阪勉強会#61
わんくま同盟大阪勉強会#61わんくま同盟大阪勉強会#61
わんくま同盟大阪勉強会#61TATSUYA HAYAMIZU
 
181106 02
181106 02181106 02
181106 02openrtm
 
20130329 rtm3
20130329 rtm320130329 rtm3
20130329 rtm3openrtm
 
C++0x in programming competition
C++0x in programming competitionC++0x in programming competition
C++0x in programming competitionyak1ex
 
Firefox DevTools
Firefox DevToolsFirefox DevTools
Firefox DevToolsdynamis
 
C++コミュニティーの中心でC++をDISる
C++コミュニティーの中心でC++をDISるC++コミュニティーの中心でC++をDISる
C++コミュニティーの中心でC++をDISるHideyuki Tanaka
 
復習も兼ねて!C#6.0-7.0
復習も兼ねて!C#6.0-7.0復習も兼ねて!C#6.0-7.0
復習も兼ねて!C#6.0-7.0Yuta Matsumura
 
.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段Pierre3 小林
 
2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information
2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information
2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest informationSony Network Communications Inc.
 
Flutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんかFlutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんかcch-robo
 
「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部
「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部
「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部Kiyoshi Ogawa
 
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来decode2016
 
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14Takako Miyagawa
 
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組みモバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組みMorioImai
 

Semelhante a C++0xの概要(デブサミ2010) (20)

Boost Tour 1.50.0
Boost Tour 1.50.0Boost Tour 1.50.0
Boost Tour 1.50.0
 
MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013
MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013
MISRA-C2012とISO/IEC 9899:2011 at OSCNagoya2013
 
ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11
 
TypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio CodeTypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio Code
 
わんくま同盟大阪勉強会#61
わんくま同盟大阪勉強会#61わんくま同盟大阪勉強会#61
わんくま同盟大阪勉強会#61
 
181106 02
181106 02181106 02
181106 02
 
20130329 rtm3
20130329 rtm320130329 rtm3
20130329 rtm3
 
boost - std - C#
boost - std - C#boost - std - C#
boost - std - C#
 
C++0x in programming competition
C++0x in programming competitionC++0x in programming competition
C++0x in programming competition
 
Firefox DevTools
Firefox DevToolsFirefox DevTools
Firefox DevTools
 
C++コミュニティーの中心でC++をDISる
C++コミュニティーの中心でC++をDISるC++コミュニティーの中心でC++をDISる
C++コミュニティーの中心でC++をDISる
 
Boost Tour 1.53.0 merge
Boost Tour 1.53.0 mergeBoost Tour 1.53.0 merge
Boost Tour 1.53.0 merge
 
復習も兼ねて!C#6.0-7.0
復習も兼ねて!C#6.0-7.0復習も兼ねて!C#6.0-7.0
復習も兼ねて!C#6.0-7.0
 
.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段
 
2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information
2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information
2018/06/23 Sony"s deep learning software and the latest information
 
Flutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんかFlutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんか
 
「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部
「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部
「C言語規格&MISRA-C:みんなで楽しいCプログラミング」NGK2013B名古屋合同懇親会2013忘年会昼の部
 
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
 
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
 
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組みモバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
 

Mais de Akira Takahashi (20)

Cpp20 overview language features
Cpp20 overview language featuresCpp20 overview language features
Cpp20 overview language features
 
Cppmix 02
Cppmix 02Cppmix 02
Cppmix 02
 
Cppmix 01
Cppmix 01Cppmix 01
Cppmix 01
 
Modern C++ Learning
Modern C++ LearningModern C++ Learning
Modern C++ Learning
 
cpprefjp documentation
cpprefjp documentationcpprefjp documentation
cpprefjp documentation
 
C++1z draft
C++1z draftC++1z draft
C++1z draft
 
Boost tour 1_61_0 merge
Boost tour 1_61_0 mergeBoost tour 1_61_0 merge
Boost tour 1_61_0 merge
 
Boost tour 1_61_0
Boost tour 1_61_0Boost tour 1_61_0
Boost tour 1_61_0
 
error handling using expected
error handling using expectederror handling using expected
error handling using expected
 
Boost tour 1.60.0 merge
Boost tour 1.60.0 mergeBoost tour 1.60.0 merge
Boost tour 1.60.0 merge
 
Boost tour 1.60.0
Boost tour 1.60.0Boost tour 1.60.0
Boost tour 1.60.0
 
Boost container feature
Boost container featureBoost container feature
Boost container feature
 
Boost Tour 1_58_0 merge
Boost Tour 1_58_0 mergeBoost Tour 1_58_0 merge
Boost Tour 1_58_0 merge
 
Boost Tour 1_58_0
Boost Tour 1_58_0Boost Tour 1_58_0
Boost Tour 1_58_0
 
C++14 solve explicit_default_constructor
C++14 solve explicit_default_constructorC++14 solve explicit_default_constructor
C++14 solve explicit_default_constructor
 
C++14 enum hash
C++14 enum hashC++14 enum hash
C++14 enum hash
 
Multi paradigm design
Multi paradigm designMulti paradigm design
Multi paradigm design
 
Start Concurrent
Start ConcurrentStart Concurrent
Start Concurrent
 
Programmer mind
Programmer mindProgrammer mind
Programmer mind
 
Boost.Study 14 Opening
Boost.Study 14 OpeningBoost.Study 14 Opening
Boost.Study 14 Opening
 

Último

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Último (11)

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

C++0xの概要(デブサミ2010)