SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 11
山田 光利
日々の研究活動の中で
            研究者が生み出すもの

研究のネタ(種)も    研究のプロセスも    研究の成果も




              それらは全て
               知的財産
アカデミアの中でも外とも
      ネットワ クがどんどん繋がり
      ネットワークがどんどん繋がり

個人とも繋がる                       企業とも繋がる




           人も 情報も お金も
           人も、情報も、お金も
              どんどん流れる
     ※   この流れを促す仕組みの1つが「知的財産の権利化」
研究者が生み出す
       さまざまな知的財産を
       どう管理していくのか

オープン
オ プン                 クローズ
                     クロ ズ




         研究者自身に
       バランス感覚が問われる
なので、


 (主に自然科学系の)研究者に関係ありそうな
       知的財産のトピックを議論する
       勉強会を始めることにしました


 Smips(知的財産マネジメント研究会)@六本木
 S i (知的財産マネジメント研究会) 六本木
5/12,7/7,11/10,1/12,3/9(全て土曜日)   13~15時
  ※   東京以外でも要望あれば出張開催します
取り扱うトピック(予定)


・ラボノートとSNSから考える研究内容の適切な管理
・装置の力が研究を左右する。研究装置と特許の関係
・トップランナーであり続けるための研究プロセス管理
・技術移転モデルの変化と研究資金獲得の新しい形
   (他に良いネタあったら連絡ください)
【トピック】
・ラボノートを使った研究状況の管理
・研究内容をオープンにする
  リッ とデ リッ
 メリットとデメリット
・これからの共同研究のあり方
・個人の研究、研究室の研究

【参考】
理系なら知っておきたいラボノートの
書き方(岡崎康史・隅藏康一,2011)

ソーシャルメディアから生まれる
イノベーションの新しい形@smips
http://togetter.com/li/189261
htt //t    tt      /li/189261
【トピック】
・ヒトゲノム解読プロジェクト
・DNAシーケンサーの開発合戦
   デル生物、
・モデル生物、GFP
・リサーチテクノロジーとノーベル賞


【参考】
ゲノム敗北-知財立国日本が危ない!
(岸 宣仁,2004)

研究装置ラボ
http://www.slideshare.net/chizaisupport
/ss-11836114
/   11836114
【トピック】
・研究成果だけではなく
 研究のプロセスを守る知財戦略
・特許で守るか、秘密にするか
 特許 守  、秘密
・研究プロセスを特許化するときのコツ


【参考】
検討中
【トピック】
・TLOの技術移転モデル
・発明市場
 知的財産国際取引市場
・知的財産国際取引市場
・研究成果の証券化


【参考】
知財の利回り
(岸 宣仁,2009)




         ※ 他のトピックも検討中・・
知的財産リテラシー講座の目指すもの
  知的財産リテラシ 講座の目指すもの


研究活動で生まれるさまざまな知的財産を           継続的に研究成果を
  自分でしっかりコントロールして               出し続ける




                          =




    興味を持った研究者のあなた、
      お気軽にご連絡ください
      お気軽にご連絡ください。
  mail:chizaisupportあっとgmail.com

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 知的財産リテラシー講座

「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
ikiikilab
 
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
Yuya Unno
 

Semelhante a 知的財産リテラシー講座 (20)

Toward Research that Matters
Toward Research that MattersToward Research that Matters
Toward Research that Matters
 
mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
 
IIRフォーラム 1/28 数字が教えてくれないこと -特許データベース分析入門- (公開用)
IIRフォーラム 1/28 数字が教えてくれないこと -特許データベース分析入門-  (公開用)IIRフォーラム 1/28 数字が教えてくれないこと -特許データベース分析入門-  (公開用)
IIRフォーラム 1/28 数字が教えてくれないこと -特許データベース分析入門- (公開用)
 
マイニング探検会#12
マイニング探検会#12マイニング探検会#12
マイニング探検会#12
 
研究室紹介 (情報経営・図書館主専攻)
研究室紹介 (情報経営・図書館主専攻)研究室紹介 (情報経営・図書館主専攻)
研究室紹介 (情報経営・図書館主専攻)
 
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
 
オープンデータ時代における政府情報アクセスの変容をめぐる試論(古賀崇)
オープンデータ時代における政府情報アクセスの変容をめぐる試論(古賀崇)オープンデータ時代における政府情報アクセスの変容をめぐる試論(古賀崇)
オープンデータ時代における政府情報アクセスの変容をめぐる試論(古賀崇)
 
RuleWatcher_intro_JP
RuleWatcher_intro_JPRuleWatcher_intro_JP
RuleWatcher_intro_JP
 
IRC セミナー 数字が教えてくれないこと -特許/論文データベース分析入門-
IRC セミナー数字が教えてくれないこと-特許/論文データベース分析入門-IRC セミナー数字が教えてくれないこと-特許/論文データベース分析入門-
IRC セミナー 数字が教えてくれないこと -特許/論文データベース分析入門-
 
研究室紹介
研究室紹介研究室紹介
研究室紹介
 
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
 
CiNii Researchと大学図書館(2018.6.18)
CiNii Researchと大学図書館(2018.6.18)CiNii Researchと大学図書館(2018.6.18)
CiNii Researchと大学図書館(2018.6.18)
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
 
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
「科学技術を産み出し同時にそれを使う人を産み出す唯一の場」である大学の衰退
 
21世紀の新しい時代の共同研究について
21世紀の新しい時代の共同研究について21世紀の新しい時代の共同研究について
21世紀の新しい時代の共同研究について
 
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
企業における自然言語処理技術の活用の現場(情報処理学会東海支部主催講演会@名古屋大学)
 
研究データ流通を支える情報基盤とは
研究データ流通を支える情報基盤とは研究データ流通を支える情報基盤とは
研究データ流通を支える情報基盤とは
 
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
 
オープンサイエンス〜情報と公共図書館の接点
オープンサイエンス〜情報と公共図書館の接点オープンサイエンス〜情報と公共図書館の接点
オープンサイエンス〜情報と公共図書館の接点
 
20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)
20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)
20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)
 

Último

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Último (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 

知的財産リテラシー講座