SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 9
Baixar para ler offline
株式会社 エーピーコミュニケーションズ
横地 晃(@akira6592)
2018/04/26
Ansible Night in Tokyo 2018.04
Which one of network_cli and netconf should we use for Junos modules?
はじめに
 Ansible 2.5 で、ネットワークモジュール向けに
「network_cli」、「netconf」 という2つの
コネクションタイプが追加されました。
 Junos モジュールではどちらも使用できるため、
使い分け方をご紹介します。
2
・本資料は Ansible 2.5.1 を利用した独自の調査に基づくものです。
・Anisble 標準で含まれる Junos モジュール(junos_ から始まるモジュール名)を対象としています。
netconf
network_cli
Junos
自己紹介
3
名前 横地 晃 @akira6592
所属 株式会社エーピーコミュニケーションズ
担当 ネットワークの設計構築
最近の出来事 会議室の名前が Kingyo になった
コネクションタイプの特徴
4
No.
コネクション
タイプ
プロトコル 対応モジュール
1 netconf XML over SSH
(830/TCP)
・junos_*
(junos_netconf以外)
2 network_cli SSH
(22/TCP)
・junos_command
(参照系コマンド用)
・junos_netconf
3 local
(既存)
NETCONF/SSH
(モジュールや transport オプションに依存)
※Junosモジュール前提
http://docs.ansible.com/ansible/latest/network/user_guide/platform_junos.html#connections-available
使い分け方 その1
5
 対応モジュールが多く、set/show の
両コマンドに対応している
 Ansible 2.4 までのデフォルトも
netconf 相当の動作
netconf が基本
使い分け方 その2
6
network_cli は奥の手
例えば
• Junosのバージョンにより利用できない構文がある模様
• AWS ami-e8695a8d (15.1X49-D133) の場合:〇 可能
• vagrant の vsrx box (12.1X47-D15.4) の場合:× エラー「Display format ‘set’ is not supported by remote device.」
• 手動での「show configuration | display set」は正常に実行可能
 「show configuration | display set」(*1)が
netconf だとエラーになる場合
network_cli で回避
junos_command:
commands:
- show configuration
display: set
junos_command:
commands:
- show configuration | display set
or
*1:Playbook上は以下のような場合
(補足)display set は set 形式で出力
7
 show configuration
 show configuration | display set
set version 12.1X47-D15.4
set system host-name vsrx1
set system root-authentication encrypted-password "$1$(略)"
set system root-authentication ssh-rsa "ssh-rsa (略)"
set system login user vagrant uid 2000
set (略)
version 12.1X47-D15.4;
system {
host-name vsrx1;
root-authentication {
encrypted-password "$1$(略)"; ## SECRET-DATA
ssh-rsa "ssh-rsa (略)"; ## SECRET-DATA
}
login {
user vagrant {
(略)
流し込みしやすい
まとめ
8
Junosモジュールは基本的には netconf を指定。
困ったときは network_cli を思い出す。
show コマンドなら救われるかもしれない。
参考資料
9
 公式ドキュメント
 標準Junosモジュール一覧
 http://docs.ansible.com/ansible/latest/modules/list_of_network_modules.html#junos
 Junos OS Platform Options > Connections Available
 http://docs.ansible.com/ansible/latest/network/user_guide/platform_junos.html#connections-available
 その他
 Ansible でNW機器を操作したい時に参考になりそうな日本語情報
 http://tekunabe.hatenablog.jp/entry/2017/04/06/231243
仮想Junos4台とAnsibleホストをVagrantで構築するVagrantfile
 http://tekunabe.hatenablog.jp/entry/2017/08/26/junos-ansible-vagrant
 Ansible の Junos 対応モジュールは標準モジュールと
Galaxyモジュールの2種類ある
 http://tekunabe.hatenablog.jp/entry/2018/02/10/ansible-junos
元ネタはこちら

Mais conteúdo relacionado

Mais de akira6592

はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみたはじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみたakira6592
 
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能akira6592
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたakira6592
 
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン) 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)akira6592
 
技術ブログを書こう
技術ブログを書こう技術ブログを書こう
技術ブログを書こうakira6592
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpakira6592
 
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみたakira6592
 
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyshow コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyakira6592
 
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒントはじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒントakira6592
 
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)akira6592
 
向き合うエンジニア
向き合うエンジニア向き合うエンジニア
向き合うエンジニアakira6592
 
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-akira6592
 
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方akira6592
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)akira6592
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)akira6592
 
「自動化の行き着く先は?」をうけて
「自動化の行き着く先は?」をうけて「自動化の行き着く先は?」をうけて
「自動化の行き着く先は?」をうけてakira6592
 
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみようAnsibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみようakira6592
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12akira6592
 
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLTエンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLTakira6592
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)akira6592
 

Mais de akira6592 (20)

はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみたはじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
 
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン) 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 
技術ブログを書こう
技術ブログを書こう技術ブログを書こう
技術ブログを書こう
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
 
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
 
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyshow コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
 
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒントはじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
 
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
 
向き合うエンジニア
向き合うエンジニア向き合うエンジニア
向き合うエンジニア
 
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
 
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
 
「自動化の行き着く先は?」をうけて
「自動化の行き着く先は?」をうけて「自動化の行き着く先は?」をうけて
「自動化の行き着く先は?」をうけて
 
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみようAnsibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化 (Ansible2.7情報つき)2018/10/12
 
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLTエンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
エンジニアが広報にしてもらってうれしかったこと #PRLT
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/08/22)
 

Último

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Último (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

Junosモジュールのコネクションタイプの使い分け

  • 1. 株式会社 エーピーコミュニケーションズ 横地 晃(@akira6592) 2018/04/26 Ansible Night in Tokyo 2018.04 Which one of network_cli and netconf should we use for Junos modules?
  • 2. はじめに  Ansible 2.5 で、ネットワークモジュール向けに 「network_cli」、「netconf」 という2つの コネクションタイプが追加されました。  Junos モジュールではどちらも使用できるため、 使い分け方をご紹介します。 2 ・本資料は Ansible 2.5.1 を利用した独自の調査に基づくものです。 ・Anisble 標準で含まれる Junos モジュール(junos_ から始まるモジュール名)を対象としています。 netconf network_cli Junos
  • 3. 自己紹介 3 名前 横地 晃 @akira6592 所属 株式会社エーピーコミュニケーションズ 担当 ネットワークの設計構築 最近の出来事 会議室の名前が Kingyo になった
  • 4. コネクションタイプの特徴 4 No. コネクション タイプ プロトコル 対応モジュール 1 netconf XML over SSH (830/TCP) ・junos_* (junos_netconf以外) 2 network_cli SSH (22/TCP) ・junos_command (参照系コマンド用) ・junos_netconf 3 local (既存) NETCONF/SSH (モジュールや transport オプションに依存) ※Junosモジュール前提 http://docs.ansible.com/ansible/latest/network/user_guide/platform_junos.html#connections-available
  • 5. 使い分け方 その1 5  対応モジュールが多く、set/show の 両コマンドに対応している  Ansible 2.4 までのデフォルトも netconf 相当の動作 netconf が基本
  • 6. 使い分け方 その2 6 network_cli は奥の手 例えば • Junosのバージョンにより利用できない構文がある模様 • AWS ami-e8695a8d (15.1X49-D133) の場合:〇 可能 • vagrant の vsrx box (12.1X47-D15.4) の場合:× エラー「Display format ‘set’ is not supported by remote device.」 • 手動での「show configuration | display set」は正常に実行可能  「show configuration | display set」(*1)が netconf だとエラーになる場合 network_cli で回避 junos_command: commands: - show configuration display: set junos_command: commands: - show configuration | display set or *1:Playbook上は以下のような場合
  • 7. (補足)display set は set 形式で出力 7  show configuration  show configuration | display set set version 12.1X47-D15.4 set system host-name vsrx1 set system root-authentication encrypted-password "$1$(略)" set system root-authentication ssh-rsa "ssh-rsa (略)" set system login user vagrant uid 2000 set (略) version 12.1X47-D15.4; system { host-name vsrx1; root-authentication { encrypted-password "$1$(略)"; ## SECRET-DATA ssh-rsa "ssh-rsa (略)"; ## SECRET-DATA } login { user vagrant { (略) 流し込みしやすい
  • 8. まとめ 8 Junosモジュールは基本的には netconf を指定。 困ったときは network_cli を思い出す。 show コマンドなら救われるかもしれない。
  • 9. 参考資料 9  公式ドキュメント  標準Junosモジュール一覧  http://docs.ansible.com/ansible/latest/modules/list_of_network_modules.html#junos  Junos OS Platform Options > Connections Available  http://docs.ansible.com/ansible/latest/network/user_guide/platform_junos.html#connections-available  その他  Ansible でNW機器を操作したい時に参考になりそうな日本語情報  http://tekunabe.hatenablog.jp/entry/2017/04/06/231243 仮想Junos4台とAnsibleホストをVagrantで構築するVagrantfile  http://tekunabe.hatenablog.jp/entry/2017/08/26/junos-ansible-vagrant  Ansible の Junos 対応モジュールは標準モジュールと Galaxyモジュールの2種類ある  http://tekunabe.hatenablog.jp/entry/2018/02/10/ansible-junos 元ネタはこちら