SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 73
Baixar para ler offline
 
シカケ〜したくなるデザイン〜
アイデアワークショップ
主催:
講師:森山 明宏(UX Yokohama代表, 地球温暖化防止コミュニケーター)
2020年11月07日(土曜)13:30〜16:30
開始前のお願い事項2件
2
1.マイクとカメラをミュートしてください
• 講師の指示があるまで、皆様のマイク
とウェブカメラはミュート状態にして
ください。
2.音声出力設定を確認してください
• いま音が聞こえない方は、以下の設定
項目を確認してください
- Zoomアプリの音声出力装置設定
- Windows/Mac/他の音声出力装置設定
- 音量ボリューム設定
• 設定に不備のない方は、具体的な症状を
チャットで講師に教えてください。
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
「挙手」ボタン   をクリックしてください
(指示のあるまで、挙げたままにしておいてください)
該当する方は
通信状態の確認
3
通信状態良好の方は手を挙げてください
• 今、講師の映像と音声が明瞭に伝わっ
ている方は、Zoomアプリの「挙手」
ボタンをクリックしてください。
-指示のあるまで挙げたままにしてく
ださい。
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
開催あいさつ
主催団体「UX Yokohama」
主に横浜市中区および西区でUXデザ
インの勉強会を開催する任意団体。
UXデザインに関する啓発、研究、実
践、及び交流を行うことを目的とす
る。
4シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
開催あいさつ
本日の講師
•森山 明宏 (もりやま あきひろ)
•UX Yokohama 代表
•地球温暖化防止コミュニケーター
•ユーリカ株式会社代表。国立信州大
学理学部物理学科卒。家電メーカー
で商品企画、OA機器メーカーでユー
ザビリティを担当し、2012年にユー
リカ株式会社を設立。主にWebサイ
トの改善や人材教育に従事。
• https://twitter.com/hiro_ux
5シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
6
このイベントについて
テーマ「シカケ × 地球温暖化対策」
• シカケとは「問題解決につながる行動
を誘発するシンプルな工夫」のこと
•地球温暖化は世界規模の社会問題で
あるが、個人でもできる対策がある
•「個人でできる地球温暖化対策を誘発
するシカケをみんなで考えよう」 と
いうのが本日のテーマです。
画像引用:CLIMATE CHANGE 2013 - The Physical Science Basis(IPCC)
http://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar5/wg1/WG1AR5_SummaryVolume_FINAL.pdf
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
7
このイベントについて
ワークショップの構成
• 2時間の講義 (途中休憩あり)
• 1時間のグループワークおよび発表
グループワークについて
• マイクが必要です
• ウェブカメラは不要です。作業時間中
はオンラインホワイトボード「miro」
を画面に表示して進行します
• 「miro」のアカウントがなくともグ
ループワークに参加できます
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
8
本日の内容
13:00 受付開始
13:30 あいさつと進行説明 5分
13:35 講義「シカケ - したくなるデザイン」 50分
14:25 休憩 10分
14:35 講義「地球温暖化と家庭でできるエコ活動」 25分
15:00 ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」(途中休憩有) 90分
16:30 終了
本日使用している画面投影資料は下記URLよりダウンロードできます。
https://sites.google.com/view/uxyokohama-archives
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
シカケ〜したくなる デザ イ ン〜
アイデアワークショップ
講義中の質問は、チャット、音声
どちらでも結構です。
講義「シカケ - したくなるデザイン」 
913:35
本日お伝えしたいこと
10
仕掛学に関する情報は、書籍「仕掛学」(松村真宏著, 東洋経済新報社)の記述を元にしています。
シカケ
(きっかけ)
心理が変化 行動が変化シカケられる側
シカケる側 シカケる側の
問題が解決
講義「シカケ - したくなるデザイン」 
•シカケとは、問題解決につながる行動
を誘発するシンプルな工夫のこと
•シカケの3要件:目的の二重性・誘引
性・公平性
•シカケの原理:きっかけ→心理変化
→行動変化
11
参考文献:「仕掛学」松村真宏著, 東洋経済新報社
「ついしたくなる」にはシカケがある。
スタンフォード大学の講義でも用いられている、日本発のフレームワー
ク、仕掛学【Shikakeology】。押してダメなら引いてみな。一言で言う
とこれが仕掛けの極意です。人に動いてほしいときは無理やり動かそう
とするのではなく、自ら進んで動きたくなるような仕掛けをつくればよ
いのです。
ただ、言うは易し行うは難し。そのような仕掛けのつくり方はこれまで
誰も考えてきませんでした。
本書では仕掛けの事例を分析し、体系化。「ついしたくなる」仕掛けの
アイデアのつくり方についてご紹介します。
【主な内容】
世界は「仕掛け」にあふれている
序章 「ついしたくなる」には仕掛けがある
1章 仕掛けの基本
2章 仕掛けの仕組み
3章 仕掛けの発想法引用: 松村真宏(著), 仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方, 東洋経済新報社(2016), ISBN 978-4492233733
12
事例「うなぎ屋の煙」…うなぎ屋が煙をわざと店外に逃がすと、通行人は煙の
匂いで過去に食べた蒲焼の美味しさを思い出し、店に入って蒲焼を注文する
事例
13
事例「ターゲットシール」…トイレの小便器に的を描くと、利用者は「的が
あったら当てたい」という心理を喚起され、意図せず小便器を丁寧に扱う
事例
14
事例「ダイエット階段」…駅の階段に消費カロリーを描くと、駅利用者は「自
分は運動不足である」という過去に感じた不安を思い出し、エスカレータで
はなく階段を使う
事例
15
事例「イエローチョーク」…路上に放置されたフンにチョークで目印を付
けて警告すると、(犬は必ず同じ場所でフンをするので)飼主が自分への
警告だと気付き、フンをかたづける
画像引用:宇治市 https://www.city.uji.kyoto.jp/0000017936.html
事例
16
事例「定期健康診断」…定期健診勧奨ハガキに過去の検診結果を記載して送付
すると、健診対象者は前回感じた健康不安を思い出し、定期検診を受信する
画像引用:さいたま市 https://www.city.saitama.jp/006/002/008/013/008/p059472_d/fil/keikaku.pdf
事例
シカケとは
17
シカケ
•問題解決につながる行動を誘発する
シンプルな工夫で、且つ「シカケの3
要件」を含むもの。
•正攻法では相手を説得できない場合
に使う
シカケの3要件
目的の二重性… シカケる側とシカケら
れる側の目的が異なる
誘引性 … 行動が誘われる
公平性 … 誰も不利益を被らない
注: シカケられる側には「問題
を解決したい」という意思
が無いことに注意
18
「うなぎ屋の煙」 における目的の二重性・誘引性・公平性
事例
シカケる側 シカケられる側
美味しいものを
食べたい
ウチの蒲焼を
買って欲しい
公平性
誘引性目的の二重性
シカケとは
19
「ターゲットシール」 における目的の二重性・誘引性・公平性
事例
シカケる側 シカケられる側
的があるなら
命中させたい
トイレを綺麗に
使って欲しい
公平性
誘引性目的の二重性
事例
シカケとは
20
「ダイエット階段」 における目的の二重性・誘引性・公平性
事例
シカケる側 シカケられる側
運動不足を
解消したい
エスカレータ渋滞を
減らしたい
公平性
誘引性目的の二重性
シカケとは
シカケの原理:きっかけ→心理変化→行動変化
21
シカケられる前 きっかけ 行動変化心理変化
階段のぼるの
面倒くさい…
そうそう!
俺は運動不足を
解消したかった
んだよ!
22
「物理的トリガー」と「心理的トリガー」
物理的トリガー
•心理変化をひきおこす「モノ」
心理的トリガー
•行動変化をひきおこす「人間の心理的
特性」
心理的
トリガー
挑戦
不協和
ネガティブな期待
ポジティブな期待
報酬
自己承認
被視感
社会的規範
社会的証明
個人的文脈
社会的文脈
フィードバック
フィードフォワード
五感 (視覚,聴覚…)
アナロジー
アフォーダンス
物理的
トリガー
シカケ
シカケの原理
23
•シカケをシンプルにするテクニック
•嗅覚や聴覚への刺激によって過去の
心地よい体験の記憶を思い出させる
シカケの原理>物理的トリガー(心理変化をひきおこす「モノ」)
うなぎ美味しかったなあ…。
「五感への刺激」
24
「アナロジー(類推)」
•シカケをシンプルにするテクニック
•システムの意味や操作方法を直感的
に理解させるため、類似した既存の
概念にたとえて伝える
これがフォルダならば、中に書類を
入れられるはずだ。
名称未設定フォルダ
シカケの原理>物理的トリガー(心理変化をひきおこす「モノ」)
25
「アフォーダンス(意味提供性)」
•シカケをシンプルにするテクニック
•システムの意味や操作方法を詳しく
文章で説明するのではなく、デザイ
ンを通じてヒントだけを与える
•人間には高度な洞察力があるので、
ヒントを与えるだけで人間は意味や
操作方法を理解することができる
これは机だが、この形と材質なら
上に座れるはずだ。
シカケの原理>物理的トリガー(心理変化をひきおこす「モノ」)
26
「挑戦」
•人間のチャレンジ精神に訴えかける
テクニック
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
的があるのなら、命中させたい…。
27
「不協和」
•調和のとれた状態に戻したいという
美意識に訴えかけるテクニック
全巻揃えたい…。
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
28
「ネガティブな期待」
•行動しなければ損をするだろうと思
わせるテクニック
苦い!これは毒にちがいない!
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
29
「ポジティブな期待」
•行動すれば得をするだろうと思わせ
るテクニック
音がなる!楽しい!
 引用元:theFunTheory(http://www.thefuntheory.com/)
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
30
「報酬」
•行動した人に具体的な報酬を与える
テクニック
•報酬そのものでなく、抽選で報酬を
得られるチャンスの提供でもよい
あと5回でコーヒー1杯プレゼント!
やった!
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
31
応用テクニック「非金銭的報酬」
参考文献:「Nonprice incentives and energy conservation.」Asensio, O. I., Delmas, M. A. (2015). 
https://www.pnas.org/content/112/6/E510
米国の社会実験では、電気代の節約をアピールするよりも、健康をアピールした方が
省エネ意欲が高まった
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
32
「自己承認」
•自分の思い描くあるべき自分になり
たいと願う欲求に訴えかけるテク
ニック
この髪型おかしくない !?
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
33
「社会的規範」
•法律や道徳には従わなければならない
という義務感に訴えかけるテクニック
並べと書いてある…並ばなくっちゃ。
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
34
「被視感」
•他人に見られている状況では道徳的
に振る舞わなければならないと感じ
る人間の心理的特性に訴えかけるテ
クニック
ハリボテ?でも気になる…。
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
35
「社会的証明」
•皆がやっていることは自分もやらな
ければならない、と感じる人間の心
理的特性に訴えかけるテクニック
あれ?エスカレータは左に寄っちゃ
いけないんだっけ?でもみんな左に
寄ってる…。
シカケの原理>心理的トリガー(行動変化をひきおこす「人間の心理的特性」)
まとめ
36
仕掛学に関する情報は、書籍「仕掛学」(松村真宏著, 東洋経済新報社)の記述を元にしています。
シカケ
(きっかけ)
心理が変化 行動が変化シカケられる側
シカケる側 シカケる側の
問題が解決
講義「シカケ - したくなるデザイン」 
•シカケとは、問題解決につながる行動
を誘発するシンプルな工夫のこと
•シカケの3要件:目的の二重性・誘引
性・公平性
•シカケの原理:きっかけ→心理変化
→行動変化
シカケ〜したくなる デザ イ ン〜
アイデアワークショップ
講義中の質問は、チャット、音声
どちらでも結構です。
講義「地球温暖化と家庭でできるエコ活動」 
3714:35
本日お伝えしたいこと
38
地球温暖化に関する情報は、環境省および全国地球温暖化防止活動推進センターの資料を元にしています。
講義「地球温暖化と家庭でできるエコ活動」
•地球温暖化は科学的に立証された事実
•21世紀末までにCO2排出量をゼロに
すると世界中の国が約束
•家庭でできるCO2削減策
-エコ商品の購入
-エコサービスの利用
-エコな生活スタイル
地球温暖化とは
39
地球表面の大気や海洋の平均温度が
温室効果ガスによって
長期的に上昇する現象
画像引用:CLIMATE CHANGE 2013 - The Physical Science Basis(IPCC)
http://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar5/wg1/WG1AR5_SummaryVolume_FINAL.pdf
40
地球温暖化の根拠
スーパーコンピュータで過去の気候変動を
うまく再現できるシミュレーションモデル
をつくり、それを元に未来を予測
画像引用:CLIMATE CHANGE 2013 - The Physical Science Basis(IPCC)
http://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar5/wg1/WG1AR5_SummaryVolume_FINAL.pdf
地球温暖化とは
41
1880年から2012年まで0.85度上昇、21世紀末には最悪4.8度上昇
画像引用:CLIMATE CHANGE 2013 - The Physical Science Basis(IPCC)
http://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar5/wg1/WG1AR5_SummaryVolume_FINAL.pdf
地球温暖化とは
42
最善のシナリオでも21世紀末には0.3~1.7度上昇
最善
最悪
画像引用:CLIMATE CHANGE 2013 - The Physical Science Basis(IPCC)
http://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar5/wg1/WG1AR5_SummaryVolume_FINAL.pdf
地球温暖化とは
43
原因:人間の排出した温室効果ガス 特にCO2
CO2
メタン
代用フロン
窒素酸化物
温暖化への影響度 推測の信頼性
人
為
的
天
然
分解されやすいガス
エアロゾル
エアロゾル由来の雲
地面による光の反射
太陽活動
画像引用:CLIMATE CHANGE 2013 - The Physical Science Basis(IPCC)
http://www.ipcc.ch/pdf/assessment-report/ar5/wg1/WG1AR5_SummaryVolume_FINAL.pdf
地球温暖化とは
地球温暖化の8つのリスク(潜在的危険性)
44
1. 高潮
2. 洪水・豪雨
3. インフラ機能停止
4. 熱中症
5. 食料不足
6. 水不足
7. 海洋生態系損失
8. 陸上生態系損失
•海面の上昇
•温帯地域の雨量の増加
•気象現象の極端化
•気温の上昇
•耕作適地の北上/南下
•気象現象の極端化(渇水)
•海水温上昇、海水酸性化
•生存適地の北上/南下
リスク(潜在的危険性)現象
→
→
→
→
→
→
→
→
45
地球温暖化による「気象現象の極端化」
画像引用:国土交通省九州地方整備局 「令和2年7月豪雨への対応」
http://www.qsr.mlit.go.jp/bousai_joho/bousai200710.html
地球温暖化の8つのリスク(潜在的危険性)
46
気象現象の極端化による「インフラ機能の停止」
画像引用:国土交通省「令和2年7月豪雨による被害の状況」
https://www.mlit.go.jp/toshi/city_plan/content/001354416.pdf
地球温暖化の8つのリスク(潜在的危険性)
地球温暖化対策
47
地球温暖化が起きる前提で被害を最小
限に抑える
•インフラ整備
- 堤防、防波堤
- 雨水用下水道
•啓発
- 環境学習
- ハザードマップ作成
•方法の改善
- 品種改良、農法改善
•etc
地球温暖化をくい止める、または変化を
ゆるやかにする
•CO2排出量の削減
- 省エネ
- 再生可能エネルギー活用
•CO2の回収と固定化
- 植林
- CO2地底投棄
•etc
緩和 適応
48
地球温暖化対策に関する国際条約
21世紀末の気温上昇 2度未満を目指す
2050年のCO2排出量を1990年の半分にする
21世紀末のCO2排出量をゼロ以下にする
世界中の国がCO2削減の具体策を公約
(2016年11月発効)「パリ協定」
地球温暖化対策
49
日本政府が世界に約束したCO2削減目標値(家庭部門)
-40%
家庭から排出されるエネルギー起源CO2の排出量を
2030年までに40%削減(2013年との比較で)
 地球温暖化対策計画(平成28年5月13日閣議決定)より
データ引用: 地球温暖化対策計画(平成28年5月13日閣議決定)
https://www.env.go.jp/press/files/jp/102816.pdf
地球温暖化対策
50
家庭におけるCO2排出量と排出源
その他
10.8%
洗濯乾燥
1.0%
テレビ
2.4%
冷房
4.2%
照明
5.2%
調理食洗
6.3%
冷蔵庫
6.4%
暖房
14.6%
水道・給湯
16.2%
自家用車
32.9%世帯平均
年間CO2排出量
4,553kg
データ引用:JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター 調査結果より
http://www.jccca.org/about/works/img/pamphlet_red10_data01_2016_06.pdf
地球温暖化対策
わたしたちにできること
51
エコサービス
利用
エコ製品
購入
エコな
生活スタイル
•ゼロエネルギー住宅
•エコリフォーム
•エコカー
•省エネ家電
•環境配慮商品
•節水グッズ
•省エネグッズ
•鉄道・バスの利用
•カーシェアリング
•電力会社の見直し
•クール・ウォームビズ
•エコドライブ
•徒歩・自転車移動
•エコクッキング
•3R(節約・再生・再利用)
•こまめな節水
•こまめな電源オフ
52
自家用車からのCO2削減のために…
エコサービス
利用
エコ製品
購入
エコな
生活スタイル
•ゼロエネルギー住宅
•エコリフォーム
•エコカー
•省エネ家電
•環境配慮商品
•節水グッズ
•省エネグッズ
•鉄道・バスの利用
•カーシェアリング
•電力会社の見直し
•クール・ウォームビズ
•エコドライブ
•徒歩・自転車移動
•エコクッキング
•3R(節約・再生・再利用)
•こまめな節水
•こまめな電源オフ
わたしたちにできること
53
水道・給湯からのCO2削減のために…
エコサービス
利用
エコ製品
購入
エコな
生活スタイル
•ゼロエネルギー住宅
•エコリフォーム
•エコカー
•省エネ家電
•環境配慮商品
•節水グッズ
•省エネグッズ
•鉄道・バスの利用
•カーシェアリング
•電力会社の見直し
•クール・ウォームビズ
•エコドライブ
•徒歩・自転車移動
•エコクッキング
•3R(節約・再生・再利用)
•こまめな節水
•こまめな電源オフ
わたしたちにできること
54
暖房からのCO2削減のために…
エコサービス
利用
エコ製品
購入
エコな
生活スタイル
•ゼロエネルギー住宅
•エコリフォーム
•エコカー
•省エネ家電
•環境配慮商品
•節水グッズ
•省エネグッズ
•鉄道・バスの利用
•カーシェアリング
•電力会社の見直し
•クール・ウォームビズ
•エコドライブ
•徒歩・自転車移動
•エコクッキング
•3R(節約・再生・再利用)
•こまめな節水
•こまめな電源オフ
わたしたちにできること
55
家庭でできるエコ活動:参考資料
「クールチョイス!省エネガイド2016」 (JCCCA)
http://www.jccca.org/about/works/img/pamphlet_red10_data01_2016_06.pdf
クールビズ(環境省)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/coolbiz/
ウォームビズ(環境省)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/
エコドライブ10のすすめ(環境省)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/ecodriver/point/
エコ・クッキング(東京ガス)
https://home.tokyo-gas.co.jp/shoku/torikumi/eco-cooking/about-eco-cooking.html
わたしたちにできること
まとめ
56
地球温暖化に関する情報は、環境省および全国地球温暖化防止活動推進センターの資料を元にしています。
講義「地球温暖化と家庭でできるエコ活動」
•地球温暖化は科学的に立証された事実
•21世紀末までにCO2排出量をゼロに
すると世界中の国が約束
•家庭でできるCO2削減策
-エコ商品の購入
-エコサービスの利用
-エコな生活スタイル
シカケ〜したくなる デザ イ ン〜
アイデアワークショップ
講義中の質問は、チャット、音声
どちらでも結構です。
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
5715:00
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
58
本日のテーマ
「エコ活したくなるシカケを考える」
• 本日解説した「シカケ」の方法論に
沿って、無意識のうちにエコ活動し
てしまうシカケを考える
本日皆様より提案されたアイデアは
すべて、本日のイベント開催レポー
トの一部として当団体のウェブサイ
トに掲載されます。
シカケ
(きっかけ)
心理が変化 行動が変化シカケられる側
シカケる側 シカケる側の
問題が解決
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
59
ワークの作業手順
15:00 説明・準備 5分
15:05 「〇〇せざるを得ない状況」 を考えてみよう 15分
15:20 「〇〇したくなる状況」 を考えてみよう 15分
15:35 休憩 10分
15:45 「〇〇したくなるシカケ」 を考えてみよう 15分
16:00 グループごとに投票で最優秀アイデアを選ぼう 5分
16:05 発表 15分
16:20 ふりかえり 10分
16:30 終了
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
60
準備1:グループ分け
• Zoomのブレイクアウトルーム機能
を使って4〜5人一組のグループを
作ります。
• Zoomで音声会話しながらmiroで作
業を進めていきます。
• Zoomアプリのメッセージに従い、
指示されたルーム番号のブレイクア
ウトルームに入室してください。
• 入室したら、各自マイクのミュート
を解除し、自分のルーム番号に応じ
たmiroホワイトボードを開いてくだ
さい。
10分
1 https://miro.com/app/board/o9J_ki4jp2w=/
2 https://miro.com/app/board/o9J_ki_a-GM=/
3 https://miro.com/app/board/o9J_ki_a_Bo=/
4 https://miro.com/app/board/o9J_ki-ukX8=/
5 https://miro.com/app/board/o9J_ki-v4sM=/
6 https://miro.com/app/board/o9J_ki-v46k=/
7 https://miro.com/app/board/o9J_ki-tr_o=/
8 https://miro.com/app/board/o9J_ki-trIY=/
[重要]ブレイクアウトルームに
入ると講師の声が聞こえなくな
ります。
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
61
準備2:テーマを絞る[5分]
• 各グループごとにテーマをひとつ、
多数決で選んでください。
10分
A. クールビズ/ウォームビズしたくなる
シカケ
B. 電車/バスで移動したくなるシカケ
C. 自転車/徒歩で移動したくなるシカケ
D. エコ・クッキングしたくなるシカケ
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
62
1.「〇〇せざるを得ない状況」を思い
出してみよう [15分]
10分
• 〇〇(選んだテーマ)に関して、〇〇
をせざるを得なかった過去の経験を
思い出してください
• 思いついた理由を1件ごとに1枚の
黄色い付箋紙に書き、黄色の模造紙
に貼ってください
• 記述は「(〜だった)ため」で統一し
てください(例:電車が運休したため)
• 講師が指示したら全体を見直し、同
じ内容の付箋紙があったらそれらを
重ねて1枚として扱ってください
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
63
2.「〇〇したくなる状況」を考えてみ
よう [15分]
10分
•〇〇(選んだテーマ)に関して、進ん
で〇〇したい時があるとしたらそれ
はどんな時か?を考えてください。
•思いついた理由を1件ごとに1枚のピ
ンクの付箋紙に書き、ピンクの模造
紙に貼ってください
•記述は「(〜の)時」で統一してくだ
さい(例:春頃の暖かく天気も良い時)
•講師が指示したら全体を見直し、同
じ内容の付箋紙があったらそれらを
重ねて1枚として扱ってください
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
64
3.「〇〇したくなるシカケ」を考えて
みよう [15分]
15分
•〇〇(選んだテーマ)に関して、〇〇
をしたくなるシカケのアイデアを考
えてください。
•思いついたアイデアを1件ごとに1枚
の水色の付箋紙に書き、水色の模造
紙に貼ってください。
•可能であれば複数アイデア提案して
ください
65
記入例
アイデアの内容
アイデアのタイトル
800文字程度、可能であれば解説図も合わせて記述
街中が自転車駐輪場(自転車スタンド付ガードレール)
都心部は自転車を停める場所がない。放置自転車として回収され
てしまう。通行人の邪魔にならず街のどこにでも自転車を駐輪でき
るよう、ガードレール
に自転車スタンド機能を持た
せて街中を自転車駐輪場に
する。
シカケられた側の気持ちの変化・行動変化
停めていい場所がいま目の前にある
なら、禁止されている場所に置くの
はやめよう。
シカケる側の目的
自転車の駐輪は、歩行者の
邪魔をしないで欲しい。
本日は作図は不要です。
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
66
4.各グループごとに投票で最優秀アイ
デアを選ぼう [5分]
5分
•各グループごとに最優秀アイデアを
ひとつ、投票で選んでください。
-一人2票
-自分の提案以外のアイデアを選ぶ
-選んだアイデア(付箋紙)の上にスマ
イルマークを置いて目印にする
ワーク「エコ活したくなるシカケを考える」 
67
発表
15分
•miroの画面は閉じてください。
•ブレイクアウトルームを退室して、
元の仮想会議室に戻ってください。
•講師がZoomの画面共有機能を使って
ワークショップの成果を全員と共有
します。
シカケ〜したくなる デザ イ ン〜
アイデアワークショップ
講義中の質問は、チャット、音声
どちらでも結構です。
ふりかえり
68
本日お伝えしたいこと
69
仕掛学に関する情報は、書籍「仕掛学」(松村真宏著, 東洋経済新報社)の記述を元にしています。
シカケ
(きっかけ)
心理が変化 行動が変化シカケられる側
シカケる側 シカケる側の
問題が解決
講義「シカケ - したくなるデザイン」 
•シカケとは、問題解決につながる行動
を誘発するシンプルな工夫のこと
•シカケの3要件:目的の二重性・誘引
性・公平性
•シカケの原理:きっかけ→心理変化
→行動変化
本日お伝えしたいこと
70
地球温暖化に関する情報は、環境省および全国地球温暖化防止活動推進センターの資料を元にしています。
講義「地球温暖化と家庭でできるエコ活動」
•地球温暖化は科学的に立証された事実
•21世紀末までにCO2排出量をゼロに
すると世界中の国が約束
•家庭でできるCO2削減策
-エコ商品の購入
-エコサービスの利用
-エコな生活スタイル
参考資料
71
「クールチョイス!省エネガイド2016」 (JCCCA)
http://www.jccca.org/about/works/img/pamphlet_red10_data01_2016_06.pdf
クールビズ(環境省)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/coolbiz/
ウォームビズ(環境省)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/
エコドライブ10のすすめ(環境省)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/ecodriver/point/
エコ・クッキング(東京ガス)
https://home.tokyo-gas.co.jp/shoku/torikumi/eco-cooking/about-eco-cooking.html
参考資料
72
本日使用した画面投影資料は下記URL
よりダウンロードできます。
https://sites.google.com/view/
uxyokohama-archives
シカケ〜したくなる デザ イ ン〜
アイデアワークショップ
講義中の質問は、チャット、音声
どちらでも結構です。
本日のワークショップは以上です。
皆さんおつかれさまでした。
73
参加者アンケートにご協力願います
https://t.co/kGacdoFQwr

Mais conteúdo relacionado

Mais de Akihiro Moriyama

Mais de Akihiro Moriyama (15)

シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップシカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
シカケ〜したくなるデザイン〜アイデアワークショップ
 
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
 
共感経済学 - 共感バイアスを利用した行動変容手法の提案
共感経済学 - 共感バイアスを利用した行動変容手法の提案共感経済学 - 共感バイアスを利用した行動変容手法の提案
共感経済学 - 共感バイアスを利用した行動変容手法の提案
 
ゲームUI/UX勉強会予習資料「ゲームにおけるUXデザイン」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「ゲームにおけるUXデザイン」ゲームUI/UX勉強会予習資料「ゲームにおけるUXデザイン」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「ゲームにおけるUXデザイン」
 
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
ゲームUI/UX勉強会予習資料「UI Discussion とは」
 
シカケ~行動したくなるデザイン~ 仕掛学の概要と事例
シカケ~行動したくなるデザイン~ 仕掛学の概要と事例シカケ~行動したくなるデザイン~ 仕掛学の概要と事例
シカケ~行動したくなるデザイン~ 仕掛学の概要と事例
 
わたしたちが未来の地球のためにできること~おうちでできるCO2削減
わたしたちが未来の地球のためにできること~おうちでできるCO2削減わたしたちが未来の地球のためにできること~おうちでできるCO2削減
わたしたちが未来の地球のためにできること~おうちでできるCO2削減
 
シカケ~行動したくなるデザイン~仕掛学(Shikakelogy)の概要と事例
シカケ~行動したくなるデザイン~仕掛学(Shikakelogy)の概要と事例シカケ~行動したくなるデザイン~仕掛学(Shikakelogy)の概要と事例
シカケ~行動したくなるデザイン~仕掛学(Shikakelogy)の概要と事例
 
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
 
ポケG騒動を機に考える善隣的デザイン
ポケG騒動を機に考える善隣的デザインポケG騒動を機に考える善隣的デザイン
ポケG騒動を機に考える善隣的デザイン
 
150615使いやすさ評価 - ABCピザ店(仮称)宅配サービスの使いやすさ
150615使いやすさ評価 - ABCピザ店(仮称)宅配サービスの使いやすさ150615使いやすさ評価 - ABCピザ店(仮称)宅配サービスの使いやすさ
150615使いやすさ評価 - ABCピザ店(仮称)宅配サービスの使いやすさ
 
CSR戦略をデザインする
CSR戦略をデザインするCSR戦略をデザインする
CSR戦略をデザインする
 
誰のためのIoT?HCDとIoTで作る革新的顧客価値
誰のためのIoT?HCDとIoTで作る革新的顧客価値誰のためのIoT?HCDとIoTで作る革新的顧客価値
誰のためのIoT?HCDとIoTで作る革新的顧客価値
 
140916 SCDツール「SCDキャンバス」及び「SCDブループリント」のご提案
140916 SCDツール「SCDキャンバス」及び「SCDブループリント」のご提案140916 SCDツール「SCDキャンバス」及び「SCDブループリント」のご提案
140916 SCDツール「SCDキャンバス」及び「SCDブループリント」のご提案
 
131111使いやすさ評価 - ミニEVカーシェアリング「チョイモビ チョコハマ」
131111使いやすさ評価 - ミニEVカーシェアリング「チョイモビ チョコハマ」131111使いやすさ評価 - ミニEVカーシェアリング「チョイモビ チョコハマ」
131111使いやすさ評価 - ミニEVカーシェアリング「チョイモビ チョコハマ」
 

201107-shikake-workshop-jp